• 締切済み

精神科に行こうか悩んでいます

Boushi-yokomitiの回答

回答No.3

とりあえず、病院行ったら? それとその職業をやらないとして何やるか考えたら? それで、その職業に就職して大学やめればいいのでは?

noname#209968
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病院に行くか悩んでいるのに将来についてばかり回答をくださる方々ばかりなのでまだ悩みますが病院に行く方向で考えます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 親が悲しむので自殺できません。

    親が悲しむので自殺できません。 高校中退無職21歳男です。ADHD IQ75 子孫残せないなら生きてる価値ないですよね。 僕のことなんか愛してくれる人いないし。 頑張りたくても頑張れないこれ甘えなんですか?勉強しようとするとイライラして壁に穴開ける。 バイトすらできないボンコツなのです

  • ADHDの方どんな仕事をしておられますか?

    ADHDの方どんな仕事をしておられますか? 多動症の無い注意欠如の障害がありますが 他人からは全くわからない程度です 忘れ物ケアレスミスが多いので 今後どの分野の大学や専門学校に進もうか悩んでいます

  • 歯科衛生士

    こんにちは 12年卒の文系、現在3年の者です 就活を進めて行くにつれ、今まで視野に入れていなかった歯科衛生士という職種に大変興味がわいてきました 無事大学を卒業したら短大か専門に入学して、歯科衛生士の勉強に励もうと思っています そこで質問です 自分は結構歯並びが悪いです…歯科衛生士としては大丈夫なのでしょうか? またわたしは大学の過程を全て終えてから(中退せずに)、歯科衛生士の学校に進みたいと考えています。みなさんだったら中退されますか? 参考にしたいのでご意見お願いします

  • 私はADHDなのでしょうか

    高校生の女です。 最近自分がADHDではないのか疑っています。 症状は、 ・課題や勉強を期限日までに終わらせられない ・忘れ物が多い ・要領が悪い です。ネットでは授業中立ち歩くとか、私語が多いとかありますが、そのようなことはありません。 私はADHDなのでしょうか? あと、私は地元の国立工業大を狙っているのですがADHDでもそのようなレベルの大学に合格できますか? また、普通の仕事に就くことはできるのでしょうか?

  • 親が死ぬ前に自殺したいです。

    親が死ぬ前に自殺したいです。 気が変わりました。 ADHD IQ知的障害ボーダー 若ハゲ 不細工 自律神経失調症 高校中退無職 こんなのに産んだ両親が憎いです。 僕が自殺したら悲しむでしょうか?

  • 進路について(大学生)

    私は今年の4月から大学生になるものです。私は元々ファッション関係の仕事に就きたいと思っていました。しかし、親の反対もあり歯科衛生士を目指すことに決めました。しかし、大学に受かってから、ファッション関係の仕事がしたいという気持ちが強くなるばかりです。毎日、今の大学に進学する事を後悔しています。通う気がない学校にお金を払うのはもったいないし、だけど大学中退は親に申し訳ないので今本当に悩んでいます。大学編入か大学中退か大学卒業してから専門学校の夜間部に働きながら行きたいと考えています。何かアドバイスをよろしくお願いします。

  • 私が子供を産みたくない理由

    私が子供を産みたくない理由は 自分の兄弟みたいになったら嫌だからです。 私自身も自分の事を好きではないし 自分みたいな子供が生まれるなら要らないし 弟も妹もフリーター、ニート、大学中退です。 自分に子供が生まれても、このようになるのが怖いのですが 親からは、子供を期待されています。 実際私が思ってる理由を言ったら親は悲しみますか? それとも産みたくない理由を打ち明けたほうがいいのでしょうか?

  • 歯科衛生士について

    現在高校二年生の女です 私は将来専門学校に入って歯科衛生士になろうと思っています。ですが親には勝手に大学のパンフレット等を申し込まれ、歯科衛生士になるにも大学には行けと言われます。 そこで歯科衛生士の方々に質問です。 専門学校と大学で何か変わる事はありますか? 初任給、また3年後などの給料はどのくらいですか? 今でも歯科衛生士の人数は不足しているのでしょうか? また、歯科衛生士になるまでとなってからで一番辛いことはなんでしょうか? 質問多くてすみません 一つでも良いので答えてくださると光栄です。

  • 息子の自殺

    息子の自殺 息子が自殺したらどう思いますか? 僕は21歳引きこもりです。 学業不振で高校中退、派遣社員首、何かおかしいと思い心療内科に診察行ったところ軽度の知的障害と発達障害(ADHD過集中無し)でした。 親は僕に無関心で障害について話したころ興味を示さず、友達もいないため一人で抱え込み3年です。趣味もなく脳の多動(空想や雑念)にうなされています。生きているだけで地獄です。薬も処方されましたが効果はありません。 SSTも意味ありませんでした。恋愛したいのですが、この年で禿げだし障害あるし人に諦めていて生きる希望がありません。自殺方法が調べたりしていて末期です。助けてください

  • ニート&フリーターの方へ

    景気が上昇中といわれますが、実際は働き口が見つからず、年々ニート&フリーターの人が増加する傾向にあります。 正社員になろうと、毎日ハローワークに通う人もいますし、資格を取得するために勉強中の人、バイトから正社員になった人、フリーターのままの人、一時期は就職が決まっていたのに実際に働いてみると、大きく違い会社を辞めてしまいフリーター生活やニートになってしまった人など例を挙げればきりがありません。 私は、大学を中退しました。4年間で卒業できず半年ほど留年しましたが、結局は大学を中退しました。 辞めてからは、毎日があっという間に過ぎていきました。ハローワークも行かず、バイトもせず、いわゆるニートでした。家にいて、インターネットをしたりテレビみたりなどしていました。 正直、自分が情けないと思っていました。 親にも迷惑をかけているなとも思いました。 数ヵ月後に、私はバイトを始めました。さらにその数ヵ月後に、私はバイトの功績が認められて現在の会社の正社員となりました。 長くなりましたが、ここからが本題です。 現在、フリーターまたはニートの方々は、今の自分に満足をされていますか? 理由なども含めてご回答をお願い致します。 たくさんの意見をお待ちしております。