総合病院での治療について

このQ&Aのポイント
  • 母親が総合病院に入院し、心不全と脳梗塞の治療を受けています。
  • 膠原病の症状があり、ステロイドやヘパリンの治療が優先されています。
  • 総合病院での循環器や消化器内科の診察が難しい状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

総合病院での治療について

75歳の母親が脳梗塞と心不全になり、総合病院に入院しています。 元々不整脈があり、心肺性脳梗塞と思います。 膠原病の症状がある為、主治医が血液内科の医師になってしまいましたが、血液の数値で心不全BNP500が分かっているのに 心エコーで詳しい心臓の検査をしていただけません。 膠原病の治療でのステロイドや脳梗塞の血栓を溶かすヘパリンが優先の為、頻脈100~110で呼吸が息苦しい状態で、酸素吸入しています。 ステロイドのプレドニン治療で膠原病の数値が芳しくなく、腎臓機能や肝機能の数値も悪くなり、多臓器不全になるかもしれないから覚悟するように言われました。 モルヒネなどの麻薬を使う緩和ケアまで勧めてくる始末です。 母親は、右腕のマヒは残りましたが、両脚は動いています。 目は開けますが、返答が無い意識状態です。 総合病院で、循環器や消化器内科の医師に診て頂くのは難しいのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

他科に、コンサルトはしてないですか? 病院の体質にもよると思うのですが、大きな病院の医師というのは、自分の専門外は疎い場合が多いです。しかも、医師が忙しくて、医師が直にカルテを持って、他科診療依頼しないと難しいかも知れませんね。 ただ、BNP500と言うことは、重症心不全は間違いなさそうなので、検査より治療優先しているのではないでしょうか? とにかく、母を大切にしているので、何とかして貰いたいという意志表示をすべきです。 医師も、一所懸命しないとやばいと感じると、ある程度まともな医師ならば手を抜かないものです。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

(Q)脳梗塞と心不全になり (A)「心不全」というのは、誰の言葉ですか? 医師がそのように言ったのでしょうか? 文面からでは、誰がどのように診察したのか、わかりません。 (Q)元々不整脈があり、心肺性脳梗塞と思います。 (A)心肺性ではなくて、「心原性」でしょう。 「と思います」というは、診断名を聞いていないということ? (Q)BNP500 (A)これだけでは、心不全とは言えない。 心原性脳梗塞では、BNP値が跳ね上がることが知られている。 他の心不全を示す診断結果は何ですか? どうやら、医師とのコミュニケーションがうまく取れていないようです。 まずは、疑問に思っていることを、医師と話し合ったらいかがでしょう。

関連するQ&A

  • 心臓カテーテル治療のリスクは どれ位あるの?

    心原性脳梗塞のため75歳の母が意識障害になってしまいました。 最近の心電図検査で、心房細動の不整脈が1日の53パーセントある状態であるため かなり心臓に負担がかかっていると言われました。 BNP検査でも 1000近い数字です。 高感度トロボニンIの検査では、将来心筋梗塞になる予想値が1100もあり、不安です。 カテーテル治療を行うのに 血液サラサラの薬 ヘパリン点滴も中止しながらの手術だから 確実にリスクはあります。 リスクはあっても 早急にカテーテル治療を依頼した方が良いのでしょうか⁇… 心不全の値も400から1000に 徐々に上昇しているのが気になります。

  • 都内にあるお勧めの血液内科がある病院を紹介して下さい(緊急)

    以前、地元の掛かりつけの医師に言われました。 あなたは多血症だ!半ばおどされるかのように 「脳梗塞になる可能性がある」と嬉しくないこと を言われてしまいました。 時間が取れます! 明日、行きます! 血液内科に診察に行きたいのです。 が、生まれてこの方、初めての血液内科なので どこの病院に行くべきか困惑しています。 都内にあるお勧めの病院(血液内科がある)を紹介 してください。 よろしくお願いします。

  • 心臓の検査結果はエコー、血液検査どちらが正確?

    心機能の収縮低下ということで、現在服薬治療しています。 EFが40~50以下 、 %FS19%あと、左房が少し拡大です。 血液検査のBNPという数値は全然異常無しでした。 定期検査で2度目の血液検査をし、少し上がっていましたが、基準値内です。 ネットで調べても「BNPは心臓の状態を表していると」かいてあるものがほとんどです。 BNPが低ければ治療必要なしと書いてあるのもありました。 血液検査、エコーどちらが正確なんでしよう? この数値が低ければ心配ないのでしょうか?

  • BNPが1267もあるのに心不全とは限らない?

    かかりつけの医院で92歳になる母のBNPを測ったところ、1267もありました。ここで、総合病院の循環器科の紹介を受け、昨日行ってきました。 その病院の医師によると、BNPの値が高くても必ずしも心不全とは限らないと言われました。これって、本当ですか? ネットで調べたときには、BNPが500を超えるとかなり重症な心不全とありました。 この医師の言うことは正しいのでしょうか? 母は、100メートル歩いたくらいですぐ疲れてしまい、呼吸も速くなります。足と手の甲がむくんでいます。

  • 総合病院の受付

    30歳男です。以前、総合病院の内科で血液検査を行なった際に肝臓の数値が悪いので飲酒を控えるように言われました。最近、湿疹が多く出てきて肝臓に関係あるのか心配しています。以前の総合病院の皮膚科に行こうかと思っていますが、今回の湿疹と以前の肝臓に関して関連性があるかどうかは別の科でも情報が共有されているのでしょうか?

  • 膠原病について教えてください。

    健康診断の血液検査でZTTの数値が高かった為、肺機能障害の疑いありとの結果がでました。 そこで消化器内科へ行き、細かい血液検査をしたところIgGの数値が2400程度あり、膠原病の疑いがあると診断されました。 とりあえず今のところ自覚症状がないため、半年に一度ぐらい血液検査をして、経過を見守りましょうとのことを言われましたが、早期治療をしなくても大丈夫なのでしょうか? その医者に言われたのは、太らないようにするぐらいとのことだったので、不安なのですが・・・。 専門の膠原病内科などに再度行き、精密検査を受けた方がいいのでしょうか?

  • 総合病院の放射線科医師のあり方について質問です。

    総合病院の放射線科医師のあり方について質問です。 わたしの考えるに放射線科医師は、レントゲンやCTの読影のプロ中のプロで頭部~下肢まであらゆる病変の判断ができる者やと思うてます。 脳外科の医師や呼吸器内科の医師は自分の専門の脳や肺などに付いては、放射線科医師に読影頼まなくても病変を判断出来ると思います。しかしそれでも病変の判断が難しいものについて、初めて放射線科医師に意見を仰ぐものだと思うてます。 本題に入りますが、放射線科医師はどの部位の読影に関してもその科の医師(脳外科や内科)よりすぐれてるのではないのでしょうか? 整形外科の医師が指示した腰椎XPに関して、その所見内容が、【第2腰椎圧迫骨折?】などと言うのは、ありでしょうか 整形外科の医師は骨折かどうかを知りたいのに【?】は放射線科医師の役割果たしてるのでしょうか お願いします。

  • 総合病院の使い方・診療科の選択

    自分の症状が、内分泌科で扱うような症状だと、何となく思うのですが、 その場合、 総合病院で、内科、総合診療科などを選択せず、 個人の判断でいきなり内分泌科を選択・受付するのが普通なのでしょうか? 紹介状なし。 初診で内分泌科です。 内分泌系で血液検査で病気か判断ができる症状です。 内分泌科の医師からすれば、 内科とか総合診療で診察うけてから内分泌科に来い。 っていう感じなのでしょうか? 皮膚炎なら皮膚科、産婦なら産婦人科と、 内科に行かなくても専門科はわかりきっているので、 初診で内科に行くようなことはせず、直接 専門科を選ぶのが普通と思うのですが。

  • 総合病院での血液検査

    数日前、鼻づまりがひどかったので近所の耳鼻咽喉科クリニックへ行きました。(鼻は子供の頃から悪い) アレルギー性の鼻炎かどうか調べるため、初日はアレルギー用の薬をもらい、帰りました。 次回は来週なのですが、(もしアレルギーだとしたら)何のアレルギーか調べる為の血液検査をするとの事。 その後はレーザー治療や手術の選択肢もあるという事らしいです。 そこでふと思ったのですが… 今現在、別の持病で半年に一回の頻度で総合病院の内科に通っていて、毎回血液検査と腹部エコーをしています。 (次回は来月)  クリニックをキャンセルして、この総合病院の耳鼻咽喉科に掛かるようにすれば、内科の血液検査の為に採取した血液を使って一緒にアレルギー検査もしてもらえるのでしょうか?  もし出来るとしたら、費用はその方が安くつくのでしょうか?  費用があまり変わらないのであれば、現状のまま来週、クリニックで血液検査をしてもいいのですが…  なるべく安く済ませたいもので、、 どなたかわかる方いますか?  よろしくお願いします。。  (ちなみにレーザー治療はクリニック、総合病院、どちらもやっているようです。)

  • 血液要治療の病院

    先日会社の健康診断で血液要治療と診断されました、 脂質・一般とも全体的に数値が高いという診断です、 病院に行こうと思うのですが、 検査を行った病院があまり評判が良くないので 違う病院に行こうと思っています、 何科に行けば良いのでしょうか? 血液内科があるとネットで書いてありましたが、そこに行ったほうが 良いのでしょうか?場所が遠いので、近くの病院に行きたいと 思っています。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう