伯母に関する問題 - 伯父亡き後の困難な暮らしと施設入所の検討

このQ&Aのポイント
  • 父方の伯母は意地が悪く、母をいじめ続けてきました。伯父が亡くなり、伯母は一人で暮らすことになりましたが、古い家で骨折を繰り返し、住みづらい状況になっています。
  • 伯母は少しずつ認知症の症状が現れつつあり、施設に入ることを考えているようです。しかし、施設に入るためには娘二人が毎月30万円を出さなければならず、従姉妹は資産家の元での別居状態で、働いてお金を貯めたいと思っています。
  • 従姉妹のマンションでの暮らしも問題があり、伯母はオムツを拒否し、宅内は荒れていて、住民からもクレームが出ているようです。伯母の状況は悲しいものであり、質問者も将来両親の面倒を見る立場になるため、施設に入れることは辛いが仕方ないと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

伯母について

父方の伯母なんですが、昔から意地が悪く、母もいじめられてきました。 伯父が亡くなり一人で暮らしていましたが、昔の家なので住みずらく、骨折を繰り返し、 従姉妹のところへ行きました(従姉妹は持ちマンションで娘は東京にいるので一人です) 少し、認知症の症状が出て来て、「施設に入れるなら月30万を娘二人が出すよういっているようです」 マンションでもオムツを拒否し、宅内はめちゃくちゃのようで煙草をベランダから捨て住民からも クレームがきているそうです。 従姉妹は資産家へ嫁いだのですが(これも親が決めた結婚)自己破産し、それ以前から別居状態なので 少しでも働いてお金を残したいようですが(60歳を過ぎておりますが薬剤師なので、日給2万円くらいになるようです。) 従姉妹はマンションを売っても良いから施設に入ってもらわないと妹と総倒れになるといっていうそうです。 伯母ながら悲しい人だと思います。 みなさんなら実の親でも耐えられますか。 私も近い将来、両親の面倒を看る立場です(兄がおりますが動いてもらうのは難しいです) やはり、親を施設に入れるのは辛いものですが、仕事を持つ等の事情で致し方ないと思っています。 両親も施設に入れてくれればいいと言っています。 ※ちなみに従姉妹が自分の預貯金を使ったから、裁判を起こすといっているそうです。  (本人の嘘です)

noname#212796
noname#212796

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

お気の毒だとは思いますけど、ここに書き込んだところで結論は出ません。引き取ったのが運の付きで、最後まで面倒を見る責任があります。思った以上に面倒だからと言って放り出すことはできないでしょう。親族のだれも引き取らなければ自治体が面倒を見ることになったはずです。

noname#212796
質問者

お礼

遺産が現金で2千万ほどあるようなので、父に相談が従姉妹からあった際、 結局、従姉妹たちのものになるわけですから立て替えるつもりで施設代を払った方が楽だろうと話したそうです。 従姉妹は(姉の方)は本当によく面倒をみています。 が、従姉妹には従姉妹の生活があるわけです。 正直、伯母も多くの人に恨まれているのでまともな死に方をしないと思いますが、 施設に入ることが現在では最善だと思います。 御意見ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.3

>みなさんなら実の親でも耐えられますか。 心情は別としても自分自身の生活が成り立たないようであれば 施設入居を検討せざるを得ません。 今さらではありますが、 事前に方策を講じていればトラブルがすこしは防げたかもしれません。 たとえ実子でも親の資産を勝手に処分は出来ませんから 必要な場合の財産処分まで視野に入れた任意後見契約を親子でかわしておくなどです。 ですが伯母様の性格だとそもそも難しかったかもしれませんね。 従姉妹さんの状況だとできるだけ早く公的支援に頼ったほうがいいと思います。 他害行為が目に余るようならひとまず処置入院をお願いすることができるかもしれませんし ケアマネやケースワーカー、自治体の福祉課などに相談して 伯母様自身の資産で老後を賄えるような対策を考えてもらうことです。 親子2世帯共倒れは自治体としても避けたい方向ですから 思い切って相談するようお勧めになってみてはいかがでしょう。

noname#212796
質問者

お礼

先日、話した際には施設に入れていいかどうか、すごく葛藤があると申しておりました。 親はいつまでも親なんですが介護される側になると子の言う事を聞くことも必要 かと思います。 今、ショートステイ(詳しくはどういったものか解らないのですが)に行っており、 元々、病院の薬剤師でしたので院長に捜してもらったりしているようです。 マンションも新築マンションだったのですが、汚物等で娘が二人いるのですが 帰って来れない状態のようです。 軽い鬱になっており、わたくしとしては従姉妹の方が心配です。 御意見ありがとうございます。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.2

辛いけど、いつか通る道かもしれない。また、いつか来た道(赤ちゃんから自立するまで育ててもらった)を助けてもらった。 という意識があって耐えている人もいるのかと思います。 対応としては、いろいろな人の知恵をかりると思います。

noname#212796
質問者

お礼

今年の春まで受験生の母親だったのですが、それまで大きな反抗はなかったのですが、センターが近づくに連れ精神的に荒れるようになり、 「あんたらが勝手に産んだんでしょ」と何回言われたか。 確かにそうなんですよね。ですが、この世に生を受けた限り全うすることが自然なことです。 先日、私の母も緑内障の手術をし、片目ずつ(2回)付き添いました。 母が私に頼んだのは不安で無口な父より娘が精神的に安らぐと思ったんだと 思います。 二日、仕事をお休みさせていただいたのは会社に申し訳なかったですが、 後悔のないようにと思い付き添い、目に菌が入る恐れがあるので、シャンプーも 禁止で休日には行きつけは質問の従姉妹の妹の方が美容師なのですが、一時間 ほどかかるので私の行きつけに連れて行ったりもしました。 これまで、親は頼るものと思って生きて来た甘い私には、必ず、こういう時が来る ことを悟りました。 母が際々、老いとは本当に辛いこととよく申しております。 (見た目も若くすごくネガティブな母です) 出来ることはする、出来ない事はできないと割り切らないと現代の介護は無理でしょうね。 御意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • それぞれの老い方

    伯母(父の姉)が老人マンションに入居しておりましたが、胆管炎のオペをしました。 救急車で運ばれる際、付き添う二人の娘に 「こんなになったのはおまえらのせいだ、子供なんか産まなければ良かった」と言ったそうです。 もう少し遅ければ、助からなかったようで、父は死ねればみんな楽になれたのに・・・というくらいの 性分のきつい人です。 介護施設ではないので、費用も高く、従姉妹が払っているそうです。 子供に遺産を残さない方法を施設の職員の方に聞いたり、非常階段から抜け出したりと 従姉妹もノイローゼ気味で、叔父である父に相談に来たり電話がかかったりするそうです。 おそらく、娘のマンションがあるのに施設に入れられているのが気に入らないのでしょう。 老いの気持ちは解らないけれど、早く逝くことが伯母も楽になり、従姉妹も楽になります。 伯母は特例かもしれませんが、私自身、両親を看取る立場です。 施設に入れなければ自身の生活に障害がでるので、施設に入ってもらうのはやはり親としては 本心は辛いものでしょうか。 ご経験者に伺えれば幸甚です。

  • 親戚の叔母からの催促?

    私の母方の姉が田舎で一人暮らしをしています。年齢82歳 子供なし。大きな1軒家と工場 ガレージ等の資産あり。 旦那様は3年位前に他界。収入は年金のみ。最近 固定資産税が高すぎて困っている様子。工場 ガレージを売れば少しは蓄えるのだが 田舎なので買主もいない。 叔母の兄弟はあと一人田舎に(近所)いてるが、仲良くない。うわべの付き合いだけ・・・叔母はプライドが高いので誰にでも良い顔をする。昔 うちの母が親の面倒(叔母の親でもある。)を見るためにマンションを購入(500万)それを工面してくれたのが叔母。今になってその500万を分割でいいので返済して欲しいとの事。田舎に住むはずのおじいちゃんを邪険にして私の母に押し付けたのに。。私の母ももう他界しているのでそのときの真相をしらない。私はまだ中学生くらいだったので。。マンションは今 賃貸で他人に貸している。その家賃を工面してくれ!と言う。いまさら?私自身が叔母に借金しているのならわかるがちょっと筋がちがうのでは?ないかと思う。田舎で一人で暮らすのには実際大変だと思うので思い切ってこっちで安いアパートでも探して暮らせば面倒も見れるし世話もできると前から思っていたのですが マンションの事を言われてから 腹がたってきて 無視している状態です。それが 最近叔母の事で相談があると従兄弟から連絡があり 会う事になったのですが・・・ その従兄弟はわたし(40代)よりも10歳年上なので 何を言ってくるのかわかりません。マンションの事を言ってくるなら 筋違いと言っても良いとおもいますか?それともやはり私が間違っているのでしょうか? 少し長文でややこしいですが 回答おねがいします。 

  • 叔母に困っています。相談にのってください

    はじめて相談させていただきます。 実は親戚の叔母に困っています。 私は実家に両親と祖父と同居している 独身です。 困った叔母というのは母の姉であり、 祖父の実娘で今年65歳になります 私が幼少の頃は、従姉妹と仲が良かったこともあり 交流も頻繁にありました おかしくなったのは、叔母宅が家を建て替えた 頃からです 叔母は娘夫婦と同居を考え娘夫婦と協同でローン を組み4000万強の家を建てました その折私の祖父に300万の借金を申込んできました 祖父も渋々貸したようですが、叔母一家には必要のないくらい 大きな家に見えました 私の地方では昔冠婚葬祭を家でやる風習があり、広い座敷を 作る風習がありましたが今では明らかに必要性のないものです。 その当時叔母の娘夫婦は共働きであり、月々の高額ローンの返済も 可能であったようですが、従姉妹が鬱になり働くことが出来なくなった 頃から生活が困窮した様です そして毎月我が家へ祖父へですが借金というよりはお金を無心 する様になりました 祖父が断ると我が家の近所へも借金にいくようです 叔母の娘夫婦もその事は薄々知っているようですが、何も言ってくれません 今現在我が家も決して裕福とはいえず、実家ももう40年以上手をいれられず 生活しているのに、孫には日本舞踊を習わせ、豪華な家に住んで いると母(祖父と同居している)が可愛いそうです 身内だからと甘えられても正直こまりますし、 我が家にも口を出してくる様になり正直もてあまして います 現実を見ようともしない叔母と縁を切たい のです。 将来私にまでお金を無心にくる様にならないか 心配でなりません。 義叔父に至っては現状すら知らず老後を旅行にと楽しんでいたり 従姉妹の娘が習い事にとお金をかけている事を無邪気に話されると 悔しくてたまりません 叔母に家を売ってやり直して欲しいです。

  • 叔母について。

    自分の父方の妹です。 父親の妹(叔母)(50歳)は今独身で仕事はしています。 叔母の生活としてはその歳で親(私から見たら祖父にあたる)のすねをかじる(仕事はしているが車を購入してもらった)生活をしており一人暮らしをしてはいるものの自立してるとは言いにくい状態です。 私は今20歳になったのですがこれからの叔母の行く末が心配です。 というのはもし叔母の両親が亡くなり私の両親も亡くなった場合、叔母は一人身になってしまいますよね。 そこは言い方は悪いですが自分の招いた結果なので結婚をしようともしなかった叔母の自業自得という点が一理あります。 話は戻ってこの叔母は流れ的に私が面倒を見なくてはならないです。 もし私が大切な人ができた場合あの身寄りのない叔母なら土足でズカズカ上がってきそうな気がしてなりません。 まとめると貴方は付き合っている人がいて同棲していました。 誰の邪魔も入らずに二人だけで同棲生活を送りたいのに叔母がズカズカ上がってきて『今日からここに住まして。生活は自分でやりくりするから』と言われた場合、貴方は受け入れますか? また受け入れない場合、どういったことを叔母に言いますか? 口汚い言葉はいりません。 回答者様の意見を聞きたいです。 お願いします。

  • 親戚の叔母からの催促?

    私の母方の姉が田舎で一人暮らしをしています。年齢82歳 子供なし。大きな1軒家と工場 ガレージ等の資産あり。 旦那様は3年位前に他界。収入は年金のみ。最近 固定資産税が高すぎて困っている様子。工場 ガレージを売れば少しは蓄えるのだが 田舎なので買主もいない。 叔母の兄弟はあと一人田舎に(近所)いてるが、仲良くない。うわべの付き合いだけ・・・叔母はプライドが高いので誰にでも良い顔をする。昔 うちの母が親の面倒(叔母の親でもある。)を見るためにマンションを購入(500万)それを工面してくれたのが叔母。今になってその500万を分割でいいので返済して欲しいとの事。田舎に住むはずのおじいちゃんを邪険にして私の母に押し付けたのに。。私の母ももう他界しているのでそのときの真相をしらない。私はまだ中学生くらいだったので。。マンションは今 賃貸で他人に貸している。その家賃を工面してくれ!と言う。いまさら?私自身が叔母に借金しているのならわかるがちょっと筋がちがうのでは?ないかと思う。田舎で一人で暮らすのには実際大変だと思うので思い切ってこっちで安いアパートでも探して暮らせば面倒も見れるし世話もできると前から思っていたのですが マンションの事を言われてから 腹がたってきて 無視している状態です。それが 最近叔母の事で相談があると従兄弟から連絡があり 会う事になったのですが・・・ その従兄弟はわたし(40代)よりも10歳年上なので 何を言ってくるのかわかりません。マンションの事を言ってくるなら 筋違いと言っても良いとおもいますか?それともやはり私が間違っているのでしょうか? 少し長文でややこしいですが 回答おねがいします。先ほど違うカテゴリーで質問しましたがこちらのカテゴリーのほうがいいのでは?とあったのでもう一度お願いします。 

  • 親戚のおばさんに「○○おばさん」と呼びかける時の英語は?

    親戚のおばさんに「○○おばさん」と呼びかける時の英語は? 英文日記をつけていての疑問です。 実の伯母/叔母(両親の姉妹)ならAunt Hanako (花子叔母さん)でいいと思いますが、例えば祖母(母の母)の姉の娘(つまり母のいとこ)に当たる女性のことを「○○おばさん」と親愛を込めて書き記すとすれば、どう書きますか? やはりAunt ○○でいいですか? それともMrs.○○ですか? 辞書を見る限り、auntには実の伯母/叔母(両親の姉妹)という意味しかないようですが・・・。  

  • 叔母に否定されます。。

    叔母(母の妹)に昔から嫌な事ばかり言われ、とてもツライです。 どのように接したらよいのか教えてください。 叔母にも私と歳の近い娘(姉妹)がいて、子供の頃は従姉妹とよく遊びました。 叔母はずっと仕事をしていて、共働きで大変そうでした。そのせいか、従姉妹はとても親離れしていて、結婚したのですが遠方に住んでいます。 私の母はずっと専業主婦で、私は一人っ子なので、現在親が病気であることや、親の老後が心配なこともあり、できるだけ地元の人と結婚しようと思い、運良く出会い、実家の近くに住んでいます。親離れ出来ていないことは確かです。 子供の頃から叔母にはことあるごとに、「○○ちゃん(私)には無理でしょう」と言われ続けてきました。高校生の頃、叔母と同じ保母さんになりたくて、進学先を決めなくてはならない時に相談してみたら、すごく怒られたことがあります。保母さんを甘く見てるとか、私には絶対出来ないとか・・・ 信頼して真剣になりたくて相談したつもりが、感情的に怒鳴るような怒られ方をしてびっくりしてしまい、ショックのあまり受験期はかなり落ち込みました。 現在は私は専業主婦で子供が3人いて、まだ小さいので手がかかるのですが、先日もその話を母としていると、叔母がまた「甘えてる」とか「私(叔母)の頃は朝5時に起きた」とかそんな話をくどくどするのです。 でも、私は私なりに頑張っていることを認めて欲しいし、認めてもらわなかったとしても批難される覚えはありません。 私の母は数年前から重い病気なので、子育てに関しては実家を頼ることはしていません。里帰りもしていません。夫の帰りも遅いので、本当に1人で頑張ってきたのです。夫の実家は遠いし、私は一人っ子なので頼る人がいないのです。でも、子供は大好きなので、絶対自分で育てたいのです。 ママ友達がとても恵まれていると感じて、辛くなることもあります。 「おじいちゃん、おばあちゃんが○○してくれた」とか、公園などに3世代で来てお弁当広げてる家族とかいますよね?みんなで旅行に行ってきたなんて話もよく聞きます。母が元気なら・・・と想像してしまうのです。 叔母は母の前では、あまり私にひどいことは言いません。でも、帰りの車の中とかで二人になると、がらっと態度が変わるのです。 母の病気のことを考えると母には相談できません。それに、母は叔母のことをとても信頼していて、もし自分が死んだら、叔母にいろいろ相談しなさいとまで言われています。(叔母にはお礼ということでお金まで用意しているようです) どうして狙い撃ちかのようにあんなに私のことを避難してくるのかわかりません。実の娘が独立しているという自慢話ばかりしてきます。 でも、私にしてみれば、叔母も高齢になりつつあるし、親の面倒も看ない娘はすばらしいとは思いません。実際に、叔母が病気で手術している時も娘は帰ってきませんでした。 長文になりましたが、今後、このような叔母とはどのように接するべきか、教えてください。

  • 式に呼びたくない叔父・叔母がいます

    昔から、大嫌いな父方の叔父・叔母がいます。 大袈裟ですが、私は昔からこの人達だけは式に呼ばないと決めて生きてきました。両親にもその事は前々から伝えていました。 親戚付き合いもなく、道で会っても無視する様な関係です。 ただ仲が悪いのに、叔母夫婦の子供(私の従兄弟)の結婚式があると、いつも招待状が来て、母は絶対行きませんが父・祖母が毎回出席しています。叔父の方は完璧な絶縁状態です。 約10年程前の話ですが、姉が結婚する時も(姉も招待する気はなく披露宴をする予定だったのですが)この叔父・叔母夫婦を呼ぶ呼ばないで揉め、結局2人だけで海外で式を挙げました。 私は誰と結婚しても呼ぶつもりはないと決めているのですが・・・ 私の結婚相手のおばあさんが私の住む小さな町の出身で、嫁がれた所から私の住む町まで距離が離れていますが、この町が大好きな様でよく来られているらしく、何でも情報を知っておられるみたいなんです。 私が同じ町なので、それはそれは喜んでもらっているのですが、 父方の叔父・叔母も同様同じ町に住んでおり、親戚だということも承知なはずなのです。 私の親も叔父・叔母夫婦は呼ぶつもりはなかったのに、彼の両親に結納も丁寧にして頂き、また彼のおばあさんのお郷の方(=私の町の方)も来られる様なので、顔が立たないからなのでしょうか、母なんて特に嫌々ですが叔父・叔母夫婦に招待状を出すと言い出したのです。 私は招待する位ならお式はしないと言っていたのに今更言われ、それに今更お式のキャンセルをする訳にもいきませんし、どうしていいのかわからなくなりました。 叔父の方は絶縁状態なので絶対に来ませんが、叔母夫婦は絶対来ます。 もとより招待状を送るそのものが嫌なのです。 単なる私のわがままなのでしょうか。大人になって我慢すべきなのでしょうか。 彼に相談しようかとも思いましたが、すぐにお義母さんに伝わりそうなので取りあえず話さずにいます。 すごくややこしい話で申し訳ないのですが、ご意見頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。。

  • 叔母(独身)の遺産相続について

    4ヶ月ほど前に父が他界した為、独身の叔母(父の姉:未婚)の世話を私が引継いでいるのですが、従兄(叔母の亡兄の子供)の自分勝手な振舞いに困っています。 現在、叔母は痴呆が進行し数年前から老人介護施設に入所しています。 従兄は年に1-2回しか叔母を見舞っていなかったにもかかわらず父が亡くなった途端、介護施設の方々に「今までもずっと叔母の面倒は自分が見てきた」と言い出し(実際は全て父が一人で面倒を見ていました) 私に内緒で叔母を彼の自宅近くの病院に勝手に移そうとしたり、施設の受付に詰寄り私のあらを探すような事ばかりしています。 彼は以前、父に「叔母には子供が居ないのだから、もし叔母が死んだら遺産を分けて欲しい」と話していたそうです。その為、父は当時元気だった叔母を信託銀行へ連れて行き遺言を書かせて、財産は全て父が引継ぎ、父亡き後は私が引継ぐこととなっています。叔母の財産は土地と多少の現金(葬式代)と日々の年金です。 このような場合でも従兄に遺産相続の権利はあるのでしょうか? ちなみに叔母の兄弟は全て他界しています。

  • 叔母のお香典について

    父のお姉さんが亡くなりました。 私の叔母にあたります。 明日はお通夜であさってが告別式です。 両親はお通夜と告別式を含め3万円とお花を贈るそうなのですが その場合、私はお香典を払った方が良いのでしょうか? お香典を払っても亡くなった叔母さんには 渡せないので、どうしたら良いのか分かりません。 このような場合どのような対応をしたらいいのでしょうか? また、お母さんを亡くした従兄弟に、何と声をかけて あげればいいのでしょうか?