• ベストアンサー

12月31日1月1日2日3日仕事する人間の心境とは

12.31. 1月1..1月2日.1月3日に 仕事する人間の心境、 (心理、哲学とは?) 仕事とは、 所詮は自分の役割りを 社会に還元することでは? 仕事とお金の因果関係とは? 資本主義社会では 全ての対価はお金で支払われるので 仕事する事の意味がお金を得る事に すげ変わってしまったのだろうか? 本来は仕事する事と お金を得る事には因果関係が ないのではないのか? 社会、仕事 心理、哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 待ちしております!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.5

12.31. 1月1..1月2日.1月3日に 仕事する人間の心境、 (心理、哲学とは?)   ↑ 会社によってはかなりの額の手当が 出ますので、嬉しいです。 かつては、仕事をすることが生きることであり 人生だったのです。 それが近代化され、多くの人間がサラリーマン になったため、仕事をすることと、人生が 分離しました。 アフターファイブなる言葉が誕生した所以です。 他人に雇われ、つまり他人の為に仕事をして その対価で生活するようになったのです。 現代において、その対価は金銭になり、法律も そう定めるに到りました。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 頂いたのでベストアンサーを差し上げます!

その他の回答 (6)

回答No.7

経験談だよ。 私の家は商店街のおもちゃ屋を古くから続けている。 40年ほど前、まだ子供のころ、両親が元旦もお店を休まない理由を説明してくれた。 神様からおしかりを受けるそうだ。 昔お客様は神様ですと晴れやかの仏ずらでテレビに出て有名になった迷惑なやつがいた。 おかげで金に卑しい奴ほど、金を払うとなれば俺様を神様として扱えと威張ったもんだ。 それでね、元旦に休むと暇な酔っ払いから電話がかかるんだ。 子供にお年玉をくれてやったんだが、お前の店が閉まっているのでお年玉をさっそく使う事が出来ない。 俺様を満足させるために店を開けろ。 まあわめく位ならあしらえるんだが、相手は酔っ払いなんでいい気分で2時間でも3時間でも絡んできて電話を切らないんだ。 店番でもしていた方が気楽だからそうするようにしている。 内のおもちゃ屋は同業者がバタバタと廃業してもまだ生き残って営業していて、伝統として元旦も仕事だよ。 現代人は随分とお上品になったからこういう真似はしないだろうが、31日から3日までコンビニすらあいていないという事態になったら、相変わらず神様として下々の奉仕のたりない事をおとがめになるだろう。本人に言わなくてもあちこちでわめいたりするんだ。 「お客様は神様です」 クレーマーの事だよ。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

回答No.6

こんばんは、hayyuji9401010さん。 わたしは昨日も仕事だったし 明日も明後日も仕事だよ。(*´▽`*) ちなみにクリスマスも仕事してたし お盆もGWもたいてい仕事だね。 老人ホームで働いてるんですけどね、 入居者さんにとっては そこがお住まいですから 土日祝日年末年始関係なく お世話をする人が必要なんですわ、 でもまあどちらかというと 世間がゲラゲラ笑ってるときは わ・ざ・と・仕事してるね。 理由?う~ん・・・ いつも通りの日常が好きだから といいますか、 めでたいめでたいと騒ぐ人たち のテンションについて行けなくて、 疲れちまうんですよ、 まだ仕事してた方がラクっていうか。 正直、大嫌いなんです、 クリスマスとかお正月とか。 疲れるから。 仕事に逃げてる、ともいうかな。 でもとりあえず  あけましておめでたうござい ました。 PS.そういえばわたし、たしかに お金の話はちっともしてないね。 仕事とお金の関係ってよりは、 人と人との関係だとか、 自分と自分との関係だとか のために働いてるんぢゃないかな。 もちろん生活費のためでもあるけど。    

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

noname#215808
noname#215808
回答No.4

単純に仕事が休みじゃないからです。 心境は特に関係ありません。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

その日に需要がありビジネスが存在するから仕事があるだけです。 また、休んでいたら間に合わない納期の仕事が存在している人は、働かざるえないだけです。 心理や哲学ではありません。 社会経済の話です。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.2

心理も哲学もないと思います。

  • meido201
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.1

鉄道、バスなどの運輸業、旅館、ホテルなどの観光業、テレビ、ラジオなどの 公共放送などは年末年始は関係ありませんね。これらは社会の公共性の立場 から半分は義務のようなものです。またガソリンスタンドや高速道路の料金所 なども稼働しています。 スーパーなどは一日から営業している所もありますし、神社はかきいれどき ですから閉める処はありません。 こうしてみるとけっこう仕事をしている人はいますね。 まぁ、製造業で働いている人は年末年始に出勤しても変人扱いされますが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう