• ベストアンサー

皆さん、車検の時はどうしていますか?

noname#237141の回答

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.6

乗ってる車と、懐具合に寄るんじゃないですか? ディーラー以外での車検整備で大した問題出そうに なければそれでいいし、ディーラーに持ち込まないと 心配で心配で、という人もいるでしょう。 (例:ホンダフィット3とか) 色んな意味で最近の車は難しくなっているので、 ディーラー以外で細かいところまで整備が把握 出来ているのか?と思いますね。やっつけ仕事も多いでしょうし。 私はもっぱらディーラーですよ。 やはりメーカーの看板背負ってやってるわけですから、 問題出たら文句も言いやすいし。 ちなみにホンダユーザーです。

関連するQ&A

  • 車検について・・・。

    初回の車検でどこに出そうか迷っています。 格安のコバックにするか買った正規ディーラーにするか?? コバックは安いのが魅力。しかし保障の面ではディーラー、一般保障延長プランを考えてます。 この2社の価格差は約4万(ちなみに軽)。 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 車検をどこで受けるかについての質問

    友達から車検はコバック等で受ければディーラーより安いと聞きました 父にその事を話したら点検個所がディーラーの方が多いからその方が安心じゃないかと言われましたが、本当にそうなんでしょうか? 皆さんはどう思いますか? 又どこで車検を受けていますか

  • 車検で悩んでます…

    今回3回目の車検の軽で2万6千キロぐらいです。 ディーラーさんの見積りだと10万ちょっとで、コバックさんの見積りだとだと5万ちょっとです。 他のサイトを参考に見ていたんですが、コバックさんだと部品代などで値段が羽上がるなども書いてあったので、どちらがいいのか悩んでます… やっぱり他の所でも10万円ぐらいになるんでしょうか? みなさんならどうしますか?

  • 車検について

    車検に車を出す時に、不具合〈パワーウインドの故障や、ボンネットや給油口が空かないなど)も修理してもらうことは、できるのでしょうか。車検に出す場所はディーラーではなくコバックです。教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • オペルの車検

    現在オペルのザフィーラに乗っています。初めての車検で走行距離は15000kmです。今回初めて外車を所有しました。車検はやはりディーラーに出すべきなのでしょうか。それともコバックや車検舘のような民間工場でも十分なのでしょうか。できれば安く済ませたいのですが。皆さんはどちらに出していますか。

  • 車検について

    車検を受けるのですが、今まではディーラーさんに頼んでいました。 しかし、ディーラーは高いと聞いて、他の車検会社(コバックとジョイツーオート)に見積もり依頼したところ、ディーラーより6万ほど安くなりました。 その差に驚きました。 これだけ違うのならディーラーでなくても良いかなと思うのですが、迷っています。 ディーラーでなくても安全ですか? 7年目の車検になります。 技術に差がなくて安いならディーラーさんでなくても良いかなと思うのですが、車のことではディーラーさんによく相談にのってもらっているの手前、他のところにも頼みにくいという気持ちもあります。 情報をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 車検は、ディーラーにすべきか

    北海道に住むものです。今回車検が近づいているのですが、 いままでディーラー車検ばかりだったんですが、近所にコバックができたり、 ヤマト車検があったりするので、そちらもどうなのかなと考えています。 ディーラー以外の車検ってどうなんでしょうか。 なお、車はダイハツのミラです。

  • 車検について

    中古を買った場合、車検はどこでしますか? 先日、事故に遭い、乗っていたダイハツの車が 廃車となりました。で中古でスズキの車を買ったのですが どこで車検をしようか?困っています。 ダイハツではよく顔も知っていてオイル交換は してもらっています。 ダイハツでスズキの車を車検するのはどうでしょうか? この車に以前乗っていた方はコバックで車検を 受けていたそうなんですが、今までユーザーでしか 車検を受けたことないので、コバックは、簡単にしか 見てくれないようなイメージがありますが どうでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 60分車検について教えて下さい

    普通車の初回車検なんですが、コバック車検やスマイル車検といった、格安、60分車検はいかがなものでしょうか? 見積り額が、ディーラー車検の半額なんで驚きです。 初回車検でも、いろいろ追加があって、結局、たかくなるのでしょうか? 又、信頼できますでしょうか?

  • 車検を頼むとしたら

    車検の時期が迫ってきたので予約をしようと思っているのですが、今まで車検をディーラーばかりにたのんでいましたので今回は最近良く耳にするヤマト車検さんとかコバックさんのどちらかに頼もうと思っています。どちらもホームページ上での見積もりは大体似たようなものなのですが、具体的な違いなどありますでしょうか。例えば技術の面とか法定費用以外の料金の追加の面とか(もちろん交換が必要なものは仕方ないのですが・・)あとディーラーや町の整備工場などとの違いなど実際車検に出された方などにご意見を伺いたいのですが。ちなみに私の車は平成6年式のギャランでステアリングラックブーツが破れているのでその交換とタイミングベルトの交換を車検時に頼もうかと思っております。走行は約75000キロです。皆様宜しくお願い申し上げます。