- ベストアンサー
無線LANルータ-の設置
現在「モデム」-「無線ルーター」とつなぎ、無線ルーターから有線でPCや プリンタにつないでいる状態です。 これを「モデム」-「スイッチングハブ」とつなぎ、そこから無線ルーター・PC・プリンタを それぞれつなぐと何か不都合(無線が遅くなるとか)は生じるのでしょうか? ※無線ルーターを長いケーブルで他の場所(他階へ届き易い)へ移動したいのですが、 その方法なら長いケーブルが1本で済むのかな・・・、と思ったので。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お世話になります。 通常、長いケーブルは100mまで回線の伝送損失がないと、言われていますが、『カテゴリ』という企画もあります。 ご自宅のネット回線の種別や通信方法(光、VDSL、ケーブルテレビなど)により違いますが、一般的にカテゴリ6以上のケーブルを購入されるとよろしいかと思います。 有線と無線で同時接続ではさほど(一般的に)速度に影響はないと思います。 私自身は以前光回線でしたが、マンションなので速度が遅く、逆にケーブルテレビにすれば速度があがりました。 ちなみに無線ルーターを変えたら劇的に速度が工場しました。 台数が多く、モデムから同じ無線ルーターを2台置いていますが、ハブを以前使っていましたが、規格が古く、ハブでかなり速度のロスがあったことに気がつきました。 ルーターに空きがあれば、ハブは必要ないかと思いますが、一階と二階で無理のない範囲で電波の良さに応じて設置されるとよいかと思います。 無線ルーターの電波の規格も11acという5GHZ帯(干渉しないが飛距離が短い)、11b.g.nなど2.4GHZ帯が飛距離が長いですが、(電子レンジなどとの干渉しやすいなど)があります。 もし3000円程度の出費が許せるのであれば、コンセントに刺すだけの中継器があります。 参考程度になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- x1yobigun
- ベストアンサー率18% (43/238)
回線やプロバイダによります。 ルータは、プロバイダへの発呼(電話を掛ける、に相当)をするのが普通なので、ルータを通らないラインでは、ネットアクセスができない場合があったり、 マルチセッションに対応していない機器や回線だと、どれかが使ってると、他が遅くなるとかはあります。 専用線などで、明示的にDNSなどを設定している場合は、逆にカスケード段数が問題に成ったりします。
お礼
御回答どうもありがとうございました。
- m_matsubara
- ベストアンサー率48% (80/166)
ウチも無線LANルーターを2台、片方をスイッチングハブモードにして使っていますが、何も問題は発生していませんよ。 古いケーブルを引っ張り出して、それが極端に遅い(CAT5100Mbps)とか、わざわざボトルネックを作らない限りは、設定にちょっと時間を取るくらいでネットワーク自体の障害は、理論上も起きないでしょう。 ルーターの設定などは、開発している会社と機種によりまちまちなので、その辺りは困るようであれば再度質問していただければ、何方かが回答されるでしょう。
お礼
素早い御回答どうもありがとうございました。 古いケーブルを使うつもりでしたが、そこはケチらず 新しいケーブルを買おうと思います。
お礼
御回答どうもありがとうございました。 この際ケーブルもハブも買い替えて、とりあえず一度 試してみようと思います。 中継器、よさそうですね。調べてみます。