- ベストアンサー
仕事場で真面目な一面ばかりが・・・
- 幼少期から親に嘘をつかず真面目にやるように言われ、いじめられる経験もあり気が弱い性格です。
- 仕事場では真面目に取り組んでいますが、相手の気分が悪くなると怒りやストレス発散の八つ当たりをされます。
- 精神的にはストレスの限界に達しており、契約期間が終わる前に退職を考えています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>仕事場で真面目な一面ばかりが・・・ 傾向としては、タテマエ・業務目的遂行に集中&効率的に推進する組織や職場風土があり、所属する人も勤務時間内は多くの場合、その業務遂行に資する期待や視野視点で見ておられるので、それが貴方の日頃の真面目な仕事ぶりや対応もあって、真面目さが際立ち強調して認識&思いこまれているのだと思います。 ある種、自分で自分を型に嵌め、殻に閉じ込めたり印象を植え付けている面がある、それを自然な「地・自己」を出すには、時間薬で知ってもらう事も必要だし、休憩時間や勤務外の付き合いや会話<ex、飲み会・リクレーション・各種の行事や活動>で徐々にイメーチェン、見直しをされるように心掛けては・・・ >自分は、幼少期から親に何をするにも嘘をつかず真面目にやれよ。そのようによく言われてしまい、気が弱い上学生時代からいじめられていたので、何か言われるとすぐに間に受けてしまう冗談一つもいうことができずにいる者です。よって、今の仕事場ではなんとなく流れがよく似た感じになってしまい、何をするにもまじめにすることはこなしていますが、少し相手の気分が悪くなると怒りまたはストレス発散の八つ当たりにされてしまいます。このようなことはほかの相手には一切行っていません。精神障害者としてはストレスの限界に達しており、契約社員である以上、契約先には進退伺いを契約期間が来る前に提出して確認したうえ、不要な人物ならば確かに消えてしまうのが当たり前なんですが、文面上ではどう感じられますか? 真面目は誠実に繋がり信用の源泉だと思いますので、簡単には切り替えできないでしょうが→プラス思考で発想を転換し、自らの長所として自信と誇りを持たれると良いと思います。 いじめられやすい人や性格の人物やケースを想像してみてください。 多くの場合は自虐的&コンプレックスを持つ、自己主張の少ない大人しい性格の人なのでは・・ その弱さや従順さが、譲り引っ込む原因を作り、一層、自分を押し下げ言いなりに目立たぬ存在に悪循環で追い込む。 仕事や社会生活には多くの人と接し交わって、理解されたり信頼関係を築き協力も必要だし競合関係もあるのだから、誰でもない自分の為にも自分を大切に自分の特性を活かして、多少のハッタリ&背伸びをしてでも本当の自分の気持ちや実力を発揮して自己主張を出して行かれたらと思います。「背伸びしてこそ背[実力)は伸びる」 他人は貴方の本当の気持ちや実力を知らない、自分の心が意欲が現状を変え望む世界への扉を開く基本&唯一の王道なのでは・・・ ※ご参考「道のうた:森川りう」 http://ameblo.jp/jenipa/entry-11269166496.html
その他の回答 (1)
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
真面目という中には丁寧にやっているということも含まれているはずですが、結果はどうですか。
お礼
遅れながら返事いただきありがとうございます。倉庫内作業であり、色々な部分に行き来しており大変です。また、自分は他の人にはなかなか見られない持病の障害者でもあり、難治症てんかんのため気を抜けない日々です。
お礼
遅れながら返事となりますが、誠にありがとうございます。持病の難治症てんかん発症してしまうなどつらい日々が続いてしまいました。回答内容は、すごく参考になりました。