• ベストアンサー

教えて下さい

mk48aの回答

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.2

PCモニターの入力は何に対応していますか? 補足をお願いします。 わからない場合はPCモニターの型番を補足してください。 3RCAからDsubやDVI、HDMIなどに変換する場合にはアップスキャンコンバーターが必要になります。 ケーブルだけでは対応できません。 USBになっているのはPCでのキャプチャ用なので、PCでキャプチャソフトを起動してその画面で見ることになります。

bird5
質問者

補足

ご連絡ありがとうございます。 >PCモニターの入力は何に対応していますか?  DVI-I &VGAです。

関連するQ&A

  • 地デジチュ(RCAのみ)からPC用モニタでTVを

    地デジチューナー(RCA端子のみ)から PC用モニター(HDMI,DVD,VGA)でTVをみるには? どのようにすれば可能でしょうか?

  • パナソニックのカーTVに機器増設について

    パナソニックカーTV TR-T90W2という9型TVをつけています。 これには現在DVDデッキとヘッドレストモニターをつけています。 このTVのチューナーにはRCAの映像、音声の入力が1つずつしかなく、DVDデッキの映像をTVチューナーの入力に接続すると入力は満タンです。 しかしこのシステムに手持ちの地デジチューナーを組み込みたいのですが、この地デジチューナー増設には、TVチューナーにRCAの映像と音声入力がもう一つずつ必要になります。 あれこれ悩んで、最終的に思いついた事が、ヤフオクで、パナソニック製の入力が2セットあるチューナーを購入し、手持ちのチューナーとチェンジして動作しないかな・・と考えています。 モニターへの出力ケーブルも同形のようですし、単純にRCA映像とRCA音声の入力が1つずつ増えただけのように感じますが、ちゃんと動作するものでしょうか・・・??

  • PC用のモニタをTVとして使おうと思ったのですが

    PC用のモニタをTVとして使おうと思ったのですが 出力側の地デジチューナーには コンポジット出力(RCAピン)端子しかありません 取説によるとモニタ側の入力信号の欄に アナログRGB(Mini D-sub 1.5)、デジタルTMDS(DVI-D)、 HDMI端子と記載されていますが 両者をつなぐ方法はあるでしょうか 変換コネクタ等有れば製品名(番号)等教えてください よろしくお願いします

  • 地デジチューナーについて

    地デジチューナーの設置について検討していますが 現在車には、アナログTVモニター(ビデオ入力端子は無し)とアナログチューナー(ビデオ入力端子有り) を設置しており、地デジチューナーからの映像と音声を、そのアナログチューナーのビデオ入力端子に 繋げてアナログTVモニターで地デジを見ることは可能ですか? アナログTVモニター自体にビデオ入力端子が有れば問題はなかったと思いますが....

  • 純正デッキ(RCA入力なし)に音声入力する方法

    このたび、地デジチューナーと後部座席用モニターを購入し、チューナーから映像をモニターに出力することは出来たのですが、音声を純正ドアスピーカーへ出力すにはどうすればよいのでしょうか? デッキは純正のCDラジオデッキでRCA入力はありません。 RCA端子を、通常カーオーディオのスピーカー出力で使われている+-の配線に変換?出来るのでしょうか? もしくは何か方法があるのでしょうか?

  • 23or24インチの液晶モニターに関して

    この度、PCモニターを購入しようと思って色々調べているのですが 23or24インチの液晶モニターで地デジチューナー付きのモノが見当たりません。 さらに23or24インチの液晶モニターでRCA端子付きの商品も中々見当たりません。 ココまで探してないのならメーカー自体が発売してないのでしょうか?? 何か該当する商品がありましたら教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • PCモニターでテレビを見ようとしているのですが?

    こんばんは。 32型薄型テレビ(通販,ソニー)が壊れました。チューナーと液晶画面が別々のタイプです。 画面のファンが回転せずスタンバイにならず、でもチューナーは生きてると考えています。 チューナーと画面を繋ぐ専用ケーブルが写真のものです。(取扱い説明書より) 白コネクターと黒コネクターがありまして、 白は巾25mmのやや台形でマイナスのような端子と横に細い端子が3段8列あります。 黒は巾21mmのやや台形でこちらは樹脂のなかに端子が2段13列あります。 この専用ケーブルをチューナーからPCモニターに繋いでTVを見ようとしているのです。 モニターの方の端子は巾17mmのやや台形で端子が3段5列あります。 ですから変換コネクターが必要かと思います。 Q1.チューナーとモニターがなんとか接続できたとしてこれでTVが見られますか?    気になっているのが専用ケーブルが白黒二つあることです。アナログとデジタル?    二つ共は繋げないのではないかと。 Q2.どちらかを繋げば見られるとして、どちらを繋ぐのか?    及びその変換コネクターはどう言うものなのか? Q3.この方法で見ることが出来たとして音声も大丈夫ですか?    チューナーに音声出力(RCA)があるので最悪これを使いますが。 地デジをケーブルTVで受信しています、他はDVDとビデオを見るぐらいです。 では宜しくお願い致します。

  • 液晶TVをモニターとして使えますか

    今はPCにモニターをつないで使っています PCにHIDM端子はありません/前のモニターは地デジ対応のチュウナーが内蔵されたIOデータのモニターでしたが5年で液晶が故障して写らなくなりました 修理が16000円と言われ、AcerV236HL 23インチを買いました・・・TVを見たいがチューナーを買い足してもやり方が分かりません・・・そこで、23インチのTVなら24500~40000円くらいで売っていますが、これを買って、TV側はHIDM+PC側は今のままのゲーブルがあるらしいのですが、これで(TVをモニターとして使う)チャンと動きますか 教えて下さい モニターへのアンテナはJCOMのケーブルが来ています

  • スカパー、ひかりTVなどをPCで視聴できますか?

    一体型のPCでテレビを視聴しています。 なので、自宅にテレビはありません。 スカパー、ひかりTVなどを見たくなったのですが、テレビがないためチューナーを取り付けることができないと思います。 これらのサービスはPCで視聴することはできないのでしょうか? できない場合ですが、 一体型PCとは別にHDMI端子付のモニタがあります。 これにチューナーを接続してみることもできると聞きました。 今、PS3をこのモニタで遊んでいるのですがPS3→HDMI端子で映像のみモニタに出力、音声はRCA端子を使ってアンプを通してヘッドフォンで聞いています。 これと同じように映像出力をHDMIでモニタに出力、音声はアンプを通すという構成は可能なんでしょうか。 できるなら、モニタで見ようと思うのですが。 質問がわかりづらくてすみません。 ご存知の方がいらっしゃれば、回答よろしくお願いします。

  • オーディオケーブルについて

    オーディオケーブルについて TVチューナー(アナログ)付きPCを使っていて外部入力があるので ビデオを繋いで見ようとしたんですが、映像はコンポジット入力で映るんですが 音声が出ません。RCA出力(ビデオ側)→ステレオミニジャック入力(PC側)となるため 片方がRCAでもう片方がステレオミニジャックのケーブルを買ったんですが全然音声が 出ないです。接続や設定は確認したんですが、もしかしてこういうケーブルには RCA→ステレオミニジャックへ出力するものとステレオミニジャック→RCAに出力するものが あるんでしょうか?