• 締切済み

犬のトイレのしつけ

今まで猫しか飼った事がないのですが 犬を最近飼いました。 全然トイレを覚えてくれないので戸惑っています。 リビングに犬のケージを置いてそのなかにおしっこシートをひいています。 1時間に1回ケージにいれておしっこしたら出す みたいにしています。 けれど私が寝てしまいケージを出しっぱなしにしてしまったらカーペットでしているのを後から気付きました。 このやり方で覚えてくれるのでしょうか。 初心者ですので教えて下さい。 犬はシェルティーです。

  • roohn
  • お礼率3% (17/523)
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.4

こんにちは 我が家もシェルティを飼ってました。日中は留守番が多かったけれど、ウチではケージにシートを広めに(ワイドサイズを二枚)ひいて留守番させてました。けっこうそれ以外の場所にしてしまうこともあったけど、一緒にいられる時はシートの上でオシッコはここだよと声かけし続けました。たまたま休みの日にうまくシートの上でオシッコできて、とにかく大げさにほめちぎりました。それからはすんなりウンチも自分からシートでするようななりましたよ、とにかく一度でもうまくできたらオーバーに誉めてあげてください。

  • hajime64
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

質問者さんのお住まいについてですが仮に犬の住居スペースと排泄スペースを完全に分けることが可能な広さがありましたら、わけることをオススメ致します。 犬は綺麗好きな動物です。 確かに、排せつ物でマーキングという行為は致しますが、縄張りの主張=犬自身がその付近にいたい。という等式にはなりません。 そして、トイレの中で全部したことを確認できたらトイレの中で褒めてあげて下さい。 しつけは根気のいる作業ですが、かならず必要なことかと思いますので頑張ってください。

  • tkawaicw
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

はじめまして。 僕の知人も、最近我慢できずに子犬を飼い始めました。 ただ、初めて動物を飼うということで、 悩みは色々絶えないようです。 まずはやはりトイレ等のしつけですね。 本を買ったり、経験者に聞いたり、 頑張っていますが、 まずはトイレしつけに関して さまざまな情報が書かれているサイト https://www.iris-pet.com/wan/special/20130101/ が参考になったと話していました。 ようやく、ほと10回に9回くらいはきちんとできるように なったようです。 初心者ですので、 これを見て、本当に色々勉強できたと 喜んでいました。 要は一方的にしつけるのではなく、 いい関係を築く事が一番ということですね。 以上、少しでもお役に立てましたら幸いです。 ワンちゃんと仲良くしてくださいね! それでは、失礼致します。

回答No.1

Q、このやり方で覚えてくれるのでしょうか? A、それで覚えれば奇跡に近い。  でも、正規レッスン規則を取り入れると 1、3時間でトイレ作法を習得し 2、3日で粗相0の日が出現して 3、7日で粗相0が当たり前に 【正規レッスン規則とは】  神奈川県盲導犬訓練センターでパピー飼育に関して講演・指導されてきた米国獣医行動学会会員である水越美奈女史が推奨されているやり方。盲導犬のパピーウォーカーがトイレトレーニングの基本として採用しているやり方。また、しばしダッシュ村等で取り上げられるイアン・ダンバー氏が「どんな犬も1週間でトイレ作法を覚える」と豪語されている方法。かつ、我が家で過去20年間に渡って採用してきた試されずみのトイレ・トレーニング手法を構成する各種規則。 《正規レッスンを実践するための環境設定規則》 1、居住区(ハウス)と排泄場(トイレサークル)は完全に分離せよ。 2、居住区(ハウス)には原則としてクレートを用いよ。 3、排泄場(トイレサークル)は十分な広さのサークルを用いよ。  添付図のように居住区(ハウス)にクレートと同じ広さのケージを用いることがありますが、その広さはあくまでもクレート相当、その目的はあくまでも就寝場所。決して、(1)中で待機させる、(2)中で遊ばせる、(3)中で排泄させるの3つは厳禁です。 ×リビングに犬のケージを置いてそのなかにおしっこシートをひいています。  これが、大大大大失敗です。このやり方を完全否定しない限り1、2ヶ月で成功したかに思っても1歳前後に元の木阿弥に戻ります。OKWaveでトイレ相談される方に完全に共通している誤り。早急に否定されて正規レッスン環境設定規則の導入を。  まず、基本ですが、仔犬の生活のメインは、あくまでもリビング全体でなければなりません。 A:リビングをウロウロしたり玩具を齧ったりして遊ぶ。 B:遊んでいる途中で尿意等をもよおしたら排泄する。 C:遊んでいる途中で睡魔に襲われたらコテンと寝る。  仔犬の一日は、食べることを除けばこのABCの繰り返し。飼い主の役割は、このABCサイクルのちょっとしたサポート。 サポート1:尿意を催してウロウロし始めたらトイレサークルに抱き入れる。 サポート2:リビングで寝出したら、そーっと抱き上げてクレートに寝かす。  この二つのサポートを完全にやり切れば、 1:ウコマンド「ワン・ツウ」に従う仔犬に育ちます。 2:ウコマンド「ハウス」に従う仔犬に育ちます。  その目標に向かって正規レッスン環境設定規則の導入を。 《正規レッスンを成功に導く実施要領規則》 1、第一段階はさせて褒めよ。 2、第二段階は誘導して褒めよ。 3、第三段階はしたら褒めよ。 ********  させて褒める ******** ・クレート内で目覚めたら、まずは、トイレサークルに入れてみる。 ・静かな落ち着いた声、甲高くない声で「ワン!ツウ!」を繰り返し唱える。 ・首尾よくお尻を下ろしたら、その瞬間を逃さずに「グーッド!グッド!」と褒める。 (注意)子犬は、その行動を起こした瞬間に褒めて貰わないと褒められている意味を理解できない。 ・首尾よく排泄したら、間髪を入れずにフードを一粒与えて「グーッド!グッド!」と褒める。 ・その後、トイレサークルの扉を開けてやり外に出したら引っ張りっこ遊びを2分はしてやる。 ⇒これを繰り返すと、 A、サークルに入れられる。 B、排泄する。 C、いいことがいっぱい起こる。 のABCが完成します。いわゆる学習心理学等でおなじみの三項目随伴性の完成です。 http://www.d2.dion.ne.jp/~pfriends/gakusyu.html  犬の学習メカニズムの人と一緒だってことです。正規レッスンは、正に、学習心理学、犬の行動学に裏打ちされた科学的なやり方です。 ********  誘導して褒める ********  トイレサークルに入れたら排泄する癖が付いたら、次は、開けた扉の前に質問者が座り込んで呼ぶ段階に進みます。子犬がやってきたらサークルに入れて扉を閉めて「ワン!ツウ!」。 ********  したら褒める ********  第二段階が90%と高い確率で成功するようであれば、ウロウロしはじめたら名前を読んでアイコンタクト。そうして、目でトイレサークルへ行くように指示します。これが完全に定着したらトイレサークルの囲いは撤廃しても構いません。 補足1、トイレサークルは0.75畳。  いわゆるスーパーワイド2枚分の広さです。これは、子犬が排泄準備のための周回行動をするに十分な広さということです。 補足2、共働き家庭はどうするのか?  さて、正規レッスン規則を実践するとなると1週間は24時間仔犬と一緒の生活。共働き家庭には無理な相談。そういう場合には、我が家が実践してきた秘策があります。和室等に粗相用サークル(2畳)を用意。昼間は、そこでお留守番をさせます。で、帰宅したら、正規レッスン規則に沿った環境のリビングで暮らさせます。 補足3、夜は寝室もあり。  我が家では、寝室にクレートを置き、居間には同じ大きさのケージを置いています。寝起きを共にすると絆が早くできレッスンも上手くいきますよ。 祈、成功!

関連するQ&A

  • 犬(チワワ)トイレのしつけがうまくいかない

    1週間前に6月3日産まれのチワワ(メス)を飼い始めました。 犬を飼うのが初めてで色々わからないことが多く 先日こちらで質問させていただきました、また質問させていただきます。 しつけについて悩みはたくさんありますが(無駄吠え、というか甘え鳴き、甘噛み等) その中でもトイレのしつけについてとても悩んでいます。 うちにきてすぐ、ケージの中のトイレでオシッコしてくれました。 その後ケージの中ではほとんどトイレの失敗はなかったのですが ケージの外に出すとすべてその辺でオシッコしてしまいます。 ケージに戻るというのは難しいのかな?と思いケージの外にもトイレを置きました。 そうしたらケージの中でもトイレにしなくなってしまいました。 混乱しちゃったのかな?と思い、外のトイレを撤収したら ケージの中ではトイレでするようになりました。 しかし、昨日の夜~今朝までケージのトイレでオシッコしてくれません (ワザワザ自分のベットの下に潜ってそこでしたりしてました) オシッコ失敗しても怒らないように、と言われたので怒らないで無言で片付けます。 オシッコをちゃんとできたら褒めてあげて、とのことですが 見てない時にオシッコすることが多いのでなかなか褒めてあげられるタイミングがありません。 どうしたらきちんと定位置でしてくれるようになるのでしょうか? うちに来て1週間ですがまだ覚えられる時期ではないのでしょうか? そしてケージの外は必ずその辺でしてしまいますが、これはどうおしえていったらいいでしょうか? ケージに戻ってする、というのはまだ難しいのでしょうか? オシッコをしたら外に出してあげるようにる、というのを聞きましたが そういう時はいつまでたってもオシッコしてくれません。 なのでオシッコしてなくても出してしまって結局その辺でしてしまいます。 いつまででもオシッコするまでは出さない方がいいのでしょうか? 因みにウンチはすべてトイレでちゃんとしてくれます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のトイレ

    こんにちは もうすぐ3ヶ月になる子犬のトイレのことで教えてください。 家の中で一日に朝と夕方と夜にリビングで遊ばせてあげています。 あとはケージの中です、 家の中は4時ころまでは先住の犬と子犬だけになります 子犬はケージの中、先住の方は自由です トイレはシートを入れてあるのですが、リビングに出した時は家のなかに数枚シートが敷いてあり、うんちやおしっこが出来たらとっても褒めてあげています すると、ケージの中でおしっこもうんちもしなくなり、すべて外でするようになってきています、 まだ子犬なので心配です、 大丈夫でしょうか? それともこのままでケージ以外でさせていた方がいいのでしょうか 教えてください。

    • 締切済み
  • 犬のトイレのしつけについて困っています

    犬のトイレしつけで検索するとたくさんでてくるのですが、いまいちよくわからず、これで良いのか教えてください。 3ヶ月のピンシャーとワイラーの子犬をもらったのですが、トイレのしつけがまだで今教えてる最中です。散歩はまだです。トイレでしてくれずその辺でしてしまい大変困っています。心が折れそうです。 (1)ケージの中でご飯を食べさせてよいのか? ケージがそんなに広くないので寝床を置いて隣にトイレを置くと、ご飯&水はトイレの隣になってしまいます。食事するところでトイレをすることはよいのでしょうか?外で食べさせて、食べたらケージに閉じ込めうんち、おしっこをさせるのがよいのでしょうか? (2)現在、ご飯をケージ内でさせて、少し外で遊ばせて、うんち体制になったらすぐケージに持ち上げて入れるのですが、ケージ内でトイレをしたことがないため、でるものもでなくなるのかしてくれません。ケージに閉じ込められるのが嫌いなためずーっと鳴いています。鳴くので隣に居て鳴いたら無視、泣き止んだらほめるをしてます。そうしているとトイレせず、ケージ内で寝てしまいます。 このような感じであっていますでしょうか?ケージ内を嫌いな空間にさせてしまうのではと悩んでいます。 (3)おしっこもそこらじゅうにします。外で遊ばせ気付いたらしていて怒るにも怒れません。子犬はおしっこを頻繁にしますが、皆さんどうやってトイレでさせるようにしているのでしょうか?しそうになったらはずっと目で追っていなくてはいけませんよね?ケージに閉じ込めるのですか? 又、ケージ内で鳴いているときは無視するとよく記載ありますが、狭い家ですので違う部屋に逃げることもできず、無視しててもずーっと鳴きます。それでも根気よく無視するのが一番なのでしょうか? どうかアドバイスをください。

    • 締切済み
  • トイレのしつけ

    生後2ヶ月のシェルティーを飼っています。 ケージ内にトイレがあり、ケージ内にいるときは、ウンチもおしっこも ちゃんとトイレにします。 しかし、外に出して部屋で遊ばせると、部屋にウンチやおしっこをしてしまいます。 なるべくケージ内でトイレを済ませてから出してあげるようにしているのですが・・・。 外で遊んでいても、自分からケージ内のトイレに行くようにするにはどのようにすればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレトレーニング

    もうすぐ11ヶ月になるメスのパピヨンのトイレトレーニングで悩んでいます。 性格はおとなしくほぼ吠えません。吠えるときは玄関の外に誰か来たときだけです。 (帰ってきたときとか、郵便、宅急便が来たときとかです) あとは甘えん坊で非常にビビりです(揺れる草、ビニール袋が風で少し動くとかです) お風呂、歯ブラシは向こうから来てくれてお利口さんにやってくれています。 ので、トイレ以外はとてもお利口さんなのですが、トイレがいつになっても覚えてくれません。 ケージの中はトイレとベッドしかないので きちんとトイレでしてくれます。(たまにトイレからはみ出しておしっこしちゃうときもあります) しかしケージから出すとあちこちにしてしまい ケージから出すのをためらってしまってる自分がいます。 リビングのいたるところにトイレシートをひいて置いているのですが1割2割くらいしか 成功せず、あとはところかまわずやってしまいます。 最近ですとおしっこをケージ内では中々せず、1日入れっぱなしにしていると 朝ごはんの後に1回、夕方に1回、晩御飯のあと1回するかしないかです。 多分溜めているのかなと思います。しかし、外に出すとちょびっとでも とにかく出します。うんちは1日2,3回くらいです。 ケージを広いのに買い換えるとかしたくないので現状でトイレを特訓したいです。 部屋に出しているとき、おしっこ、うんちをシートできちんとしてくれたときには ご褒美をあげています。 家事もあるのでずっと見ていることもなかなかできません。 留守の間はケージに入れています。 今部屋に出すときはご飯をたべておしっこをケージでさせたあと30分くらいしか 出してません。 何かうまくいく方法があればご教授お願いいたします。

    • 締切済み
  • 犬のトイレのしつけについて

    生後8ヶ月、我が家に来てから半年の小型犬♂(チワワとマルチーズのミックス)を飼っています。 未だにトイレを覚えなくて困っています。 ケージの中にトイレとベッドを置いていますが、どこにでもおしっこしてしまう始末です。 大体このくらいの時間かな?って思ってトイレに行くよう促すと(トイレよ、おしっこ、シーシーなんて声掛けしてます)トイレに行ってするので、褒めるのですが、言わないと寝たままとか座ったまんまおしっこをして、濡れたから場所を移動する…という感じで自分からはなかなかトイレに行きません。で、その場所が汚れたからケージから出して掃除をしている間に、今度は外でもして…かといって散歩の時にはほとんどしません。トイレをするまで散歩してると一時間は十分かかります。時間のあるときはいいのですが、ないときは20分くらいで帰ってくるのでケージに入れるといきなりおしっこです。でも、うんちはトイレですることが殆どです。いろんな本を読んだり、ペットショップへ行って相談したりして、いろんなことを教わってやってみたのですが、どれも成功せず、本当に困ってます。犬はきれい好き…と聞きますが、内のワンちゃんはおしっこが足にかかっても平気、ふんずけても平気、放っておくとおしっこをしているトイレの上で寝ていたり… こんな状態でもトイレのしつけを教えることが出来ますでしょうか?何か良いアドバイスがあったらお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬がトイレの上で寝るので困っています

    もうすぐ7ヶ月になるミニチュアダックスフンドの男の子です。 かまってあげられない時や寝る時は、ケージの中に入れています。 ケージはかなり大きく、2つの部屋に区切ってあるもので、狭いほうのスペース(トイレシートより少し大きめ)をトイレ用、広いほうのスペースは居住用にしています。 基本的には、居住用スペースで寝ているのですが、時々トイレ用スペースに置いてあるペットシートのトレイの上で寝ています。 (以前はおしっこをした後のトイレシートでは寝ていなかったと思いますが、最近は、おしっこをしたトイレシートの上でもお構いなしです。) ベッドを居住スペースに置いていても、そのベッドをトイレスペースにわざわざ持ち込むこともあります。 おかげで、ケージから出すたびに毛を洗ってあげないといけないし、ケージの中でも、(当然ですが)おしっこの付いた体のまま居住用スペースで遊ぶので、居住用スペースまでおしっこ臭がして、困っています。 どうしたら治りますか? 「犬は清潔好きなので、大人になれば自然に治る」という意見を目にしたことがありますが、うちの犬はその兆候がまったく見えません。 それどころか、おしっこを汚いと思っているフシさえも見られません。 (-_-;) さすがに、ウンチの上で直接寝るということはありませんが、ウンチをした場所の上にベッドを持ってきてそこで寝ていることはあります。 (ウンチに関しては、汚いという感覚があるのか、直接踏んだり触れたりすることは一切ありません。) 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬のトイレトレーニングについて

    もう少しで3ヶ月になるコーギーがなかなかトイレを覚えません。トイレかカーペットかタオルの上でしてしまいます。足の感覚が似てるからだと思います。硬い床ではしませんがカーペットでするのはやめてほしいです。何回も洗ってます。カーペットもタオルもない時はトイレシートでしてくれます。そうなるとケージ内にもリビングにもカーペットやマットなど一生置いてはいけない感じになってしまいます。どうすればいいでしょうか。

    • 締切済み
  • 犬のトイレしつけ

    犬のトイレしつけ もうすぐ1才になるポメラニアンを買っています。 ペットショップで生まれて半年経ってずっといたので安くなってて彼氏がこのままだとずっと飼われなくて殺処分なのでは???と言い、かわいそいになって12月ごろから飼い始めました。 しかし、いつまで経ってもトイレを覚えず、トイレしそうな時にケージに入れて待ってみても、しないし、ケージから外に出したらそのまま粗相してしまうというのを何度も繰り返します。 しばらくはずっとケージに入れたままの生活をしていたのですが、かわいそうで最近出して生活してます。 ごく稀に外に出ててもちゃんとトイレに行ってするのですが、まだその回数も少なくほとんど外でします。 彼氏はそれに対してなにも対策しないし、怒ることもしません。 犬に対しての苛つきも覚えます。 YouTubeや、いろんなサイトのトイレトレーニングの方法を試したりしているのですが、全く効果なく、カーペットの上や、フローリングにジャーッと。 ケージにずっと入れた生活にしとけばいいのではないかと最近思い始めて居るのですが、やはりケージからは出て遊びたいらしく出せと吠えたり、二本足で立ってジャンプしたり。 賃貸なので、吠えられるのはさすがに近所迷惑になります。 もうどうやってしつけをしたらいいのか分からなくて日々のストレスです。 どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
  • チワワのトイレのしつけ

    チワワ(8ヶ月♂)を飼っているのですが、寝る時は二階にあるケージに入れて、遊ぶ時は一階のリビングで遊ぶのですが、いつも一階に来るとトイレの場所を覚えていないのか違う場所にオシッコやウンチをしてしまいます。ケージに入っている時は必ずトイレシートにします。トイレシートもケージの中のものをそのまま一階で使っています。どうしたら一階でもトイレの場所を覚えてくれますか?それとも一階と二階で分けるのはダメなのでしょうか?

    • 締切済み

専門家に質問してみよう