• ベストアンサー

あなたの手

tmhya1225の回答

  • tmhya1225
  • ベストアンサー率20% (12/58)
回答No.2

何も作れませんでした。 人を喜ばせるもの、しあわせを創りたいです。

Jelly-beans
質問者

お礼

ありがとうございます。^^ 目に見えるものは、創れなかったかも 知れません。 だけど、確かに、明日に繋げるものは 創り出せていたかも、ですね! 見えないけれど、幸せの形は人それぞれ ですものね。 思いがあれば、回答者さまには 大きなものが創りだせる事でしょう。 2016年が実り多き年になりますように! (^-^)v

関連するQ&A

  • 彼女の手料理を何故食べたいのか

    付き合って1年半の30代半ばの彼がいます。 私は20代半ばです。 突然ですが、みなさんは彼女の手料理って食べたいものですか? 私は1年半付き合っていて彼に手料理を振る舞ったことがありません。 最近彼がすごく手料理を食べたがります。 卵焼きとかでもいいねん、、 と言われたので、何故そんなに食べたいんだろうと思いました。 外食の方が美味しいのに、、 私は一人暮らしの為、ご飯は週2ほどでしか作りません。 それ以外は外食や買い食いです。 その方が安いので。 お料理をする際も、材料を腐らすのが嫌であまり残らないように材料を買って作ります。 みそ汁はいつもあるので、私の作るみそ汁は、彼は飲んだことがあります。 そんなに催促をしてくるわけではないのですが、最近やたらと手料理を食べたがるので、何でそんなに手料理が食べたいのでしょうか。 外食のお金がもったいないとでも思われているのでしょうか、、

  • 恐怖のみそ汁

    30年位前、ラジオで流行っていた「恐怖のみそ汁」などの駄じゃれがありましたよね。 「かあちゃん、今日は何のみそ汁?」 「今日、麩のみそ汁や」 恐怖のみそ汁.... 他にもいっぱいあったと思うのですが、 覚えているかた、教えてください。

  • 若いのに手が震える

    20歳男です。最近細かいことをしようとするとき震えます。たとえば、食堂で定食を食べようとします。そのとき味噌汁を取ろうと(汁物なのでこぼさないようにしようと意識する)震えます。おかげでこぼしそうになります・・・。湯飲みもそうです。でも不思議なことにごはんはなりません。 なんか意識すると震えるみたいなんですが・・・。 なんなんでしょう?緊張してるとかではないと思いますが・・・。

  • 簡単だけど美味しい味噌汁

    簡単だけど美味しい味噌汁 簡単だけど美味しい味噌汁を作りたいと思っています。 ご自慢のレシピ 是非教えてください。 ここ数ヶ月ダイエットしていることと、この暑さで、しばらくお味噌汁から遠ざかっていました。 今日も筋トレ後の夕食で、たまたま鯖をたんに味噌で煮込んで食べたのですが、 その汁がとてもおいしかったんです。 久しぶりの味噌汁だぁー、って感じでなにかほっとした気分になりました。 味噌の種類にこだわりはありませんが、強いて言えば、白はあまり食べないかな。 こういう具をこうして入れると意外と美味しい、など、 ご自慢?の組み合わせがありましたら、是非教えてください。

  • 包丁で手を切っている後輩にご飯・おかず・味噌汁

    包丁で手を切っている後輩にご飯・おかず・味噌汁 を皿に入れて貰いましたが、もし皿に血が付いていたら肝炎に感染する確率はありますか??

  • 里芋のお味噌汁

    こんばんは。 今日の晩御飯のお味噌汁の具について悩んでいます。 里芋がごろごろしているので、お味噌汁の具にしたいのですが、今まで飲んだことも無いし、見たことも、聞いたことのありません。 里芋のお味噌汁が普通だと言う意見や、やめたほうが良いなどありましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • みそ汁の具材

    今日、いつものようにみそ汁を飲んでいたら カリカリっとした食感があったのでアレ?と思いました。 今日のみそ汁の具に、カリカリしたものは入れてないようです。 ダシにニボシを使いません。 サンマのしっぽが焦げたものが間違って入ったかと思えば、今日はサンマを焼いてません。 そういえば最近ゴキブリがたくさん繁殖していました… みそ汁の鍋の蓋は開いていました… ゴキブリの羽って咀嚼したらカリカリしますか?

  • しじみ

    蜆の味噌汁を作ろうと思い、パックをあけたところほとんどの貝の口が開いてました。 これで味噌汁にして大丈夫なんでしょうか? 今日の夕食にするつもりなので、困っています。

  • みそ汁の具に人参ってあり得ますか?

    今日たまたま人参が余っていたので、「千切り」状にして他の具と一緒にみそ汁にしましたが、よく考えたら“みそ汁に人参ってどうだ?”と思ってしまいました。 そこで、普通に考えて、みそ汁に人参ってあり得ますか? 皆さんの家庭では、具として登場しますか? ちなみに、豚汁ではなく普通のみそ汁の具としてです。

  • 味噌汁ってなあに?

    この間、テレビを見ていたら、 (多分「いいとも増刊号」) 「味噌汁の具で何が好き?」という話題になり、 誰かが、「トン汁!」って答えたら、 「それは味噌汁じゃなくておかずだろう!」って突っ込んでました。 じゃあ、味噌汁っておかずじゃなくてなんなんですか? その食事の中で「占める位置」を教えてください。 ちなみに 昔、うちの母は「飲み物」と言ってました。 「今日は味噌汁作らなかったから、お茶飲んで」とか。

専門家に質問してみよう