• 締切済み

メモリの世代とは?

メモリの世代とは? sony vpceb49fjを譲り受けました。まずはメモリ増設とDDR3を買ったが、何度商品を交換しても使えませんでした。 換装して起動するとエラー画面が出てスタートアップ修正か通常起動の選択が出ます。 通常起動はブルスクまたは再起動のループ。 スタートアップ修正ができないと出ます。 メイン機のG570に付けてたトランセンド4Gは使えました。 試しに自作ショップで聞いてみると、CPUi5(マザボ)の世代が古く、同じDDR3でも今主流の3チップメモリには対応していないことが判明した。 さらに対応している8チップは取り扱いが少なく値段も倍するとのこと。 確かにG570のメモリは8チップで、購入したメモリは3チップでした。 しかしこの後安いCFDの8チップを買ったが駄目でした。 メモリの世代とはなんなのか、規格はDDR3の他に何を見れば良いのか教えてください

  • ACHE
  • お礼率41% (52/125)

みんなの回答

noname#211806
noname#211806
回答No.5

「自分で理解しきれない」のだとしても、「せめて最低自分が所有&使用している『パソコンのメーカーと型番』だけでも暗記しておく事」です。 そして後は「店員に聞く」。 「自分でやっても出来ない」のなら「手数料払ってでもお店でやって貰う」。 「失敗は成功の元」で、「失敗は覚悟の上で試行錯誤しつつ、経験を通して学習しスキルアップさせるしかないのが『パソコン道』」なのです・・・。 しかし、「メインメモリーの問題」というよりは「HDDかOSに問題がある」のでは? 「内蔵HDDの交換」か「OSのクリーンインストール」か「システムリカバリーで『購入(出荷)時の状態』に戻す」か・・・。 「パソコン専門店」に「譲られたパソコン本体」を持ち込んで「トラブル診断」等のサービスを受けるのが妥当でしょう・・・。 いっそ「そのパソコンを廃棄処分」にして貰って「新規に購入される事」もお勧めしますよ。

noname#211806
noname#211806
回答No.4

「RAM(ランダムアクセスメモリー)」で「ウィキ」検索してみて下さい。 「DDR」とかの記述の他にも「PC-1333(もう古い規格かな?)」とか、「必ず何処かに記載されている筈」なので・・・。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2026/7570)
回答No.3

 常識ですが、メモリー増設する時は、パソコンのメーカー名、型番などをメモして置いて、購入する時に店員に渡して相談した方が良いです。私は必ずそうしていますので、間違ったメモリーを購入したことがありません。  メモリーは昔から高価な部品で、今は、かなり安価になった方です。増設メモリーが30万円を超えていたなんていう、信じられない時期もありました。(パソコンを買い替えた方が安かったですね。)  メモリーを購入する時は、必ず、パソコンのメーカー名、型番を書いて、家電量販店の店員に相談してください。

回答No.2

DRMはDDR3とDDR3Lと言う2種類がありそれ以外にColumn Access Strobe (CAS) latency、RAS (row address strobe) 、CL(クロックレート)と言う信号のタイミングレートの種類があります、ちなみにCPUがカバーできないRAS,CAS,CLである場合は動作しません。メモリの世代では無く、CPUの世代で違いが出るので値段でなく、互換性の確認が取れているものを買わないと無駄な買い物になります、またRAS,CAS,CLを表記して販売は日本ではされていない場合が多いですが、アメリカなど海外では一般的に表記されていることのほうが多いです。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>メモリの世代とはなんなのか、規格はDDR3の他に何を見れば良いのか教えてください 具体的にどんな商品を購入されたのか存じ上げませんが 適合するメモリは取説や仕様に記載されているはずです。 PC3-10600[DDR3-1333] PC3-8500[DDR3-1066]といった数字がすべて一致するものを購入してください。

参考URL:
http://buffalo.jp/products/connect/ddr3_sdram/

関連するQ&A

  • CFD販売のメモリはどうでしょうか?

    DELL XPS M1330 を使っています。メモリを1G×2とする予定で、いますが、トランセンドやA-DATAなどと並んで、CFD販売と言うのがありました。何でもバッファローの関連会社で、基盤はバッファローの物を使っているとか… 気持ちは、トランセンド(Jam)を安いので、考えているところですが、CFD販売のものも、引かれるところです。 以下が購入予定候補ですが… D2N667CQ1GLZJ (CFD販売) JM667QSJ-1G  または、JM667QSJ-2G(トランセンド) CFD販売のメモリを使っている方などから、ご意見を聞きたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • メモリ増設をすると落ちるのですが…

    メモリを増設して、PCを起動するとデスクトップが表示される前に パソコンの電源が落ちてしまいます。 DDR2 800も対応なので無理だということはないのだと思いますが 電源も確認しており、問題もないはずなのですが… まったく原因不明なのでわかる方教えて頂きたいです マザーボード:GeForce6100SM-M 安定起動メモリ:トランセンドDDR2 533 256MBx2 無理だったメモリ:エリクサーPC6400 DDR2 800 1GBx2 トランセンド  〃

  • メモリの選択について!!

    この3つのメモリの選択に迷っています!アドバイスをください。 (1) JM2GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)   (トランセンド)                 \8,198 (2) W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)   (CFD)                     \6,938 (3) Pulsar DCDDR2-2GB-800 (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)   (UMAX)                     \8,779 聞きたいことがあります。 この3つのメモリの中で速度が一番速い物、相性問題の心配が少ないものはどれでしょうか? 個人的には(2)のメモリーが一番安くよさそうなのですが、この値段の差がなんなのかわかりません、これで大丈夫なのでしょうか? マザーは GA-G33-DS3R です。 よろしくお願いします。

  • この中でメモリを買うならどこのがオススメですか?

    初めてメモリを買おうと思い色々調べた結果、下記のメーカーに興味を持ったのですが、どこのをメモリがオススメですか? 多少高くても品質の良いメモリを探しています。 センチュリーマイクロ キングストン CFD販売 トランセンド コルセア A-DATA G.Skill

  • メモリ買い替えについて

    Hynixのメモリ(DIMM:DDR400-512M/CL3)故障に伴って、買い換えることにしました。 そこで候補はサムスン純正、CFD、トランセンド、PQIが候補なのですが、どれにしようか迷ってます。 この中で比較的よさそうなの、xxはここに注意する、などを教えてもらえませんか? 用途はweb-browsingとメールが中心でOCに挑戦したりはしません。 そのうちAM2かLGA775に移行するのでDDRにお金をかけたくないのです。よろしくお願いします。

  • メモリ増設について

    こちらで何度も質問させていただいたのちやっと購入できました。 結局ヤマダにてダイナブックTX65Dにしました。 そこで質問です。 トランセンドJM667QSJ-1Gというメモリが安いので購入を考えているのですが対応するのでしょうか? また、標準のメモリ1本と入れ替えて1.5Gにするのと2本とも入れ替えて2.0Gにするのではかなり速度は違うのでしょうか? よろしくお願いします。 起動、シャットダウンに時間がかかるのですが普通どれくらいでしょうか?メモリ増設で早くなるでしょうか?

  • メモリを変えましたが・・・

    DDR400とDDR800のメモリをHDBENCHを使って見比べたのですがreadの数値がDDR400の方が上でした。 なぜでしょうか。 せっかくDDRII対応のマザボに変えたのに、これではパソコンの力をフルに発揮できません。 ・DDR400 (512G+512G PQI製) 品名はわかりません read:231986 write:101324 read&write:200601 ・DDR800 (1024G+1024G CFD製) 品名はW2U800CQ read:173464 write:124825 read&write:249241 PC構成 CPU:Pentium Dual-Core E2200 (Intel) メモリ:W2U800CQ-1GLZJ DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組 (CFD) マザーボード:GA-P35-S3G (GIGABYTE) ビデオカード:GV-RX26T256H PCIExp 256MB (GIGABYTE) ハードディスク: HDP725050GLA360 500G SATA300 (IBM) 光学ドライブ:PX-708A (PLEXTOR) 電源ユニット:力プラグイン GOURIKI-P-450A (サイズ) OS:Windows XP Pro Sp1 よろしくお願いします。

  • メモリのサイズが3.25GBしか認識されません。

    キュウブPCをHDDとOS Winndows7 64ビット番 メモリーもCFD製のDDR2ー800 2GB×2枚を入れてOSをインストールしたんですがメモリのサイズが3.25GBしか認識されません。 ちなみにマザーボードはG945だと思います。 マザーボードのチップに原因があるんでしょうか?

  • iMac メモリを認識しない

    iMac M8950J/A のメモリを4G -> 16G に増設しようとしています。 増設メモリとして Transcender社のPC3-10600(DDR3-1333) 4GB を4枚購入しました。 4枚を同時に取り付けると、メモリが認識されず電子音が繰り返し鳴ります。 ところが、本体の下スロット(ディスプレイ側)に、4枚のうちの2枚をどの様に組み合わせて入れいてもちゃんと起動します。 どうやらメモリチップの異常ではなさそうです。 試しに、下スロットに4Gチップを2枚、上スロット(スタンドアーム側)に元々入っていた2Gのチップを2枚挿入してみると、ちゃんと起動して実装メモリも12GBとなっています。 つまり、上スロットに異常があるという訳でもないようです。 どうも上スロットで4Gチップを認識してくれていない様なのですが、理由がわかりません。 どなたかお心当たりがありましたら、ご教授頂ければと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモリ増設後にブルスク&強制再起動

    256M+512Mに新しく1Gのメモリ1枚増設後に、ブルスクになって強制再起動したり、ブルスクが出ることすらなく再起動してしまいます。これは相性の問題なのでしょうか?それとも電力不足でしょうか? (hpの7100sfにWinFast PX8400 GS TDHを増設してあるので。) Memtest86+をやってみましたが、5回パスしてエラーは出ませんでした。 また負荷をかけようとゲームを10個ほど起動させてもブルスクにはなりませんでした。 後、ブラウザを開いているとブルスクになりやすい気がします。

専門家に質問してみよう