• ベストアンサー

枯れかかってしまいました

西側の出窓で、いくつかの植物を 育てています。 数日間水をやれなかったため、 シクラメン、ワイヤープランツ、 ゴールドクレストが元気をなくし 枯れかかっています。 (ほぼ枯れているのもあります) どのように管理すれば良いでしょうか? 枯れかかったのを元気にする方法は ありますか? 夕方になると西日がかなりあたるため、 現在はすだれをかけています。 お薦めの置き場所があればそれも 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189131
noname#189131
回答No.2

こんにちは。 シクラメンについて、1つの方法ですが、参考になれば。。 シクラメンは今どのような状態なんでしょう。 関東以西だとなるべく涼しいところに置いて、暑くなってくるに連れて、来年も育てようとするなら、水遣りを絶ってしまいます。強制的に枯れる状態を作ります。この時は一切水が球根に当たらないようにしないといけないのです。置き場所は風の通る涼しいところ、日光は当たらないところに置きます。全ての葉が枯れてしまってから、葉を取って、9月ごろ(地域も気候も違いますし、そのときの球根の様子を見てから)一回り大き目の鉢に、植え替えるのです。 このときには球根を消毒液につけたりして、菌が入らないように、病気になりにくいように気を使います。(ベンレート水和剤・ベノミル) このやり方で、巧くいけば、随分大きな球根に育ちます。 でももし枯れてしまっても、日本のように高温多湿の気候は苦手な植物だという事、また シクラメン自体弱い球根で病気になりやすかったり、腐ってしまったりしますので、出来たらラッキーだと思っている位の方が、駄目な時はショックがないと思います(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • AmPm777
  • ベストアンサー率13% (44/336)
回答No.3

ご参考に。 「ホームセンター」のURLです。

参考URL:
http://www.royal-hc.co.jp/diy/,http://www.sekichu.co.jp/diy/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

枯れたものは早めに切り取ってやります。 生きていれば根元から芽を吹きます。 芽が出るまでは日陰でもいいです。 東側の窓辺に置けば一番いいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出窓対策

    出窓があるのですが、西日が強くて植物はすぐに枯れてしまいます。今はすだれを置いているのですが、外から見ると、高さが合ってないのでかなりかっこ悪いです。 良いアドバイスがありましたらお願いします。

  • 出窓の防犯 及び西日対策について

     いまの住居は、1階リビング及び2階寝室ともに西向きに幅1間の腰高窓があり、しかも出窓になっています。防犯のため、出窓でない普通の窓には、全てシャッター雨戸又は面格子を付けたのですが、出窓には付けようがなく困っています。また、家の西側は道路に面しており、西日がもろに部屋に差込みますので、午後からの激しい暑さにも参っております。そこで皆様にご相談なのですが、 1.出窓の防犯対策は、どのようにすればよろしいのでしょうか。 2.西日対策のため、出窓にスダレを掛けたいのですが可能でしょうか。外側に観音開きするタイプの出窓のため、ある程度、窓から距離をあけてスダレを掛ける必要があります。あるいは、別の方法があればお教え下さい。  以上、よろしくお願いいたします。

  • 観葉植物の種類の違い

    今年の春先にコニファーウィルマと言う札が立てられた小さなポットに植えてあった観葉植物を購入しました。半年経った今は、鉢上げし成長を続けています。春先の冷え込んだ時期から猛暑で西日の当たるベランダに置きましたが、乗り越えた強い植物です。コニファーウィルマで検索すると、ゴールドクレストの項目がたくさん出てきますが、コニファーウィルマとゴールドクレストの違いは何でしょうか?

  • 屋内にすだれを使うのはアリですか?

    私の部屋は西日がよく当たります。 西の側が出窓になっていて、窓とカーテンの間に熱がこもるようで、 これからの季節は夕方から夜にかけて、なかなか部屋から熱が引けなくなります。 そこですだれを導入しようかと思っていますが、 部屋は2階だし、出窓は一部しか開かないので、屋外側にすだれを提げるのが難しいです。 屋内側にすだれを提げても、熱がこもるのを抑止する効果はあるでしょうか? その他、なにか手軽で効果のある方法はありますか?

  • ゴールドクレストが・・・・

    ゴールドクレストの葉先が所々枯れてきてしまいました。 2月に、日当たりのよい西日の当たらない場所に直植えしたものです。 水も切れないようにあげています。 その他のコニファーは今のところ元気です。 心当たりとしては、最近少し質の悪そうなバークチップをマルチング したことと水のやりすぎなんですが・・・原因は何でしょう? バークチップから何か悪い物でも解け出たりするのでしょうか?? 植え付け方が良くなかったんでしょうか? 詳しい方教えて下さい!

  • 玄関に観葉植物(小さなサイズ)を置きたいのですが。

    1Kのマンションに住んでいます。小さな靴箱の上に、観葉をおきたいのですが、やっぱり光合成しないとだめなんでしょうかね?アイビーが強いと言われたんですけど、もう、葉っぱがだいぶ落ちました。葉にスプレーしたり、水たっぷりあげたり、日光にあげたりしたのですが、、どうも不安で。 本当に、日陰に強い植物で、あまり手のかからないものってないですか? ちなみに、今は、ワイヤープランツの0.02cmのと、アジアンタムを出窓で育てています。 どうぞよろしくお願いいたします。(^人^)

  • マンションの暑さ対策

    西南角の2階建てマンションの2階に住んでいます。 共働きなのですが、夜部屋に帰ると室温が35度位を 指しています。 西側の壁に西日がこうこうとあたるため、西側に置いた タオルは熱くなっていますし、水道から出る水も 結構な熱さです。 日中出窓は開けて、扇風機を強でかけっぱなしにして 出かけています。 他に何かいい対策はありますでしょうか?

  • ワイヤープランツが干からびてしまいました・・・

    買ったばかりのワイヤープランツを、黒いビニールカップにいれたままの状態で、土日の2日間屋外に放置しておいたら、見事に干からびてしまいました(涙 お店の人には「日当たりの良いところに置いて」と言われたので、西日の強烈なベランダに、お水を十分にあたえて、置いておきました。 日曜の夜に部屋に帰ってみたら、茎と葉が乾燥してチリチリになっていました!(土には湿り気は残っていたのに) とりあえず、また水を与えて、部屋のなかに入れておきましたが、もとの状態に戻すにはどうしたらよいでしょうか?それとも、もうダメなのかな~(買ったばっかりなのに~)

  • 春夏秋冬花を絶やさないようにしたい

    マンション西側の出窓や玄関(直接日や雨はあたりません)に観葉植物の鉢をいくつか置いて、春夏秋冬なにかの花が咲くようにしたいと思っています。 そういったことは可能でしょうか? 庭はありません。 花が咲くものとして今は、シクラメン、カランコエ、エニシダがあります。昼間は家にいないため、なるべく育てやすい物で、ホームセンターなどで手にはいるものを組み合わせたいと思っています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • ワイヤープランツにアブラムシ

    ワイヤープランツにアブラムシ ハイドロカルチャーで育てているワイヤープランツにアブラムシが発生しました。 周りに白いカスのような物が散らかっているのを見て気がついたので、 すでに孵化したのもいるのかも。。。室内なのにやめてー。。。 ひとまず、ひどいところはカットして、小さいものなので、苗、ハイドロ、共に水で洗いましたが、 このままだとまた発生するかも。 なにか良い対策はありませんでしょうか? すぐ横にある、同じくハイドロのガジュマルには1匹もいませんでしたし、 ガジュマルは3年前からありますが、一度もこんなことはありません。 ワイヤープランツは10日前に購入したものでした。 同じ部屋には、他にもセラミックの土で育てている鉢植えの花などもありますが、こちらも無事。 ベランダの植物も無事。 ワイヤープランツってアブラムシが付き易いんでしょうか? 特に新芽のところにたくさんいました。 生育は順調ですが、思い当たることといえば、ちょっと風通しが悪かったかな~? 観葉植物にアブラムシは予想外だったので、かなりショックです。 どうぞよろしくお願いいたします。