• ベストアンサー

夜9時以降の食事

残業で9時以降になったときに普通に食事していますか? 以前、毎日のように9時以降に食事をする生活を続けて いたら肝脂肪になってしまいました。 そのときはデスクワークです。 今は転職して立ち仕事ですが9時以降はご飯は茶碗半分で おかずも少量で良いのでは?と思っています。 アドバイス頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.2

食事は必ず摂ることが大事ですよ。自分が寝る時間から逆算して 寝る3時間前に食事を完了させていれば良いです。 そして遅くなった時ほど脂っこい物ではなくて、定食屋のような 小鉢に入った少量の物を何品か食べて御飯は普通でイイでしょう。 ただし夜の食事こそ、よく噛むことですね。よく噛んで水分も しっかり摂ることが大事ですよ。 食事をしないとか量を減らすのは駄目ですよ

candymnht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 油物を避けて食べます

その他の回答 (1)

回答No.1

55歳 男性 私は医者から寝る2時間前は食べないように言われています 残業で遅くなる時は、通勤電車内で食べるか、もしくは食べません 夜は寝るだけなので、食べられない場合は食べなくても良いかなと思ってます

candymnht
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夜9時以降の食事

    私は現在、脂肪肝で2ヶ月ほど食事制限をしていますが余り効果 はありません。 友人から夜9時以降に接収した炭水化物、肉類はそのまま脂肪 として蓄積されてしまうと聞きました。 最近置き換えダイエットを知りましたが、例えば夕食を通常のご飯と おかずではなくプロテインまたはご飯の代わりに豆腐半丁とした 場合、効果はあるのでしょうか? 置き換えダイエットは体に良くない気がしますが知識がないので 教えてください。 また今後DHC&EPAのサプリメントが内蔵脂肪に効果があるそう なので試してみようと思っていますがこれについてもご意見お願い します。 *食事が9時以降になるのは仕事の都合上です。

  • 夜9時以降の食事について

    学生なのですが、部活帰りに近所のファミレスなどに行き、食事をすることがたまにあります。 この前も、大会帰りに、夜10時にラーメンを食べて帰りました。 そうすると、必然的に夜9時以降に食べることになってしまい、太る原因になると考えています。いつもは夜9時以降には食べないよう気をつけているのですがどうしても付き合いで行かなければならない時はあります。 もし夜遅くに食べてしまった時、どのようにしたら直接脂肪行きにならないでしょうか。多少防止する手立てはないでしょうか? 食べて2・3時間は寝てはいけないとは聞くのですが・・・

  • 2歳半の子供の食事について

    同じ月齢の子供さんの食事についてお伺いしたいと思います。 うちの場合、 朝 毎日ヨーグルトのみ(他に作ってもいらないと言って絶対に食べない) 昼 麺類、又はご飯(軽くチャーハンやオムライスなど) 夜 ご飯、魚又は肉、野菜はほんの少し、食べたり食べなかったり こんな感じです。 朝はしっかりたべさせたいのですが 本当にヨーグルトしか食べません。。 しかもこのメーカーのこれでないと、と指定します(汗) どうやったら朝ごはんをしっかり食べてくれるのか 悩んでいる所です。 また昼や夜も食べる量が少なく、ご飯も多い時だと 子供茶碗一杯は食べますが 食べない時は、茶碗半分も食べません。 おかずも同じで食べない時はほとんど食べません。 みなさんの子供さんの一日の食事、また量なども 参考にしたいので是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ダイエット中の食事

    20歳の女です。 ダイエット中の食事について聞きたいのですが、 今、大体、私の食事は 朝:白ご飯(茶碗半分くらい)、納豆、おかか、のり、味噌汁(赤味噌・高野豆腐・わかめ・黒胡麻) 昼:白ご飯(茶碗半分くらい)、のり、味噌汁(具はそのときによって違いますがキノコなどヘルシーなもの+黒胡麻)、野菜or焼き魚 夜:家族と暮らしているので毎日違いますが、大体和食で白ご飯(茶碗半分くらい)、のり、味噌汁+メイン+豆腐など2~3種のおかず  大体、腹8分目のつもりで食べていますが。。 食後にもろみ酢,コーヒー,緑茶をどれか飲んでいます。 という生活です。朝は7時~8時位 昼は12時~13時位 夜は18時~19時半位に食べる感じで、生活リズムはいいと思っていますが、これではダイエットにならないでしょうか?ぜんぜん痩せた感じがありません。 毎日、朝5時半頃に起きて骨盤矯正などのストレッチをして、その後に白湯を飲んだ後コーヒーorもろみ酢を飲んでウォーキング&ジョギングをあわせて1時間位やっています。夜は寝る前にまた骨盤矯正などのストレッチをしてから寝ます。 食事の量が朝<昼<夜なのでダイエットにはあまり向かないと思うのですが家族と暮らしているのであまり変えられないのですが。。 アドバイスお願いします。 ちなみに便秘はありませんが、便が黒っぽいです。肉は基本的に食べないのでそんなに栄養取りすぎってわけではないと思うのですが。。 最近になってテレビでクロロフィルダイエットというのがあり、それを見てから海苔を毎食6切れくらい食べていますが、関係しているのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 6時以降の食事

    この前、テレビで倖田來未のインタビューをしていました。 倖田來未はデビューした時よりも綺麗で細くなったという話題に対して、しっかり運動をして、毎日きちんと三食食べて、6時以降には食べない事にしていると言っていました。 6時前なら特に食事制限もしていないと言っていたのですが、本当に6時以降になると食べないという方法は適切なダイエットですか? あと朝食・昼食・夜食を食べるにあたって、一番良い時間はいつですか?

  • 1歳児 食事の適量がわかりません・・・

    こんにちは。お世話になっております。 こちらで検索かけてみましたが、これという答えに辿り着けなかったので 新しく書かせていただきます。 1歳1ヶ月になる娘のことなのですが 一回の食事で 子供用のお茶碗に軽くご飯一膳+おかず(ご飯の半分くらい) それと水orお茶150 を摂っています。45分くらいで完食。 けれどもっとよこせと口を開けたり私の服を引っ張ったり。 かといって「もうないのよ。ごちそうさまよ」と器を仕舞ってお辞儀をさせると、とりあえず納得するのか機嫌が悪くなることもありません。 少なすぎるのかと計量器で量ってみようかと思ったのですが、夫に「そこまでしなくても。欲しがるだけ、食べるだけあげればいいじゃないか」と言われてしまいました。 でも食べ過ぎだった場合、肥満になってしまっても困ります。 どうしたらいいのかよく判らなくて・・・。 どうかご教示ください。よろしくお願いします。

  • 炭水化物を抑える方法

    20歳女性です。 体脂肪が36後半から37前半と高く BMIも23のため、痩せたいと思っております。 運動はほぼしてないですが 最近はバイトを始め、週4日週15時間ほどコンビニで働いております。 (それまではほぼ家で座っているか寝ているかの生活でした) ジムにも入っておりますが、バイトを始めてしまったため、 1月は1回も行けていません。(半分自制していたところもありますが) (ようやく週4日決まった時間に外出して、しかも働くという生活に慣れてきたので、2月からはジムにも定期的に通えそうです) で、問題は食生活です。 ずっと56kg台を保ってきたのですが(バイトを始める前まで。1日2食。) バイトをし始め、食事量が増えました。 普通に1日3食取るようになり、(休みの日は2食ですが) 500gほど体重が増えてしまいました。 (誤差の範囲ではありません) 自分でも食のバランスが悪いのは分かっています。 明らかに炭水化物が多く、茶碗に2杯(女性用の小さめなもの)のご飯+ステーキ80g+じゃがいも1個とか食べてしまいます。 だいたい茶碗2杯で、おかずは1人前弱という事が多いです。 夕食だけ炭水化物抜きというのは現状難しいので 炭水化物の量を茶碗1杯に減らしたいと思っています。 (ダイエットにはならないと思いますが、茶碗2杯食べているのをいきなり茶碗半分にするのもきついので徐々にという形です) ですが、上手くいきません。 そもそも、ご飯とおかずを同時に口に入れないと美味しく感じられません。 (おかず1に対してご飯1.5ぐらいの割合で口に無いと美味しく感じられません) おかずだけ食べておいしいという感覚がいつからか無くなってしまいました。 この感覚っておかずだけ食べ続けてれば戻ってくるでしょうか?(おかずがまずいとかという事ではないです) ちなみにですが、夕食だけ炭水化物を抜くというのができないのは 仕事を始めたため、仕事日の朝食はパンだからです。 そもそもそんなにパン派ではないのですが、朝からご飯はきついのでパンを食べています。 そのため、仕事終わりは麺系を食べる事が多く(時間的に)、その上夕飯ご飯を抜くとなると、ご飯を食べられない日が続くからです。 最終目標はダイエットと呼べる食事形態にすることですが 今のところは、普段の食事量と比べて抑えていると思える食事量にするのが目標です。

  • しかる時子供のどこを叩きますか?

    来月2歳になる娘です。 食事中は「ごはんいらない」と言って、おかずばかり食べ、 毎日一苦労です。 「ちょっとだけでも食べなさい」とスプーンを渡すと、 スプーンもお茶碗も振り回してひっくり返し、そこら中に飛び散り、 イラッ(怒)。 頭をぺしっと叩いたのですが、やっぱり頭はダメなのかしらと。 そもそも叩くのが間違ってますでしょうか。

  • 食事の際に最後にご飯を残さず食べるには・・・?

    食事の際に白ご飯を最後に残してしまいます。 おかずだけを食べているわけではなく、おかずが数種類あると少しずつ食べ、汁物やご飯も途中で食べてを繰り返すのですが、最後にお茶碗半分くらいご飯を残してしまい、それを最後に食べきります。というよりもある程度の量の白ご飯が最後にないと気持ち悪いです。 本当はバランスよく全部がちょうどよく終わるように食べたほうが良いのだとは思いますがうまくできません。 彼氏に「なんでもっとバランスよく食べれないの?」「外で食事しないで、恥ずかしい。」「そんな食べ片していると笑われる」「不快だ」と食事中に怒鳴られるので、彼氏との食事が楽しくなりません。気をつけようと思うのですが、いつもご飯を残してしまいます。 恥ずかしいことなのかもしれないのですが、一つずつクリアしていくような食べ方でもなく、食べ残しをするわけでもないので、実は今の彼氏と付き合うまでそれがダメだと思ったことがありませんでした。 私の食事の仕方で両親が馬鹿にされるのも、彼との食事がストレスになり続けるのも嫌なので何とか克服したいのですが、長年の習慣もあるのと味の好みになってしまっているので難航しています。 例えば作る食事の味付けを工夫したりしていくことでバランスを取りやすくしていったりできるものでしょうか。その場合、おかずの味付けは濃い方がやりやすそうなど良さそうな方法があったらアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 家での食事スタイルについて

    食事って生活の基本と思うのですが、各家庭けっこうばらつきがあるように思い、皆様方の状況はどうなのか知りたく思いました。 家での食事の際・・・ (1) ご飯はお茶碗に入れますか? (2) お味噌汁は付けますか? (3) 食べるときは何を使いますか? (4) おかずは和・洋・中いずれが多いですか?まただいたいの割合を教えてください。 (5) 盛り付けはひとりづつ個別にしますか?大皿で各自で取り分けますか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう