- ベストアンサー
失礼な年上女性との接し方
- 最近年上の女性と接する機会が増えました。
- 年上、年下関係なく相手に敬意を払い、謙虚に接するよう心がけていますが、彼女らの発言に違和感があります。
- 彼女らの無神経な発言に対して、私は不快感や冒涜を感じています。自分の気持ちを抑えることができず、彼女たちとの関係がうまくいきません。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね~。 私からすると「羨ましさ全開」に見えます。 若くて、素直で、謙虚で。 きっと大切に育てられてきたんでしょうね。 もしかしたら質問者さんのいないところで、職場の方たちにたくさん褒められているかもしれませんね。 質問者さんのような人を目の当たりにしたら、素直に「羨ましい」と私だって思います。 いや、あまりに周りにかわいがられたら、ちょっぴりジェラシーも感じてしまうかもしれません。^^; 一人暮らしで独身で、家に帰ったら誰もいないというのは、想像する以上に寂しいものなのかもしれません。 病気になっても誰も助けてくれないし、心配してももらえない。 病気の心細さの中で「このまま死んでしまうかもしれない」なんて想像が頭をよぎって、眠ることさえ怖くなったりしたことだってあるかもしれません。 そんな人にとっては、温かい家族に囲まれている質問者さんが、幸せそのものに見えるんじゃないでしょうか。 だからきっと、「死」というものから、ほど遠い人のように思われたのでしょう。 私には、この文章だけでこの方たちの性格がどうだと言い切ることは出来ません。 強がっているけれど、本当は人一倍「だれかに必要としてもらいたい」という、寂しがりやさんかもしれませんし。 いじけてしまって、どうにでもなれと開き直った結果、図々しい性格になってしまったのかもしれませんし。 前者なら、褒めて欲しい、認めて欲しい、必要として欲しいという気持ちが、少なからずあるのでしょう。 そういうことを踏まえて、もう少しその方たちを見てみるのがいいのではないでしょうか。
その他の回答 (9)
- cheory
- ベストアンサー率26% (38/141)
こんにちは。 拝見させていただきました。 ありがとうございます。 『悪意とまでは言いませんが、敵意を混めて発言したと思います。』 憶測で人の心を判断することは危険です。疑問に思うことは、理解できるまで問い続けることにより解が得られます。 私たちが学生の頃受けた、テストの問題も、問い続けることによって解が得られましたように。 『私の何を知っていてそんな無神経な発言をしたのか理解しかねます。』 だれであれ、他人のことを知るには、その方とのコミュニケーションが必要です。 また、信頼関係が必要です。 理解できないことは、問い続けなければ答が得られないと考えます。 私たちの周りに置かれている人は、私たちに必要であるから置かれているのだと考えます。 どのような方であっても、平和をつくることが求められているのではないでしょうか。 小さな平和が、大きな平和(世界平和、戦争の無い世界)になると信じています。
>身近な友人でもなく、職場の上司でもない彼女らの発言に違和感があるんです。 関係性が分かりませんが 友人でもなく、職場以外なら 無理につき合う必要はないと 思いますよ。 > 皆さんだったら上記の発言にどんな感情を抱きますか? ウザい。 >上記のような年上の人はどういった心境で私に接しているのでしょうか? 分からないです。 好きな話題は人によるので。 私はアラサー、アラフォー世代ですが、 年下ニガテなので、接さないです。 男女関係なく、20代から お茶行きましょうと誘って もらっても行きません。 >。彼女は自身の事を「言いたい事があっても口に出せず我慢してストレスを抱え込んでしまう人」だと言っていますが、 そう思うなら、仕方ないので放置。 反論はしません。 >私は思った事をすぐ口に出してしまう大人として未熟な人だと思います。 悪意とまでは言いませんが、 これは人柄によりますね。 全員が失礼ではなかったです。 職場に年上が多くて同じことを 毎日言われましたが、 「いろいろ大変なのよ」、 「あんたは若いからいいわよね」と 「話しかけられたら、 「韓流好きなんですか?」と まったくちがう話題で返したり あまり反応せずに流したりしてました。 機嫌の悪い日、疲れてるときなどは無視しました。 思いっきり無視しました。 言った相手は驚いた顔をしていましたが 話しかけてこなくなりました。 職場だったので、我慢するように しましたが、プライベートなら 接さないです。
お礼
>>そう思うなら、仕方ないので放置。 反論はしません。 自覚が無ければ改善のしようがありませんよね。彼女にはもう関わらないようにします。 ご回答ありがとうございました。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
あなたは、すごくまじめでいい人なのでしょう。しかも若くて。 が、年上だからとか社会経験が10年あるから敬えとか、そんなの必要ないですよ。 「一人暮らしってホント大変」って言われたら、「じゃ、結婚すれば、おばさん」って言えばいい。「若いうちは何でもやってみた方が良いよ」って言われたら、「あんたは何をやったの?」って聞けばいいです。 ちなみに、私がこの女性の上司なら、発言を聞いた時点でその人に警告ですね。 それでもやめないなら、この話を人事に持っていくしかないです。ま、減点ですね。 こういう発言はあなたの仕事の生産性を下げることになるからです。
お礼
職場の場合、これがモラルハラスメントだという可能性もあるのですね。 >>こういう発言はあなたの仕事の生産性を下げることになるからです。 今だったら少し気にしすぎていたのかな?と思えるのですが、言われて数日は学業に手がつきませんでした。 もう少し自分なりにうまくスルーしていく方法を見つけようと思います。 ご回答頂きありがとうございました。
- fxdx
- ベストアンサー率48% (713/1482)
ご質問を読んで感じたのは、「あなたはとても幸せな方だと 思われているんだろうな?」と言う感じが致しました。 「良い娘だな、幸せなんだろうな」と感じますとですね、相手に ちょっかいを出す、と言うか、構いたくなるんだと思います。 で、普段人には言わない様な事でも、あなたには、つい言って しまうんだと思います。 つまり、あなたは周りから、凄く良く思われているんです。 >「身近な人が死んだ事ないでしょ?」 人にこう言えるのは、 「そんな事が有ったなんて、想像も出来ない位、~だ」 と言う事です。 「~だ」の部分を、その人は、あなたから感じているんです。 例えば、普段無口で暗く活気を感じない人には、そう言う事は 言わないと思います。 ですから「元気溌剌幸せ一杯」の部分をあなたが持っている今、 周りの方のチョッカイは治まらないでしょう。 >上記のような年上の人はどういった心境で私に接しているの でしょうか? 何処かのコマーシャルでは無いですが「教えてあげたい」 だと思います。 上司との不倫の噂でも流れれば、直ぐに治まると思います。 既婚男性でした。
お礼
>>「教えてあげたい」 だと思います。 なんだかおせっかいな上、嫉妬深い人なんですよね。学校なので上司と不倫はできませんが、彼女が嫉妬しない様な印象作りは必要かもしれません。 ご回答ありがとうございました。
大変ですね。でも、この文章を読んだ時に、質問者さんは、素直で上品な女性なんだなー、と思いました。だって、スレてるわよね。とか言われより、箱入り娘って良いイメージがありますよ。まぁ、おばさんたちは、かわいさ半分、嫉妬半分なんでしょう。何の苦労もしてないように見える、ってステキなことですよ。その方がモテますよ。 >上記のような年上の人はどういった心境で私に接しているのでしょうか? それは、その場にいないし、その人についてよく知らないのでわかりません。でも、イヤなことを言われた時、「え?それどういう意味?」「それ、どういう事?」とちょっとこわい顔をして言ってみてください。そうすると、相手も、ちょっとビビリます。 こういうことを言えるようになると、もう少し、楽になるんじゃないでしょうか。 今度は、かわいい顔をしてこわいところがあるとか言われるかもしれませんけど。もしくは、どうしても気になるのでしたら、ご本人に聞いてみるのも手です。時間や日数がたってしまって大人げないかなーと思うけど。あの時、傷ついたんですよ、と、まず自分の気持ちを伝えて。この時、怒りをまじえないことがポイントです。 黙っていると、どんどん言われます。かといって、一日中スキを見せないようにするのは疲れます。あと、相手が変なこと言ってくるときは、たいてい、嫉妬なんだなー、かわいそうに、と思っていればいいのではないでしょうか。嫉妬は正義の服を着てやってくるそうですよ。がんばってくださいね。
- 00000000aa
- ベストアンサー率26% (385/1478)
これでもか?と思うほど人の嫌がる事を言う人っていますよね。そういう人はこちらが黙って聞いているといくらでも言ってきますから、「今手が離せません。」と聴かない態度を示すか、徹底的に逃げ回るしか方法はありません。 あなたが嫌がろうが困ろうがお構い無しなんですよ。距離をおけば、だんだん諦めると思いますが。
お礼
私はどうにも人を無視するのが苦手なのですが、時にはうまく相手をかわしていく術も自分を守るためには必要な事ですよね。ご回答頂きありがとうございました。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
その女性はmiston さんのことをまるで理解できないでいて、それでいて、貴女の若さや感じの良さに嫉妬しているのかもしれません。 確かにその方も若い時に苦労したかもしれませんが、身から出た錆というべき苦労で、自分がどれだけ我儘だったか気がついていないと思います。 対する方がどんなに若くても、自分より賢いかもしれない、ひょっとしたら苦労したことがあるかもしれないという発想がまるでなくて、自分中心にしかものが見られません。 しかし、miston さんでなくても、若い人相手だと似たようなことを言ってるのだ思うので、隙があるからだということは決してないと思います。そうではなくて、逆ですね。おとなしく自分の言うことを聞いてくれているという甘えがあるように思えます。 でも、彼女は相手の心を踏みにじっているつもりはないでしょう。今の自分に満足できない人は愚痴を言う代わりに若い人に失礼なことをいうこともあるかと思います。 年を重ねても会話する相手を尊重出来ないという、おとなになれない人は意外に多いものだということを心にとめて頂ければと思います。
お礼
やはり嫉妬を感じる発言ですよね。あまりに自虐的な発言の対応には疲れてしまいます。同時に私も相手が敵意をむき出しにしていると決めつけて、ネガティブになりすぎていたと思います。そういう人なんだと広い心で受け止める事が重要なのですね。参考になりました。ご回答頂き感謝します。
私も周囲の人が年上ばかりですが、だいたい言われたことがある言葉ですね 「若いって良いよね~」「若いうちは何でもやってみた方が良いよ」はよく聞く台詞ですし、 自分も社会人になってしまえば「高校生はいいよねー高校のときもっといろいろやっておけば良かった」くらいのことは思うので… 「箱入り娘なんだね」に関しては、同世代でもちょっと無神経な人なら他意なく平気で言うと思います 「私なんか死にたいと思ってた時期もあったし」「一人暮らしってホント大変」これらも同様でしょう、愚痴っぽい人、とい印象は抱きましたがそれ以上のことはないです 「身近な人が死んだ事ないでしょ?」に関しても、あなたには分からない苦労をしてきたのよ、という自己満足的な愚痴でしかないように思います(もちろん失礼な言葉ですが、深く考えての発言ではないでしょうから) 前後の言葉やニュアンス、態度については書かれていないので分かりかねる部分もありますが、敵意などではなく単なる人柄の問題に思えます 度重なればイラっともしますが、私は相性が悪いと思って深い交友を持たないようにします あとは気にしないだけです あなたは真面目そうなので、人の言葉をその人が想像した以上に重く受け止めてしまうのかも知れませんね…年上の人には敬意を払わなければならないのは確かなのですが、言われて苛々するようなことを真正面から受け止めていてはストレスが溜まってしまいます 出来るだけスルーしていくのが賢い生き方でしょう、敬意と相性は別の問題として考えてみてはいかがですか?
お礼
やっぱり少しイラッとする発言ですよね。自分が感情的になりすぎているのではないかと少し心配していました。今後はしばらく彼女と距離をおいてみる事にします。ご回答頂きありがとうございました。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4096/9274)
>彼女は自身の事を「言いたい事があっても口に出せず我慢してストレスを抱え込んでしまう人」だと言っていますが、私は思った事をすぐ口に出してしまう大人として未熟な人だと思います。 おそらく貴女の観察通りの人なのでしょう。 残念ながらそういうタイプの人はどこにでもいます。 社会生活上避けるわけにはいかないことも多いですから 話は聞くだけ、否定も肯定もしない、もちろん自分の意見も言わない。 つまり何を言ってもマジに反応しないことにしています。 そりゃハラも立ちますし、文句や反論したいこともありますが 悶々としつつ胸の内におさめてナントカやり過ごしています。 身近な友人でもなく、職場の上司でもないからこそ こちらが悩むだけ無駄なエネルギー使うだけですし マナーを教えてあげる義理は無いと割り切って、 あれ?間違ったことを言ってるなぁと思っても指摘しません。
お礼
きっと貴方がおっしゃる通り、彼女の事を気にしすぎるのは私にとってマイナスな事の方が多いのでしょうね。彼女の言葉を本気にしすぎないよう、よりポジティブな姿勢を心がけます。ご回答いただきありがとうございました。
お礼
>>温かい家族に囲まれている質問者さんが、幸せそのものに見えるんじゃないでしょうか。 だからきっと、「死」というものから、ほど遠い人のように思われたのでしょう。 この言葉が一番的を得ていたと思いました。幸せオーラ前回の私に嫉妬していたのかもしれません。八つ当たりには変わりませんが、彼女こそ「人の気も知らないで」と思っていたのかも…。 私も貴方のように、広い心で他者を受入れられるようになりたいです。 ご回答ありがとうございました。