大学生のストレス解消方法

このQ&Aのポイント
  • 寮生活でのストレスに悩んでいる大学生に向けて、ストレス解消方法を提案します。
  • 寮母との関係によるストレスや胃の不調、睡眠障害など、大学生活におけるストレスの原因と解消策について考えます。
  • 友人との交流や学校での楽しい時間を大切にする一方で、ストレスの原因となる環境から一時的に離れる方法を模索してみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

ストレスについて。

19歳大学生です。共立メンテナンスの寮で生活しています 自分でストレスの原因がなにかを自覚しているのにも関わらず、 その原因から離れて生活できることができない状況にいる場合、どうやってストレス解消したらいいでしょうか。 寮生活をしていて、寮母に会って小言を言われるたびに胃のむかむかや吐き気がひどいです 特にひどいのは私の私生活についてぐちぐち口出ししてくることです。 なぜそんなこと言われないといけない?毎日苦痛です。 会うたび小言いわれるのが嫌で、食堂や玄関に寮母がいない時間帯を見計らって生活しています。もちろんそれでも会わないことはないです。 我慢できない自分のわがままなんだよ、と自分に言い聞かせて、自己嫌悪にもなります。 ほかにもストレスの原因はあると思うのですが、はっきりとしているのはこのことです 毎晩寝付きが悪く、夜中は約2時間おきに目が覚めるのもつらい。 考えるだけでおなかが痛くなる。無気力。 原因がすぐそばにあり、どうしようもできない場合どうしたらいいでしょうか。 あと約4か月我慢すればいいだけなんですが、4か月もこんな状態じゃ耐えられません。 1周り年上で知り合いの人に話をしたら、軽い鬱なんじゃない?といわれたのですが ただの自分のわがままな理由にもかかわらず鬱とは逃げなのではと考えます 寮にいないといいのか!と、友達とおしゃべりなど学校にいる時間を長くして楽しい気持ちでいても、結局寮に戻ると、寮母にあっていなくても憂鬱になってしまいます。 親がお金だしているので途中退寮するわけにもいきません。 どうやってこのストレスを解消したらいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

寮母さんの具体的な発言に関する記述が ないので難しいのですが、 不本意入学、且つ不本意入寮なのでしょうか。で、 質問者さまは敬語の遣い方や礼儀作法がパーフェクトで、 寮のルールetc.に関して完全無欠な状況であるにもかかわらず、 寮母さんは辟易するようなことのオンパレードなのでしょうか。 だとしたら、担当の教授を通じて事務長に相談すると宜しいのでは ないでしょうか。それには、これからもあるでしょうから 証拠になる録音や動画を大量に入手して、そのコピーを 提示して相談することです。 曽野綾子さんは、 カトリック系の大学入学した初日に 脅迫的なニュアンスのある訓示を受けたといった 主旨のことをどこかに書いておられましたが、 もしかして、その寮母さんは、内的強制で、 そのように質問者さまと接しているのかもしれませんので、 質問者さまは慈しみや尊重のスタンスで完璧に接している のであれば……証拠の力も有り、 質問者さまの希望する方向で 一件落着となるでしょう。 すべては、 【敵を知り、己を知れば百戦危からず。 孫子の兵法】 で、対応が可能です。 ただ、そうした相手ではあっても、上手に 捌けることが必須ではないでしょうか。 質問者さまは、もはや子どもではありませんので、 これからは、そうした水準に 自身を押し上げることも考えませんか。 子ども=10歳未満。 Good Luck! All the Best.

その他の回答 (7)

noname#232913
noname#232913
回答No.7

睡眠が取れないとの事ですがお辛いでしょうね、現在お体大丈夫ですか? 無理しないで下さいね 我慢する事は生きていく上で確かに大切な事の一つですが、自分の限界を知っていないとただの苦行、自分を壊してしまうだけになってしまいかねないですよね 何か目標がありそこへ向かう為とかっていう我慢ならできると思うんです でも自分が目指したい事という気持ちや目標がないとその我慢も苦しいだけになってしまいますよね まず途中退寮その辺りを考えてみると、退寮することが必ずしも質問者さんの考えているように悪いことではないと私は思うんです その寮母にお会いした事がないので推測になってしまいますが、少しお節介で依存的な印象もしますが、親から預かっているから心配というか責任という気もちも少しはあるのかな、なんて思います 親代わりというか、鬱陶しい時は気持ちのまま叫んでも許される年齢だと思います 大人はそんなにやわじゃない、と思う・・・ と思うというのはごめんね、大人がもっと若い子に信頼できる、頼れる姿を見せていたら質問者さんがここまで苦しくなる事はなかったのかもしれない 大人になっていく途中の子に大人をさせてしまっている、私はここで無理はしないで下さいとしか言えませんが、ごめんね、とも思ってしまう。 気持ちのままぶつかっていいんですよ、我慢すると決めても体が壊れるくらい頑張らないで下さい それは親でなくても、赤の他人の私でも悲しいです 頼りない大人ばかりですがもっとぶつかってきて下さい、大丈夫だからその先には必ず一生の答えがあるから、僕を信じて。

  • ways
  • ベストアンサー率31% (79/253)
回答No.6

精神科にかかって、寝る前の薬を出してもらうといいです。夜中に目が覚めてしまうのは、お辛いでしょう。精神科医は、日常の悩みも聞いてくれます。 平日も診察してますし、クリニックなら、土曜日も診察してるところもあります。大病院だと、待ち時間が長いので、クリニックがおすすめです。

noname#246942
noname#246942
回答No.5

大抵、「原因が分かっている」のに問題が解決しないのは、それが「本当の原因じゃない」からなんだけどね。 もう一度、よく考えてごらん。 本当に、その寮母がいなくなったら、君のストレスは根こそぎ解消されるのだろうか? 本当にもう4ヶ月我慢さえすれば、君の不満は全て解消されるのだろうか? 危険分子、問題要因だけを排除すれば、不満も不安も、何も無くなるのだろうか? まぁ、表面的な事だけ、今の状況だけを見れば、確かにそうなんだろう。 でも、これから先、社会に出れば、色んな人間に出会うきっかけももっと増える。 中には、その寮母より酷い人間、悪質な人間がいるかも知れないし、今回より更に、逃げ出す訳には行かない状況に陥るかも知れない。 嫌な相手を避けたり、我慢したりする事は、自分からすれば、あくまで「一つの方法」に過ぎないのだと思う。 ストレスの解消法も、決して一つでは無いように、その寮母に対する対応も、それだけとは限らないんじゃないのかな。 相手はどうであれ、怒りを抑え、冷静に建設的な話をして見る事や、わざと褒めて相手の機嫌を取って見たりする事も出来る。 そのままストレートに、「私生活に口を出さないで下さい」とも言えるだろうし、「毎日小言ばかり言って疲れませんか?」と嫌味を言ってやる事も出来る。 それでも駄目なら、また次の方法を考える。 上手く行けばそれに越した事はないし、上手く行かなくても、そうこうしている内に、4ヶ月なんてあっという間に過ぎるだろう。 そして、それらを通して学んだ事と言うのは、これからの自分の人生、将来に、絶対役に立つ自信に繋がると思う。 だって、それこそ嫌じゃないか? 出会う相手によって、自分の精神状態や健康状態まで変えられてしまうなんて、考えただけでも絶望的だぜ。 寮母に対して、君の人生に利用してやるくらいの気持ちを持って対応すれば、今抱えているストレスも、決して無駄で意味の無い事ばかりじゃないって事が分かるだろう。 世の中、「これしか道はない」と思い込めば思い込むほど、視野が狭まるばかりか、色んな可能性を失ってしまうものだよ。 嫌なものは嫌でいいし、ムカつくものはムカつくでいいのだと思う。 でも、そこから先の答えは、常に一つでは無いと言う事を胸に、これからの自分の人生に生かして行って欲しい。 頑張ってね。

回答No.4

寮母さんからどんな小言いわれるの? ここへ書き出すだけでもストレス発散になるんじゃないかな。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (276/2055)
回答No.3

寮母さんに会わないようにすることを生活の中心にしているから、よけいにイライラするのではないでしょうか。考えたくなくても、避けるための行動をするには考えなくてはならないですよね。 挨拶だけきちんとして、あとは適当に受け流して自分のしたいように行動するといいのではないかなと思いますが、いかがでしょう? あとは「小言コレクション」として、ノートにでも書き溜めていってみては。お、これもネタになる、と思えば、仮に小言を聞かざるを得ない状態であってもイライラに集中することが軽減するのではないかと思います。どうやってノートにまとめようかな?などと、真正面に受け止める以外の考えが頭の中にあると、少し気が楽になるのではないかなと思います。 どこかに2、3日泊りがけで出かけて一旦リラックス状態を確立するというのも手だとは思いますが、それも帰ってきてから何か言われたりしますかね?帰ってからうんざりするのが分かっているのなら、ちょっと・・・ですけど。

noname#211413
noname#211413
回答No.2

あなたが 逆を してるからです・・ 避ける様にしていれば そうなるのは当然・・ 不思議なのだが 何故かそうなる・・ 自身の「克服の壁」と捉える事で 更に成長する・・

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

寮母に小言を言われる頻度を自分の対処によって減らすしかないんじゃないでしょうか。 たとえば「ごくろうさまです」という感じで挨拶しながら通り過ぎる、話し始めても「いつもありがとうございます」という姿勢を崩さない。これでかなり食い止められるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 学生会館の退寮

    共立メンテナンスの学生会館に住んでいます。1年契約です。 大学1年生です。 ごはんがついていて、最初の1年は学業に専念できるようにと、親の勧めで一人暮らしではなく寮にしました。 朝ごはんは6時30分~8時15分まで。 夜ごはんは6時30分~8時30分まで。 アルバイトをしていたときは夜ご飯はほどんど時間が合わないので、喫食票が×だらけでした。 すると寮母さんは、とっておくから食べてというのですがほとんど食べませんでした。 朝も寝坊(時間ぎりぎり)まで寝てるので朝ごはんはほとんど食べないで学校に行きます。 私はそれでも平気なのですが、 「アルバイトのせい」「もっと近くでやったらいい」「新しいとこ見つかった?」 など余計な小言ばかり。干渉してきすぎな気がしていやです。 寮にはいってから夜寝れなくなりました。10時ごろふと寝て1,2時間おきくらいに目が覚めての繰り返しで常に寝足りないかんじがあります。 外出時にはいちいちicチップで管理されていて常に監視されていると感じるとイライラして仕方ありません。 外泊が多く、学校終わりにそのまま彼の家に行ってご飯を食べて寝て朝方会社に行く際に送ってもらうというのが出来上がってきてしまい、親に電話がいき、たくさん注意されました。(両方に) 注意は素直に聞き入れました。確かに無断外泊はいけないし、連絡いれないのも悪いです 自分の生活と寮の生活は思った以上に合わなく、退寮したいと考えています。 ストレスや外泊・門限。日に日にイライラや考えるだけでおなか痛くします。 ご飯なんか高いお金払ってるのにもかかわらずほぼ食べていない状態ですし、友達すら部屋に呼べないし、バイトも給料がいい時間帯にできないし、毎日が疲れました。 ただの自分勝手なのは承知なのですがもう無理な気がしてきました。 親や寮母さんに迷惑かけないためにも退寮を考えています。 親は、無断外泊の件から一切無視されているので頼れません。 (私のことは前々から信用してないとも言われました) それとも男を連れ込んで退寮処分をもらうのが早いですかね。 寮母さんが嫌いで話なんかしたくないですし顔も合わせたくないです。 違約金などもどれくらいかかるのかわかりません。

  • ストレスって何?ストレスをためないようにするには?

    私は、ストレスが原因と思われる体の不調が多く(原因がストレスのみだとは思ってませんが…)、病院に行っても薬を出されるよりも「ストレスをためないようにしてください」と言われることが多いです。確かに、私はマイナス思考だし心配性だし人付き合いも苦手だったりして、落ち込んだり悩んだりすることも多く、うつ状態みたいになってしまうこともけっこうあります。 でも、ストレスと言われても、漠然としすぎていてよくわかりません。ストレスって何ですか?人間生きていれば誰でもストレスはあるだろうし、私の場合ストレスを避けようとすると、楽な道を選んでる自分が嫌いだと思って悩んでしまい、結局ストレスになっているような気がします。だから、ストレスをためないようにするにはどうすればいいのかわかりません。プラス思考になったり明るくなったりして、うまくストレスを溜め込まずうまく解消していければいいんだろうとは思いますが、そんなこと簡単にできればとっくにやってます…。スポーツやカラオケなどでストレス解消というのもよく聞きますが、本当に悩んだりしているときは、そんなこともできません。こんな私がストレスをためないようにするにはどうしたらいいのでしょう?

  • ストレスとの向き合い方

    私は二年近く摂食障害を抱えています。 ストレスを処理しきれず、沢山たべて吐いて 解消しています。 体調などにもよりますが、たまにひどいうつ症状も おこり、なにかをする気がなくなってしまいます。 時には自殺願望も生まれます。 通院はしたことがありません。 今は学生をしていて、一人暮らしです。 アルバイトもしています。 就職や、生活のことや、今後のことを考えると 不安になってそれがストレスになっています。 いろいろと考えすぎてしまうのです。 やる気がおきないくせに、心はあせるばかりです。 それが自分の摂食障害や軽いうつの原因になっているのでは ないかと考えています。 自分で自分をどんどんダメにしてしまっているのがわかりますが どうしてもいろんなことを重く難しく考えてしまいます。 痩せなくちゃとか、働かなくちゃとか、強迫観念のようなものが おしよせてきます。 部屋もすごく汚いです。 なんだか掃除をする気も、料理をする気も起きません。 休みの日はほとんどねむってすごしています。 親にも迷惑をかけています。 とてもいい親なのに、もうしわけないです。 なんだか心がめちゃくちゃで どうしようもないです。 自分なんかいらないと考えるようになってしまいました。 どうすれば、楽な気持ちで生きられるのでしょうか。 おしえてください。

  • 何をやってもストレスが解消されなくて困ってます

    こんにちは。 私は昔からすごいストレス解消が下手な人間です。 そのため、常に頭のどこかでイライラしているということがあります。 ストレスの原因は、人間関係や勉強など様々です。毎日大学に通っていますが、週末頃にはもうイライラしっぱなしといった感じです。 勉強も付き合いも嫌いではないのですが、なぜかストレスがたまります。 時間の使い方が下手なので、一日の時間でほっとできる時間を作れてないのが原因かもしれません。 何か家に帰ると疲れてしまってやることを終わらしたら意味もなく長風呂したりしていますがちっともストレスが解消されず、結局イライラしたまま翌日を迎えることになり、週末を迎えるも、やはり解消されず。。加えてストレスを解消できず、行動の能率の下がった自分自身にもイライラがつのり、しんどいです。 ストレスの感じないことばかりしていればいいのかも知れませんが、そういうわけにもいかないですよね。 事情によりスポーツができないので、それ以外で色々試しましたが、(買い物、音楽、読書など)たまにすると気分転換になるのですが、マンネリ化してきて効かないです。 いいかげん、自分にあったストレス解消法をみつけたいです。無意味にだらだらと過ごす時間が多いのをやめたい。 ストレス解消がうまい皆様、どのように解消していますか? 毎日ちょっとずつでもいいので解消していきたいです。よろしくお願いします

  • ストレス?咳が止まらない

    3年ぐらい前から、咳こみがちです。 呼吸器系の病院に行った事もありますが、原因はわかりませんでした。 自分なりに「いつからか?」と考えてみたら、 ある職場でストレスの多い職種に変った時に発生し始め、 一番酷かったのは会社を辞める直前。かなり強いストレスがあった時です。 しばらく楽な仕事についていて咳も軽くなってましたが、 前職のトラウマも解消されたかと転職をして、 また結構時間的にも仕事内容的にもキツめの仕事につきました。 するとまた咳が酷くなり、吐きそうな咳が立て続けに出る事もあります。 何年も続いているし、その間に健康診断で肺のレントゲンは何回も撮って 異常ナシだし、寝ている時には咳はでないし・・・・ で、「やっぱりストレスが原因かな」と思うのです。 気が重いというのはありますが、鬱と思えるほどの落ち込みは無いのですが・・・。 こういう、ストレスが原因で「咳だけ止まらない」という症状って あるんでしょうか? 普通の病院では何も発見できないわけですが、例えば心療内科に行って、 解消される可能性ってあるんでしょうか・・・

  • ストレス解消法を教えてください

    私はどうも我が儘で、自分の思い通りにならないと暴れてしまいそうになります。大体は我慢できます。 でもその場では我慢できたときも、自分の部屋に戻ってしばらくすると、自分の体を傷付けてしまいます。気分を害してしまったら本当にすいませんが、いわゆるリストカットです。 それでもなんとかその衝動を抑えたときも、不機嫌なのが現れているようで、家族に何故不機嫌なのか、あなたのせいで私も気分が悪いと言われてしまいます。抑えているつもりなのですが、どうもうまくいっていないようなのです。いつも口に出さないようにしているし、この様に我慢しているときは物にも当たらないのですが、何故か伝わるみたいで、家族は私に不満があるなら口に出してと怒ります。 そこで、皆さんのお力を借りたいのですが、良いストレス解消法はないでしょうか。 暴れて立場を悪くしたり物を壊したくないし、自分の体の傷を増やしたくないし、機嫌が悪いために周囲に迷惑をかけたくないのです。何よりも私が、ストレスのたまった状態が不愉快でたまらないのです。 自分がストレスを解消できる方法を、物に当たるか自傷くらいしか知らないので、どうか助けてください。

  • ストレス解消の方法

    寮で友達から嫌なことを言われたりするんですが 毎日一緒に生活していかなきゃいけないと思い相談しにきました。 みなさんは嫌なこととかどうやって忘れますか? 嫌なこととか言われても気にしない方法ってありますか? 何かいいストレス解消の方法があれば教えてください。

  • 寮母さんってこれが普通?

    共立メンテの寮生活をしている大学1年生です。 寮母さんについてなのですが、 寮なので外泊の際には必ず外泊届を出します。 今まで無断で彼氏の家にいたりして1回きつく怒られ、親に報告がいき、 それからずっと外泊届を出しています。 彼氏の家に泊まるペースは月1回くらいです。 1回怒られ、お泊りで外泊届を出す際に、寮母さんがいる食堂に持って行ったのですが外泊先の指名を見て、 「なに?彼氏なの?友達じゃないでしょ?」などぶつぶつといわれました。 ほかの人もいるのにそんな言わなくてもいいだろ。と思いました。 その後も外泊届を出すと 「大丈夫なの~?おばちゃん心配~。」 最近ぶっそうだのどうのこうのまたぶつぶつと。心配なのはまぁ子供預かってる身ですからなにかあってからでは遅いのはそうだとおもうけど、いちいちねちねちとうるさいです。 今回に至っては、寮母さんが自室にいるようなので玄関で書いておいておき、電話で 「外泊届だしたのでお願いします」と伝えておきました。 しかし夕ご飯の件で電話がかかってきて話が終わったと思ったらまた外泊の話です。 「また彼氏んち泊まり行くんでしょ?」と聞かれたので「そうです」と答え 「何されてる人なの?」「いくつの人なの?」と聞かれ、 「なぜ答えないといけないんですか、と言おうと思ったのですがまだ最低3か月は寮にいないといけないし、ここでこじれたらこれから外泊届出しにくいし、過ごしにくいと思い正直に答えました。 「本当に大丈夫なの?」 しまいには 「お母さんは彼氏の家に外泊してること知ってるの?」と。 「なにか察してるとは思います。」(前にちらっと話がでたので) 「じゃぁ今度お母さんと連絡があったときに確認してみるね~」 なぜなんでここまで私の生活に干渉してくるのでしょうか。 これが普通なんですかね。 正直食堂などでいろんな人と会うときとか外泊届だしているのを見かけても こんなねちねちいわれたりするの私だけです。もちろん私が見ている範囲でなのですが。 その他にも食事票で食べない日が多い、部屋きたない、いつも小言ばかり。 「私のためを思ってくれてるんだ。」と解釈してきたけど、もう普通じゃないと思います。 寮母さんや管理人さんとかはこんなにも人の生活にずけずけと文句言ったりしてくるもんですか? 人の彼氏がどうのこうのとか、どうでもいいと思わないですか?

  • 悩んでます

    私は今都内の大学に通っています。 実家が地方なので今は大学の寮に入っています。 寮は食事が出たり、友達がいたりと楽しい面もあるのですが、門限があったり、外泊するのも許可をもらわないと外泊できなかったり、友達を部屋に呼んだりもできません。 また部屋は2人部屋なので、一人になりたいときに一人になることもできないし、相手に気も使います。 できることなら一人暮らしをしたいのですが、うちはあまり裕福でないのでお金のことが心配です。なるべくなら親に負担はかけたくありません。 寮は友達もだんだん退寮していき、友達も少なくなってきました。来年はルームメイトも退寮するそうで…。 勉強をするために東京に来たのだから、多少のことは我慢してでも、寮で勉強に打ち込むべきでしょうか? バイトをして生活費を稼ぐ学生さんも多いとは思いますが、私の学校は課題が多くてとても忙しく、あまりバイトをしている暇もありません。 なので生活費は親に負担してもらわないとやっていけないんです。 一人暮らしをしたいという私の考えはわがままなのでしょうか?

  • ストレス解消法

    みなさんのストレス解消法を教えてください。 私は“食べる”ことでストレスを解消しているのですが・・・。 やはり、余分なカロリー摂取は太る・太る・太る。 っで、太った自分に対してストレス溜まる→太る・・・の繰り返し。 バイト(接客業)もストレスの原因の一つなのですが。 バイトで厭なことがあると、バイト帰りにコンビニに立寄って 何か食べ物を買って帰り、部屋で食べてから寝るという 生活を今は送っています。 お陰で1年で約5kg太りましたぁ。 なので!食べること以外での自分に合ったストレス発散方法を 探そうと思っています。 それで、他の人のストレス発散方法を聞いて、試して 自分に合うかどうか?を調べてみたいです。 ・・・お手軽でストレス発散できる方法があるとうれしいです。