• ベストアンサー

窃盗の民事

知人が平成18年に窃盗被害にあいました。水道の漏水で頼んだ業者から派遣された人なのですが、数日前に確認した大金が隠してある地下室に入ったのはこの人だけだそうです。業者が帰ってすぐ確認したところ200万円が消えていたそうです。ところが最近になってそれが5000万円だということがわかったそうです。ただ、業者がわかっていますが、作業した人は不明のようですし、コツコツと貯めたお金だったろうに、犯罪者を作りたくない一心で200万円はあきらめ警察に届けなかったとのことです。民事を起こす方法はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

まず、窃盗だろうがなんだろうが民事で盗まれたお金を取り戻すのは全て「損害賠償」になります。つまり、民法724条の不法行為による損害賠償請求権の期間の制限を受けます。 条文としては、 『不法行為による損害賠償の請求権は、被害者又はその法定代理人が損害及び加害者を知った時から3年間行使しないときは、時効によって消滅する。不法行為の時から20年を経過したときも、同様とする。』 となっています。 損害賠償はいかなる場合でも20年が経過したら請求権が消滅します。その上で、「不法行為の事実を知ってから3年以上」請求を行わなくても請求権が消滅します。 つまり、この窃盗事件については平成18年から20年(平成38年)までは全体の請求権があるとなります。ただし、相手と金額がわかっているならそれがわかった時点から数えて3年経過していれば請求できなくなります。つまり、最も早い時効は平成21年となります。 200万円が消えていたという事実を事件直後に知っていて、損害賠償を求めるべき人や企業がわかっていた(この場合、たとえ業務委託であっても受付は企業を通しているので企業が責任を負うことになります)ので、この200万円については請求権時効を迎えているとなります。 新たに4800万円が最近(平成27年)になって盗まれていることがわかったのであれば、これは「おそらく平成17年の窃盗事件が関与している」と考えれば請求時効が平成27年からスタートし、平成30年までは請求が可能になります。ただし、時効を迎えている200万円については請求ができません。 大前提として、請求を行うにしても「そこにお金があったこと」「窃盗事件があったこと」「なんという業者が施工をした後からなくなったこと」などを立証する必要があります。単に「5000万円がなくなった。賠償しろ!」と言っても証拠がなければ賠償請求できません。 200万円はあきらめて・・・とかいってますけど、犯罪者を野放しにしていた知人のツケです。犯罪者を作りたくないじゃなくて200万円で騒動に巻き込まれるのが面倒だしと放っておいたことがそもそも問題。 作業した人が不明でも、知人が工事を依頼した業者はわかってるはずですから、契約上「知人と業者の契約」に不法行為があったと民事では業者を訴えればよかっただけです。(普通、作業報告書に作業員のサインやシャチハタ印が押されていると思うんですけどね) 警察が現場検証をしているわけでもないので事件記録がなく「本当にそんな窃盗事件があったのか」もわかりませんから、この状態で裁判をしても勝てる見込みは薄いと思います。(窃盗に関しては時効を迎えているので警察が送検することはできないと考えられます) 弁護士に相談の上どうするかを検討されたほうが良いでしょう。

gaogosan
質問者

お礼

kuzuhanさん、ご回答ありがとうございます。素人考えでも証拠集めは大変ですね。話してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

時効の問題はクリアーできたとしても、証拠集めが 難しいですね。 本人でさえ、10年近く経ってから、実は5千万円だった というのでは、勘違いだろう、と思われても 仕方ないです。 作業した人を特定して、その人が身分不相応な豪遊を していたとか、家を建てたとか、そういう事実があり、 その原資がはっきりしない、とか、 そういう事情を調べることでもしない限り、 難しいです。

gaogosan
質問者

お礼

hekiyu さん、コメントをありがとうございます。お礼を入れたはずなのですが入っていませんでした。申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sb69kamyi
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.2

200万円消えていたと思っていたら、実は5000万だった。 はい、嘘でしょう(笑) ありえません。 知人の与太話です。 こんなに被害にあってお金がない。 お金貸してくれないか?なんて無心されていません?

gaogosan
質問者

お礼

真面目な方でしたので、嘘ではないと思います。お金の貸し借りの話は全くなしです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫婦間の窃盗に対する民事訴訟について

    夫と大げんかをし、精神的にまいってしまった私は、夫の車にスペアキーで入り、夫の財布 から1万円の商品券を抜き取ってしまいました。 その事実を夫は知り、激怒し私を訴えると言っています。 刑事事件では、夫婦間の窃盗については、特例で親族間の窃盗は罪にならないとあります。 夫は民事で訴え、お前を犯罪者にしてやると言っております。 私は謝罪し商品券も返しております。 しかし訴えるようです。このような場合、民事でどのように罪にされるのでしょうか? どのような意味で犯罪者にしてやると企てているのでしょうか?

  • 友人の窃盗について

    友人の財布から1万円窃盗しました。友人は被害届を出し指紋採取等が行われました。窃盗した友達は怖くなり次の日、詫び状と一緒に窃盗した1万円を窃盗された被害者のロッカーに張りました。その際、軍手等をはめて自分の指紋がつくのを防いだそうです。 会社での窃盗でしたので社員全員の指紋を採取することになり、友達は怖くなり、被害者に自分がやった事を言ったそうです。 被害者は警察に「犯人が自分だと言ってきました。」と連絡しました。その後、友達は警察に行き取り調べをしてその日は帰ってきました。 被害届を出しているのは1万円に対してです。ですが、その友達は被害者の財布から過去に2回お金を捕っていました。 そのことも警察に自供しています。 その際のお金も詫び状を作りお金と一緒に被害者のロッカーに張ったそうです。もちろん軍手をして。 過去の2回の窃盗に対しては被害届が出されていないようです。 被害者にも謝罪の手紙を書いて渡したそうです。 逮捕はされていなくて、呼ばれたときに警察に行き調書を作成し終わり書類送検されました。 警察からは全ての処理が済んでから被害者に会っていいと言われたそうです。 検察に呼ばれる前に被害者には弁済しておけばいいのですか? またどのような罰がくだりますか? このような事は初めてで友達を助けたくても術がみつかりません。

  • 窃盗罪を充てるには

    2ヶ月程前に、弟に12万程盗まれてしまったという事でこちらで質問させて頂きました。 すぐに警察に行く、と当初考えていましたが、家族間では刑罰は与えられないこと、また、きちんと就職して返済をするという行為を見せれば一時的に許すという事で警察には届けずじまいでした。 しかし、あれから2ヶ月経っても一向に仕事をして返金をする態度も見せず、反省しているようにもみえなく、又、更に盗みをしたようなので(本人は否定していますが)警察に被害届を出すつもりです。 そこで、 ・家族間でも公的に「窃盗罪だ」とするにはどうすればいいのでしょうか? 刑にはならないのは判りますが、「窃盗罪」という罪を充てる事はできるでしょうか。 (警察に行き被害届をだせばそれができるのでしょうか。) ・また、もしその場合、窃盗罪を働いたものとして今後「前科がある人間」という形になるのでしょうか? ・最初の12万の窃盗から2ヶ月程度経っていますが、今から警察に被害届をだしても有効でしょうか? 人のお金を盗んでおきながら、悪びれもせずに家で寝て食って偉そうな態度をしている弟に対して 「人のものを盗むのは犯罪となる」という事を身をもって知らしめたいです。

  • 窃盗‥なのかな?

    職場で仕事する時に携帯用の警報機(数千円)をつけて帰る時に職場に返すのですが、先日夜勤の方がそのままはずさずに(たぶん外し忘れた)帰ってしまい、しかもそのまま制服だけ郵送で職場におくり辞めてしまいました。警報機は返してもらっていません。これは窃盗、あときづいたのなら占有離脱、それとも忘れているのか、いや民事なのでしょうか?電話しても出ないらしいですし、店長は被害届だすべきなのでしょうか(大げさなように思いますが)‥警察はとりあうんですか(どのような処分になるかわかりませんが)?それとも返してもらうのあきらめるべきか‥

  • 窃盗罪?

    昨日、バイト先の店長の財布からお金を取ってしまいました。 その時点でバレて、閉店後に盗ったお金を返すように言われたから返しました。 そのバイト先では1年ほど前にもバイトの人の財布からお金が盗られており 今月の2日にもバイトの人の財布からお金が盗られることがあったそうです。 財布があった場所は更衣室で 店舗とは別のところにあり、施錠もしていないので店の関係者以外でも入る事はできます。 昨日の事もありその2件の窃盗も自分がやったと店長は思ってるみたいで 今月の2日の件と昨日の件に関しては被害届を出す事も考えてるそうです。 昨日の件はその場で認めてお金は返しました。 その他の窃盗は自分はやっていないのでずっと否定を続けてます。 過去の3件で自分が疑われている理由は 1、シフトの関係で全部盗れる状況なのは自分しかいない 2、手口が一緒 3、昨日の窃盗 です。 質問したい事は2つあります。 1、昨日の件で被害届が出された場合、どうなりますか? 2、2日の件で被害届が出された場合、どうなりますか? よろしくお願いします

  • 友人が窃盗で自首しても解決できず生きる望みを無くしています。

    友人が窃盗を致しまして本人もすごく後悔して警察に自首をしたのですが被害者の方が民事で損害賠償をたくさん取ろうと被害届けを取り下げ現在はまずは民事で訴えられています。友人はその時に相手の被害者からお前は時効になる7年間はいつでも告訴したら逮捕されるんだと脅されています。友人は反省して刑事事件にしたくない訳ではないので警察に何度も私は窃盗で自首しているので逮捕して下さいと訴えに言っても被害届けも告訴状も出ていないのでお帰り下さいと言われてしまいます。被害者は数年後に告訴状を出すと言っていますが友人も今回の事で会社も解雇になり現在求職中ですが告訴されればたとえ不起訴になっても犯罪は事実なので取調べや裁判で2ヶ月位は出てこれません。またその時に来る解雇や家族の事を考えると友人もどうして良いかわからず精神科に通院している状況です。窃盗を犯した友人が悪いのは充分に分かっていますがもう数ヶ月前に自首しているのに何度も捕まえてと警察に行っているのに本人も家族も頑張って生きようとしているのに本当に何年もして逮捕されなければいけないのでしょうか?弁護士さんにも何度も相談行っていますが今は我慢して様子を見守るしかない様です。どんな情報でも感想でも構いません。よろしくお願い致します。

  • やはり窃盗になるのでしょうか。

    携帯電話のサンプル(モック)ってありますよね?店頭においてある動かない、本物に模した携帯電話です。それと本屋などに置いてある、会社がつくったポップやポスターなどのことですが・・・。 あれらを盗る、ということは窃盗罪にあたるのでしょうか?特にモックなんていうのは、大きな電気街などでチェーンもつけずにポンと置かれていますよね?あれじゃ盗む人もいるだろうな~、とふと思ったりします。ホームセンターなどで10円20円で売られているのを見るとやはり商品価値はあるようなので、私は犯罪になると思うのですが・・・。 下らない質問なのでお暇な時に回答していただけたら、と思います。

  • 窃盗、指紋

    社内で窃盗があったと言う人が被害届けを出し数日後に警察が事情聴取に来ました。(ちなみに約1ヶ月後に届けを出したそうです)本人は被害に気づいた時すぐにジップロックに入れて保管していたと。 更衣室にロッカーがあり、防犯カメラはありません。本人は鍵をかけていなかったそうです。 ・指紋は残っているのでしょうか。 ・一致したとしたらその人が犯人ということになるのでしょうか ・指紋しか証拠がない場合どうなるのでしょうか

  • 民事調停について教えて下さい。

       一年ほど、知人(Aさん)から嫌がらせをされていました。  私と同じ様に嫌がらせをされていた人(Bさん)がいて、  この度、BさんがAさんを相手に民事調停を行うそうです。    本来は警察が出てくるような事なのに、Aさんからの被害の  確実な証拠がなかったり現行犯で捕まえられなかった為に、  Bさんは弁護士に相談して民事調停に至りました。    で、Aさんは被害は大筋認めているそうなんですが、  Bさんの求める慰謝料には応じないみたいなんです。  支払える見込みがないからだそうです。    3月から民事調停が始まるのですが、その中でもAさんから  「慰謝料は払えない」と言われ続けたならば・・。  Bさんは慰謝料を減らす代わりに、Aさんに謝罪文や自白文を  書かせたいと思ってるそうなんです。  そしてそれを周囲に提示させるそうです。  (AさんとBさんは同僚なので、その会社の人や、Aさんの親族   などに、知らしめたいという事です。)    Bさんは、私が同じ様に被害に合っていた事を知っているので、  私の分の謝罪文等もAさんに書かせると言ってくれているんです。  私は民事調停には関わっていません。  もしBさんの申し出によって私への謝罪文等も書かせられるなら  そうしてもらいたいのですが。    弁護士には難しいと言われているそうです。  でももしもAさんがこれを了承すれば、すんなり  通るものなんでしょうか・・。Aさんが了承しても、  調停員がそれを止めるという場合はありますか?    民事調停は3月に一回目が行われます。  結果を待てばいいのですが、気ばかり焦り・・。  経験と予想をふまえて答えて頂ける方がいらっしゃればお願いします。    

  • 窃盗の再犯による罪は?

    二十歳になる私の妹のような後輩なのですが、2年前に アルバイト先で、三千円の入った封筒を持ち帰り、監視カメラによって それがばれて警察へ連行されました。 その時は、初犯と言う事もあり、金額も少なかったので、三千円の金額賠償でおとが目は何も無しでした。 しかし、今年に入り また職場で 他人の財布から五千円を盗んだそうなのです。後輩は、元々幼い頃から窃盗壁があり 母親と病院に行った事もあります。 本人は、またやってしまった事を大変悔やんでおり、警察に自ら、した事を言いに行くと言っております。 やってしまった事に、責任をとるのは当たり前ですが、それは、まず最初に取るべき行動なのかが疑問です。 被害者の方にまず、謝りに行った方がいいのではないでしょうか? また、警察に行った場合窃盗による2度目の再犯の 罪は どの程度のものなのでしょうか? 本人は、とても反省しており、家族にも言えない為か、円形脱毛症になるほど悩んでいるようです。 大金を払うのだろうか 刑務所へ行ってしまうのだろうか、本人は自己を傷つけてしまわないだろうかと色々考えてしまいとても心配です。 どうか回答をお願い致します。