• 締切済み

生理痛がひどいです。これは何かの病気なのでしょうか

18歳学生(大学生)です。 今、とてつもない生理痛に襲われています。 夜中にも関わらず、あまりの痛さに目が覚めてしまいベッドの中で七転八倒してしまいました。 毎月生理痛はあるのですが、ここまでひどいのは初めてです。 初めて生理が来たのが中3の時でした。 生理痛で悩むようになったのは高1です。しかし、年々激しくなっていきました。 高3になると、今度は生理不順(二ヶ月に1度の生理)になったりして不安でした。 そして今日。ハッと目が覚めると共に感じた激しい痛み。もう我慢できずに泣いてしまいました。 カロナールという鎮痛剤を服用して様子を見ることにしましたが、やはり不安です。 これは何かの病気なのでしょうか? 子宮内膜症?なのでしょうか?? とても不安です。誰かお教え願います!!

みんなの回答

noname#212798
noname#212798
回答No.5

私は45才のおばさんで出産歴1回です。 若いころ、生理痛がひどく若いから仕方なと思っていました。 よく、出産をすると軽くなるとも聞くのですが全くでした。 子育てが一段落し、社会復帰し、仕事に支障が出るのでその時点で婦人科へ行くと筋腫が3つある と言われ、筋腫の場所によって痛みを発生させているそうです。 私の場合、出産はもうないので、ピルではないのですがほぼ、同内容のお薬を飲んでいます。 それでも、頭痛等はひどいですよ。 今は一月に一度、筋腫が悪性化していないか、貧血の検査をしています。 私も最初は内膜症を疑って診察にいきましたので、あなたはこれから妊娠・出産と経験するので 理由を突き止めた方が良いですよ。 ただ、出産未経験での婦人科は敷居が高いでしょう。お母様に相談できるならお話をして付き添っていただきましょう。 お大事に。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

本来は生理痛は無いのが健康なのです。 生理痛があるのは不調の証拠だから病院で受診してください! とかかりつけ医に言われています。 子宮内膜症なども低年齢化しているようですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17757/29660)
回答No.3

こんにちは 高3で大変な時期だと思いますが お母さんに相談して早めに婦人科へいかれてください。 子宮内膜症、子宮筋腫などが考えられます。 勿論、違う可能性もあります。 ご参考になれば幸いです。 http://www.skincare-univ.com/article/004700/ https://doctors-me.com/doctor/female/2/ex/3271 http://matome.naver.jp/odai/2139050890853560801

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

子宮内膜症か、子宮筋腫か、 別の原因か、わかりませんが、 寝ているのに目覚めるほどのひどい痛みならば、 治療の必要があります。 産婦人科を受診してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

生理痛の症状が重い方は、子宮筋腫の可能性があると聞いたことがあります。どっちみち、日常生活に支障が出るようなら早急に婦人科へ行きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理痛がひどくて困っています

    生理痛がひどく、嘔吐や脳貧血を伴い、あまりの痛さに七転八倒します。出血量も多く、気分が鬱になります。毎月の生理が苦痛でたまりません。 産婦人科で内視鏡検査を受けましたが、子宮に異常はなく、体質的なものだと言われ、鎮痛剤をもらいましたが効果がありません。薬を飲むとすぐに吐いてしまうことがほとんどです。他の産婦人科でも鎮痛剤を出すと言われただけでした。 生理痛を和らげる良い方法があったら教えてください!!

  • 女性の病気

    みなさん教えてください。子宮内膜症や子宮筋腫など女性特有の病気がありますが、生理不順ではなく毎月規則正しく生理がきていても病気の可能性はあるのでしょうか?私は毎月1、2日は前後しますが必ずきます。ただ、生理痛はかなりひどく市販の鎮痛剤を服用しています。以前は1日目だけだったのですが、今は4日目まで痛い月もあり生理の日数も5日くらいだったのが10日から14日まであるときがあります。不順ではないのに痛みがひどいので不安です。

  • 生理痛がひどく、どうにかしたいです

    30歳女性です。 もともと生理痛がひどく、不順でしたが、ここ5年ほど低容量ピルをのんでかなり快適な生活を送っていました。 しかし、結婚して数年たつので、妊娠希望のため先月からピルをやめました。そうしたら、やはりピルをのむ前に戻ってしまい、いま重い生理痛に襲われています。 早朝から激痛で目が覚め、冷や汗、嘔吐、下痢(生々しい話ですみません)に七転八倒です。 どうかこの生理痛を和らげる方法を教えてください。長期的でも短期的でもいいです。 今日はアポがあるので会社に行かないといけません。お客様と外回りなのでコートも着れません。お化粧する余裕もありません。主人は昨日から出張でいません。つらすぎます…どうか助けてください。鎮痛剤のイブをもう4錠のみました。ロキソニンは体に合わず、服用できません。朝からずっとボロボロです。

  • 妊娠の可能性は?…病気?

    生理が終わって(2/2)一週間くらい後に性交しました。それからずっと、軽い生理痛のようなものがあります。子宮が収縮するような…ではなく、鈍い痛みです。腰痛も伴っています。 初経からずっと生理不順で、周期は40日以上です。最近は生理前の下腹部痛が重くなっているような気もして、子宮内膜症なのでは…と不安な一方、きっちり避妊しているとは断言できません。 現在、うつ病で精神科に通院しています。子宮内膜症は誰しもなりうる病気だとは知っていますが、もし自分が…と考え始めてしまい、不安です。どなたかご意見頂けますか?妊娠の可能性はありますか?子宮内膜症で妊娠した方とかいらっしゃいますか? ……質問ばかりで申し訳ありません。病院には行こうと思っていますが、今、心配で仕方ありません。

  • 婦人科病気

    今日生理不順で婦人科に掛かりました。 検査結果は子宮がん等では無いものの、子宮内から出血してるらしく、子宮内膜増殖症?の疑いがあると言われました。 1週間後にその検査結果が分かるのですが、子宮内膜増殖症について色々調べていたら、子宮全摘出とか怖い事が沢山書いていてとても不安です。 もしかしたら私の聞き間違いで全然違う病名かもしれませんが、もしそうだとしたら子宮全摘出するのでしょうか? 12年半前に出産経験あり、30歳です。 わかる方教えてくれると嬉しいです。 お願いします。

  • 生理痛が酷く感じられます。

    私は今18歳です。7月で19歳になります。 私は昔から生理痛が酷く感じて市販の鎮痛剤を飲んだりしていました。 初めて生理が来たのは11歳で当初は軽い腹痛で食事が喉を通らなくなる程度でしたが、歳を重ねるにつれて腹痛腰痛で唸ったり泣いたりしてしまうようにもなりました。 毎回薬を服用しないと堪えられないわけではないです。軽いときもありました。 今回の生理は、頭痛、吐き気、腹痛、腰痛が一気にきて鎮痛剤を飲もうと用意していると立てなくなって屈んでしまいました。 鎮痛剤を飲んでも子宮自体が、体の一部が腫れて痛いときのような痛みが取れないです。 今日は2日目で生理が終わったら病院に行こうと母に言われました。 ちなみに母は内膜症と子宮筋腫があります。 私は便意を感じたときに初めは軽く腹痛がするくらいなのですが、少し経つと動きが封じられるような激痛が一瞬あります。これは生理中だけではないです。 先月あたりの性行為中に一度だけ、奥のほうを刺激されたときに、お腹が突き上げられるような痛みがありました。 この痛みは一回限りで4日ほど前は奥まで挿入しても、子宮口に入ったときの軽い痛みだけで他は痛くなかったです。 こんなふうに、内膜症の症状と重なるところはあるのですが、私が痛みに弱いだけなのかなとも思います。 それに大学入試のストレスで先月は生理がなかったので、痛みが酷いだけなのかなとも思います。 やっぱり内膜症の可能性はありますよね? 彼氏に内膜症の検査と一緒に子宮頸がんの検査もして、と言われるのですが、お互い初めて同士の相手で初体験から4ヶ月ほどしか経っていないので、検査の意味は今はまだない気がするのですが、どうなんでしょうか? 彼のお姉ちゃんが子宮頸がんになったので、彼は私を心配しているようです。 内膜症以外に検査しておいたほうがいいことってあるでしょうか? はてなマークが付いているところにアドバイス下さるとうれしいです。 お願いします。

  • 生理不順に伴う疑問

    生理のメカニズムとして「排卵したが、受精しなかった場合、この子宮内膜が剥がれ落ちることで、血液とともに子宮口、膣を介して体外に排出される」とあります。 生理不順で予定日に生理がこない月があります。このような状況では、子宮内膜は剥がれ落ちずに子宮に残っている状態なのでしょうか?それが次回の生理日に剥がれ落ちるのでしょうか?

  • 生理痛が酷いです

    23歳です。 生理痛がひどくて困っています。 毎月生理は1週間くらいですが、3日目はものすごく痛くて鎮痛剤なしでは耐えられません。(3日目のみです) 一度病院で診てもらったほうがいいと思うのですが、母親は子宮内膜症で子宮摘出、姉は卵巣出血で入院経験ありと、婦人科系があまりよくない(健康ではない?)家系なのだと思うのでどんな診断結果が出るか不安でなかなか踏み切れません。 また、診察の際内診があると思うと恐怖を感じてしまいます。 もし病院に行くとしたら生理が終わったあとのほうがいいのでしょうか?(ちなみに今日生理3日目で生理痛がありました。もうほぼ治まりましたが) また、内診はどのようなことをするのですか? 痛みはありますか?

  • 子宮のあたりが・・・

    年に数回ですが、お腹の下(子宮のあたりだと思うのですが)が、ものすごい痛む のです。生理通の痛みとはまったく違う痛みで、七転八倒するくらいの痛みなんで す。が、1日くらい経つと治ってしまうんです。 これってなにか大きな病気なんでしょうか・・・

  • 生理がこないです…

    高校2年生です。 中3のとき、初めて生理が来ましたが最初の2回以来不順です。 前回来たのは、3ヶ月前くらい… その時も生理が3ヶ月来なくて悩んでました。 母親が心配して病院に 行こうと言ってくれるのですが おかしいとか病気だとか 近くの産婦人科は誰かに見られるとまずいので行けないなど言うので すごく不安で嫌です 生理が来るたび安心してたので なかなか病院にも行けず… 将来、出産出来ないとか 子宮内膜症や子宮けいがんなどの 病気を考えると不安です 近いうちに病院へ 行くと思うのですが、 どんな検査をするのか、なども不安で… アドバイスお願いします。