• ベストアンサー

募集期間について

募集期間についてで、3.3日が募集間最終日だとして、募集期間内必着で郵送と書いてある場合ですが、3.3日まで底の住所に届いていないと無効ということですかね・・・?直接もっていくか・・? そうすると遅くとも3.1とかにポスト入れないと無理ですかね・・? それとも3.3にポスト入れればいいのですかね・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

採用担当者です。 3月3日が募集間最終日だとして、 募集期間内必着で郵送と書いてある場合、 3月3日までそこの住所に届いていないと無効です。 間に合わなければ3月3日の営業時間中 15時とか16時には直接もっていく他ありません。 >遅くとも3.1とかにポスト入れないと無理ですかね・・? そうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

必着とあるなら、その日までに到着していないといけません。投函が条件なら消印という表現になっていると思いますが、それでもその日の最終回収時間以降に投函すれば翌日の消印になるので駄目でしょう。 質問文からは3日までに到着している必要があるため、もしギリギリに投函するなら速達で出す方が間違いないでしょうね。何らかの事情で配達が遅れないとも限りませんし、そういう事情を相手側が理解してくれることはありませんので。そうか、確実に届くよう余裕を持って投函するかです。 ところで“3.3日”でなんじゃ? ^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 編入試験の募集要項について

    今年(2008年)の6,7月に編入試験を控えている者です。 大学のホームページに行き、募集要項を請求しようとしたとき、 決まってどこの大学も「平成20年度募集要項」 となっているのです。 願書提出期限も「平成19年○月○日までに郵送必着」 となっています。 この募集要項は昨年度のものなのでしょうか?? だとしたら私が必要な「平成21年度募集要項」 というのはまだ作成されていないということになると思うのですが…。 受験日も後3,4ヶ月と迫っており不安を感じております。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 就職活動で・・・

    只今、就職活動中の大学生です。 就職活動のため色々な県に飛び回っています。 最近、長期間部屋を留守にしていて、帰宅しメールをチェックすると エントリーした企業からメールが来ていて「7日必着で書類を送ってください」 と書かれていました。 今はGW中で郵便では7日必着はムリだと思うんです。 それでコンビニで郵送しようと思いついたのですが・・・7日必着を 5日に郵送の手続きすると、7日には着くのでしょうか?

  • 行橋~飯塚に郵便を出すのですが、20日必着で届きますか?

    行橋から普通にポストに投函するのですが、飯塚に20日必着で届けたいんです。 20日必着となると今日中{16日}にポストに投函しないと20日必着では届きませんか? 明日17日の朝にポストに投函しても20日必着で飯塚に届ける事出来ますか? 教えて下さい。

  • 求人募集の掲載期間終了していた場合…

    気になった求人があったんですが2日経って見たらなくなっていました。 そのサイトは掲載期間が書いてあったんですが気になった会社だったせいか掲載期間を見るのを忘れていて でも気になるのでその会社に電話をし応募は締め切ってしまったか確認しようと思っています。 電話で確認するのは迷惑もしくは非常識なことですか? 電話で確認する場合「○○で求人募集を拝見したんですがまだ募集はしていますか?」 って聞こうと思ってるのですが変でしょうか?

  • 郵便方法

    昨日までに必着の手紙を投函し忘れてしまいました。 なるべく早く到着させたいのですが、今日は土曜日で明日は日曜なので、速達で送っても、ポストに投函しても、到着日は変わらないでしょうか? また、他によい郵送方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 履歴書送付先の誤りについて

    現在転職活動中の者です。 13日に企業に速達で履歴書を郵送しました。 郵送した後に企業の求人情報に書いてある住所と 実際に企業のある場所の住所が違うことに気づきました。 調べたところ求人情報に書いてある住所が間違っているみたいです。 郵便番号はどっちの住所も同じです。 ちなみに企業は電話での問い合わせは一切受け付けませんと書いてあります。 この場合、企業に無事に履歴書は届くでしょうか? 15日金曜までに必着なのですが明日もう1度正しい住所に 郵送したほうがよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 23区内の郵便到着日数

    5/31必着で郵送しなければならない書類があり、先ほどポスト投函しました。 ポストの集荷時刻を見てみると、本日分のは終わってしまっていて、一番早くて明日30日の朝9時集荷になりそうです。 23区内(A区→B区)の普通郵便なのですが、なんとか31日に届くでしょうか? 似たようなケースを経験された方、是非教えて下さい!

  • 明日必着!

    今度、入学する学校(同じ市内)より課題がでており、 「2月12日必着」と書類がありました。 課題を仕上げるのに時間がかかり、 いちばん近いポストで今日の最終の集配時間を確認したところ、 最終の集配時間を過ぎていることがわかりました。 明日の10時ごろが一番最初の集配時間のようなのですが、 必着とあるのでやはり明日の朝では、「期限を過ぎた」ということになるのでしょうか? 学校のポストに直接今日投函するというのが確実でしょうか?

  • 懸賞募集について・・・

    ネットでの懸賞募集がありますが、 お1人1回限りで重複は無効と表示されている場合、 gooとYahoo!両方で募集したら分るのでしょうか。

  • 募集が出ているのに、旅行のせいで応募出来ない

    こんにちは。 八月末で仕事を辞めまして、今は無職です。 十月後半にタイ旅行を申し込み済みです。 タイ旅行が終わったらやりたいと思う仕事があるのですが、丁度今朝から募集がかかり始めました。 九月中旬までの書類必着で書類が通過すれば、最終審査が10月の後半です。 そして入社は12月いっぴということでした。 これに応募したいのですが、 その最終審査(面接・筆記)というのが、タイとかぶってしまうのです。 その仕事というのが姉が働いているところで、姉が言うには毎月のように(少なくとも2カ月おきか、1カ月おき)に募集はかけているし、毎月新人さんが入ってくるそうです。 姉は、その仕事は人柄ややるき、人自信を重視するので応募してきた時点で空白期間(無職期間)は一切関係ない、と職場を知る人として豪語しているのですが、 私は、応募が先送りになればなるほど、無職期間が増え審査に響くのではと心配です。 1,2カ月おきに毎回募集かかるとは姉はいいますが、もし、されなかったら、、と思うと タイ旅行も楽しめません。 今回〈12月入社)のものは見送ったとして、次に期待される募集(1月入社)がもしされなかったら、さらに無職期間が増えます。 そのタイ旅行はその姉と行くのです。 姉は一人旅行はしたくないけど、私のためならNOとは言えない、と言ってくれましたが、 ずっと2人で楽しみにしてきたタイ旅行、一人でいかせるなんて申し訳なくてできません。 でも次の募集(1月入社)がされず、どんどん先送りになると無職期間が増えるのが審査に響くとかんがえると不安なんです。 ・・と姉に言うと、「だから空白時間は重要じゃないから大丈夫だって!!」って怒られるのですが。 母に相談したら、タイはもう決まっていることだし、大金払ってる旅行をキャンセルして12月入社のを申し込んだところで、それに不合格だったらどうするの? 今回のはそういうタイミングだったんだからって割り切るしかないよ、と言われましたが、どうしたらいいのか分かりません。 前ににんじんが吊らされてるのに、食べれない状態というか。。 どちらも賭け状態なんです。 やはり旅行をキャンセルしてまで(払い戻しは効きません)、応募するのは無謀ですか? アドバイスお願いします。

梅と桃の見分け方
このQ&Aのポイント
  • 梅と桃の見分け方を教えてください。
  • 梅と桃の違いについて教えてください。
  • 梅と桃の見分け方を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう