- ベストアンサー
- 困ってます
パソコン用プリンターで出ない色があります
CanonのMG6130のユーザーですが、写真のプリントをした際に実際とは全然違う色で印刷されてしまうようになりました。 インクは全色(6色)とも残量はあります。 ノズルチェックパターンを印刷すると、BK(黒色)だけが印刷されなかったので、クリーニングを2回と、強力クリーニングを1回実施し、その都度ノズルチェックパターンを印刷しているのですが、やっぱりBK(黒色)だけが全く印刷されません。 解決方法があればご教示お願いします。 ノズルが詰まっていると、やはりメーカーに修理を依頼しないとだめでしょうか? そろそろ年賀状を印刷する時期になっていますので、何とかしたいと思っています。よろしくお願いします。
- southern3731
- お礼率0% (0/1)
- プリンター・スキャナー
- 回答数1
- ありがとう数0
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (11900/22814)
>やはりメーカーに修理を依頼しないとだめでしょうか? 普通はメーカーに修理・点検に出します。 http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/58652-1.html こちらの仕様の記載がありますがプリントヘッドが取り外せるタイプみたいですのでプリントヘッドを取り外してネット通販などで新しいプリントヘッドを購入して取り換えるとか今あるプリントヘッドを強引に洗浄してみるって方法もありますがおすすめは出来ませんね。 修理に出したり・新しいプリントヘッドを購入する費用を考えると恐らく新しいプリンタを買った方が良いとは思います。
関連するQ&A
- 印刷が色が印刷されない
MG3630を使用していますが年賀状の通信面を印刷時色が赤色になってしまう。 ノズルチェックパターン印刷を実施するもシアン(C)が印刷されない。 強力クリーニングを数回実施するも改善しない。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- TS6030プリンタ―の黒色(BK)が色がでません
TS6030プリンタ―を使っています。黒色の出が悪くなったので(黒色じゃなく紫色で印刷される)ヘッドクリーニングとノズルチェックパターンを印刷しました。PGBKは印字されたるのですがBKは印字されません。どうしたらなおりますか?宜しくお願い致します ※BKのインクが悪いのかと思い、インクも新しくしてノズルチェックパターンを印刷しましたがやはりBKだけ印刷されませんでした※ ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- キャノンプリンターが二重印刷してしまいます
Canon 950iを使用しています。 年賀状の印刷で、あて名面の文字が二重に印刷されているように見えます。 クリーニングを実施しても状態は変わりません。 ノズルチェックパターン印刷を行うと BK の部分で帯の中央が薄くグレーに印刷されます。 白い帯上のノイズが印刷されるわけではないのでノズルが詰まっている訳では無いようです。 同様にノズルチェックパターンを印刷してみましたが、プリンタ単体が悪いと思われます。 プリンタ本体のメニューから、ヘッド位置調整の自動を実施してみましたが状況は全く変わり ません。 どなたか、解決方法についてご教示願えれば幸いです。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- BKだけ色が出ません
MG6330をつかっています。 黒色が薄くノズルチェックパターンを確認すると(BK)だけ印刷されず、ヘッドのクリーニングをしても色が出ません。 修理するしか手はないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 色が出ません。 プリンターPIXUS iP4200
初心者で、もしかしたら意味のわからない文章かもしれませんが、お分かりになる方、教えてください。 数日前まで、写真の印刷もWEBサイトの印刷も綺麗にできていたのですが、ある日突然、色が出なくなりました。 出ないといっても、どうも特定らしく、赤っぽいです。(しかし、コレは私の見た限りです) ノズルチェックパターンでは、PGBK・C・C・Y・BKときちんと色がでているんですが、M・Mは全く色がでていません。 クリーニング、強力クリーニングはしてみました。 インクはきちんとセットしていますし、残量も十分あります。 インクタンクの交換をしたほうが良いのでしょうか。 交換ならば、マゼンダですかね?
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- canon プリンター インクが出ない
canon MG6230のgrayのインクが出ません クリーニングしてノズルチェックパターン印刷すると正常に グレイも印刷されますが 実際に写真印刷すると変な色合いになり、 ノズルチェックパターン印刷するとグレイの色が出ていません クリーニングすると少しはでるようですが、すぐに出なくなるようです インクカートリッジを新品に交換してもダメなようです 購入して1年ほどです。 プリンター自体は安いので新規購入するつもりですが この故障の原因は何なのでしょう?
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- プリンター印刷かすれ処置方法教えてください
Canon製MG5630プリンターのユーザーです。 WORD文書の白黒印刷を行うと周期的にかすれが発生するのでWindowsプリンターテストページで印刷してみると大体22ミリ周期で印刷列にかすれが発生しています。 クリーニング3回、強力クリーニング1回実施した後、ノズルチェックパターン印刷実施すると、PGBKの印刷列上から4ミリ~12ミリにかけて列全体にかすれが発生しています。 他のC C M M Y BK列には異常みられません。 どのような処置を実施すれば正常に戻るかご指南願います。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- MG6930 ノズルチェックパターンについて
MG-6930のノズルチェックパターンのBK(PGBKではありません)が、黒ではなくグレーなのですが、これはプリンターのノズルが詰まっているのでしょうか? このところの暑さで、他の色のノズルがつまり、クリーニングをした所治りました。 BKの色がグレーなのですが、これも詰まっているのか、正しい色なのか分からなくて困っています。BKのインクカートリッジには、インクが入っていますし、プリンターの残量もあります。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 黒色が印刷されない事象
使用プリンタ 機種・型番:PIXUSTS6030 使用端末:PC or スマートフォン いつから:2020.10.2から 困っている現象:モノクロ印刷→黒が印刷されない。カラー印刷→黒が印刷されない。インクタンク→すべて純正で新品。コピープレビュー→黒色映っていない。 基本操作マニュアルに基づき 1.ノズルチェックパターン印刷→PGBK印刷なし。BK→正常印刷あり 2.プリントヘッドクリーニング1回実施 3.プリントヘッド強力クリーニング1回実施 4.ノズルチェックパターン印刷→PGBK印刷なし。BK→正常印刷あり。 を実施するも黒色の印刷されない、PGBKが噴射されていないのかなぁ?? どうすれば正常に黒色も含め印刷できますか。教えて下さい。以上 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- プリンターの不具合(黒色だけ印刷できない)
TS8030です。印刷した時に黒色が出ません。(もちろんインクは入っています)ノズルクリーニング・強力クリーニングを何度、実施してもだめです。ノズルチェックパターンを印刷するとPGBKの部分がまったく印刷されません(罫線パターンも含めて)。これは修理しないと治りませんか。自分で改善できませんでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー