• ベストアンサー

「お便所」っていう事ある?

「おトイレ」っていうのは人の家のトイレを貸してもらうときに使うことが多い印象ですけど 「お便所」って滅多に聞かないなあっておもいます。 みなさんは「お便所」って言い方をすることありますか?人の家のトイレを貸してもらうときに「お便所」貸してもらえますか?とかっていいますか?それとも誰かが言ってるのを聞くことってありますか? 何故こんなことを聞いたかというと私がみたスカト●作品で主人公の女性が「お便所」と言ってたんで気になってしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  関西では「お便所」は時々聞きます 「おトイレ」はあまり聞かない「トイレ」は良く聞くけども...........   そもそも、カタカナ言葉に「お」をつけるのはおかしい 「お車」とは言うが「おタクシー」とは言わない 「お靴」とは言うが「おシューズ」とは言わない 「お帽子」とは言うが「おハット」とは言わない 「お家、お宅」とは言うが「おマンション」とは言わない 「お湯飲み」とは言うが「おカップ」とは言わない  

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます >>関西では「お便所」は時々聞きます「おトイレ」はあまり聞かない「トイレ」は良く聞くけども 関西では時々きくことあるんですね。そういえば「お手洗い」っていうことも多いですよね。お手洗いがむしろ普通かもしれません。 >>そもそも、カタカナ言葉に「お」をつけるのはおかしい なるほど。そういういみではトイレに「お」をつけるって間違った使い方だったんですね。 l4330さんはじゃあカタカナ以外は殆どの物に「お」をつけてお話されるんですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

 明治 大正 昭和の初めごろの方は   「お便所」とか言っていたようですよ。  「はばかり」もそうですね。「ご不浄」とかも  トイレはその後です。  トイレだけでもよいのですが、それだと丁寧でないように思った人が  おをつけて丁寧にしたつもりが、自然に伝わったのでしょうか?  トイレだとそのものずばりで   恥ずかしいのでおを付けたのでしょう。  「お手洗い」のほうが自然ですが、  でもこれは女性の言葉だと思います。  男性はおをつけませんから・・・  それに今でも 公衆便所 男便所 女便所 とか書いてあるところはありますね。  なんだか だんだん変な話になってしまって  ごめんなさい <m(__)m>   

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます >>明治 大正 昭和の初めごろの方は 「お便所」とか言っていたようですよ。 大変勉強になります。なるほど。その時代では皆さんお便所って言うのが普通だったんですね。 >>トイレはその後です。トイレだけでもよいのですが、それだと丁寧でないように思った人がおをつけて丁寧にしたつもりが、自然に伝わったのでしょうか? トイレって言葉はじゃあまだ日本では使われて100年経過してないってことなんですね。 >>それに今でも 公衆便所 男便所 女便所 とか書いてあるところはありますね。 たしかにありますね。でもこれもそのうちほとんど消えてしまいそうですよねえ。。

noname#221036
noname#221036
回答No.3

サムさん、こんばんは、えむてです。 今日は、おトイレとお便所の質問ですか。 >「おトイレ」っていうのは人の家のトイレを貸してもらうときに >使うことが多い印象ですけど >「お便所」って滅多に聞かないなあっておもいます。 確かにほどんど聞きませんね。 でも意味は解りますよ。 >みなさんは「お便所」って言い方をすることありますか? いえ、私はおトイレと言いますが、人によってはお便所と 言う人もいると思います。そう言われても意味は通じます。 >人の家のトイレを貸してもらうときに「お便所」貸してもらえますか? >とかっていいますか? 私は、おトイレ貸して下さいと言いますけど お便所貸して下さいとは言いませんね。 >それとも誰かが言ってるのを聞くことってありますか? お便所と言う人はいると思います。 それでも意味は通じますよ。 >何故こんなことを聞いたかというと私がみたスカト●作品で >主人公の女性が「お便所」と言ってたんで気になってしまいました。 ウ〇コの方向に話が流れますので、この部分の発言は控えますね。 申し訳ありません。

samusamu2
質問者

お礼

mt7691さんこんばんわ >>いえ、私はおトイレと言いますが、人によってはお便所と言う人もいると思います。そう言われても意味は通じます。 おトイレっていいますかあ。男性はどっちかといえば「おトイレ」というのかもですね。私もそういいますし。女性だと「お手洗い」って言う人が多そうです。お便所という人もいるとはおもうんですね。高齢者さんがだけが使う言葉なのかもしれませんねえ。 >>確かにほどんど聞きませんね。でも意味は解りますよ。 ですよね。もっといてもいいのになあっておもったんです。 >>ウ〇コの方向に話が流れますので、この部分の発言は控えますね。 申し訳ありません。 どうしても便所とウん●はリンクしますのでそっちの方向にいきがちになりますよねw

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

読まれた作品が昭和五〇年代以前のものだったのではないでしょうか。その頃はトイレというのは御便所と云うのは極く普通に使われたいた語彙です。別に関西では『はばかり』という言葉もありましたよ。二つとも淑女も使う上品な言葉でした。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます >>読まれた作品が昭和五〇年代以前のものだったのではないでしょうか そうですね。設定は結構昔の話だったような気がします。 >>その頃はトイレというのは御便所と云うのは極く普通に使われたいた語彙です 昭和50年代では普通に使われていたんですね。じゃあ今やまさに死語と化してしまったのでしょうか。 >>別に関西では『はばかり』という言葉もありましたよ。二つとも淑女も使う上品な言葉でした。 「はばかり」ですかあ~はじめてしりました^^あったということは今は使われてなくてじゃあ関西の高齢者さんだけが知ってるような言葉なんですね

関連するQ&A

  • 女性を例える、公衆便所という言葉は?

    よく女性を卑下?した言葉で「公衆便所」と言ってる人がいますが、 なぜ公衆便所なのでしょうか? 意味がまったくわかりません。 女性はトイレに行きやすいってことなのでしょうか くわしく教えてくださいお願いいたします。

  • 汚い? わかる? 「一人ぼっちは死んでもいやだ」・・・便所飯の心理・・・

    最近、便所飯というのが若い人の間で行われているようです。 便所飯って何だと思いますか? そう、お便所の個室でお弁当を食べることなんです。 なぜか? 「一人でいるところを見られたくない」 つまり、「あいつ、一人でご飯食べてる。友達いないんだね。嫌われてるんだね」という周囲の目線が怖くて、とうとうトイレの個室でこそこそご飯を食べるというものだそうです。 そこまで、一人ぼっちを見られたくないものでしょうか? みなさんは、「便所飯心理」を理解できますか? 私はできます。 忌憚ない御意見も大歓迎です。

  • 公衆便所での対応の仕方

    とある公衆便所で、僕が使おうとしたら、詰まっていたり、壊れていたりします。トイレにいろんな物を詰まらせる人やトイレを壊す人が、いるようです。こんな時、どうしますか?お店の人に言って対処してもらいますか?それとも知らないふりをしてその場から離れて、違う公衆便所を使いますか?

  • 公衆便所で水が流れません。あなたならどうしますか

    最近色々な公衆便所があり、昔のようにレバーを下せば水が流れるもののほかに、手をかざせば水が流れる、とか色々あって、今日出会ったのは、便器を離れれば自然に流れます、というものでした。 ところが、用を足した後、便器しかない狭い便所の中で、端っこに寄りかかっても、一向に流れる気配がありません。これでは離れたことにならないのか、とトイレの外に出て扉を閉めようと思ったのですが、中からしか閉められない扉で、小便器への往来の人がいるので、丸見えで、しかも一向に流れる気配がありません。 さて、どうしたものか、逡巡した後、もう一度、トイレの注意書きの下を見ると、スピーカーみたいな小さな穴が沢山開いており、手をかざした処、やっと水が流れました。 皆さんなら、公衆便所で水が流れなかったらどうしますか?

  • 公衆便所で口笛を吹く人って

    公衆便所で口笛を吹く人を見かけますが、そういう人達はなぜ公衆便所で口笛を吹くのでしょうか? 1・口笛を吹いてると公衆便所に行きたくなったというより、公衆便所に行くから口笛を吹き出すように見えます。何故でしょうか? 2・自宅でも、トイレに行くたびに口笛を吹くのでしょうか? 3・不良、チンピラ、酔っぱらいに多いですが、何故でしょうか? わたしにはそういった欲求がないのでわからないのです。 どうかわかる方教えて下さい、お願い致します。

  • 便所で飯を食う奴。

    駅のトイレって、どうしてもうんこしたくなったときなんかに使わないわけにいかないじゃないですか。 でも駅のトイレ使うのは少々憂鬱ですね。 どうしてかっていうと、駅のトイレは、 個室の中でたばこを吸うやつが多いからです。 まあ、電車の中ではさすがに吸えないから、 電車を降りてから、ニコチン体に入れるのに一番いいところでしょうから、 中毒の人には少しだけですけど、同情もするんですけどね。 今日の質問はちょっと違うんですけど、 飯食う奴居るじゃないですか。 知らない人も居ると思うんですけど、 居るんですよ。 パンとか、おにぎりとかそんなのを食う奴、結構居るようです。 あと、マックのあき袋とか結構ありますよ。 長くなったんですけどね、 質問は便所で飯食う奴についてです。 世の中にはいろんな奴が居ますから、 僕が理解できない奴が居ても当然ですけど、 どうしても知りたいんですよ。 便所の中で飯なんか食ったら、 それこそ、 味噌も糞も一緒。 じゃないですか。 便所なんかで食わないで、 ベンチとかで食えばいいじゃないですか。

  • 便所座り??

    和式の便所での座り方(便所座り?) がうまくできません。 かかとが地面に付かず、付けたとしても 後ろに倒れそうになり、何かを掴んでないと しんどいです。 体が硬いから足首が曲がりきれてないのか、 膝から下が短いのか、 はたまた、おしりが出ているから後ろに傾くのか・・・。 便所すわりを出来るようになるコツなんてものは ありますでしょうか?? 学生時代結構な割合で出来ている人が多かったような気がします。

  • 皆さんは、肥溜め式の便所で用を足したことがありますか?

    皆さんは、肥溜め式の便所で用を足したことがありますか? 今や水洗が当たり前の世の中ですが、ふた昔くらい前は「肥溜め」が当たり前でした。 トイレというよりも便所という表現が適切でした。 バキュームカーで吸い上げる、もっと以前の原風景でしたが、皆さんは、肥溜め式の便所で用を足したことがありますか? 何か思い出がありますか?

  • お便所見知り

    3歳の次男です。 人見知りや場所見知りもするほうでしたが、今、お便所見知りで困っています。 自宅以外のトイレには、入ることさえできません。 同じマンションの、他のお宅のトイレでも、構造は同じでも雰囲気とかインテリアが違うので、入ることはできても、用が足せません。 外出中は、ず~っと我慢しちゃうので、おむつをしています。 言葉がちょっと遅くて、聞いてみても「いや」とか「な~い」とか言ってるだけで、理由もわからないんですが、本人も困っているように見えます。 なにか、いい方法があったら、教えて下さい。

  • 和式便所から洋式便所へ。

    これから引越しする家が、古い平屋戸建てで、トイレが和式なんです。床直接ではなくて、床から20cm位、段になっていて、その上に和式便器が取り付けられているのですが、これを洋式に変えるのに、ホームセンターで、プラスチックの洋式便器が売っていました。和式便器の上にかぶせるだけで、洋式便器に早変わり!というタイプです。でも、この便器、なんか安っぽくってあまり使いたくありません。かといって、20万円前後の出資をして、全部を洋式便所に改築する余裕もありません。何か、手ごろな料金で、安っぽくなく、和式便器から洋式便器にする方法ってないものでしょうか。。。。

専門家に質問してみよう