• 締切済み

因果関係と前後関係について

哲学が専門です。 前後関係と因果関係について検べています。 物理学が得意な方、 次のような命題が必ずしも因果関係でない事を説明下さい。 「太陽が昇った から → 気温が上昇した。」 通常は因果関係とされていますが、他の様々な要素があるので、 これも相関関係であっても直接な因果関係と言えない点を説明出来る方にお願い致します。

みんなの回答

noname#137826
noname#137826
回答No.1

必ずしも因果関係ではないということを示すなら、反例を一つ出せばよいでしょうか。 「(日没後に)ストーブをつけた から 気温が上昇した。」 逆に言うと、因果関係にあることを(数学的な意味で)厳密に「証明」するには、このような他にあり得る可能性の全てを排除する必要があるということなのでしょう。しかし、現実的には他の全ての可能性を(数学的な厳密性をもって)列挙することがまず不可能です。したがって、この意味では、因果関係は示されていないということになるのでしょう。 その一方、物理学においては、ある事柄と他の事柄が因果関係にあるとされる場合が多々あります。それらのほとんどが究極的に突き詰めると「数学的な意味では」因果関係が証明されていないのかもしれません。しかし、十分に注意深く吟味されたものの場合、また、他の理論との整合性や実験による検証を経てもなお生き残ったものの場合、「実質的に」因果関係にあると考えてよいものもたくさんあります。それらは、たとえ数学的に証明されたものでなくても、「実質的に」つまりたいていの場合に当てはまるのであれば、未来に起こることを高い精度で予測することを可能にします。それが物理学における「因果関係」というものではないでしょうか。

bjazz
質問者

お礼

物理学においては、ある事柄と他の事柄が因果関係にあるとされる場合が多々あります。 これは例えばどんな場合でしょうか? 私は哲学的にこれは因果関係だと言えるモノは無いと云う立場をとっています。  私の例の様な単純な例で、これは間違いなく因果関係と言えるモノはあるでしょうか?   複雑な数式をもって証明出来るモノは私には到底理解出来ないので、 「風が吹いたら桶屋が儲かる」程度の言葉で因果関係だと出来るモノは何かあるでしょうか?

bjazz
質問者

補足

「太陽が昇った から → 気温が上昇した。」 この状況は一応、海岸などの日光の当たる場所で日の出前が仮に10℃として、その後日光を受けて15℃に上昇したと云う様な、普通は因果関係と言える様な状況を想定しています。  その状況でも因果関係とは断言出来ない事を証明したいのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう