• 締切済み

重症のうつ病を患う妻への声掛けについて

重症のうつ病の妻(65歳)は自宅療養して休息を取ってもらいたく、また、本人もしんどかったらしく9月一杯で家族経営の会社を辞めたのですが、仕事の引継ぎの問題でわからな事があると会社からHELP要請が来て、妻は会社に行き教えて行ってしまいます。時には以前と同じ仕事を普通に頼まれて仕事をしてきたりします(1日いたり、半日で帰宅したり、午後から仕事に行ったり)。ですが、これでは休息にはならず…。最近とても悪い感じがします。 そこで私としては会社からHELP要請があったとしても、行かずに自宅でのんびり過して欲しい事、会社に行ったらストレスになり休息にはならない事、これでは症状がますます悪くなってしまう事、など心配しております。 頼まれたら断れない妻の性格。こう言う妻に上記のように心配している私は、どの様な声掛けしたら良いのか分かりません。 是非、ポイントを含めよきアドバイスをよろしくお願いします。

みんなの回答

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.3

会社に仕事を教えに行くくらいなら別に重症の患者さんでは無いと思います。重症なら会社へ行っても社員に教えて上げれる状態ではありません。それだけ動くという事は少しずつ病状が改善の方向にあるのではと私は思います。貴方が言う自宅療養とは一日中家でのんびり過ごせて、という意味かとも思いますが、そんな息の詰まるような事は出来ない性格と思いますし、奥様としては時には会社へ行ったり別の行動に興味がおありで、病気的には良い方向にあるのではと私は思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10446/32862)
回答No.2

そりゃともかく会社に「医者からも止められているから、連絡するのをやめてくれ」と頼むことからではないでしょうかね。 ただ、はっきりいって時々会社に行くことは必ずしも悪いことでもないような気もします。もしこれでパッタリと会社から連絡が来なくなったら「自分は必要とされていない人なんだ」と余計にショックを受けてうつがひどくなりそうな気がするのです。 私は元うつ病で、そのことを家族にも黙ってフルタイムで働きながら通院していました。はっきりいって働きながら通院するのはキツかったです。でも、家族に余計な心配をかけるのはもっと嫌だったので、もらった薬も「胃薬だ」といってました。 現在は寛解しましたが、もし一番ひどかったときに私が主治医に「働けない」といったら主治医も休むのには同意してくれたと思います。しかし、もしそうなったらまた働けるようになるのはとてもとても大変になったような気もします。そこで社会復帰のきっかけを失ってしまう人ってすごく多いと思うのですね。 だからたまに仕事に関わることで「自分は社会に必要とされている」と思えるのも悪いことではないとも思います。だから半日だけとかね、短い時間にすることをお互いに守らせればいいのではないでしょうか。 ところでそのヘルプ業務には、ちゃんと給料を払っているのでしょうかね?そっちのほうが気になります。それだったら「隔週の水曜日に半日だけ」ときちんと契約を交わしたほうがいいと思います。会社の人たちと会話することで気が紛れる部分もあると思いますよ。

回答No.1

はじめまして、こんばんは。 私自身、15年うつ病を患っている者です。まず、自分で言うのもなんですが、うつ病になる方は、責任感が強く、真面目な方が多いです。 それは、ご主人様も奥様を見ていて思いますよね。文章からも伝わって参りました。 本題の声かけですが、私の経験から私の病状が酷かった時、まずは絶対的な安心と、絶対的に心許せる人に、"大丈夫!疲れてるんだから、休んでていいよ!休んでな!"と、時に、命令口調で言われた方が、有難いこともありました。 とにかく、うつ病は悲しく、一人で不安の渦にいます。助けてと声に出せないのです。甘えることも、こんな私が頼っちゃ迷惑だよなっと、申し訳なくなってしまうのです。 まずは、"安心させてあげよう"というテーマに言葉を選んでみたら、どうでしょうか。あと、ご主人様が奥様を"心配してるんだよ!決して、一人ぼっちにしてないよ!"という気持ちを、伝えてあげるのも奥様にとって心強いと思います。 あくまでも、私の経験上ですが、少しでも参考になれれば、光栄です。 夜分遅くにすみません。お大事にどうぞ。失礼致します。

関連するQ&A

  • うつ病療養中の妻と…

    職場の人間関係でストレスを抱え、妻がうつ病を発症してしまいました。 仕事は今月上旬付けで退職し、今療養生活に入っています。 とりあえず妻が休める目処がついた事には安心していますが、不安も大きくなってきました。 共働き前提の家計な為、妻が抜けると大赤字です。 来月までは妻の給与があるのでまだ助かりますが、来月以降の家計は惨憺たるものになると予想しています。 貯金は多少ありますが、早期に復帰してくれないと持ちません。 また、「仕事」「家事」「妻のサポート」と、三足のわらじで私の体力がどこまで持つか…と言う不安もあります。 今から年末に向けて仕事が忙しい時期に入るので、ダブルワークをしてる暇はありません。 また妻は家事がほとんど出来ない為、療養中も家事を任せる事は出来ないと思います。 子供がいない事だけは不幸中の幸いでしたが、妻がこんな状態では子作りはおろかセックスも出来ません…。 例え回復したとしても、精神的に問題を抱える妻の間に子供をどうするか…これも悩んでいます。 色々と悩みは尽きませんが、こんな妻を抱えて私はどう行動すべきなのでしょうか…。 今までうつ病の方と接した事もないので、どう接していけばいいかわかりません。 とりとめのない文章で申し訳ありません。 どうかアドバイス願います。

  • 妻のうつ病との付き合い方について。

    妻のうつ病の付き合い方について、質問があります。 みなさんの考えを聞かせて頂けたらと思いまして。 どうか、よろしくお願い致します。 私は、現在、職に就いて11年目になります。 仕事は、24時間勤務という、2交替制の不規則な仕事をしています。 妻とは、2年に知り合い、結婚し、去年の3月に男の子を授かりました。 妻は、元から軽いうつ病を持っており、病院にも通院し、薬も服用しています。 最近の事、なんですが、育児が少し大変になってきた様で、軽い育児ノイローゼと診断されました。 私も、この様は症状を見るのは、初めてで、心配になり職場に無理言って、2週間様子を見たいと、休みを頂きました。その2週間は、症状の悪化も無く、回復に向かっているような感じで、その後、私は仕事に復帰しました。 それからなのですが、たまに不安になったり、調子が優れないと連絡があり、仕事から帰ってきてほしいと。 今までも、何度か心配になり早退させてもらう事がありました。 ですが、やはり職場からも、余り良い反応はなく、少し控える様にと。 仕事も大事だし、家族の事も心配だし。 どうにかないないものかと。 どこか、相談する所などありますか・・・? こういった経験のある方がいましたら、宜しくお願い致します。

  • うつ病の妻とのつきあい方

    うつ病の妻とのつきあい方 28歳、男です。 妻は40歳、子供3歳、義母80歳の4人暮らしです。 去年、子供を亡くしてから、妻が軽いうつ病になり、現在治療中です。 治療と言っても、特に病院に通っているわけでもなく、自宅で安静にしているだけです。 家事などは、私が手伝ったりして何とかこなしている状態です。 最近になって、特に感情の起伏が激しくなり、ちょっとした事でもイライラするようになりました。 イライラしている時は、私に当たるのですが、以前は何とか耐えられていたのですが、 最近になって、仕事の疲れもあり、妻の感情の起伏についていけなくなって来ています。 どのように妻と向き合って、どのように自分も少しでも楽になりたいのですが、 どうしたら良いでしょうか? アドバイスなどありましたら、教えて下さい。

  • 旦那への声かけ

    妻が "本当に毎日大変だね、ほどほどにして自分の体を一番大事にするんだよ" という風に日々夫に声をかけたら、 男の人は、これでいいんだ、と思って落ちて行きますか? 全然稼げずにいる旦那をみて、 奥さんにとっては旦那さんの稼ぎが生活に直結するためか、責めるような言い方を方が多いですが、そういう風にしていると、現実を見ずにすむ、ただ褒めて慰めてくれるキャバクラ等の女の子にハマる要因になり兼ねない、と聞いたこともあり。 現状、彼は会社を経営しており、一発仕事が入ると喜んでしまい、美味しいものを食べさせてくれたりして、お金はあるだけ使ってしまい月末にはお金を貸す…みたいなことになっています。 (まさか使い果たしているとは知らず、最近は お金入ったからごはん連れてくよ!って言われても安めの所、お会計時は彼に払ってもらって後で半分出す、等しています。) お金ない…みたいな時は何度か、本人を叱りつつ貸す(彼から貸してとは言わない)ことはありますが、 たまに酔ってる時などに、 "全然稼げなくて情けない"というようなことを言ってくるときは、 "今はそういう時期だから、大丈夫だから、胸張って頑張ってね、応援してるよ" ということを伝えています。 ただ先輩奥様方を見ていて、励ますような事を言う方がおらず、こういう言い方をするのは問題あるのかな?とも思っており、なやんでいます。 旦那を支える、強い妻になりたいです。 私の彼に対する声かけは、正しいでしょうか?

  • 妻のうつ病

    40歳の会社員です。私自身うつ病にかかり、約丸3年通院し、現在は職場復帰もできています。 私の具合がよくなったのと同時に、妻の調子がわるくなってしまい、年明けからは、かなりしんどそうです。約1年通院、服薬し、仕事もやめたので、現在、自宅療養中ですが、家事のことなどいろいろ気になるので(本人はしようと思ってもできません)本人も同意して少しの間入院治療してみようと、主治医(クリニック)に相談しましたが、精神病棟は、いろいろな人もいてかえって気がやすまらないからやめたほうがいいとの指導がありました。 私がうつ病発症したときは、最初はクリニックで診断され、休職はもちろんですが、1~2ヶ月の入院をすすめられ、実際施設のある大病院に紹介状を書いていただき、入院したのですが、開放病棟なので、他の患者さんも一見どこも悪くないような人ばかりでした。 私は秋田市で診察、入院していたのですが、現在は転勤で兵庫県西宮市在住です。 関西(阪神地区)は秋田にくらべれば大都会で、入院病棟のある病院もすくなくないと思うのですが、入院患者の質(といっては語弊がありますが)が田舎にくらべて、重度な患者が入院しているもののでしょうか?

  • うつ病の克服にあたって、妻の私ができること

    主人が2年前にうつ病になり、営業の管理職の仕事をやめました。 それから2年間、自宅療養をしていて穏やかなな時を過ごし、 うつ病を克服したように思え、再就職をしました。 現在も通院中で薬も飲んでいます。 再就職にあたり、うつ病だったということを隠すため、 又現在の就職難ということもあり、やっとまともな会社の 内定がとれました。(それまで3ヶ月の間で3社採用された ところは飛び込み営業や、合わない工場勤務だったので、すぐに辞めました) 主人は資格もなく、接客や営業が得意なので、又営業の仕事に就きました。 今回の職場は、ノルマもなく、人間関係も良好で、4月から働いて1週間は、「仕事に行くのは憂鬱ではないよ。まだ雑用で、 接客をしていないから楽しくもないけど、辛くはないよ」 というので安心していたものです。 けれど昨日、職場の上司が、部長に成績のことでひどく怒られているのを見て、2年前の職場で自分が問い詰められていたことがフラッシュバックし、自分が怒られているように感じ、めまいや、動悸がしたそうです。 それから本日まで、不眠、吐き気や食欲不振を訴えていましたが、 会社にいきました。 「精神的に疲れきった。子供がいるから働かなきゃいけないけど、 うつ病を克服しなきゃ、どこに就いても通用しない。 俺はどうすればいいんだ。先が暗いよ。これから又、2年前のように うつ病がひどくなるような気がする。」 と昨晩言うので、私も心配になり、だけどこのままでは可哀想と、 色々考えて、 「それは辛いね。 私だったら、嫌な事じゃなくて楽しいこと考えるよ。 今まで働きたいのに、働き先がなくて働けない、働いても飛び込みで辛い。だけど、今はノルマもなく、人間関係もいい! 怒られても聞き流せばいいんだって。 前向きに考えればいいんじゃない。大丈夫だよ」 というと、「心配かけたくないから、愚痴や不安はもらしたくなかった。だけど、話を聞いてもらいたくて話した。 でも、そういわれると頑張れって言われているようで辛くなる。 アドバイスはしないで欲しい。 それに、俺はうつ病だから、君には分からないかもだけど、 前向きに考えるとかは、頭が真っ白になってどうやってもできないんだよ。」 と言われてしまいました。 そこで質問です。 今朝は「辛いね。大変だね」と言っていますが、 [自分は大変なんだ。なんて可哀想な人なんだ。生きていても 暗いことばかりだ。」 って思い込んじゃいそうな気がするのですが、それでも、 辛さを共感し続けたほうがいいのでしょうか。 2年間収入がなかったために、貯金を切り崩して生活をしているので、又仕事を辞めたら私の収入だけでは経済的にかなり厳しいです。 どんな仕事でも、辛いこと、怒られる事はあります。 今仕事を辞めても必ず嫌なことはでてきます。 それでも、主人がこんな状態なので、 「仕事を辞めたほうがいいんじゃない。」 と言ってあげたほうがいいのでしょうか。 私としては、働きやすい職場に入れたと思うのですが。。。 支離滅裂ですが、同じうつ病の方に、私がどうするべきか お話を聞きたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • うつ病?

    仕事により精神的、肉体的(オーバーワーク)疲労で、現在2週間の自宅療養中です。心療内科の診断では、「疲労状態」と診断されました。疲労状態とはいったいどのようなものなのでしょうか? 自覚として、 (1)考え事(仕事の事ばかり考えてしまう)をして睡眠できない (2)疲れすぎて頭に蜘蛛の巣がはったような状態 (3)無気力 があります。 1年前に「うつ病」になった経緯があり、その予備軍なのでしょうか? 分かる方教えてください。 【参考:処方箋】 (1)ビビットエース錠 2mg (2)ベタマック錠50mg (3)セパゾン錠 1mg (4)パキシルCR錠 12.5mg (5)エチカーム1mg (6)デパス錠0.25mg また、このような精神的な自宅療養は2回目で、復帰後、同様な事が起こるかもしれないとの思いから会社にも行きづらく余計に悩んでしまします。 これについても良いアドバイスがあればお願いします。

  • 妻にも理解されず、死にたいです

     欝を発症し、先月入院し、退院後は自宅療養していますが、結局失業し、再就職先を探す羽目になりましたが、自宅にいても妻に何だかうっとうしがられているというか、私に関わるのをめんどくさがっている様子が強く感じ、妻も「私は医者じゃないからどうすればいいのかわからないから。」とはっきり言います。鬱で失業中の上、妻の態度から毎日孤独感と不安で気がおかしくなりそうです。子供の事を考えると自殺は何とか思いとどまっていますが、楽に死ねるなら死にたいです。本当につらい・・・・。

  • 妻が知らない男と電話で

    一週間前のことです。半日年休を取り、自宅に帰ったところ、妻が男性とスピーカーにして電話している声が聞こえました。とても楽しそうな声で会話をしております、キャンプの話、所々でエッチな話をしているようでした。内容はおしっこってどこから出るのかな。こんな格好でなど、どうも局部を見せながら話しているようでした。その場では頭の中が真っ白になり、話を聞いてしまった事も妻には言えませんでした。 次の日に妻は母親と食事に行くと言って出掛け私も仕事に行きました。私が帰宅後も妻は帰宅しておらず、暫くしてから戻ってきました。ひどく疲れた様子でしたので気を遣い寝室から出ました。その後、部屋の前に来るととても楽しそうな声で、とても嬉しかった。濡れてきたとの会話も聞こえました。その後、妻に問いただしましたが、電話だけの関係。どこに住んでるかも知らない。流れでそうなってしまったと言いました。 もうしないとは言いましたが、それから妻の事が信用出来なくなりました。事実ははっきりさせたい。しかし妻とはこれからも一緒に暮らしたいのです。 私がさみしい思いをさせてしまった事も影響していると思いますが、妻はうつ病です。攻め立ててうつ病を悪化させたくない。でも真実ははっきりさせたいのです。もし、これからどうしたら良いかアドバイス頂けると幸いです。 妻は近いうちに一人でキャンプに行きたいと言っており、今までは行かせていたのですが今回はとても心配です。

  • 妻の鬱病は治りますか?

    はじめまして34才男既婚7才娘一人あり 結婚9年目です。 妻が子供の妊娠を期に鬱になったようです。 結婚する4ヶ月ほど前に妻の祖母が迷惑をかけるのが嫌だからという理由で自ら他界しました。もともといじめられっ子だったらしく、人付き合いも下手で、就職しても続かず、転々と職を変えてた頃に結婚したのですが、半年後に妊娠、そのとき「しまった」とおもったらしいです。 仕事を理由に家庭のサポートはあまり出来なっかたのですが。その時から妻の自分への不信感みたいなものが芽生えたそうです。「この人は自分を妊娠させておいて家事も手伝ってくれない」とのことでした。人並みにはしてたつもりなんですけど{皿洗い・風呂掃除・ゴミ出しとか} たしかに仕事は朝早く5時半頃に家を出て8次頃に帰宅することが多く家にいる時間が少ないこともありますが、家に要る間の子供の面倒は見ています。3年ほど前から妻にも父の経営する会社の事務をさせているのですが、それもストレスの原因みたいです。最近では月の半分以上はイライラしてます。子供への暴言や暴力(本人は加減してるらしい)が4年ほどつづいてます。離婚すれば妻のストレス対象であることがなくせるとわかっているのですが子供のことを考えると離婚しない事を考えます。妻のことも放っておけないと思ってます(自分が放っておいたことが原因のようなので)誰か参考意見などあればお願いします。

専門家に質問してみよう