• ベストアンサー

朝、夫のためにお茶を煎れたくない

40代の主婦です。 朝、夫に「コーヒーいれて」と言われるのがすごくいやです。 聞こえないふりをするときもあります。 朝、洗濯や食事の支度、子供たちの世話、などで忙しいのに、 夫は座ってテレビを見ているだけなのに、 なぜ私に頼むの? 自分でしてくれたらいいのに。 私のほうがコーヒーいれてほしいよ・・・ そんな不満の言葉で頭がいっぱいになってしまいます。 出勤前の夫にそんな不満を口に出すこともはばかられ、自分のストレスだけがどんどんたまっていくように感じています。 こんな風に思ってしまう私は変でしょうか。

noname#181549
noname#181549

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hi0hi0
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.8

こんにちは。同年代の主婦です。 うちは、平日の朝は夫は和食、私は夫の出勤後にパン食。 なので、休日の朝食後に2人揃って飲むコーヒーは何となく「団欒の特別感」があったりします。 特に朝食が終わって旦那が「そろそろコーヒーを入れるかな」とお約束のように入れてくれるのに幸せを感じたりします。 つまり、コーヒーって、飲み物でありながらちょっとしたコミュニケーションの手段でもあると思うんです。「はい、缶コーヒー。」というのとは全然違うのです。 旦那さんは、本当はもっともっと夫婦の愛情確認をしたいのだけど、せめて「自分のためだけにコーヒーを淹れてくれる」というので毎朝小さな満足を得られているのではないでしょうか。 だから、もし質問者様が淹れるとしたら、笑顔であげるべきだと思いますし、「忙しくて無理!」と思われるなら「たまにはあなたの淹れたコーヒーが飲みたいわ」とお願いしてはいかがでしょうか? たとえインスタントだとしても「濃さが絶妙」とか褒めれば、「じゃあ俺が毎朝淹れるかな」に持っていけるかもしれませんよ。

noname#181549
質問者

お礼

ありがとうございます。 素敵なご夫婦なんですね。 たくさんのご意見をいただき、自分の余裕のなさ、思いやりの気持ちの大切さが身にしみてきたところです。 笑顔で夫と一緒に朝のコーヒーを飲めるように頑張ります。

その他の回答 (11)

noname#157996
noname#157996
回答No.12

こんにちは 朝 子供の手がかかるのに 主人までに手をかけられないってことありますよね ご主人に コーヒー入れてよって 言われる前に あなたが ごめん 今 手が離せないから コーヒー入れてくれない? って 言ってみたらどうでしょう? 意外と わかったって 入れるかもしれませんよ テーブルの上とかに わかりやすく コーヒー豆や砂糖とかの準備をして いつでも いれやすくしておけば 頼みやすいですよ うちの主人も 最近は 後ろで突っ立ってるって思ったら 携帯のゲームか ツイッターです 声をかけて 言わないと 家のことは 自分は手伝わなくてよいと思ってるところがあります そういう人には わかるように頼む あまり 命令口調にならないように注意して コーヒーぐらい自分で入れてくれてもいいのにね

noname#181549
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直、「自分で煎れて」と言っていやな顔をされたらどうしよう・・・と思っていました。 考えすぎですね。 コーヒー豆等準備して頼みたいと思います。

  • mint-3
  • ベストアンサー率20% (41/204)
回答No.11

同じ主婦です 言われる前に入れてあげればいいんじゃない? 子供の世話ができて生活費を稼いできてくれるご主人の コーヒーを何故いれらないの? あなたがおかしいです >聞こえないふりをするときもあります そんな母親を見るお子さんはどんな風に思うんでしょうね ご主人だって不満が爆発しそうじゃないんですか もしご主人が爆発したらあなたどうします?

noname#181549
質問者

お礼

ありがとうございます。 事前にコーヒーを入れると冷めるので夫は「熱いのちょうだい」と。 私も仕事を持っているので 「子供の世話ができて生活費を稼いできてくれるご主人の コーヒーを何故いれらないの?」に近い感情を主人に対し持っているのかもしれません。 主人が爆発する前に自分が爆発しそうなので相談させていただきました。

回答No.10

質問者さまは会社にお勤めになった経験はありませんか? ご主人が一般的な会社人でしたら、朝から晩まで最低8時間程度、会社の利益のために働いていると思います。 ご存知とは思いますが、仕事はそんなに楽なものではなく、どんな会社人でも毎日何かしらの問題を抱え、何かしらの問題を解決するべく努力しているものです。 ご主人にとって、家庭はリラックスできる場所であり、働く場所ではないのかもしれません。 質問者さまが朝の忙しい時間にコーヒーを自分で淹れてと答えたら…少しご主人が不憫ではないでしょうか? なかなか主婦というのも、プライベート、仕事と割り切れるものではないので、24時間働いている気分になりがちだとは思いますが… ご主人の外での頑張りやストレスも少しは受け入れてあげてみてはいかがでしょうか。 気持ちがいっぱいいっぱいになってしまっているのかもしれません。 育児も家事も完璧にする必要はないです。ご主人にコーヒーを淹れてあげるくらいの心の余裕が持てるように、上手にガス抜きができるといいですね。 ご主人とはこれから長い人生を共にするのですから、お互いに支えあう関係でありたいものです。

noname#181549
質問者

お礼

ありがとうございます。 心の余裕、確かにありません。 自分自身を見つめなおしことも必要ですね。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.9

あなたが専業主婦、兼業主婦によって違うと思います。 前者なら優先順位をきちんと決めていればコーヒーを淹れる時間はできるはず。 ご主人を後回しにしている気がします。 後者ならご主人に「今、忙しいから自分で淹れて」とお願いした方がいいです。 おざなりに出されたコーヒーを飲んでも美味しくないと思うので、きちんと伝えておくべきです。 休みの日はあなたがご主人に感謝の意を込めて淹れてあげればいいだけのこと。 豆から挽いて淹れてくれ、と言っているわけじゃないでしょう? ドリップ式なら出す時間を逆算して用意し、その間に食事の支度やお子さんのお世話をすればいいと思うんですけど。 うちの母(10年少し前まではフルタイムで働いていました)はそうやって30年以上やってるので、それを見ている私からすると専業主婦だったらこの不平はちょっとなぁ…と思いました。

noname#181549
質問者

お礼

ありがとうございます。 フルタイムです。 しかし専業主婦でも同じことを思っていたかも。 お母様は不満等なかったのでしょうか。 反省しきりです。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.7

>こんな風に思ってしまう私は変でしょうか。 そんな次元程度でイラめいているいるようでは 自分の手で自分の首をキリキリ絞めているようなものですから 将来精神的に変になる下地というところじゃないかな。 変というより損・・というところでしょう ちょっと少しの工夫すれば小学生でも解消できる問題ですよ。 穿った見方をすればコーヒーを入れることが嫌・・なのではなくて もう夫自体が嫌・・なのかも知れません だがしかし夫も夫・・そういう妻の心情を汲み取れず にいるというのは恐らく自己中鈍感タイプなんだろうなぁ まっどっちもどっちっていうところかな 良く二人でお話し合いしてソフトランディグの折り合いつけてくださいな。 いかにどうたらこうたら考えたってそれしかありません イライラはマイナスオーラであって体に良いことはひとつもありません。 笑顔をつくっても眼が笑えなくなりますよ  結果こどもがオドオド常にあなたの顔色を 伺うような子になっていくでしょう 賢明な判断をして一発解消させてくださいね では

noname#181549
質問者

お礼

ありがとうございます。 >そんな次元程度でイラめいているいるようでは 自分の手で自分の首をキリキリ絞めているようなものですから 将来精神的に変になる下地というところじゃないかな。    その通りですよね。 こんなことでイライラする自分は変なのでは・・・と思っています。 考えたら非常に単純な問題。 自分で難しくしてしまっているのかもしれません。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.6

専業主婦なんだったら、5分早く起きて入れてあげればいいじゃん。 たぶん、旦那さんが家でリラックスできる時間はそんなに長くないよ。 共働きなんだったら、、、 簡単に入れられるものを買ってきて自分で入れてもらえば良いと思う。 http://www.starbucks.co.jp/oos/origami.html これなんか、うまいよ。 一杯100円だけど、外で飲むよりはやすい。

noname#181549
質問者

お礼

ありがとうございます。 時間の使い方も見つめなおしてみます。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

「手が離せないから自分でいれて」でいいのでは?

noname#181549
質問者

お礼

ありがとうございます。 言ってみます。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.4

貴方は専業主婦?それとも皆を送り出してからパート勤務? 専業主婦なら、主婦業落第ですね。 外に仕事を持ってるなら、「手伝って頂戴・・・」が言えないほど険悪な夫婦なんですか? どちらも正常な夫婦じゃないですね。 暫く別居をお勧めします。 思いやりの欠片もない亭主殿と、内助の功を潔しとしない擦れ違い夫婦は、少し距離を置いて、お互いが本当に必要なのか、見つめ合いましょう。 倦怠期の真っ只中なんでしょう。

noname#181549
質問者

お礼

ありがとうございます。 倦怠期の真っただ中。・・・その通りです。 お互いに思いやることが必要ですね。 コーヒーのことをきっかけに見つめなおしたいと思います。

  • shin-326
  • ベストアンサー率15% (71/446)
回答No.3

はっきり言えばいいじゃないですか。 朝は忙しいので、お願いだからあなた自分でコーヒーを煎れて。 ついでに、私のも煎れてもらえたらうれしいわ。 煎れれる用意はしておかないといけないでしょうけど お願いして悪い事じゃないですよ。 バタバタしている姿はわかっているのだから お返しに出かける前にキスしてあげればいいんではないの おじさんですが、こんな感じで

noname#181549
質問者

お礼

ありがとうございます。 言葉にして伝えたらいいじゃない、というご意見たくさんいただきました。 キスはできないと思いますが・・・ 明日の朝、言ってみます。

noname#132642
noname#132642
回答No.2

既婚女性です。 えぇと・・・ 変ではないですが・・・ 「ちょっとごめんね、今手が離せなくて  申し訳ないけど自分でいれてもらえない?」 とは言えないのでしょうか??? あくまでも下から目線で。 >なぜ私に頼むの? 単純に“やってもらう”のが当たり前に なっているからかと・・・。 きっと、コーヒーだけじゃなく他にも色々と そうなっているのでは?と思いました。 不満、として口に出すより前に、 希望を言ってみてはいかがですか? あと、対策になるかどうか ポットが保温タイプのコーヒーメーカーがあれば ラクですよ。

noname#181549
質問者

お礼

ありがとうございます。 “やってもらう”のが当たり前・・・ そうかもしれません。 希望として言ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 夫が朝早く、完全に昼夜逆転になっています、、

    新婚の専業主婦です。 夫が建設系の仕事をしており、朝5時過ぎに出勤、帰りは22時過ぎです。 朝からきちんとご飯を食べたいと言われ、4時から朝食の準備をしています。 そこで問題なのが私の生活リズムなのですが。。。 晩ご飯を食べ終わって片付けなどをすると0時を過ぎ、 それから寝て4時前には起きれません。 なので夜中もずっと起きていて、朝食を作り、夫を見送り、洗濯掃除などをしてから寝ています。 朝8~9時頃から寝て、午後起きて夕方から買い物や料理です。 これなら朝寝坊することもないし、自分なりのリズムで生活できています。 でも体には絶対悪いし、これからも昼夜逆転が続くのかと考えると不安です。 子供ができたらこんな生活はできないし。。。 最初の頃は0時過ぎに寝て、頑張って4時に起きて、見送ってから二度寝していました。 でも起きるのはツラい、二度寝したら昼まで寝てしまう、そしたら夜眠れない、で大変だったため、 こんな生活になってしまいました。 夫は「昼間好きなだけ寝てていいから、朝はご飯を作って起こしてほしい、夜は俺が寝るまで起きててほしい」 と言っています。 どうすれば私も普通の生活に戻れるでしょうか。 朝頑張って起きて、昼寝するしかないでしょうか?

  • 疲れている夫を助けたい

    結婚3年目の主婦です。子供はいません。専業主婦です。 ここ最近、夫は仕事が繁忙期に入り、毎日帰りが夜中の1時~2時で朝も6時頃に家を出るといった感じです。 コンビニをクライアントに持つ仕事なので、真夜中に会社用の携帯が鳴り、対応することもあります。忙しさだけではなく、ストレスもあると思うのですが、顔を見ると疲れきっていて、笑みも何もありません。 私に構う余裕も見られません。なのでキスさえしていません。 私は正直構って欲しいのですが、夫の大変さを思うとそこまで我儘言うことが出来ないです。 いつ帰れるかわからないから晩御飯もいらないと言われているので、きちんと作っていないのですが、帰ってきて一人でビールでも飲めればと思いおつまみ程度は作るようにしていて、ビールは飲んでいるのですが、つまみは一口しか口に出来ていませんでした。 私は疲れている中、私が色々話をしたり心配している姿を見せると、逆に疲れると重い、気を使い寝たふりをしています。 話をするのは朝少しだけです。 「何かやっておいて欲しいことはある?」 「無理しないでね。」 と言葉をかけるのが精一杯です。 家計の話も出来ていません。私の話もしていません。 夫の健康面も心配ですし、このままでは夫婦のコミュニケーションもなくなり、悪い方向に向かうのではないかと感じています。 正直苦しいです。 夫に対して何をしてあげるのがよいのでしょうか? 皆さんなら何をして欲しいですか? 経験者の方等、少しでも夫の心が癒える方法、体をいたわる方法、疲れているときに食べたい食事など教えてください。

  • 土日もいない夫

    現在6ヶ月になる妊婦です。 数ヵ月前に仕事を辞め今は主婦をしています。 夫は中学校で教諭をしています。 平日は朝早く出勤し夜遅く帰宅し、土日は部活顧問のため試合や練習でほぼ家にはいません。合宿で泊まりもあります。夏休みや冬休みはいつもより多少、帰宅時間が早いくらいで、それ以外はいつもと変わりません。 よく働いてくれてありがたいと思うので、夫に不満を言ったことはありませんが、内心は不満です。「たまにはどこか連れてって欲しい」とか「帰ってご飯食べて寝るだけじゃなく、少しくらいお喋りしたい」とか…思います。 私自身、ずっと働いていて数ヵ月に仕事を辞め初めて扶養になりました。夫のお世話になってるという、負い目があり夫に不満を言えません。このままだとストレスが溜まるいっぽうです。何か良き解決策やアドバイスがあれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 夫に憎しみを持っています。

    結婚15年。息子が二人います。 夫の「給料稼いでるんだから~嫌なら俺より稼いでこい」の言葉が許せません。 家事の協力をお願いしても、夫の親との同居のことも、住居の相談なども、話し合いで私の不満を伝えると必ずの決め言葉です。 改善の行動力もなく、子供だけが育ち、夫の親は老いた15年だった気がします。 結婚して、子供を生み、専業主婦からパート。今は契約社員で働いています。(夫曰く、働きたいというから働かせてやってる。妻が働く必要はない。という考えです。) 仕事を終え、家に帰ったら家事。子供の習い事。朝もみんなの支度。 休日も家のことに費やされます。 同じ時間を夫も家で過ごしていますが、ほとんど何もせずだらだらしています。そんな夫を見るのも嫌です。 夫に愛情のかけらも持てません。 平穏のために取り繕った生活をしています。 やりきれない気持ちでいっぱいです。

  • 疲れきった夫を癒す方法

    結婚3年目の主婦です。子供はいません。専業主婦です。 ここ最近、夫は仕事が繁忙期に入り、毎日帰りが夜中の1時~2時で朝も6時頃に家を出るといった感じです。 コンビニをクライアントに持つ仕事なので、真夜中に会社用の携帯が鳴り、対応することもあります。忙しさだけではなく、ストレスもあると思うのですが、顔を見ると疲れきっていて、笑みも何もありません。 私に構う余裕も見られません。なのでキスさえしていません。 私は正直構って欲しいのですが、夫の大変さを思うとそこまで我儘言うことが出来ないです。 いつ帰れるかわからないから晩御飯もいらないと言われているので、きちんと作っていないのですが、帰ってきて一人でビールでも飲めればと思いおつまみ程度は作るようにしていて、ビールは飲んでいるのですが、つまみは一口しか口に出来ていませんでした。 私は疲れている中、私が色々話をしたり心配している姿を見せると、逆に疲れると重い、気を使い寝たふりをしています。 話をするのは朝少しだけです。 「何かやっておいて欲しいことはある?」 「無理しないでね。」 と言葉をかけるのが精一杯です。 家計の話も出来ていません。私の話もしていません。 夫の健康面も心配ですし、このままでは夫婦のコミュニケーションもなくなり、悪い方向に向かうのではないかと感じています。 正直苦しいです。 夫に対して何をしてあげるのがよいのでしょうか? 皆さんなら何をして欲しいですか? 経験者の方等、少しでも夫の心が癒える方法、体をいたわる方法、疲れているときに食べたい食事など教えてください。

  • 朝からお菓子を食べさせる夫

    質問させていただきます。 夫は2歳の子供に朝食前からお菓子を食べさせます。 休みの日などゆっくり起きたい朝や、自分が支度をしている時など、お菓子食べたいと泣かれると何かしらのお菓子をあげます。 私がごはんを作ってる時にもです。 休日私が寝坊してみんな起きてる時、ゆっくり寝かせたいからとか、自分が急いでるからとか、そういう理由です。 私がそのままにしておくと、泣いててかわいそうだし、お菓子のひとつくらい何でいけないのか?夫は怒ります。 子供は夫がいると甘えていつもそうするのです。 私は、朝食の前にお菓子なんて食べさせたらごはんを食べないという理由や、そもそもおやつの時間に食べさせたいのであげないのですが、間違っているのでしょうか? 度々このことで朝から口論して、お互い気分悪く1日を過ごすので、解決したいのです。 間違っているのでしょうか? 子供の前でいつも私が叱られ、よく分からなくなってしまいました。

  • 家事・育児をお願いするとムッとする夫

    夫、9ヶ月の息子、私の3人で暮らしています。 私は出産を機に退職し、今は専業主婦です。 専業主婦なので、家事育児のほとんどを私がするのは当然と思っていますが、 私が手一杯の時にちょっとだけ家事や育児をお願いすると、夫はムッとします。 お願いすることは、例えば。。。 ・家族で出かける前で時間のないときに、私は洗濯物を干すので、子供に離乳食を食べさせた欲しい。(離乳食の準備は私がします) ・子供を寝かしつけるので、寝た後すぐに自分たちの食事ができるように、食卓を片付けておいて欲しい。 ・私は食事の支度をしているので、汗をかいた子供の下着をかえてあげて欲しい。 など。。。 ムッとしてもお願いしたことをやってくれることはあるのですが、ムッとされると頼みづらいし、イヤな気分になります。 決してきつい言い方はしていないと思います。 「○○して~。お願い」という感じです。 どうしたら快く手伝ってくれるようになるでしょうか?

  • 朝子どもがまとわりついて、起きられません。

    3歳娘 1歳息子の母親です。 早起きして、家事や身支度を済ませたいのに、同じ布団で寝ている子どもしがみついてきます。 運よく起きられても、どちらかの子、または二人の子が一緒に起きてしまいます。さもなくば、ママがいないと泣きわめいて起きてきます。 子どもが起きてきたら、子どもの世話や相手が必要になるので、家事が進みません。 娘は4月から幼稚園で、毎日お弁当が必要です。このままだとお弁当を作る時間があるのか心配です。 今の生活は 7:00過ぎ 全員起床 朝食 8:30 夫出勤 洗濯や自分や子どもの身支度 (洗濯は夜干す事は試しましたが、洗濯物が臭くなり断念) 子どもがなかなか支度をせず、家事を邪魔するのでさっぱり進みません。 11:00 くらいにようやく終了し、外遊び 12:00 過ぎ 昼食 その後は室内が多いです。息子は30分くらい昼寝しますが、娘は昼寝なしです。 21:00 就寝 今は家事を合間にしていますが、進まなくていらいらするし、子どももなかなかママが遊んでくれなくて不満のようです。どうにか子どもに邪魔されずに家事ができるようになれませんか? 夜も寝かしつけないと寝ない、そして私はそのまま寝てしまう。夜泣きもあるしで夜中もいつも時間が取れるとは限りません。

  • 妊娠してる妻を持つ夫の性欲

    結婚して半年、妊娠10ヶ月の22歳主婦です。 よくありがちだと思うのですか、夫の性欲が理解できません。 妊娠発覚当初は自分の体の変化もなかったせいか不満に思うこともなかったのですが つわりが始まって、お腹も出てきたら「口で」と求める夫に気持ち悪さを覚えて拒否してしまいました。 それ以来、夫は求めてこないけれど、 パソコンでエロサイトを見ているようでした。 それはまだ許せていたのですが、出産のために実家に帰ってきたこの頃では 風俗やデリヘルのHPを見ているようです。 料金表までわざわざ見ていました。 出産を控えて不安なのに、メールや電話すら来ない。 週末に会いに来るだけで良いと思ってる様子。 こづかい自体少ないので、金銭的にはキツイ気もするけど 夫の親は彼に甘いからお金をもらえる気もする。 最近休日出勤も多いし・・。 夫はそんな場所に出入りしてるのでしょうか? もしそーならこのまま知らない振りをするべきでしょうか?

  • 夫の面倒(支度)は妻はどこまでするものなのか

    今朝朝食のパンをきらしており、息子には シリアルとチーズ、野菜ジュースを食べて 出かけてもらいました。 もちろん別に文句なく普通に食べ、出かけました。 私も学校行事のため出かける支度をしていたら 夫が起きてきたので「今日はシリアルしかないんだけど・・」というと、「朝から甘いものは食べない。」 とか、「なんで買っておかないの」「あー朝食 なしか」とか、ブツブツ言っていて 謝る気になれませんでした。 夫はいつも朝食を食べていくわけでもなく、 時間があるときだけ「食べる」というので 息子のごはんとは別に調理します。 でも、なんだか、腑に落ちないのです。 子供じゃないんだし、 自分の朝ごはんくらい自分で食べていってくれたら いいのにと思ってしまいます。 私も週に2日仕事に行きますが、もちろん 夫に食事の支度を望んだことなんかないし、 ササっとカップケーキとカフェオレくらいで 満足して出かけますが、夫に朝そのようなものを 出すと「え、これが朝食?」と言うので、 「あ、じゃ、なんか作る。」とあわてて作ったり してから出勤することもあります。 なんだか、面倒なのです。 なんで、自分の朝ごはんを私に依存するのか。 主婦は夫の朝ごはんを用意するのはあたりまえなのでしょうか。 子供の面倒はみますが、夫の面倒もみるのは あたりまえなのでしょうか? 私は家事も得意ではないし、不器用で要領が 良くないし、学校行事や仕事、お稽古事への 付き添い、しかも妊娠していて子供が増えるので 余計手落ちが増えそうです。 わたしが面倒みてもらいたいくらいなのに。 夫のお母さんじゃないのに。 夜は夕食夜中に作って待ってるのに。 頼りにされると、気が重くなります。 主婦向いてないのでしょうか。 夫のことは夫に自分でやってもらいたいのですが。 仕事で稼ぐ人にそんなことはいえないものなのでしょうか。