• ベストアンサー

ことわざの由来おしえて!!

ことわざの由来を教えてください!! ことわざは、 (1)下手な鉄砲もかずうちゃ当たる (2)猫を追うより皿を引け (3)早起きは三文の徳 (4)柳の下の泥鰌 の4つです!!この中の一こでいいので、わかれば教えてください~

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

では一こだけ。 「猫を追うより皿を引け」 魚を狙うネコを追っ払うよりは魚をしまう、この方が大切である。

その他の回答 (4)

回答No.5

#2です。。 確かに「由来」ですね。 済みません質問者さん、#4さん。

  • tsukudani
  • ベストアンサー率42% (19/45)
回答No.4

「意味」ではなくて「由来」と書いてありますが・・・ 「豚に真珠」→新約聖書の言葉から とか、そういうことだと思います。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.3

(1)(3)(4) については、こちらのサイトの ことわざの見出し検索ボックスに 頭文字を入れて、検索してください。 http://www.kotowaza-world.com/ ↑のサイトは色々と載っているので、おすすめです!! (2)についてはこちらをご覧ください。 http://www.sun-inet.or.jp/~otani/msemi97/m09/neko1.htm

参考URL:
http://www.kotowaza-world.com/,http://www.sun-inet.or.jp/~otani/msemi97/m09/neko1.htm
noname#67181
質問者

お礼

とても、役に立ちました!!ありがとうございました!!

回答No.2

(1)下手な鉄砲もかずうちゃ当たる 下手(へた)な鉄砲(てっぽう)撃(う)ちでも、何発も撃っているうちに、偶然(ぐうぜん)獲物(えもの)に当たるものだ、ということ。まぐれあたりのこと。 (3)早起きは三文の徳 朝早く起きると何か良いことがある、ということ。 (4)柳の下にいつも泥鰌はいない 以前(いぜん)そこにいたからといって、泥鰌(どじょう)がいつも柳(やなぎ)の下にいるわけではない。一度うまいことがあったからといって、たびたび同じようなことがあるとは限(かぎ)らない、というたとえ。 (3)は判りません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう