• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏が欲しい、結婚もしたい、でも好きな人が出来ない)

彼氏が欲しい、結婚もしたい、でも好きな人が出来ない

konan787-bigの回答

回答No.2

そうですね、まずどうして、あなたが好きなタイプの俺様的な男との恋愛がまともじゃないのですか?優しい男性と付き合うのが、まともな恋愛だとは思いませんね。優しさを前面に押し出す男でも実際付き合ったり、結婚したら豹変して、ほんとは、とんでもない男だったって言うのはよくある話ですよ、逆に俺様ってタイプは意外に結婚したら、すごい優しくてあなたを大事にしてくれて、びっくり、っていう事もありますからね、だから優しさだけで判断するべきじゃないですよ、大事なのはしっかり付き合って、見定める事ですね、今時、27才っていったらまだまだ若いんだからあせる年じゃないです。一生の相手を見つけるんだから、よく相手を見なくちゃね、それに、いろんな人と付き合って、てんびんにかけるような事はしない方がいいですよ、やはり恋愛は誠実でないと後悔することになるかもしれませんからね。

noname#213308
質問者

お礼

言いなりになってしまったり、顔色を伺って疲れたり、するからです。自分みたいな性格には、もっと優しい人が合っているのかなと思いました。でも間違えていたのかもしれません。もっと、ひとりの人間として男性を見極めていけるようにがんばります。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚とは妥協ですか?

    こんばんは。 私にはすごく好きな元カレがいました。元カレとは1年くらいつきあった後、振られました。 一度ヨリを戻しかけたのですがやっぱりまた振られてしまいました。 すごくつらかったです。 そんな中、4回くらい振ったけど、ずっと思ってくれていた男性と今つきあっています。 彼は本当に私のことが好きみたいで、何度振っても何があっても私を見ていてくれました。 私が一番美人だし、性格も、癖もすべて好きだなんて、言ってくれます。 私が仕事で苦しいときも支えてくれましたし、プロポーズもされました。 正直いって、元カレに未練がありますが、何があっても私を見て好きでいてくれる今の彼と 結婚すべきでしょうか。 結局結婚とは妥協ですか? なんか恋愛にはほとほと疲れました。 愛する人より愛してくれる人が一番でしょうか。

  • 振った彼氏とよりを戻して結婚したい

    大学2年生の時、あるイベントで社会人のNと出会いました。 その頃の私は元彼に振られて一年が経過し、その傷が完治し始めていた頃でした。 正直、Nは、その頃の私の好みとは正反対のタイプで、熱烈な恋愛感情をNには抱くことが出来ませんでしたが、Nのアタックと優しさに惹かれ、付き合うことになりました。 しかし、同じイベントではもう一人知り合った人がいて、それがKでした。Kはまさに、当時の私の理想のタイプで、実はNと付き合いつつもKに熱烈に片思いしている自分がいました。 そんな関係は1ヶ月も続けられず、実は片思いしている人がいるとNに打ち明け、Nを振ってしまいました。もう6年も前のことです。 それから、何人かの男性とお付き合いし、振られたことも、また振ったこともありましたが、何故か心の片隅からNだけが消えることがありませんでした。そして、最近そのNの存在が急激に拡大し、今は心の中のほとんどをNが占めています。 自分勝手ですが、6年たった今、Nと結婚したい、心からそう思います。 もう彼に家庭があるのであれば、静かに心から祝福したいと思います。 でももし、もう一度チャンスがあるなら… 6年も前に自分を振った元カノからこのような連絡が舞い込んできたら、迷惑でしょうか?

  • 20代後半の独身です。女です。

    20代後半の独身です。女です。 初めて彼氏が出来たのは遅くて、今まで本気でお付き合いしたのは二人だけ。恋愛経験は少ないです。 元彼が好きで何年もズルズルしていて、新しく好きになれた人とは都合いい関係になってしまい、気が付いたら何年も「彼氏」がいません。 昔からいつも自分が好きな人とは上手くいかず、好きではない人からは好かれます。 「男運がない」「男の趣味が悪い」「見る目がない」と友達からは言われます。 まだ独身でいることを心配して友達が男性を紹介してくれたのてすが、いわゆる「草食系」というんですか、苦手なタイプ。 でも元彼とは正反対の性格、穏やかで優しくて「なんか良いなぁ」とは思うし、びっくりするくらい好きな物が似ていたり、ここぞという時にリードしてくれる意外と頼れる面があったり、まだ数回しか会っていないけど惹かれはじめています。本当のところはわからないけど、いままでのどの男性よりも純粋で真面目で誠実な印象です。 いつもなら絶対に好きにならないタイプだけど、今回は、いつか好きになれるかも? このまま好きになって結婚したいです。。 でもそれは都合いい関係の好きな人を忘れたい、「ちゃんとした彼氏が欲しい」っていう憧れも強くて「好きになりたい、好きになりたい」と思い込み過ぎ?無理やり誰かを好きになろうとしているだけ? 元彼との事が無ければ。もっと自分が若ければ。惹かれなかったのかもしれません。 もういい歳だし早く誰かを好きになりたい、早く結婚したい、焦りすぎてよくわからなくなっています・・・ こういう時どうしたらいいですか?

  • 結婚できない自分の性格を直したい

    28歳、女です。 結婚願望がすごくあるのですが、自分の性格が 結婚ができない理由だと思っており、 どうすれば直せるのかアドバイス頂きたく、質問させて下さい。 私は1年程前まで、6歳年上の男性とお付き合いしていました。 その彼は物知りで、男らしく、尊敬できる私の理想の男性でした。 しかし、気になる所もあり、彼はバツイチで結婚願望が全くなく、 家族があまり仲良くない、お酒をすごく飲む(暴力な無し)等、 この人と結婚は難しいかな・・・と思い、 ずるずる30歳を超えてしまうのが嫌だったので、 大好きでしたが、幸せな家庭を作るのが 夢だったので別れてもらいました。 (結婚の話をしてもしたいと思わないと言っていたので) それから、いろんな出会いがありましたが 元彼は恋愛にはいいけど、結婚に向いていない人だと わかっているのに、比べてしまい、元彼のように好きになれません。 どこ行きたい?とか何回も言われると、 「〇〇行くぞ~と引っ張ってくれるタイプだったな~」とか、 食事や遊びに行った時とか、 「なんか慣れてないな~」とか、 一人暮らし、社会人、という同じ環境で 元彼は普通車、出会った人が軽自動車に乗っていると、 「あ、そうなんだ~」と、思ってしまいました。。 元彼が6歳年上で、年齢にあった振る舞いだったので、 6歳以下の年齢差だと、まだ若いな~と、見下してしまうんです。。 私自信、完璧な人ではありませんし、 こんな性格だから結婚できないんだと実感しています。 恋愛と結婚は別、とよくいいますし、 理想通りではなく、この人と一緒生きていけるか、が大事ですよね? 元彼の時は、最初、好きで好きで、常にドキドキしていました。 出会う人は、それぐらいの思いが無いと好きになれない自分がいるんです。 どうすれば直せるでしょうか?? アドバイスお願いします!

  • 彼氏いない歴18年 幸せな結婚を夢見ています

    この歳で付き合ったことなくても将来幸せな結婚できますか?? 一応付き合ったことはないけど告白してきてずっと私のこと好きっていってくれてる子と、遊んだりするのですが・・何か物足りないと思ったりします・・・ 彼は見た目タイプじゃなく、性格はすごく良いんです・・ 自分は理想高くて、かっこよくて性格がいい人が好きなんですが・・・。 彼以外にももっといい人っているんですか? 彼は私のことすごく大事にしてくれる でも私は彼を好きになろうと努力してるのに、なかなか好きになれません・・・・。 彼はすごく良い人なのに、なんで好きになれないの?って自分を何度も何度も責めました 友達に相談したら「好きになれないのはしょうがないよ」って・・・。 彼は一途で、2年間も私のこと好きでいてくれています・・ 彼の気持ちはめっちゃ、嬉しいんですが・・・自分がなかなか好きになれません 街中歩いてて「この人タイプだな~!」って人がたくさんいます・・・。 そういう理想の男性と付き合ってみたい、と心の中で思ってる自分がいます・・。 でも彼を見捨てるわけにもいなないというか・・。 彼が優しすぎるし、性格良すぎるし、ここで振ったら彼はかなり傷つくだろうと思います でも彼とくっついたら何か物足りない自分になってしまってると思います 性格が良すぎる彼がとてもかわいそう。。 私は幸せな結婚が夢なんですが、恋愛的に好きじゃない彼と結婚前提に付き合っても将来的に後悔しそうで不安です もっといろんな人見るべきですよね・・?>< 彼の気持ち・・すっごく嬉しいけど・・・・・・。 色々考えて 彼と何年後かに再会する約束したんですがお互いいろんな経験すれば 会ったときに彼に惹かれるってこと、あり得ますか??? 幸せな結婚が最終目標です 真剣に回答お願いします

  • 結婚相手はどのような人がいいのでしょうか。。

    結婚相手はどのような人がいいのでしょうか。。 28歳(女)です。 1年ぐらい前約2年付き合った大好きだった彼(32歳)と自分から別れました。 彼は、引っ張ってくれるような性格や、おもしろいし、 趣味もたくさんあり、いろんな所に連れてってくれたり、 見た目も雰囲気もすべてタイプの人でした。 でも、彼はバツイチだからか結婚願望が全くなく、一人で自由に生きたいタイプの人で、 浮気発覚や、暴力はないけど、よく機嫌が悪くなったり、 クセのある性格でもあり、私は結婚願望があったので思い切って別れました。 彼氏にするな私の中で最高だったけど、結婚となると一生だし、 熱も冷めて後悔するんだと自分に言い聞かせて、 もっといい人はいる。と思い、出会いを探していますが、 大好きだった彼と比べてしまい、なかなか好きになれません。 彼は、誘い方も扱い方?も慣れてるのか、自然で惹かれてしまい、 すぐ好きになったからよけいにです。 新しく出会った人は真面目というか、最初だから敬語だったり、 いい人とはわかるんですけど、 すぐには惹かれるものはないといったかんじです。 1回会っただけじゃ当たり前なんですけど。。 元彼と出会ってなければ、普通に好きになれるハズなのに。。 結婚するなら、おとなしいというか、真面目で「普通」の方がいいのでしょうか? 元彼みたいにキケンな香りのする人に惹かれてしまうのですが、 別れて自分の判断が正しかったのか、いまだに思ってしまいます。。 例えば、 結婚してもよく飲みに行ったり友達もたくさんいて行動的な人。 出不精でずっと家にいるけど良きマイホームパパ。 どちらがいいのでしょうか?? よかったらご意見聞かせてください☆

  • 結婚後の結婚相手以外の人への恋愛感情はどうやって抑えてますか?

    15年前に大好きなまま別れた人がいます。 彼と別れた後も2人の男性とお付き合いしましたが、彼ほどには好きになれず、8年前にお見合いで結婚しました。 主人は子どもたちの父親としては申し分がなく、いい人ですがやはり元彼ほどには好きになれません。 結婚後も元彼のことを思い出さない日はあまりありませんでしたが、どうしてるかな、程度のことでした。 それがつい先日元彼の友達と偶然あってしまい、聞いてもいないのに住所や職場、携帯の番号まで教えてくれ、彼にも私の携帯の番号を彼に知らせてくれると言い出しました。(もちろんそれはやめてほしいと言いました。) たぶん私に未練がないと思ってのことなんでしょうけど、こちらにしてみれば何で教えてくれちゃうのよ~という感じです。 もし会えば突っ走ってしまうこと間違いなしです。 もちろん私の理性はお互いに子どももいるんだし、絶対に会ってはいけないよと言ってます。 でももう一人の自分はこっそりどんなところで働いているのか見に行くぐらいはいいよね、としきりに誘惑してきます。(彼は自営業なので彼の奥様と会ってしまう可能性大です。)一目でいいから彼の顔が見たいとそればかり考えてしまいます。 相手が元彼かどうかはともかく、結婚後に恋愛感情を抱いてしまうことってあると思うんです。 そんな時どうやって感情を抑えますか?

  • 結婚したいけど・・・好きな人を作るって難しいですね

    昨年末に結婚の約束をしていた彼と別れ、どうにかこうにか立ち直りつつある34歳です。 友達から紹介を受けたり、何度か異業種交流会に参加したり、友達主催の合コンにも行きました。 そこでは普通に出会いがありますし、友達絡みで知り合う男性は外見や経歴、話した印象は申し分なく、何人かとデートをしてみました。 でも、帰りたくてしょうがなくなるんです。 つまらない。 人見知りしない性格で、その場は楽しそうに振る舞います。 一時間場を持たせろと言われれば、初対面の人相手でも出来ますし、聞き役に徹しろと言われても出来ます。 お相手の方々も普通に楽しそうにしてらっしゃって、次の約束をしようとしてくれるのですが、気が重く感じます。 街をぶらぶらするデート、如何にもなデートスポットに行くデート、こういうのって好きな相手と行くから楽しいのですね。 一人だけ好きになりそうな男性がいますけど、28歳で若すぎです。 この人を好きになりそうだと思うのも、婚活で出会う男性とは違い、私と恋愛関係になりたいと思ってくれているからです。 もうすぐ35になりますが、好きな人が出来るまで婚活を止めて自然に任せるのでも良いと思いますか? 私は一度付き合うと情が入り混じって無駄に長くなり(最長6年、最短2年)、今度こそ慎重にしないとと思っています。

  • 結婚しても大丈夫?

    マザコンの方と結婚されたいますか? 私の彼氏はかなりマザコンです。結婚を考えていますが常に母親と比べられて悩んでいます。 母親が理想のタイプと言っています。 男性の方もご意見ありましたらよろしくお願いします。

  • 結婚は少し妥協してもアリですか?

    婚活中、28歳、女です。 2年前、彼氏と別れてから好きになれません。 その彼は、顔、背、服装、男らしさ、積極性、行動力等、 彼氏にするなら理想通りで最高で、 でも、短気、年金未払い、兄弟仲良くない、結婚願望がない、 バツイチ(子有り)、浮気等、 結婚は厳しいなと思い、別れました。 理想の人だったので、嫌われたくないと思い、顔色を伺う毎日で、 浮気に悩んだり、心配したり、気を使ったりして、 やっぱり恋愛と結婚は違うな~と気づきました。 なのに、それ以降出会う人は元彼と比べてしまい、好きになれないんです。 結婚相手にはいいだろうな、と思い、結婚相手としては元彼を超えているのに 結婚までの「付き合う」までの過程を考えると好きになれません。 元彼はもっと行動力があったな~とか、こういう時元彼ならこうだったな~とか。。 自分が悪いのはわかっていますし、付き合ってみたいとわからないのもわかっています。 恋愛と結婚が違うって自分が良くわかっているハズなのに、 元彼と比べなければいい人なのに、一歩踏み出せません。 今、連絡を取り合ってる男性は、地方の方で、 言葉や性格も優しい感じです。 元彼は関西でノリもよくおもしろい感じだったので 物足りなく感じてしまいます。。 私の友達で結婚に焦っている子がいて、 全然タイプじゃないけど 背がすごく高い、だから結婚した。と言っていました。 (元々幸せな話をしたがる子じゃないですが) 他の友達で、愛情はもうないけど、 一緒にいて楽、だから結婚したって子もいます。 私は顔は生理的に無理じゃなければいいかな、と思いますが、 う~んと思う事も正直あります。 でも、イケメンでも歳をとれば一緒ですし。。 恋愛と結婚は違うと実感して結婚された方、 あまりタイプじゃないけど結婚された方、 私と同じ様な思いをされた方、 いろんな方のお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。