• ベストアンサー

海外在住の日伊夫婦が日本に移住する方法

イタリア在住日本人妻イタリア人夫の夫婦です。生活拠点をイタリアから日本に移動しようと考えております。日本では妻両親の住む実家に住む予定ですが、夫はイタリアでの仕事を遠隔で続ける予定です(労働予定はありません)。ヴィザ取得にあたり夫の日本在留資格の申請が必要になると思いますが、私自身は日本で税金、年金を支払っていません。このような場合どのような手続き書類が必要となるのでしょうか。どなたかご存知の方お知らせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8021/17145)
回答No.4

まずあなたが日本に帰国して住民登録をした上で,あなたが代理人として在留資格認定証明書交付申請をします。 http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/ZAIRYU_NINTEI/zairyu_nintei1.html 在留資格認定証明書が交付されたら,それを外国人配偶者へ送って日本領事館でビザの申請をします。ビザが発給されたら,在留資格認定証明書交付から3か月以内に空港で上陸審査を受け,それから市区町村役場で住民登録をします。 在留資格認定証明書の交付には最短でも2週間,平均で1か月以上,最長なら4か月はかかります。 在留資格認定証明書の審査は対面で行うわけではありませんから,しっかりとした書面を用意する必要があります。そのポイントは以下の通りです。 1.形式的にも実質的にも真正な結婚であり,結婚に至った経緯等が不自然でないこと。 万が一にも偽装結婚と疑われることのないようにしてください。日本人親族と一緒に写した写真,交際中のラブレター,国際電話の明細票などが提出書類の例としてあげられます。 2.過去に入国している場合は今回の申請内容が過去の入国内容と齟齬がないこと。 まあ,普通の人ならこれは大丈夫でしょう。 3.日本における結婚生活を維持できる経済的基盤(収入・資産)があること。 これがあなたの場合には問題ですね。通常なら日本人配偶者の住民税の課税証明書や納税証明書で証明するのですが,それが取得できないのであれば預貯金残高証明書や日本にある資産の証明書,それからあなたの親の課税証明書などを示すといいかもしれません。そして今後の生活をするための収入はどうするのかを含めて今の状況を上申書にまとめて提出するとよいでしょう。要点は日本でまわりに迷惑を掛けずに生活できることの証明をどうするかということです。あなたが日本で定職を得ていると有利ですね。 なお, > 夫はイタリアでの仕事を遠隔で続ける予定です(労働予定はありません) というのは労働ですね。日本に居住してそのように収入を得るのでしたら,その収入を日本で確定申告する必要があります。日本の居住者は全世界での所得に所得税がかかります。

その他の回答 (3)

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

日本人の配偶者のビザで入国滞在できます。 実家に住民票を移し、外国人は同住所に登録します。登録後に銀行口座が開設できます。 どちらも居住申請した時点から住民税と国民保険の支払いが発生します。年金もありますが外国人が払った場合退去時に年金は戻ります。日本人は未払いも増えています。 移住というのは今後長期で日本に留まるという意思を表明して帰化申請をするのなら入国管理局に相談してください。

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1486)
回答No.2

在留資格「日本人の配偶者等」に該当すると思われますが、残念ながら「私自身は日本で税金、年金を支払っていません。」ということなら、残念ながら在留資格は発生しません。少なくてもご質問者様が1年間日本国内で働いて納税する実績が必要だと思われます。 在留資格認定証明書交付申請(日本人の配偶者) http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/ZAIRYU_NINTEI/zairyu_nintei1.html 但し、例えば、ご主人様がイタリア資本の企業の日本支社での勤務などで他の在留資格(企業内転勤)なら、話は違ってきます。 日本での活動内容に応じた資料【在留資格認定証明書交付申請】 http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/ZAIRYU_NINTEI/zairyu_nintei10.html

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.1

在イタリア日本国大使館の領事部で、詳しく丁寧に教えてくれます。東南アジア(特に中国・韓国・フィリッピン・ベトナム)は偽装結婚が多いためにかなり慎重に審査されますが、結婚期間が短くない、帰化でないイタリア人のご主人なら、かなり審査は緩いです。

関連するQ&A

  • 現在中国在住で、中国人妻の日本滞在ビザ延長について

    同じような境遇の方、教えてください! 妻は中国人で日本滞在経験もあるのですが、 現在日本人夫の仕事の都合で上海に在住しています。 日本人夫は中国長期駐在のため、住民票も抜いてきています。 中国人妻の3年の配偶者用日本滞在ビザがあと数ヶ月で切れることになるのですが、日本に一時帰国してビザを延長することはできるのでしょうか? 入管で、現在中国在住の人間が日本の滞在ビザ延長する必要があるのはおかしい、と却下されてしまうのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • オランダ移住方法。。。

    オランダ移住方法。。。 オランダへの移住が可能なのかを教えてください。または、どこに問い合わせたら良いですか?? 現在日本在住です。移住人数は、私(妻)=日本人、主人=スリランカ人、子供の3人です。 オランダには主人の兄弟や親戚がいており、子育てがしやすいと、いう事で呼ばれてます。。。が、主人のビザが難しそうです。観光ビザでも、なかなかもらえません。。現地の親戚の方たちも色々と調べてはくれてますが・・・・ 私と主人に労働ビザが必要なんでしょうか? または、私(主人)が観光ビザで入り、労働ビザに切り替え主人(私)を呼ぶ 無知でスイマセン。どなたか詳しい方、または知恵を貸してください よろしくお願いします。。。。

  • 外国(カナダ)ビザ取得のための、日本の入管における在留期間更新許可申請について

    私ども夫婦(夫:日本人、妻:ウクライナ国籍))は6月頃からカナダでの就労、居住を予定しております。最終的にはカナダへ定住したく考えています。昨年11月に日本の入管から発行された一年間有効の在留資格認定証をもとに妻は日本で生活しています。昨年12月に私はカナダでビザ取得をサポートしてくれるカナダの雇用主を見つけ、このあとその雇用主からのLMO通知書(現在カナダのHRSDCに雇用主さんがLMOを申請中)を もとに、3月か4月頃にカナダへの就労ビザを申請する予定です。(私の就労ビザはビザ有効期間2年・雇用主/限定) カナダ大使館へのビザ申請は妻も一緒に申請しに行きます。 妻は、日本国籍ではないので、(1)ビジタービザ というものを申請します。そして、(2)就労ビザも申請します。私と同じ職場で働くためです。 (1)について、妻のビジタービザはあくまでも日本の法務省が発行する「在留資格」の有効期限に立脚して発給されるものなので、その期限は私と同じく2年間という訳にはいきません。妻のそれは在留資格の一年間有効期限の12月までがリミットです。ですので来年の1月以降も引き続きカナダの生活を続けるためには、いったん日本へ二人で帰って、入管への在留資格認定証の更新申請、と、カナダ政府への妻のビザの申請をしなければなりません。私どもはカナダでの生活のために日本の法務省に、妻の日本の在留期間の更新を申請しようとしているわけですが、日本の入管は私共のようなケースについて、在留期間の更新を許可してくれるでしょうか。日本の法務省・入国管理局が発給する在留資格認定の意味は「日本に在留するからこそ、在留を許可する」ということだと分かっております。私がカナダで就労するとなったら、私は住民票をカナダへ移し(?)、日本での収入や年金や健康保険などは存在しなくなる・・その場合、妻のための在留資格の更新申請時に必要な要件を満たせなくなると思われます。妻が来年の1月以降も再びカナダで私と合流し一緒にいるためには、日本での在留資格更新申請が不可欠となる・・ とりあえず私たちは初回はカナダへ行くことができますが、妻のカナダ滞在を2年間継続させるためには、いずれにしても妻の日本での在留期間更新の問題がネックとなってくる・・ 妻が私と共に2年間カナダで働きたい場合は、何か他の方策はないのか、どのようにすればいいのかわからず 困っています。

  • 海外から日本へ移住する経験談などを教えてください。

    今海外在住で、事情があり近いうちにシンガポール人の夫と子供(幼児)をつれて日本移住する予定です。 0からのスタートとなるのでいろいろ考えているのですが、ビザや職探しなど実際に行動となるとどこからはじめてよいのかちょっとわからなくなってきました。 日本での当座の住処はあります。 もちろん自分でもいろいろ調べていますが、どういう風に進めていったらよいか、お知恵を貸してください!

  • 海外在住中の国外就労について

    1年~2年の予定でアメリカに住む予定です。 ビザはJ2の予定です。 アメリカ在住中に日本の会社での仕事(ネット上での仕事)を継続する予定なのですが、 その場合アメリカではなんらかの手続き(就労許可申請書など)は必要なのでしょうか。 給料は日本の会社から日本の銀行口座に振り込まれます。

  • 外国(カナダ)ビザのための在留資格認定証について 

    私ども夫婦(夫の私(日本人)と妻(ウクライナ国籍))は6月頃からカナダでの就労、居住を予定しております。最終的にはカナダへの移民申請をし、定住する予定です。昨年11月に日本の入管から発行された一年間有効の在留資格認定証をもとに妻は日本で生活しています。昨年12月に私はカナダでビザ取得をサポートしてくれるカナダの雇用主を見つけ、このあとその雇用主からのLMO通知書(現在カナダのHRSDCに雇用主さんがLMOを申請中)を もとに、3月か4月頃にカナダへの就労ビザを申請する予定です。(私の就労ビザはビザ有効期間2年・雇用主/限定)  カナダ大使館へのビザ申請は妻も一緒に申請しに行きます。  妻は、日本国籍ではないので、(1)ビジタービザ というものを申請します。そして、(2)就労ビザも申請します。私と同じ職場で働くためです。(2)については妻は、就労ビザ取得者である私の- 配偶者なので、カナダでの就労選択肢が自由(オープン)なビザです。しかし(1)について、妻のビジタービザはあくまでも日本の法務省が発行する「在留資格認定書」の有効期限に立脚して発給されるものなので、その期限は私のように2年間という訳にはいきません。妻のそれは12月がリミットです。ですので来年の1月以降も引き続きカナダの生活を続けるためには、いったん日本へ二人で帰って、入管への在留資格認定証の更新申請、と、カナダ政府への妻のビザの申請をしなければなりません。しかし、そのとき、これらの申請のために日本で長時間待たされて、カナダの雇用主さん(カナダでの仕事)に迷惑をかけることもできませんので、できるだけこれらの日本での手続きを「速やか」に「確実」に行わなければなりません。私どもはカナダでの生活のために日本の法務省に、妻の日本の在留資格認定の更新を申請しようとしているわけですが、日本の入管は私共のようなケースについて、在留資格認定証の更新を速やかに許可してくれるでしょうか。日本の法務省・入国管理局が発給する在留資格認定の意味は「日本に在留するからこそ、在留を許可する」ということだと分かっております。

  • アメリカ在住 日本でネットショップ起業できますか?

    主人の仕事の関係でアメリカへ在住しております。 主人は労働許可があるVISAなのですが、わたくし自身はアメリカでの労働許可がないVISAのため 日本の住所を拠点にネットショップを開設し、日本のお客様向けに仕事を始めたいと考えております。 商品をアメリカで仕入れ、アメリカから日本へ発送し、お客様からは日本の銀行へ振り込んでいただく方法を取ろうと考えております。 (1)日本人向けのビジネスで日本の銀行口座へ振り込んでいただく場合、わたくしのような状況や立場ですと、法律に触れるようなことはありますか? (2)日本でネットショップを始める際に、代表者名や銀行口座に関してなど、注意する点はありますでしょうか? (3)また、日本の銀行へ入る収入への税金などはどこにどのようにお支払いすればよろしいのでしょうか? 全くの無知で申し訳ございませんが詳しく教えていただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 日本経由・グアムへの渡航について

    みなさま、初めまして。 当方、フランス在住の日本人です。 今年フランス人の夫と日本へ1ヶ月里帰りし、その際に グアムに1週間ほど旅行したいと考えております。 日本人はESTAの申請免除でグアム-北マリアナ諸島ビザ除プログラム のみだったと思うのですが、これは海外に在住する日本人にも 適用されるのでしょうか?日本に現在正式住所を持っていないのですが。 あと、一緒に旅行する夫に関しては、まず日本に観光ヴィザで入国し、 さらに日本においてESTAの申請手続きをする事になるのでしょうか? どなたかお詳しい方、外国人夫とのこういった旅行を経験されている方、 情報を戴ければ大変たすかります。 宜しくお願い致します。

  • 日本人と中国人夫婦の海外旅行ビザは?

    妻が中国人です。在留資格を3年取ってあり、再入国許可も3年取っていますが。海外旅行の場合、ビザは私と同じ効力有りますか? 日本国民にノービザでも、中国人の妻に対しては中国人扱いでしょうか?

  • 日本在住の中国人と一緒にイタリアへ旅行する計画があります。

    日本在住の中国人と一緒にイタリアへ旅行する計画があります。 友人はイタリアのビザ(査証)は取得する予定です。 今回の旅行ではオランダ航空にてオランダで乗り継いで イタリアに行くのですがオランダでのトランジットビザは 必要なのでしょうか? オランダもイタリアもシェンゲン協定加盟国なので、イタリアの ビザを取得すればOKと考えていますが念の為確認したいので ご存知の方がおられましたら教えて下さい。 どうかよろしくお願いします。