• 締切済み

3連複軸1頭流しについて

KEITAHMARUの回答

回答No.1

こんな感じですかね。 相手マーク 3点だと 3通り (1) 1,2,3 (2) 1,2,4 (3) 1,3,4 相手マーク4だと 6通り (1) 1,2,3 (2) 1,2,4 (3) 1,2,5 (4) 1,3,4 (5) 1,3,5 (6) 1,4,5 相手マーク5だと10通り (1) 1,2,3 (2) 1,2,4 (3) 1,2,5 (4) 1,2,6 (5) 1,3,4 (6) 1,3,5 (7) 1,3,6 (8) 1,4,5 (9) 1,4,6 (10) 1,5,6 複式だと総当りで算出できます。 競馬当てたいですね~!!

参考URL:
http://sonnatokihaumadeltsuse.web.fc2.com/tennsuu_hayamihyou/tennsuu_hayamihyou.html
hffca957
質問者

お礼

早々な回答有り難うございます。又何かありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • いよいよ3連単

    いよいよ11日から3連単が始まりますが、3連複ですら的中率は低いのに困ったものです。(じゃ、やらなきゃいいだけなんですけど、そんな事は出来ません!) 私は3連複を(軸1頭5頭BOX10点買い)でやっていますが、これをそのまま3連単にすると・・・3頭のBOXで6点買いだから・・・軸は1頭で・・・組み合わせは10通りだから・・・600点買い!!!? 合ってるかな?合ってますよね? いくらなんでも600点は買えないですよ。ここから万馬券にだけ絞っても500通り以上は有りそうだし、場合によっては全部万馬券。 今から悩んでも仕方ないかも知れませんが、皆さんは3連単の買い目、どうしようと思っていますか?

  • (IPAT)50点以上の三連単の買い方

    お世話になります。 IPATでの一度に購入出来る点数が50点までと決められていて、三連単で例えば5頭BOXを購入しようとすると50点超えるため一度に購入できず(展開されない)、分割して購入するにも買い目がわからず、買いそびれてしまうのですが、50点を超える三連単を分割して購入する場合に抜け漏れずに買うにはどのように選択すればよろしいのでしょうか? 12頭立てで、 5頭BOXマルチ、軸1頭固定(相手8頭)、軸1頭マルチ(相手5頭)、軸2頭マルチ(相手10頭) いずれも50点超えますが例にしてお願いします。

  • 3連単フォーメーションマルチ馬券について

    3連単フォーメーションマルチ馬券についてお尋ねします。例えば、12→4,8,11→1,2,3,4,5,8,9,10,11,13,14,15(3連復だと30点になるはずですが)の3連単フォーメーションマルチ馬券を購入する場合 (1)合計点数は何点になりますか?(2)即PATで購入する場合、どう言う風にしたらいいのでしょうか? (3)ウインズで購入する時はどのマークカードを使用すれば、いいのでしょうか(4)点数計算を求める公式 があれば、教えてください。

  • 3連複の買い方教えてください

    3連複の買い方教えてください 1~9の馬がいるとします。 1-2ー3456789 1-3-456789 1-4-56789の合計18点を買おうとするとき、1枚の投票カードで買えますか? またこの場合、軸と相手という言葉はそれぞれどの馬を指すのでしょうか?

  • 3連複のボックスの組み合わせ表示

    IPATで3連複のボックスを買うときに、 買いたい馬番のチェックボックスにチェックを入れて、 「展開セット」を押すと「一覧内容」に全組み合わせが展開(表示)されますが、 組み合わせが50点を超えると、展開(表示)することができません。 それを展開(表示)できるようにしたいのですが、 やはりIPATの設定では無理だと思います。 選択した馬番の3連複のボックスの点数が50点を超えた場合でも、 組み合わせを表示させれるソフト、 またはエクセルの関数などを知っている方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。 ※エクセルは初心者なのでできればソフトがありがたいですが・・。 よろしくお願いいたします。

  • これって、具体的に、どういうふうに馬券を買ったらいいんですか?

    小倉10R 3連単 軸4⇒2・3・7・9・10【 流しの押さえ馬 1・4・5・8・11 】 【押さえ】軸-2・5 これって、具体的に、どういうふうに馬券を買ったらいいんですか?

  • ▲三連単フォーメーション全買目表示ソフト?

    はじめまして。 PATで中央競馬に参加しています。 今週末の1/12(土曜)朝一番から適用 致したく至急回答をお願い申し上げます。 実は本日、三連単専門の某情報屋さんと契約しました。 買目予想は全てフォーメーションになっています。 そこで質問なのですが、 フォーメーションの組み合わせ結果の全予想目を 表示させるソフトはを探しています。 具体的には、 <例>中山11R 軸馬:1、6、11 相手馬:14、2、8、10、4、15 ですと 下記の3通りのフォーメーションとなり90点X3=270点にもなります。 <1-6-11>14-2-8-10-4-15><14-2-8-10-4-15> <14-2-8-10-4-15><1-6-11><14-2-8-10-4-15> <14-2-8-10-4-15><14-2-8-10-4-15><1-6-11> ソフトを探しているいる理由は、死に目の買い目を排除して投資を抑える事が第一の目的です。 できればフリーソフトが良いのですが有償ソフトでも結構です。 宜しくお願い致します。

  • ■三連単BOX10点等の全組合せ表示ソフト?!

    はじめまして宜しくお願い致します。 JRAのPATサービスを利用しています。 主に三連単と三連複を購入対象にしています。 特に三連単で、 (以下10点は例です) (1)BOX10点(馬)以上 (2)フォーメーションで1着/2着/3着各10点以上 (3)1軸マルチで相手10点以上 (4)2軸マルチで相手10点以上 等の多数点買いをする場合ですが、 JRAの投票ですと50点(40点だったかも)以上の買目 をする場合は、具体的な全買目をシステム上表示させること が出来ないため、上記(1)~(4)などの方法での全買目 の確認ができず困っています。 予想屋さんから購入した情報で購入する場合など特に困ります。 出来ればフリーソフトで上記のような多数点買いをする場合の 全買目を表示できるものを教えて下さいますようお願い致します。 フリーソフトでなくともWEB上での上記ができるURLでも結構です。  

  • 馬券の買い方

    あなたは単勝?馬連?3連単派? 毎日資金はいくらで何レースしか買わないとか決めて競馬してる人の意見を聞いてみたいです。どんな買い方ですか? ちなみに自分は馬連か3連複ですが考えてみたのが3連単軸2頭マルチ相手5頭の30点買いです。1日5レースだと15000円かなあと。

  • 住之江競艇の舟券

    最近、競艇に興味を持ち始め、年末年始に初めて「住之江競艇」に行ってきました。 しかし、競馬などと違い住之江競艇の「流し・ボックス」舟券が「3連単・2連単」の2種類しかなく、発売時間も短かったこともあって、マークシートに印をつけるのに大変あせってしまいました。 そこで、住之江競艇の舟券を発売している「ボートピア梅田」や、それ以外の競艇場やボートピアでは「2~3連複」などの「流し・ボックス」舟券は発売しているのか質問いたします。 ぜひ教えて下さい。よろしくお願いいたします。