• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父子家庭 自立)

父子家庭での自立

このQ&Aのポイント
  • 父子家庭で自立する高校生としての悩み
  • 父子家庭での居心地の悪さと父との関係の悩み
  • 自分の意見を言うことに疲れている高校生の悩み

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.1

私の知り合いも、あなたと同じです。 高校を卒業したら、就職してお金を貯めて出るか、住み込みの会社を探して、すぐに出るかにしたらいいのでは。 なにしろ高校を卒業したら出て行く事をお勧めします。 出れば、必ず良い事があります。 今は苦しくても、出る日が決まれば、必ず良い事が起こります。 そして仕事の方ですが、すぐに辞めない事です。まずお金を沢山貯める事です。 お金があれば、会社を辞めてもなんとか生きて行けます。 100万じゃありませんよ。100万じゃ少なすぎです。 1年・2年は、遊んで暮らせるくらい貯めることです。

その他の回答 (5)

  • tera1999
  • ベストアンサー率24% (245/991)
回答No.6

56歳 勤め人 父子家庭です。(19歳女子と二人で居住) 私も娘とはうまくいってません。高校卒業後、自ら就職を選択しいま五か月目です。 一度私に対して「あなたが親であること自体私には苦痛です」という置き手紙があり、私は「家族でも、夫婦でも親子でも、言ってはならないことがある。お前はその一線を越えている」と返事を渡しそれ以来半年以上会話がありません。(「ただいま」、「お帰り」だけです) 私は仕事の都合で、あと一年半たったら引っ越す予定です。 娘には自活するように言ってます。最初は初任給で一人暮らしは無理だろうから、家賃代5万までなら仕送りしてやると。 ところが最近、自活する娘に仕送りっておかしくないか?という意見を多くの人からもらい考えています。 いま現在だって、私に1円も入れずに当たり前の顔しています。 自分の部屋のエアコンをつけっぱなし、毎日シャワーを1時間以上使い、洗濯機・乾燥機も1日おきくらいに回している。光熱水費はとても高くついてます。 早く出ていってほしいと思います。 仕事でも暮らしでも、少し痛い目を見た方がよいのです。 回答です。 普通に生きたかったとか、生まれたところを後悔とかしょうもないこと言ってないで、お父さんから離れ、自活していくことをお勧めします。 15歳から働くことのできる年齢です、就職に保護者の許可は要りません。 アパートの賃貸契約の保証人は、父親でもいいのではないですか。差支えるなら祖父母にお願いするのはいかがでしょう。 何よりも就活が必要。学校に行って担任や進路部の先生に相談しながら動かなければ。 過去がどうのこうのと、ため息ついてる場合じゃないですよ。 頑張って!

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.5

私は母一人子一人の母子家庭で育ちました。思春期にはよく母親と言い合いになりましたし、喧嘩もしました。それは母親の立場で言う言葉と子供という立場で言うことが噛みあうはずがないからです。 貴方は簡単に一人で住みたいと言いますが、誰が貴方の一人住まいの保証人になってくれるのですか!? アルバイトするにしても未成年であれば親の承諾も必要です。 それに貴方が一人で住むなら弟さんに父親を任せて自分だけ逃げるんですか!? 兄であれば弟も一緒に連れて行くのが普通ではないのかな。一人で何をするのしても 本当に大変なのですよ。感情だけでは済む問題ではないのですよ。 まずは祖父母の家に弟と一緒に引っ越して状況を見るしかないでしょう。 どんな父親であってもその父親が稼いできたお金であなた達は大きくなったのですからね。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.4

高校3年で学生さんということであれば、ほかの家庭環境であっても、言うことに全て従うことを求められたり、それに反発を覚えたりということはあります。100%家庭環境のせいにはならないだろうと考えます。 まだ情報が少なく、十分なアドバイスができません。 お父様も離婚に関してそれなりに引け目を感じていて、一人で育てるプレッシャーからどうにか失敗してほしくないという思いでいろいろ言っているという風にもとれます。 もし本件にアドバイスすることがあるとしたら、具体的にお父様が何について怒っているか、どの程度の怒りの表し方をしているかの情報を得てからにした方がいいとと思いました。 単なるあるあるなのか、お父様の価値観がずれていたり度を越した叱咤になっているかによって状況が変わってきます。 また、質問者さまが「食事も手につかない」というくらい傷ついているかによります。 もし、まだそこまで傷ついていなく、意見を言うエネルギーも十分にあるように感じるのなら、あまりにお父様が言い過ぎだと思ったときは「この言い方は傷つく。この点で傷ついた。辛い」という風に、心のダメージを表す言葉を使ってみるとどうかなと思います。 もしお父様が「自分が乗り越えた難題はほかの人にも乗り越えられる」という前提に立っているのなら、よほど厳しいものになるだろうと思います。そのあたり(なぜ質問者を怒るのか。お父様は質問者さまにどうなってほしいと望んでいるのか)の方針も探ってみるといいのかもしれません。 そんなお父様もいつか「自分と息子(質問者さま)は別の人格だ。がんばれよ」と認めてくれる日が来るのではないかと思います。

回答No.3

>そんなバカな自分にアドバイスがあれば教えてください 高校三年なら自立することを目指しましょう。 自衛隊の入隊案内を取り寄せ、入隊試験に合格し、来年の4月から親元を離れて自立することです。

回答No.2

このコメントを見る限り、私にはあなたに「悪いところが自分にもある」人のように思えません。また「生まれたところを後悔する」というのも、誰もが「生まれたところ=生家」を選べないのですから、あなたが「後悔する」責任もないのです。 実際の今のあなたにとっては、疲れて返事をするのも面倒なほどにトラブル満載の家庭に思えるのでしょう。それは(ある程度、ですが)理解できます。 ですが、あなたお一人がお父様のストレスを受け止める役割を引き受けるべきではないとも思えます。たとえ父子家庭であっても子供が親のストレスや不満のはけ口(の役割)となるべきではありません。 今のあなたには「生まれた家庭」以外の世界がまだ見えていないのかもしれませんが、時には「逃げる」ことがあなたにとってもお父様にとっても最善、ということも考えられます。 これは本質的な問題解決にはならないのかもしれませんが、あなたご自身が「生まれた場所」からある程度、一定期間、離れてみることをお勧めします。もしかしたら「普通に」「幸せに」生きる場所(そして人)が見つかるかもしれませんよ。(楽観的すぎる、と言われるかもしれませんが・・・)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう