• 締切済み

電界の強さ

真空中の一様な電界の強さは、どのように求めるのでしょうか?どのような値があれば求まるでしょうか? 困ってます。教えてください。

みんなの回答

  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.3

「真空中の一様な電界の強さは、どのように求めるのでしょうか?」 電界をEとし、真空の誘電率をεとすると真空の電磁エネルギーξ は、 ξ=ε*E^2 で表されますね。これから真空の電界は、 E=√(ξ/ε) で計算できますね。だから真空の電磁エネルギーξ の大きさがわかれば計算できるということですね。一方、真空の電磁エネルギーξ は真空の温度Tと電磁エネルギーの持つ周波数帯域B及びボルツマン定数kで、ξ=k*T*B とも表現できるので温度と帯域がわかると計算は出来ますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keeps
  • ベストアンサー率18% (25/132)
回答No.2

あと、電場Eは、電位Vと距離dがわかれば、V=Edですから、 E=V/dでもとめることもできると思います。 参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Masye
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.1

電界の強さってのは、電場ととらえてもよろしいのでしょうか? それだったら、クーロンの法則と、ガウスの定理ってのがあります。 クーロンの法則は電荷密度を積分して、距離の二乗でわったものに定数をかければよいです。 ガウスは対称性を利用して、ある閉曲面で電場を積分したものがなかの電荷量に比例します。ってやつだ。 もし君が高校生だったらこの説明じゃ全くわからんので、申し訳ない。 ま、要するに、電荷の量(電荷密度)がわかれば、計算できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電界について

    電界について 1)電界は物質ですか 2)電界は空間の状態ですか 3)電界を作るのに素粒子は必要ですか 4)真空中にも電界は作れますか

  • 電界について

    こんばんわ。以前にも似たような質問をした気がしますがちゃんと確認しておきたいのでよろしくおねがいします。 公務員試験の物理(電界についてです)を勉強していると次のような設問文「真空中において無限に広い導体平面...(以下省略)」があったのですがこの意味は「どこでも電界が一緒」ということでよろしいのでしょうか? いまいち説明の意味がわからないかもしれませんがどなたかよろしくお願いします。

  • 電子と電界強度

    電子の周辺の電界について、以下の考え方は正しいでしょうか? (1)電子は電荷を持っている。 (2)電荷があれば、その周囲には、電界が形成される。 (3)従って、電子の周囲には、電界が形成されている。 以上が、もし、正しいとすると、電子の周辺の電界は電子の中心に行くに従って、値が大きくなると考えてよいでしょうか? その場合、電子の中心の電界強度はどうなるのでしょうか? 無限大でしょうか? それとも、中心付近は、電界がゼロなのでしょうか?

  • 電界強度について

    電界強度について ご質問させていただきます。 EMC試験にて、144MHzの4/λモノポールアンテナを使用し電界強度を測定していました。 アンテナと受信機(電界プローブ)の高さは、共に床から40cm。 アンテナと受信機(電界プローブ)間の距離は、1cmもありません。 送信電力は30Wを設定しております。 その場合、電界強度計で値を読むと、985V/m と表示されています。 よく、見通し距離内の電界強度を表す式、   E=(88 × h1 × h2 × √P)/(λ × d^2) があると思うのですが、上記の情報の数値を当てはめても、985V/m になりません。 どなたか教えていただけると幸いです。

  • 電界について

    平等電界と不平等電界はわかるのですが、 準平等電界の意味がわかりません。 よろしくお願いします。

  • 電界について

    電界はE=V/dで表されますが、電界が大きいとはどのような事を言うのでしょうか。 また電界が大きくなると、モノにどのような不具合が出てくるのでしょうか。具体的に「これがこうなってしまう」というような例を教えて頂けないでしょうか。 あと、電界強度とは何でしょうか。 知っておられる方、よろしくお願いします。

  • コンデンサーの電界

     +Q -q  +q  -q     ┌──┐   │→│─→│ →│ (真空) ―┤E_0│E_1│E_0 │──(接地)   │ │ε |  |     └──┘ 極板  誘電体  極板 真空の誘電率をεo、誘電体の誘電率(比誘電率ではないです)をε、極板面積をSとする。 E_0=Q/(Sεo) E_1=Q/(Sε) とあらわせますよね。 ところで、E_1をq、Q、εo、Sであらわせ。 という問題があって、E_0-(誘電体中の左向きに働く電界)で表せるのはわかるのですが、 誘電体中の左向きに働く電界=Exがわからないんです。 どうして|Ex|=q/(Sε)でなくて|Ex|=q/(Sεo)なのでしょうか?

  • 電子の存在に無関係に発生する電界とは

    できれば高校の物理の範囲でのご説明を宜しくお願いします。 私の理解では、電流や電界の発生は電子の運動に伴うものであって、 電子の存在とは無関係に存在するものではないと思っています。 ですから電流や電界が確認できれば、近くに必ず電子が運動しているとイメージしています。 ところが、電波の説明をちょっと思い出して考えてみたとき、電界が発生し、そこから磁界が発生し・・・ここまでは分かります。そして磁界から電界が発生して、電界と磁界が交互に発生する波が(空中に)できるということになっていたと思います。 電波は真空中でも伝わるとのことですから、電子の存在と無関係に電界が生じているように思えます。 もし、磁界が存在すれば(空中に)電界が生じるという自然現象が存在するなら、永久磁石を振り回したら、周囲に電界が生じそうですが、そんな話は聞いたことがありません。 磁界の変化から電流、電界が発生するのは、発電機の原理(レンツの法則?) のように、磁界の影響で金属中の電子の運動が変化したことによるものかと思いますので、真空中では起きない現象かと思います。 そうすると、電波の説明で言うところの、磁界の影響から真空中に生じる電界とはいった何なんでしょうか? 磁界の変化がそのまま伝わって行って、アンテナなどで受信するとき、空間の磁界の影響で電子の運動が変わり、電流の変化として測定できるだけではないでしょうか? 私の理解にどこか大きな間違いがあるのだと思いますが、どこが間違っているのでしょうか?  多分こうだろうといった、曖昧な説明ではなく、具体的な説明が欲しいので、宜しくお願いします。 マックスウェル方程式は、多くの実験結果をまとめたものだと聞きますから、電子の運動から切り離された電界の発生が確認された実験結果などのご紹介だけでもいいので、宜しくお願いします。

  • 一様な電界

    電界はkQ/r^2と表されるのにどうやって一様な電界がつくれるのでしょうか????

  • 電界

    xy平面上の点(-a,0)に-Qが、点(a,0)に+Qが置かれている。 (a,a)での電界を求めよ。 ただし、x、y成分に分けて答えよ +Qが作る電界の強さE1=kQ/a^2 -Qが作る電界の強さE2=kQ/5a^2 はわかりますが、x成分の電界のExとy成分の電界Eyの求め方がわかりません 教えてください