• ベストアンサー

リードフレームの検査?

リードフレームの検査の仕事についてお聞きします。 求人誌には「電子部品の検査」と書いてありました。 内容を聞くとリードフレームの検査との事です。 このリードフレームとはどういった物なのですか? クリーンルームで防塵服を着たりしないといけないのですか?

  • russet
  • お礼率88% (452/512)
  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

たぶん、想像するに、顕微鏡を覗いて、リードフレーム上の、ゴミほこり、傷などの目視検査をするんじゃないかなと思う。 もうしそうだった場合、顕微鏡酔いが考えられます。 慣れると平気なんですが、慣れるまで、頑固なむかつき感と頭痛、めまいに悩まされます。 リードフレームの形は、参考URLに・・・ 薄い金属で出来た、櫛みたいなヤツです。

参考URL:
http://www.fuchigami.com/micro/leadflames.html
russet
質問者

お礼

遅くなってすいません。 先日面接に行ってきました。 5日から出勤です。 inaken11さんの言われてるとおり、目視検査でした。 顕微鏡も使うそうです。 顕微鏡酔いって初めて聞きました。 顕微鏡酔いにならない為に、どのような事をしたら いいのでしょうか? 参考までに教えて下さい。

その他の回答 (1)

回答No.1

半導体のペレット(チップ)に対して、信号を入出力できるようにするには端子が必要ですよね? その端子部が”リード”であり、その”リード”の土台が「リードフレーム」なのです。 つまり、半導体のペレット(チップ)を直接固定する「リードフレーム」はクリーンルームで取り扱う必要があります。 また、チリやほこりの最大の発生源とも言える人間から半導体を守るために防塵服の着用は必須です。 あと余談ですが、クリーンルーム内は内部の気圧を高い状態に保つ(外部からのほこりの侵入を防ぐ意味で)ために空調はしっかりしていますが、防塵服を着用していると結構暑いので、想像以上にキビしいかも・・・(トイレにも行きにくいですし)

russet
質問者

お礼

遅くなってすいません。 先日面接に行ってきました。 防塵服は着用にないそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リードフレームの鍍金厚?

    はじめまして。 半導体製造の「ダイボンド」に関する内容でアドバイス頂きたいと思います。 ダイボンドの方式は、シリコンチップの裏面に金を蒸着させておき、ヒータ上に 42アロイ系のリードフレームを載せ、熱圧着にて接合する「金共晶接合」を採用しています。 使用するリードフレームについてですが、実装する部分には「銀鍍金」を施して いますが、適正な鍍金厚はどれ位が良いのでしょか?  厚みの大小によって接合状態が左右することは考えられるでしょうか? 材料ですが、フレーム厚み:0.15mm、金の厚み:8000Å前後。 実装時は窒素雰囲気にて行い、実装温度は460480℃です。 

  • クリーンルーム内での仕事について

    仕事の内容が電子部品の検査・修正業務で、クリーンルーム内の仕事のようです。 プラズマTVに関する仕事です。 1:クリーンルーム内で働いた事はないので、検索してみると、作業服を見てビックリしました。 冷暖房完備と書いてありますが、こういった作業服で仕事して暑かったりしないのですか? 2:女性が多いと書いてあったのですが、もしクリーンルームで働いている女性の方がいたらどんな感じかお聞きしたいです。(作業服の感じとか・・)

  • 電子部品の検査の仕事

    電子部品の検査の仕事をやった事のある方がいらっしゃったら教えて下さい。 顕微鏡(?)のような物を使うらしいのですが、 目が悪いと採用されにくいでしょうか? (コンタクトはしていません。車に乗る時だけ眼鏡をかけます。) 例えば、自分のチェックミスで不良品を出荷してしまう事とかありますか? その場合はどうなるのでしょうか。 職場によっていろいろ違うとは思いますが、 詳しい仕事内容や、良い点・悪い点があれば教えて下さい。 同じ所が何度も募集しているのを見るので、ちょっと気になりました。 (人数が多いから出入りも多いだけかも知れませんが・・・) よろしくお願い致します。

  • リードめっきが銀の理由

    電子部品のリードめっきが銀メッキをつかっているものがありますがなぜ銀を使うのでしょうか?

  • 目視検査をすばやくこなす為には?

    今仕事で目視検査をしています。 自分なりには頑張っているのですが、なかなかすばやく出来ません。 どうしても慎重になってしまうのです。 かと言って遅すぎる事はないのですが、周りを見ているととても焦ってしまいます。 目視検査はリードフレームを検査しています。 ゴミ・キズ・変形等のチェックです。 正確に・すばやく検査出来るいい方法等あるのでしょうか? 慣れかとは思うのですが、何か訓練(?)やいい方法があればアドバイスお願いします。

  • 半導体などのクリーンルーム内の仕事

    半導体関係等でクリーンルーム内で仕事をしますよね。 まず防塵服は蒸れたりするのですか? クリーンルームは暑いのでしょうか?何度くらいですか? あと、クリーンルームはアレルギーやアトピー持ちには どうなんでしょうか?悪化しますか?

  • ICチップのリードフレームを単体で購入したい。

    一般的なICチップ(DIP)のリードフレームを個人で単体で入手したいのですが、購入可能な店舗や通販サイト等をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? ちょっとした工作(マイクロロボットの足)に使いたいのですが、既に製品としてモールドされたものは硬く、上手く分解する事が出来ませんでした。 精密加工が要求されるので自作も出来ず…。 リードフレームを傷つけずにICを分解する手法でも構いません。 それでは、お知恵を貸していただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 半田付け用リードフレーム:酸化錫の除去方法(はん…

    半田付け用リードフレーム:酸化錫の除去方法(はんだ濡れ性改善) 入出力にリードフレームやブスバー等を使ったユニット部品を高温高湿下に長期保管してしまい、半田の濡れ性が悪くなりました。 フロー半田時のフラックスを強力なものに替えればどうにかなると思うのですが、同じ基板に使っている他の部品に影響があるということでフラックス変更ができかねております。 つきましては、フロー半田付け前のユニット部品単体で半田濡れ性を改善する方法(酸化錫の除去or除去 etc)をご教授頂きたく。 問題になっている端子は、母材:銅 下地:銅メッキ 仕上げ:スズメッキ5umです。 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 製品検査員とは

     はじめまして。25歳の男です。現在パートタイマーです。 ネットの求人情報を見ていくうちに、「製品検査員」という職種を 見つけました。自動車の部品を作っている会社で、1センチ程度の部品 のキズを目視検査するようですが、この仕事の大変さはどのくらいか、 ということがよく分かりません。数日中に応募しようと思ってますので、この仕事のきつい部分などを知っておきたいのです。  この仕事について知っている、という方がいらしたら教えて頂け ませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 部品のリード線から出る「キリカス?」について

    鉛フリー化された部品(フィルムコンデンサ)のリード線を基板のスルーホールに挿入する時に、 斜めに挿入するとリード線の表面処理されているはんだ成分(だと思われます)が削れて 長さ約2~3mm程度の「キリカス?」のようなものが発生しました。 その「キリカス?」がリード線に付着した状態のままDIP槽で自動はんだを行ったのですが 「キリカス?」は溶けずそのままの状態で残っています。 先日、その「キリカス?」がランド間でショートして電子機器が動作しないことがありました。 現在その対策として、エアーコンプレッサーをかけたり(行っても付着している場合があります) 目視検査をしております。 該当する部品を使用しないのが一番の対応策ですが そのほかに何か良い方法があれば、教えて頂ければ助かります。 あと他の会社でのこのような事案が発生していないのでしょうか。 以上、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう