• ベストアンサー

結婚して不幸になったら

miya_policy@yahoo.co.jp(@muraok)の回答

回答No.5

あなたは離婚したら不幸に成りそうですか?

関連するQ&A

  • どちらが多い?

    世の中には、どちらの奥さんが多いと思いますか? (1)自分勝手でバカな男と結婚し、浮気されたり、モラハラされたり、旦那の給料を全額渡されなかったり、 奥さんより自分の母親の味方をされたりするような、旦那に幸せにしてもらえず、結婚後独身の時より苦労や負担やストレスや我慢が増えて不幸になった奥さん。 (2)賢く大人な男性と結婚し、もちろん浮気はされずモラハラなんてもってのほか。給料も全額渡され奥さんを一番愛し大切にしてくれる優しい旦那。ストレスや我慢などなく、苦労や負担も無い、旦那に幸せにしてもらってる気楽で幸せな結婚生活をしている奥さん。

  • 結婚したのに我慢や苦労が増えて不幸な女性って

    結婚前って女性は「結婚して幸せになるね。」と言い、 男性は女性に「君を幸せにするよ。」と言いますし、 結婚したら女性は旦那に幸せにしてもらう気楽で楽チンで贅沢な生活がてきて、普通そうなるのが当然だと思いますが、 中には結婚後に独身時代より苦労や負担やストレスや我慢が増えて旦那に幸せにしてもらえず不幸になった女性(結婚失敗した女性)もいると思いますか?

  • 結婚失敗とはこんな主婦のこと?

    結婚したのに旦那に幸せにしてもらえず、ストレスや我慢や苦労や負担が独身のときより増えて、旦那に不倫までされている主婦は「結婚に失敗した、不幸な主婦。」だと思いますか? それともそんな状態でも「結婚に成功した、幸せな主婦。」だと思いますか? ※私は独身なので自分のことではないです。

  • 女性はどちらの結婚生活をしたい?

    女性に質問です。 結婚したらどちらの結婚生活をしたいですか? (1)あなたはずっと旦那に愛され大切にされ、旦那に幸せにしてもらえて、夫婦どちらも不倫なんかせず、 贅沢で充実した幸福な結婚生活。 (2)あなたは旦那に飽きられ愛されず大切にされず、夫婦どちらかが不倫し、独身のときより苦労や我慢や負担が圧倒的に増えた、不幸な結婚生活。

  • こんなゴミ旦那でもいりますか?

    女性に質問です。 あなたが幸せになるため結婚したはずなのに、旦那は「自分が幸せになりたい」「妻はただの都合が良い家政婦かなにか」と思っていて、 あなたを大切にせずあなたを裏切り不倫するようなだらしない最低最悪な旦那で、 幸せどころか楽な暮らしすらできず独身のときより苦労し我慢や負担やストレスが増え不幸になったらどうしますか? ※私は独身だから自分のことではないです

  • 付き合っているときと結婚してからの態度は

    どちらの男性が多いと思いますか? (1)付き合っているときは、彼女にモラハラや暴力や浮気や割り勘をしていた男性だが、 結婚したら全てしなくなり妻を幸せにしてあげてる大人で立派な素晴らしい旦那になる。 (2)付き合っているときは彼女に優しく穏やかな男性だったが、結婚したら浮気したりモラハラしたり暴力したり妻に給料全部渡さないような、妻を幸せにできない自分勝手で最低な旦那になる。

  • この奥さんの心理は?

    旦那に不倫され、モラハラも言われ、節約生活で、ケンカしたら暴力まで振るわれるが、離婚しない女性はどんな心理だと思いますか? 本人はそれでも、結婚して良かったとか、私は旦那に愛され大切にされてるとか、毎日が幸せだと思っているのでしょうか?

  • 結婚観について。

    皆さんにお聞きしたいことは「結婚」についてです。 私自身は27歳・独身の女ですが、 周りは第二次結婚ラッシュで(ちなみに第一次は24歳位でした)、 幸せそうに嫁いでいく友人を何度か見ました。 とはいえ、そんな友人達を見ていても、 羨ましいと思う気持ちが全くありません。 むしろ「5年もしたら離婚する夫婦が現れるだろうな」とか、 「どうせ数年したら旦那が不倫とかするだろうな」等、 かなり冷めた(非情?)な感情を持ってしまいます。 さらに、結婚すること=独身者より優れている、と思っている人も多く、さらに結婚することだけに満足している人も多いのではないかと疑ってしまいます。 そんなことを思ってしまう理由は、 私の親が仲が悪かったことにあるかもしれません。 家族間は常に喧嘩・暴力・醜い言葉の言い争いが絶えなかったので、 「家族」という集団に対する憧れはほとんどありません。 そこで、既婚者の方にお聞きしたいのですが、 (独身者の結婚観もお待ちしています) 結婚してシアワセを得られましたか?

  • 結婚して苦労が増える=結婚失敗

    結婚後に独身の時より負担やストレスや我慢や苦労が増えた女性って、つまり気楽でなくて幸せになれてないから、「結婚に失敗した」と言えるかと思いますが、ではなぜ結婚を失敗してしまったのでしょうか?

  • どの女がはたから見たら不幸ですか?

    どの女がはたから見たら不幸ですか? 女1:旦那が女好き、浮気性、ただし本気の不倫はしない(肉体関係のみを楽しみ家庭を壊す気は無い)、嫁はピラミッドの頂点ではあるが他の女の影がない時がない、正妻と言えど捨てられない保障はない(嫁の立場から見切る事も可能) 女2:独身で既婚者と遊びの不倫をしている女(相手から離婚する気はないと言われているが、それを了承して楽しんでいる、外見が好みなだけ、本命の彼氏がいるわけではない) 女3:男全般から相手にされない独身(ここ数年、遊びも本気も無縁) 私自身は独身の女性なのですが、女3に近いです。 友人の遊びの不倫を聞かされて何とも言えぬ気持ちになり、考えさせられました。 女1の立場なら、自分の旦那さんが女遊びを繰り返していたとして自分に帰って来るとわかっていても、自分の知らないところで好きでもない女を抱いて帰ってきたら、それに気づいた時に許せるのだろうか。旦那さんを愛し続ける事は可能なのか?サレ妻の方でお気持ちを教えて頂ける方、是非心境を教えて下さい。 女2の立場なら、なぜ遊び相手に既婚者を選ぶのか。奥さんと同じ女性と言う立場で、大せつな人に裏切られる女の気持ちがわからないのか?割り切っていると言っても情は入らないのか?私だったら外見が好みならいつかハマッて好きになり、あっさり捨てられでもして痛い目にあうだろうと予想しますが、遊びの不倫が出来る女性の方、是非心境を教えて下さい。 そもそも何で嫁は結婚する前に男の本性に気づかないのか><; 浮気されてもそばにいられるだけで幸せとか思ってるのでしょうか・・・はたまた気づいていないのか・・・。 遊びでも本気でも不倫をする事は独身女にとってリスクでしかないのに、なぜ・・・とモヤモヤします。 私的にはそんな男と結婚した嫁も関係を持つ友人も不幸に違いないのですが、世間一般ではどっちが不幸な事ですか??書い手いる途中から女3の私は寂しいけど、不幸では無い気がしてきました。。。 あと、こういった男性の末路ってどうなんでしょうかね・・・この男性が作る家庭に本当の幸せなんてあるんでしょうか・・・