VP-4300で連続帳票の改ページをうまく制御する方法

このQ&Aのポイント
  • Epson VP-4300で連続帳票の改ページの制御がうまく機能しておらず、少しずつずれてしまう問題が発生しています。
  • 連続帳票の改ページをうまく制御する方法を知りたいです。
  • Windows7でUSB接続されたEpson VP-4300で連続帳票を大量印刷する際に改ページを正確に制御する方法を教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

VP-4300にて連続帳票の改ページについて

Epson VP-4300(ドットプリンタ)にて、運送会社伝票を印刷していますが、改ページの制御がうまく機能しておらず、10枚程度を印刷すると、少しずつずれてしまいます。 連続帳票の改ページをうまく制御して、大量印刷してもずれない様にする為に、改ページ機能を使いたいと思っていますが、実現方法をご存知であれば教えて下さい。 「環境」  OS:Windows7 接続:USB  PG:VS2008(VB.Net)     CoReports ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

みんなの回答

回答No.3

少しずつずれるのは用紙サイズが合っていないからでは? 通常、連続用紙のサイズはインチ規格になっています。 よく使われるサイズはプリンタドライバにも登録されているはずです。 それでもずれる場合は紙送りの部分が故障しているか、用紙にテンションがかかって紙送りが出来ないのかもしれません。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

>そこで、用紙に印刷されているマークを判断して改ページ位置を検知する方法があれば、 そんなセンサーはプリンタについておりません。 ですので、用紙サイズをミリ単位で正確に設定してください。

s-itou
質問者

お礼

ありがとうございました。 用紙サイズを細かく指定して調整します。

  • BOLTS
  • ベストアンサー率15% (42/271)
回答No.1

少しずつずれるということはページの長さが実際と違うということです。 印字レイアウトの長さ+余白の上下がきちんと用紙の大きさと合っていない 長い場合は少しずつ下にずれますし、短い場合は印字が上にずれてきます。 また用紙の大きさ自体が実際の伝票の長さと違う場合も同じです。 改ページの前後の余白も調整しておかないとここでもずれる可能性はあります。 そのへん調整してみてください。

s-itou
質問者

お礼

ありがとうございました。 BOLTS様の回答で、自分の記載内容が不足していた事が判り、他の方々からのコメントも頂けている状況です。

s-itou
質問者

補足

BOLTS様 ご回答ありがとうございます。 質問の記載が不足して申し訳ございません。 印字レイアウトの高さで調節をしましたが、どうしても枚数が増えるとずれてしまいます。 そこで、用紙に印刷されているマークを判断して改ページ位置を検知する方法があれば、 教えて頂きたいと思い質問した次第です。 お手数ですが、どうぞ、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • VP-880 連続伝票が続けて印刷できない

    VP-880ドットインパクトプリンターを使用しています。 連続伝票(5枚複写)を後方からの給紙で印刷しようとしています。 1ページ目を印刷すると、用紙が送られてしまい、ブザーが鳴って止まります。 用紙をセットし直すと2ページ目の印刷が始まり、また用紙を送って止まってしまいます。3ページ目以降も同じです。 複数ページを連続で印刷するにはどうすればよいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • Accessの連帳時の改ページ

    Accessでヤマトの出荷伝票を打ち出したくテーブルを作りレーポトも作成して取りあえず単票ではちゃんと印刷できました。 量的に沢山あるので連帳で印刷しようと連続帳票を貰ったのですが改ページと言うか用紙の長さが思い道理に設定できません。 プリンターはエプソンのVP-1600ドライバーはウインドーズ付属の物を使いました、用紙設定でカスタムが無くどの用紙サイズを使ってもピタリと会いません、デザインの状態でぎりぎりまで印刷範囲は狭くしているのですが、プレビューで見ると用紙の設定で選んだ用紙サイズになります、何か方法は無いでしょうか? 宜しくお願い致します。 Access2000 WindowsXPSP3です

  • EPSON VP-1900でヤマト伝票印刷

    クロネコヤマトの伝票印刷を行うために使うドットインパクトプリンタを買いたいと思っています。 EPSON VP-1900 を候補としているのですが、実際に使えるのか知りたいのです。 ヤマトの伝票(6枚綴り)をVP-1900で印刷されている方がいらっしゃいましたら、教えていただけますか。よろしくお願いします。

  • VP-4300で連続帳票の印字位置がずれます

    VP-4300でHISAGO BP0303 合計請求書に印字しています。 帳票のサイズは 9 1/2×4 1/2(インチ) アプリケーションソフトとプリンタの設定では 15×4 1/2(インチ)を選択 2ページ目から少しずつ印字位置が上に上がってしまいます。 OSはXPから現在は10になりましたが、XPの時からずっと同じ状態です。ドライバもOS変更の都度ダウンロードしているのですが、変化ありません。 設定を色々変えて試しましたが、変化ありません。 帳票は2枚複写で1枚目が水色っぽい感じで印刷色が緑青?です。ミシン目2ミリ下程に「合計請求書」の文字が白抜きになっています。この色が用紙幅自動検知とかに影響しているからなのでしょうか?(白い用紙がなく原因であるか試せません) 60ページ位印字したいのに原因がわからないまま2ページずつセットして使っています。 良い方法がありましたら教えて下さい。   ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • VP-1900での改ページ後の印刷ズレ

    現在会社でVP-1850を使用し報告書の印刷を行っております。 ・フロントプッシュトラクタ使用 ・用紙:連続紙 15×9inch 新しくVP-1900を購入し、同じように設定後印刷を行うと、 ・フロントプッシュトラクタ使用 → 改ページ後下に一文字分(4mm)ずつ下にズレていきます。(基本的にはこの仕様で印刷を希望します) ・リアプッシュトラクタ使用 → 改ページ後に一文字分ずつ上にズレていきます。 ・プリンター上部(排出先)にトラクタを付けた場合のプルトラクタでの実証実験は行っておりません。 どのように設定を行えば良いのでしょうか? メーカー対応となるのでしょうか? お忙しいと思いますが回答のほどよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 【VP-4300】 ・連続紙印刷できません。

    はじめまして、工藤と申します。 マニュアルに沿って操作をしていますが下記の条件で印刷できません 何方かご指南願えますでしょうか?よろしくお願いいたします。 ・使用機種:エプソンドットプリンター 【VP-4300】  ・接続機種:WIN10 64Bit USBプリンターケーブル→MSエクセル→印刷実行→用紙チェッ   ク点灯(ストップ) ・用途:土木工事で使用する廃材処理のマニフェスト印刷(背面より挿入する連続印刷) ・症状:テスト印刷(前面よりA4紙挿入)は印刷できましたが背面挿入連続紙で印刷をかけると 印刷実行→用紙チェック点灯(ストップ)になってしまいます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • VP-1900N2Aドットインパクトプリンタ

    クロネコヤマト宅急便の伝票を印刷するために エプソンのVP-1900N2A ドットインパクトプリンタを購入しました。 印刷しようとすると、伝票がきちんと送られず ずれてしまいます。 伝票印刷ソフトやワードなどいろいろなもので 試しましたが、うまくいきませんでした。 うまく印刷するコツなどありますか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • VP-D1300 ティアオフ機能について

    EPSON ドットインパクトプリンターVP-D1300を使用しています。 自動ティアオフ機能を使用して、印刷終了後に連続紙を自動でカット位置に書き送りしたいのですが、やり方がわかりません。教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • VP-1850のプリンタ印刷2ページ目がずれます

    EPSON VP-1850 ドットプリンタを使用し、 源泉徴収票(給与奉行 6009-A20 源泉徴収票)を印刷すると、1ページは枠内に印字できているのですが、2ページは9.7cm程 下部に印字されてしまいます。 昨年は印字できていたのですが。 どこを確認すればよいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エプソンVP4300のドットプリンタ

    エプソンVP4300のドットプリンタ複数枚数のマニフェスト伝票を印刷 したところ一番上が印字されません。2枚目から7枚目までは印字されます。 昨日からこの現象なので新しいリボンにしたのですが直りません。 どうしたらよろしいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう