- ベストアンサー
思わず
「思わず言ってしまった」という“思わず”というのは何故おきるのでしょうか?理性が働かなかったんですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#213191
回答No.3
理性が働く働かないより 理性が働く前に 無意識 もしくは とっさに反応 感情が先に出てしまったんじゃないでしょうか。
その他の回答 (3)
noname#260418
回答No.4
性質によると思いますよ。 「思わず言ってしまった」 「あのときは心に余裕がなくて」 感情的になりやすいのか 分かりませんが、 理性なんて大げさなものではないです。
- 02140023
- ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.2
理性のスキを突いた、というか漏れてしまったという感じでしょうか。 お漏らしと一緒、モノが内面に溜め込まれてはいても、今ここで出してはいけないと理屈ではわかってる。 でも内圧が高まったり驚いたり衝撃があったりで出てしまう。 言葉のお漏らしなんです。
- sky283kk
- ベストアンサー率6% (7/101)
回答No.1
☆理性は、掛け違うから人間らしさがお互いの本音を分かって、成程になるものでしょう。 元々、理性は、あら~言っては、いけない事をあるタイミングで、本音が”ポロリ出るから、問題”ケンカの原因なのでしょう。・・・でも、ケンカは、他愛の無い事だけれども、意味深・微妙な気がしますが、”いいのです、仲良き場合に、良くありますから。メゲない・本音一直線でしょう。☆