• ベストアンサー

中古パソコン購入の目安を教えてください

noname#113260の回答

  • ベストアンサー
noname#113260
noname#113260
回答No.14

>セーターや洋服の製図やサイズ調整をしてみたい、色を塗って出来上がりの雰囲気も見てみたいなどと思いますが、 この用途で面白いソフトを見つけました。 http://www.mmjp.or.jp/little-hip/pata/index.html 手書きでデザインができるのであればお絵かきソフトも面白いと思います。 ペインターとかイラストレーターとか。 ただこうした技術が直ちに就職に繋がるかどうかは不明で、やはりかなり高度なスキルが無いとアピールできないかも知れません。 逆に中古パソコンを買うというより、こんなソフトを練習したいが何がよいかでパソコンを選んだ方がよいかと思います。 業界により何が有利かは様々で、私の業界ではWindowsが使えるのは常識で、プレゼンではMacのキーノートやパースエーションも使えないと一人前ではありませんし、妻や姉の職場(教育)ではジャストシステムの一太郎が巾をきかせ、Wordは使いません。 友人の会社はネットワークが専門で、WindowsNT,2000,2003で、一般向けのXPは見たことも無い状態です。 他の方も言われるように、Word&Excellは常識、それに何をプラスしていくかでアピールができるかと思います。 余り特殊な知識を深めると、一般受けしなくなる感はあるかと。

hiro-skyline
質問者

お礼

仕事で使えるようにというのは友人ですが、私本人が気になるサイトも教えていただいてありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中古パソコン購入について

    中古のノートパソコンの購入を考えています。お勧めのサイト、これは気をつけて購入した方がいいとか何か注意事項やアドバイスを聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 中古パソコンの購入について

    今度デスクトップのパソコンを中古で購入しようと思うのですが、おおまかにどのようなところに注意したらいいでしょうか?

  • 中古パソコンを購入したあとでの確認。

    よろしくお願いします。 WINXPの中古パソコンを購入しました。 中古なのでかなり不安でしたが、安く購入できたので、購入しました。 購入して2週間は保障は利くと言われていますので、 それまでに点検とかしたいのですが、どこを確認したらいいのかさっぱりわかりません。経験をふまえて教えてください。 どこを確認していけばいいでしょうか?よく中古ではある故障箇所ってどういうところなんですか? よろしくお願いします。

  • 中古パソコン購入の注意点

    中古商品だと安いので、 パソコンとプロジェクタを購入してみようかと思うのですが、 中古購入での注意点あれば教えて下さい。 例えば、プロジェクタならとりあえず、DVD見るくらいです。 今、ここの商品をみていて、安いような気がします。。 http://www.fp-online.jp/shopdetail/002000000124/ パソコンはネットをするくらいです。

  • 中古ノートパソコンの購入について

    中古のノートパソコンを購入しようと思うのですが、おすすめのショップがあれば教えていただきたいです。 インターネット上で購入できるならそれが一番ベストですが・・ ちなみに全くパソコンに詳しくありませんが、中古のノートパソコンで必ず購入の際に注意しなければならない機能のポイントとは何でしょうか?

  • 中古パソコンの購入について

    秋葉原、上野周辺で中古パソコンを購入希望。どこのお店が安くてしかも安心ですか?また、中古パソコンを購入する時に特に気を付けなければいけないことはなんですか?

  • 中古のパソコンの購入を考えているのですが。

    電気屋さんで分割で自分専用のパソコンを買おうと思っていたのですが、 楽天でノートパソコンが4・5万で中古のものがあり、こういうのでも使えるのかな?と思い質問させていただきました。 自分の調べた限りでは中古品を買う場合、バッテリーはまず使える事は期待できない、ということと、最大メモリが512MB程度はあったほうがいい、USBはUSB 2.0のものを選んだ方がいいということでした。 バッテリーはまず使わないので使えなくなっていても構いません。 持ち歩くとしても家の中だけなので・・・。 パソコンを使える状態になってからはトラブルがない限り、普通に使えるくらいの知識はあるのですが購入時などの知識はありません…。 ノートパソコンはネットを繋いで、少しソフトを入れる程度なのですが、 どんなパソコンを選べばよいのでしょうか??98以降のソフトを入れたいのですが、 http://item.rakuten.co.jp/digital-dragon/7130mg4512/この商品に書いてある『対応OS』というのはどういうことなのでしょうか? この対応OSにXPと入っているのでXP対応ソフトが使えるのでしょうか? また、4・5万の予算ならばデスクトップを買ったほうがいいという意見も見ました。ちなみにXPが欲しいです。 説明で足りないところがありましたら、分かる範囲でお返事いたしますのでお願いいたします。

  • 中古のノートパソコン購入について

    イギリスにいる友人のところへ遊びに行くことになったのですが、 その際に中古でいいからノートパソコンを買ってきてほしいと頼まれました。 彼女はとりあえずネットとメールができればいいそうで、価格は5,6万が希望だそうです。 その条件で周りの少しパソコンの知識がある人に聞いてみたところ、 ・オススメはIBM ・Windows 2000もしくはXPであること ・メモリ512MB(最低256MB) と教えてもらいました。 近々ソフマップの中古コーナーを見に行こうと思っているのですが、 特にこれ以外に注意点等ありますでしょうか? IBMでなくてもいいんじゃないの?とも思っているのですが・・・。 パソコンにお詳しい方々からのアドバイスいただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • BMW(中古車)購入に関して

    初めてBMWの中古車(先代5シリーズ)を購入しようとしています。購入に当たって色々調べたのですが、やはり保障やサービスといった安心感から認定中古車がよいという意見が多いようです。しかし私の知り合い(業者と仲の良い同僚)からの情報によるとオークションに中古業者に赴いてもらい、メーカー保障のある(新車購入時の3年保障のついた)ディーラー車を探してきてもらい、保障期間を利用してディーラーで点検、整備をしてもらえば認定中古車として購入するより同程度の車を1~2割程度は安価に手に入る、そして保障期間の延長も出来るから心配ないというものでした。まあ当然3年未満の車になるわけでずが。この購入方法に関して率直な意見を聞かせていただけないでしょうか?

  • 中古パソコン(購入)のメモリについて

    中古パソコンを購入予定です。(パソコン歴は初心者です) ノートパソコンで、用途は、エクセル、ワードでの簡単な 書類作成程度です。 中古パソコンのサイトを見ているのですが、メモリはどのくらいが いいのでしょうか? 64メガだと少ないのでしょうか?