朝からお菓子を食べさせる夫

このQ&Aのポイント
  • 夫が朝から子供にお菓子を食べさせる理由や問題点について質問します。
  • 朝食前にお菓子を食べるという行為に疑問を感じ、夫と口論してしまうことが多いです。
  • 子供が夫の前では甘えてお菓子を要求するため、私の意見が通りません。間違っているのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

朝からお菓子を食べさせる夫

質問させていただきます。 夫は2歳の子供に朝食前からお菓子を食べさせます。 休みの日などゆっくり起きたい朝や、自分が支度をしている時など、お菓子食べたいと泣かれると何かしらのお菓子をあげます。 私がごはんを作ってる時にもです。 休日私が寝坊してみんな起きてる時、ゆっくり寝かせたいからとか、自分が急いでるからとか、そういう理由です。 私がそのままにしておくと、泣いててかわいそうだし、お菓子のひとつくらい何でいけないのか?夫は怒ります。 子供は夫がいると甘えていつもそうするのです。 私は、朝食の前にお菓子なんて食べさせたらごはんを食べないという理由や、そもそもおやつの時間に食べさせたいのであげないのですが、間違っているのでしょうか? 度々このことで朝から口論して、お互い気分悪く1日を過ごすので、解決したいのです。 間違っているのでしょうか? 子供の前でいつも私が叱られ、よく分からなくなってしまいました。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.4

>間違っているのでしょうか? 間違っていませんよ。安心してください。 ご主人のやり方はまったく自分本位でお子さんのことを考えないものです。 お子さんが自分でおなかのすき加減がわかったり 歯磨きもできるような年齢ならともかく、 まだまだ親が食生活を管理して、良い習慣づけをしてやるべき時期でしょう。 説得に自信がないようでしたら、小児科の検診のさいに医師や助産師、栄養士さんから きびしく指導してもらうのはいかがでしょう? 我が家ではセンセイからこうしろと言われた、の一点張りでナントカ納得させました。 オトコって妻の理論を頭から信用しないところがありますね、困ったものです。

amaibiscuit
質問者

お礼

回答ありがとうございます! いつもうまく言いくるめられてしまうので、今回は断固言いくるめてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 175white
  • ベストアンサー率10% (14/133)
回答No.3

間違ってないと思います。教育上も泣いたり甘えればもらえるんだってよくない気もするし。おもちゃであやしたり他の方法もありますよねぇ。

amaibiscuit
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の努力も足りませんでした。 癖を何とか違う方向に向けて直していきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

Q、私が間違っているのでしょうか? A、間違ってはおられません。

amaibiscuit
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.1

奥さんは悪くないと思います。旦那さんのその行為は子供が喜ぶので止められなくなってる。 しかしこのままではいけないと思います。 最悪の場合は数年先永久歯が滅茶苦茶な生え方をすると思います。 有る程度堅いものもグリグリかみ永久歯が真っ直ぐ出てくるようにするのも親の責任です。その辺りから旦那さんに話されたら如何でしょうか?

amaibiscuit
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分も勉強が足りませんでした。 なぜいけないかを調べて、話そうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫が朝早く、完全に昼夜逆転になっています、、

    新婚の専業主婦です。 夫が建設系の仕事をしており、朝5時過ぎに出勤、帰りは22時過ぎです。 朝からきちんとご飯を食べたいと言われ、4時から朝食の準備をしています。 そこで問題なのが私の生活リズムなのですが。。。 晩ご飯を食べ終わって片付けなどをすると0時を過ぎ、 それから寝て4時前には起きれません。 なので夜中もずっと起きていて、朝食を作り、夫を見送り、洗濯掃除などをしてから寝ています。 朝8~9時頃から寝て、午後起きて夕方から買い物や料理です。 これなら朝寝坊することもないし、自分なりのリズムで生活できています。 でも体には絶対悪いし、これからも昼夜逆転が続くのかと考えると不安です。 子供ができたらこんな生活はできないし。。。 最初の頃は0時過ぎに寝て、頑張って4時に起きて、見送ってから二度寝していました。 でも起きるのはツラい、二度寝したら昼まで寝てしまう、そしたら夜眠れない、で大変だったため、 こんな生活になってしまいました。 夫は「昼間好きなだけ寝てていいから、朝はご飯を作って起こしてほしい、夜は俺が寝るまで起きててほしい」 と言っています。 どうすれば私も普通の生活に戻れるでしょうか。 朝頑張って起きて、昼寝するしかないでしょうか?

  • 朝の歯磨きは朝食前?朝食後?

    朝の歯磨きって朝食前(つまり起きてすぐ)か朝食後かどちらにするのが良いのでしょう?前後にするのが一番だとは思いますが。 ちなみにうちでは私は朝食前、旦那は朝食後です。 結婚前私は朝食後に磨いていましたが、ある日朝食前に磨くという友達から「カスも一緒に食べているようで気持ち悪い」と聞いて以来朝食前に磨くようになりました。 ついでに、お子さんのいらっしゃる方にお聞きしますが、子供の朝の歯磨きはいつされているのかも教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 牛乳は幕を作るので朝食前に飲むといい?

    以前に人から牛乳は胃に幕を作るので朝食前に飲むといい、と聞いた事があります(よく覚えていないので、朝食後だったかも)。幕を作るとどうして朝食前(或いは朝食後)に飲むと、いいのでしょうか?また、朝食後と朝食前のどちらが正しくてその理由が知りたいです。朝食前と聞いたような気がするのですが、胃に幕を作ると、食べた朝食の栄養が充分に吸収されないのではと、考えると朝食後の方が正しいようにも思えますが、、、。 どなたがご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • スナック菓子などを使っておかず

    子どもがいるとあちらこちらからお菓子をいただきます。 子どもが帰ってくるのが夕飯前なので家でおやつを食べる機会が少なく余り気味です。 ポテトチップやあられなどごはんやおかずになりそうな原料のものもたくさんあります。 チョコレートなんかもパンと一緒にすれば朝食のメニューに使えそうです。 そんなお料理を実践されている方、情報をお持ちの方いろいろ教えていただきたいのですが。 宜しくお願いいたします。

  • 3歳、お菓子をやたらと欲しがります。。。

    こんにちわ。 3歳2ヶ月の娘がいます。 お菓子が大好きで一日中「お菓子食べたい」「何か食べたい」と言っています。 ひどい時は起きた瞬間から「おやつ!」「アイス!」と言います。 もちろんあげません。 ご飯食べたらね、おやつの時間になったらね、、、と言い聞かせて、我慢させています。 でも、ちょっとご飯を食べたら「はい、お菓子は?」と聞いてくるし、 あげるまでまとわりついて「お菓子お菓子」と言います。 しつこくて私もシンドイです。 とりあえず、午前中に一回、午後に一回と決めておやつを出していますが、食べ終えたら「ねぇ、お菓子は?」です。 イライラしてしまう時もあります。 せめて、家でモソモソ食べさせるよりは公園とか広場で食べたほうが気持ちいかな?と思い、お散歩がてらおやつタイムにしていましたが、 今度は買い物なので外に行く用事があるときは、「外=お菓子」と思い込んでて、お菓子を持ってじゃないと外に行きません。 で、外に出たら食べます。 持たせなかったら泣き叫びます。 お菓子さえ食べれたらケロッとしています。 一応、一日中ダラダラと食べることはしていませんが、 そうさせないために、かなりの言い聞かせをしていて疲れます。 何度も何度も、。。。根競べです。 家ではそうできても、友達の家に行くと、持ち寄るからお菓子っていっぱい出ますよね。。 そうすると、ずっとテーブルに居座って食べています。 遊ぶより食べています。 また、動物園や水族館など遊ぶところに行っても、見るよりも食べる。。。で、 着いた瞬間から「何か食べたい」と言って聞きません。 お弁当も食べずにおやつばかり欲しがります。 今朝も、朝から「アイス!」と泣き、次は「ジュース!」 お店に着いたら「ソフトクリーム!」と泣き叫びました。 アイス、ジュースは我慢させ、「昼ご飯をちゃんと食べる」という約束のもと、ソフトを食べさせました。 そうしたらやっぱりお昼を食べずに、「お菓子は?」です。 異常なほどおやつおやつと言って、何だか凹みます。 ご飯は食べたり、食べなかったり。時間がかかるわりに食べてない時も多いです。 ご馳走様した瞬間に「お腹ペコペコ、何かいいもの食べたい」と言うと気もあります。 気をそらして。。。とか、 愛情をたっぷり与えて。。。とか、 言われますが、うまくいきません。 「あげない!」を貫いたほうがよいのか、 子供の心に共感して与えた方がほうがよいのか。。。 (よく、浴びるほど食べたら飽きるとか言いますよね?) 難しいです。 3歳、そういう時期。そのうち落ち着く、、、というけれど、本当でしょうか? こんなに執着してる子は自分の子だけのように思えます。 最近は「おやつ」と言う娘に対して怒ってばっかり。 そんな自分もイヤです。

  • 夫の面倒(支度)は妻はどこまでするものなのか

    今朝朝食のパンをきらしており、息子には シリアルとチーズ、野菜ジュースを食べて 出かけてもらいました。 もちろん別に文句なく普通に食べ、出かけました。 私も学校行事のため出かける支度をしていたら 夫が起きてきたので「今日はシリアルしかないんだけど・・」というと、「朝から甘いものは食べない。」 とか、「なんで買っておかないの」「あー朝食 なしか」とか、ブツブツ言っていて 謝る気になれませんでした。 夫はいつも朝食を食べていくわけでもなく、 時間があるときだけ「食べる」というので 息子のごはんとは別に調理します。 でも、なんだか、腑に落ちないのです。 子供じゃないんだし、 自分の朝ごはんくらい自分で食べていってくれたら いいのにと思ってしまいます。 私も週に2日仕事に行きますが、もちろん 夫に食事の支度を望んだことなんかないし、 ササっとカップケーキとカフェオレくらいで 満足して出かけますが、夫に朝そのようなものを 出すと「え、これが朝食?」と言うので、 「あ、じゃ、なんか作る。」とあわてて作ったり してから出勤することもあります。 なんだか、面倒なのです。 なんで、自分の朝ごはんを私に依存するのか。 主婦は夫の朝ごはんを用意するのはあたりまえなのでしょうか。 子供の面倒はみますが、夫の面倒もみるのは あたりまえなのでしょうか? 私は家事も得意ではないし、不器用で要領が 良くないし、学校行事や仕事、お稽古事への 付き添い、しかも妊娠していて子供が増えるので 余計手落ちが増えそうです。 わたしが面倒みてもらいたいくらいなのに。 夫のお母さんじゃないのに。 夜は夕食夜中に作って待ってるのに。 頼りにされると、気が重くなります。 主婦向いてないのでしょうか。 夫のことは夫に自分でやってもらいたいのですが。 仕事で稼ぐ人にそんなことはいえないものなのでしょうか。

  • 外遊びでのお菓子の歩き食べ

    いつもお世話になっております。 5歳娘(幼稚園年長)と1歳息子がいます。 うちの近所はとにかく子供が多く、天気のいい日の15時過ぎからは家の前の公園に年齢問わず子供がたくさんいます。 わんぱくな娘も園から帰宅後、おやつを食べると外へすっ飛んで行きます。 割といつも一緒に遊んでるお友達がいて、おやつ持参で娘を迎えに来ます。 我が家で食べさせてから公園に行くのですが(相手の家におやつ持参して食べることもあり)、最近、外で他の子からお菓子を貰って食べる姿が目につきます。 いつもバッグに沢山お菓子を持ってる子で、お小遣いで駄菓子屋にも行くようです。 虫歯も気になるし、夕飯に響くし、おやつは時間と量を決めて食べさせたいし、外で遊びながら食べるのも感心しません。 ゴミを散らかすんじゃないかも気になります。 他の子でお菓子を持ち歩く子はほとんどおらず、その子だけなのですが、ちょっと困ってしまいます。 もうおやつ食べたでしょ、ご飯食べられなくなるよ、虫歯になるよ等、娘に言っても分かったとは言うものの、やはり目の前で友達が食べていると欲しがります。 「歩き食べはあまり良くないよ」「そんなに食べたらご飯食べられないんじゃない」と友達に言ってはみても「ママがいいって言ったから」と言っていました。 どうも少し問題のある様子の家庭のようで(休日はお昼ご飯を食べていない、家に上がると促しても帰らず18時半を過ぎても誰も迎えに来ない、19時半近くまで公園で遊ぶ、よその敷地を通り道にして親がいても注意しない等)今までもトラブルがありましたが今回もどうしたらいいか悩んでいます。 その子と遊ぶなとまでは思いませんし、その子が悪いとも思っていません。 私が神経質なのかなとも不安になりますが、この場合どうしたらいいでしょう。 娘はよその子より少し幼い感じで言い聞かせてもなかなか理解出来なかったりします。

  • 夫との関係

    4ヶ月の子供がいます。今日の朝のことです。私はいつものように六時半に起きてお弁当&朝食作りをし、7時半に朝食を食べ始めました。すると、夫から朝食の時間が遅いと言われました。普段は7時半で始まるんですが時々早くできると7時20分から朝食を始めることもあります。私は納得できないきもちがあり、いつもだいたい7じ半だったよねと確認しました。すると、夫はそれだと7時50分に出勤なのであわててしまうといわれました。私としては、夫は服も着替えていないので、自分のできる準備をしてから朝食をとればそんなにあわてないと思うのですが・・・今、子供は夜の寝つきが悪く、一晩に4回から5回おきていて、かなり寝不足の状態です。それでも一生懸命朝起きて、朝食を作っているのですが・・・夫は私に何を求めているのでしょうか。掃除も食事もがんばっているつもりなのですが、夫の言葉と求めるものに疲れてしまいます。

  • 朝、夫のためにお茶を煎れたくない

    40代の主婦です。 朝、夫に「コーヒーいれて」と言われるのがすごくいやです。 聞こえないふりをするときもあります。 朝、洗濯や食事の支度、子供たちの世話、などで忙しいのに、 夫は座ってテレビを見ているだけなのに、 なぜ私に頼むの? 自分でしてくれたらいいのに。 私のほうがコーヒーいれてほしいよ・・・ そんな不満の言葉で頭がいっぱいになってしまいます。 出勤前の夫にそんな不満を口に出すこともはばかられ、自分のストレスだけがどんどんたまっていくように感じています。 こんな風に思ってしまう私は変でしょうか。

  • 朝焼きたて菓子パンを出すための準備

    自分で作ったパンとてもおいしですよね。 ホームベーカリーで生地を作り、 成型→オーブンというかんじで菓子パンを作っています。 そのため、焼き立てパンを食べられるのが、昼食、 またはおやつという感じです。 ただ、朝食にも焼きたての菓子パンを出してみたいのですが、 いつもより1時間も2時間も早起きは出来ません。 夜の内に成型までしておいて朝焼くだけというのが 理想ですか、そうすると寝ている間中醗酵が続く 事になり、いいのか?という疑問があります。 これは大丈夫なのでしょうか?それとも 冷蔵庫にでもいれておいたほうがいいのでしょうか? 何かいい方法をご存知の方教えてください! よろしくお願いします。