• ベストアンサー

キャラの表情について

一人のキャラの喜怒哀楽を書いてみました。 http://s.ameblo.jp/neko-bayasi/image-12085472237-13457563927.html 同じキャラに見えるか、また何か表情の書き方でアドバイスがありましたら教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • axsies
  • ベストアンサー率64% (38/59)
回答No.1

同じキャラに見えるか…難しいところです。 恐らく、この絵を見せて「同じキャラに見えるか?」という質問をすれば大抵は「同じに見える」と言ってくれると思います。 なぜなら、これは「同じキャラクターの喜怒哀楽を描いたものだ」という文脈がわかるからです。 この文脈でこの絵の場合、「同じキャラ」と思わせる要素は「顔のパーツのバランス」と「目の描き方」、「輪郭の形」くらいしか判断材料がありません。 そしてこの3つは十分描けていると私は思います。だから、同じに見えるよ、と言ってくれはずです。 ですが、質問者さんが実践的な意味で漫画やイラスト絵を描こうとすると、恐らく誰が誰だか区別が付かないと言われるかもしれません。 その理由を、少し長くなってしまいましたが説明いたします。 唐突ですが、好きな作品でキャラ当てクイズを考えてみてください。 登場人物の顔をのっぺらぼうにした場合と、キャラの顔だけを切り取って、ハゲ頭にした場合。 どちらが難易度が低いでしょうか? 多くの場合、のっぺらぼうの人物の方が簡単だと思いませんか?。 基本的に、人が人物を判別する上で「顔」というのは、実はかなり優先順位が低い要素です。 その理由の一つとしてあげられるのが、登場人物の顔が全く同じ、いわゆる「ハンコ絵」の存在です。 ハンコ絵はよくバカにはされますが、多くの方はそのハンコ顔のキャラそれぞれは区別されていますよね? 「別のキャラなのはわかるけど、顔だけみるとどれも同じ」というのがハンコ絵がバカにされる所以です。 しかし逆に考えてみれば、キャラが同一かどうかというのは、顔以外の要素、髪型、髪の色、アクセサリー、服装、仕草、シルエットのような要素の方が、ずっっと、遙かに大きい、という事でもあるんです。 それは、プロがキャラクターデザインをする上で、顔がわからなくてキャラクターを判別できるよう、創意工夫を重ねているからでもありますが。 ですので、同じキャラに見えるか?というご質問に対する私の回答としては、 Yes、ただし(作品を作る上で)実践上十分な技術か?という意味では、ハゲ頭という素材では判断ができない。 となります。 同様に表情についても「喜怒哀楽」は十分表現出来ています。 ですが、その更に奥底にあるキャラクターが見えません。 このキャラは「強気で傲慢な性格」とか、「明るい時は元気よく、悲しいときは思いっきり泣く裏表のない人柄」とか、「感情をあまり表に出さない」とか、そういうキャラクターの性格(意図)が見えません。 (この中で言えば、2番目が近いと思いますが) 実践上はそこを表現できてはじめて「喜怒哀楽が描けている」と言えます。 「泣いてるように見える顔」というのは描けているうちには入りません。 そして、そこを描くにはやはり顔以外の要素をふんだんに使うことが必要です。 肩や手などの動きの仕草は特に重要です。 また、キャラにあわせて思いっきりデフォルメするなども必要でしょう。 キャラが10人居て、10通りのシチュエーションがあれば喜怒哀楽だけで400通りある、くらいの意識が必要です。 (実際はある程度パターンですが……) まとめますと、キャラクターというのは、目や顔といった特定のパーツの形をしっかりとれば表現出来るというものではありません。 あらゆる手段を尽くして、バストアップならバストアップに収められる範囲にあらゆる要素を詰め込んで、初めて表現できるというものなのです。 少し厳しい意見も書きましたが、何か一つでも掴めるものがあれば幸いです。

nekobayasi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました、とても詳しくアドバイスいただけて勉強になりました。 また投稿したさいは、よろしくおねがいします。

その他の回答 (1)

noname#211282
noname#211282
回答No.2

頬を 意識したら? 怒ってるときは 膨らむとか 顔が引きつるとかも 頬 が 重要です! レッドスターシャイン流星m(_ _)m

nekobayasi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう