• 締切済み

R129車高調

92年式R129に乗っていますが車高をもう少し下げたいので車高調付きの足回りで良いメーカーの商品があれば教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

>車高調付きの足回りで V12ですか? それならスタビに付いた油圧のセンサーずらせば 多少は下がりますよ。 通常の足回りの場合 車高調を知りません。 ごめんなさい。 バネ下のゴムの厚みで多少は下げられると思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車高調交換

    アイシス車高調交換方法ついて教えてください。 ショックとバネが別々のタイプの車種ですが 車高調のリアのねじ式スペーサーは 上に着くのでしょうか? 下に着くのでしょうか?足周りに詳しい方 よろしくお願いします。

  • ワゴンRダンパー足回り強化

    MH22SのスズキワゴンRの足回りの強化をしたいと思ってます 車の性質上、足回りはふにゃふにゃでロールもきついのを軽減したいです 車高は落としたくないのでショックアブソーバーのみの交換を考えてます 一押しの商品があったら教えてもらえないでしょうかお願いします

  • R31 車高調流用について

    R31リアにR32GT-R用フロントもしくはリアの車高調は使用可能ですか? 教えてください(>_<)

  • エルグランド車高調。

    平成13年式後期E50エルグランドのライダーに乗っています。 車高調をつけ車高を限界まで落としていますがリアの車高の下がりが不満です。 リアフェンダーとタイヤとのすき間は指3本です。 フロントはまだ下がるのですがリアは限界まで下げています。 エアサスや車高調の買い替えは費用がかかるので考えていません。 何かリアの車高調を加工したりして車高を下げる方法はありませんか? みなさんのご意見よろしくお願いします。

  • ズバリお勧め車高調は?

    さて詳しい人に質問です 車種 クラウンエステート14年式 求めてるものは コーナーの安定です 車高を下げドレスアップを というよりも走りの安定性が欲しいのです 前車がドイツ車という事もありノーマルでも充分な安定性を得られていたので 特別かっ飛ばす訳ではないのですよ(笑) ショップの人なんかにも伺ったのですが、どんなかたちにせよ車高調がオススメです。との事です そこで車高調みたら あるわ あるわでメーカーも色々です そんな訳で価格も含め皆さんのオススメを伺いたいです 素人な私に良きアドバイスを よろしくお願いします。

  • ダウンサス社外ショック対車高調

    ワゴンRのMH22Sの2WD乗りです 足回りを固めることを目的に車高調を入れるつもりです車高を下げるのは目的ではないです テイン ストリートベイシスを入れるつもりですがカーショップさんと話したら 固めるのが目的であまり下げるつもりがないならダウンサス+社外ショックにしたらと薦められました 具体的にはRS-RTi2000+カヤバLowfer Sportsの組み合わせです ネジ式車高調は手入れをしないとネジが固着しやすい調整したりする気がないなら低価格の車高調よりダウンサス+社外ショックの方が楽に使えていいと言われました たしかにあまりメンテできるとは思えないので調整できる点以外あまり変わらないならダウンサス+社外ショックに切り替えようと思います 実際のところこの考え方はあってるのでしょうか?

  • YZF-R6 03 対応の出来るだけ費用を抑えた車高を下げられるパーツを知りませんか?

    YZF-R6の03年式を購入したのですが、足付きに非常に気になります。 シートの加工などもしたのですがそれでも停車時の緊張が解けません。そこで、出来るだけ費用を抑えて車高を下げることができるローダウンリンクロッドなどを探しているのですが、03年式対応の商品が見つからず困っています。 ローダウンリンクロッド以外でも費用を抑えて03年式対応の車高を下げられるパーツがあれば教えてください。お願いします。

  • ワゴンRの車高調について

    ワゴンR MH21S(平成18年式)にのっています。 乗り始めたときから車高調を使ってもう5年が経つところです。汗 へたってきたので変えたいと考えているのですが、お手頃な値段で乗り心地も悪くないものを紹介していただけるとありがたいです。 高くて良い物を変えればいいのですが、予算もあまりなく、あと2年ほど乗れればいいと思っています。 商品名と大体の価格を教えてください!

  • フィットGD1車高調リヤサス遊び

    先日ヤフオクで手に入れた車高調ですが、 リヤサスがとても短く、車高調整台座のスプリングシートを車高を一番高くする位置にしてもガチャガチャ遊びがある状態です。 そこで、超ショートストロークのショックか、自由長の長いスプリングかを入れようかと考えていますがどんなメーカーがあってどの商品がいいのか判りません。 どなたかいいアドバイスをお願いいたします。 なお現在リアのショックはRS-R(ノーマルと同じ長さのショック)で、スプリングは自由長で約170mmぐらいしかなく、台座のスプリングシートをいっぱいに高くしても約100mm近く遊びが有る状態です・・。

  • ワゴンRワイドのサスペンション

    ワゴンRワイドをノーマルでしばらく乗っていて、最近もうちょっとしっかりした足回りにしたいと思っています。車高も2,30mmほど落としたいと思っています。 ところで、ワゴンRワイドに付けれるサスペンションを教えて下さい。 軽のワゴンRのサスをつけることはできるのでしょうか? またその他オススメがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 使用頻度の低いプリンターに黒だけ純正のインクに交換してベッドクリーニングをしたところ、3回目でテストプリントがかすれて見えなくなり、4回目でインクが空になりました。他の色も残量は少なかったのですが、モノクロしか使わないので黒だけ交換しました。インクが空になる原因や対処法をご紹介します。
  • Windowsのパソコンから有線LANで接続しています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線はひかり回線です。ヘッドクリーニングをした際にインクが空になる現象の解決方法について説明します。
  • ブラザー製のプリンターDCP-J4210Nを使用しています。使用頻度が低いため、黒だけのインクを純正品に交換し、ベッドクリーニングを行いました。しかし、3回目のテストプリントから文字がかすれて見えず、4回目でインクが空になりました。このような現象が起こる原因と対処法について詳しく説明します。
回答を見る