• ベストアンサー

あなたにとっての人生の充実とは

何ですか? 人それぞれ違うと思いますが、教えてください そして今現在は充実してますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.7

私は今を楽しむ事だと思います。

noname#210381
質問者

補足

要はこれですよね 足下忘れてました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

食う・寝る・遊ぶ 仕事を満足にこなさないと出来ないことです じっとだらぁ~っとしていてはダメですね もっとも今日は夏休みですが(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.9

健康であることですね。何はともあれ体、心身の健康が基本です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peco0905
  • ベストアンサー率7% (10/134)
回答No.8

仕事では、新しいことや難しいことに挑戦し、結果を出すこと。 プライベートでは、家族や友達と笑って過ごせたら良いです。 今はボチボチ充実しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

1.環境を深く認識する事。 2.自己の欲求や目的を正確に把握する事。 3.1と2の間の長期的ビジョンにおいて、   死ぬまでの精神的最大充足を目指す事。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10641/33406)
回答No.5

なんだかんだで仕事が充実していると人生も充実していますね。仕事人間というわけではないのですけどね。 今ですか?微妙だなあ。不遇というわけでもないけれど、充実ともいえないですね。Just, so so.

noname#210381
質問者

お礼

仕事は大きく占めますよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.4

お金と時間に余裕があって衣食住に不自由せず生活できることです。 今はまだ住がちょっといまいちですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkmn_001
  • ベストアンサー率16% (45/268)
回答No.3

私にとっての人生の充実とは、学びが得られる状態のことです。 今現在、充実しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#235784
noname#235784
回答No.2

結婚して新しい家族と生きていく事です いま現在は独身ですので、充実しているとはいえませんね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209945
noname#209945
回答No.1

OKWaveをまともなQ&Aコミュニティーにすること。 > そして今現在は充実してますか? お陰様で、充実してますよ。 OKWaveが酷いうちは忙しいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 充実した人生、生きてますか?

    宜しくお願いします。31歳無職喪男です。 ここ最近、ずっとこの場をかりて、連投させていただいてます。 迷惑かけます。 さて、テーマなんですが、皆さんは充実した人生は生きているでしょうか? 僕は自分よりひどい人って、ほとんどいないんじゃないのかってくらいに自分を見ています。 さて、そこでリアルを充実されている人にお聞きしたいです。 どのような生活を送っているのでしょうか?参考にしたいので宜しくお願いします。m(__)m

  • 充実した人生と起業

    充実した人生を送りたいと思っています。その一つの形が私の場合は起業です。 しかし、実際に起業すると大変なことばかりだと思いますが、実際に起業した人はいろいろあったが起業してよかった(充実していた)と思っている人が多いのですか?それはハタからみて大変そうでも、本人は充実しているものですか?

  • (?_?) 充実した人生とは?

     充実した人生とは、どういう人生でしょうか?  充実しない人生は、生きるねうちがないんでしょうか?

  • お金で人生は充実するのか?

    お金が沢山あれば(例えば100兆円あったとしたら)人生は充実しますか? 回答していただけるなら、すると思う人もしないと思う人もできるだけ詳細で具体的な理由を回答してください。 私はお金が沢山あっても人生は充実しないと思います、 年収300万だろうが1億だろうがやることは同じだし、たとえ50兆あったとしても、 精々、豪邸を建てて高級車を買い豪華客船で世界一周ぐらいのことしかできないと思うからです。 そしてそれを行なったから人生が充実するとも思えません。 皆さんはどう思いますか?

  • 30歳くらいから人生充実させていくのってもはや遅いんでしょうか?

    こんにちは、僕は20代後半であります。 今の今まであまり行動するのが好きでなく、家でのんびりねころがって、だらだらするのが好きな性格でした。ですので、あらゆる経験・知識が少ないです。 なぜか最近(20代後半になってから)、いろんなことに興味が出てきて、これからの人生を充実させたものにしたいって思いました。 具体的には、旅行したり、恋人と遊んだり、友人つくったり、勉強したり、人との出会いや、多くのことを学びたいと思いました。 この時間を今までは家でぼけっとテレビやゲームしたりしてだらだらしてたことを悔いてるからです。まあ言ってみれば、おたくのような孤独で生きてきたんで。 さあ今からまあいい歳ですけど、なんだか人生やってやろうって意気込んでるのに、ある人が「いまさらでは遅い。人生は20代までがものを言う」ってさとしてきます。どうやら20代までに行動してこないと、人生における基盤が成り立ってないから、30歳からはもう遅いんだそうです。理由は、「30以降なんて仕事で時間ないから、そんな楽しみの時間はない」んだそうです。しかも、「受け入れなさい!」とか言われました。また、その言葉を真に受けてしまう僕自身の知識のせまさにもあきれてしまいます。 教えて欲しいですが、30歳からでも人生楽しい。いや、30歳以降のほうが10・20代より楽しいって方おられますか? (なぜ30歳以降のほうが楽しいのかも教えてください) 基本的には、人とかかわり多くのことを学んで生きたいと思ってます。

  • 充実した人生を送るには

    充実した人生を送るには、どうすればいいでしょうか?

  • 充実してますか?

    皆さん、今まで働いてきて今は悠々自適だとは思いますが、引き算の人生に充実感を感じますか?現役のときはいつも何かをやったという充実感はあったと思いますが、現在、よく皆さんは趣味に生きるとか、前に出来なかったことをするとか言っておられますが、無理やり時間つぶしに何かをやっている人の方が多いと思われます。  皆さん実のところどうなんでしょうか? 本音が聞きたいです。

  • 人生が充実しているように感じられない

    初めまして、私は現在大学二年生の女です。 私の大学では、ボランティアやバイト、サークル活動を精力的に行っている学生が多いです。 私は、大学に入学してから数回ボランティアに参加したことがあるのですが、周りと比べれば少ない方だと思います。 また、複数のサークルに入っている学生が多いのですが、私は電車通学で片道2時間通学にかかることもあり、入っているサークルは1つだけです。そのサークルは活動が少なめな方です。 また、バイトはしてはいません。 最近、偶然同じ大学の友人(あいさつをする程度なのですが・・・)のブログを見つけ、内容を見てみるとサークルもボランティアも色々参加していて、人生が充実している、幸せ、という記事が多くありました。 私はそれらの記事を読んで、羨ましさや自分の人生の充実して無さを改めて感じました。 また、少し苛立ちを感じてしまいました。 その友人は、以前体育の授業の際に、「バレーボールとか、下手な子がいるとつまらない!」と言っていて、運動が苦手な私にとっては心に刺さった言葉でした。(私に向けられた言葉ではないのですが) そんな言葉を言った友人が、ブログで幸せ!と言っていて、私はつい「人を傷つけるような言葉を言っといてよく幸せを感じられるな!!」と思ってしまいました。 少し、話がずれてしまい申し訳ありません。 何か、アドバイスをお願いします。

  • 仕事が嫌で仕方なくても人生充実できるのか

    http://okwave.jp/qa/q7643055.html 上記のような質問をしたものですが、辞めるなと回答していただいたり、楽な仕事場はないという回答もいただきました。 楽な場所がないのは分かっていますが、辛くても自分が会社や社会に貢献できているなと実感できていれば充実感を感じることはできると思います。 私は学生時代アルバイトをしていましたが、非常にやりがいを感じ、周りの人も「輝いてる」と言って認めてくれていましたし、残業代がつかないよと言われても楽しいからという理由で残業していたくらいでした。 お金が欲しいとかより、仕事を通じた充実感とかを大切にしたいと思っています。 今のプログラミングやシステムテストの仕事ではそれを感じられません。 与えられた課題をやるまでは監獄にいるように閉じ込められている。 それだけの日々で大変苦痛を感じています。 いったい、どうすればこのような状況から抜け出せますか? 仕事以外に生き甲斐を見つけるという人生もありなんでしょうか? 私の直属の先輩はまさにそれで、その人もこの仕事を嫌々やってるようにしか見えなく、休日に一人であるスポーツをして気を紛らわしているそうです。 仕事でたまった鬱憤をそんなことで晴らしているような生活ですから、30代で結婚もできていないようです。 私もそんな風になるしかないのでしょうか? 私は個人的には結婚もしたいと思っていますが、仕事が嫌いで仕方ないので自分に自信が持てず、とてもそれどころではないように感じています。 今夏休みですが、特に何もする気は起きません。 どうすれば人生を充実したものにできるのか悩んで過ごしています。 仕事が嫌でも他で自分を活き活きとできるものを見つけて、それに共感してくれる人を見つけて仲間になったり結婚したり、そんな人生もあるのでしょうか? 何かアドバイスあればお願いします。

  • 充実した人生を送りたいのに

    最近、悩んでることがあります。 人生がつまらないんです。 14年間しか生きてこなくて、生意気だと思うけど、ぜひ読んでほしいです。 私は、どこにでもいる平凡な中2です。 友達もいます。 嫌いな人もいないし、みんなとも普通に仲良しです。 好きな人もいます。 それなのに最近、ずっと心にぽっかり空いてるような感じで・・・。 漫画みたいな表現ですが、ほんとにそうなんです。 何が心に穴を空けているのか、それはわかっています。 「受験」です。 だったら、勉強すればいいだけの話だと思います。 でも、焦るばかりで体が動かなくて。 何か1つ、夢中になれることがあれば勉強にも集中できると思うんです。 いろいろ考えてみました。 「趣味」かな?と思って一時期、趣味を探しました。 しかし、どれも長く続かなかったし、他に「やりたい!」というものもありません。 これから、どうすればいいのでしょうか。 充実した人生を送るには・・・? 努力したいけど、できない。 結局、私は努力の才能がないみたいです。 感想でも意見でも、何でもお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • mfc-930cdn/cdwnのエラー46が発生した場合、どのような対処方法があるのでしょうか?詳細なエラーコードや使用状況を教えてください。
  • Windows10で有線LAN接続されているmfc-930cdn/cdwnでエラー46が表示されています。このエラーの原因と解決策について教えてください。
  • mfc-930cdn/cdwnのエラーコード46について相談です。接続環境や使用中のソフトウェアなどの詳細を教えていただけますか?
回答を見る