仕事が嫌で仕方なくても人生充実できるのか

このQ&Aのポイント
  • 仕事が嫌で仕方なくても人生を充実させる方法について悩んでいます。楽な仕事場はないという回答もありますが、自分が会社や社会に貢献できていれば充実感を感じることができると考えています。高学歴やキャリアだけではなく、生き甲斐を見つけて活き活きと過ごすことも大切です。結婚など他の人生の喜びを見つけることも可能です。アドバイスをいただけると嬉しいです。
  • 仕事が嫌で仕方なくても人生を充実させる方法を考えています。残業や課題に閉じ込められている日々に苦痛を感じています。しかし、仕事を通じた充実感や貢献度を大切にしたいと思っています。結婚や他の生き甲斐を見つけることも一つの方法です。先輩のように鬱憤をスポーツなどで晴らすことも有効です。アドバイスをお待ちしています。
  • 仕事が嫌で仕方なくても人生を充実させる方法を悩んでいます。楽な場所はないという意見もありますが、自分が会社や社会に貢献できていれば充実感が得られると考えています。楽な仕事や結婚だけではなく、個人的な生き甲斐を見つけることも大切です。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事が嫌で仕方なくても人生充実できるのか

http://okwave.jp/qa/q7643055.html 上記のような質問をしたものですが、辞めるなと回答していただいたり、楽な仕事場はないという回答もいただきました。 楽な場所がないのは分かっていますが、辛くても自分が会社や社会に貢献できているなと実感できていれば充実感を感じることはできると思います。 私は学生時代アルバイトをしていましたが、非常にやりがいを感じ、周りの人も「輝いてる」と言って認めてくれていましたし、残業代がつかないよと言われても楽しいからという理由で残業していたくらいでした。 お金が欲しいとかより、仕事を通じた充実感とかを大切にしたいと思っています。 今のプログラミングやシステムテストの仕事ではそれを感じられません。 与えられた課題をやるまでは監獄にいるように閉じ込められている。 それだけの日々で大変苦痛を感じています。 いったい、どうすればこのような状況から抜け出せますか? 仕事以外に生き甲斐を見つけるという人生もありなんでしょうか? 私の直属の先輩はまさにそれで、その人もこの仕事を嫌々やってるようにしか見えなく、休日に一人であるスポーツをして気を紛らわしているそうです。 仕事でたまった鬱憤をそんなことで晴らしているような生活ですから、30代で結婚もできていないようです。 私もそんな風になるしかないのでしょうか? 私は個人的には結婚もしたいと思っていますが、仕事が嫌いで仕方ないので自分に自信が持てず、とてもそれどころではないように感じています。 今夏休みですが、特に何もする気は起きません。 どうすれば人生を充実したものにできるのか悩んで過ごしています。 仕事が嫌でも他で自分を活き活きとできるものを見つけて、それに共感してくれる人を見つけて仲間になったり結婚したり、そんな人生もあるのでしょうか? 何かアドバイスあればお願いします。

noname#171869
noname#171869

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

何か、イロイロを混同しちゃってますね。 東大に入るために勉強すれば、学業的な充実は得られても、学生時代の充実は得られませんし、東大に入ることと、東大を卒業し何になるか?は全く別のコトでしょ? 仕事もソレと同じです。 仕事で、人生を充実させるための所得や社会的地位は得られますが、それは人生の充実とイコールでは無いし、仕事での成功は、人生の成功では有りません。 所得や社会的地位は、人生における幸福に直結しやすいだけですよ。 学生時代、勉強ばかりしていた高学歴者など、交遊とかコミュニケーションなどに問題があったりして、社会では使い物にならない場合も多く、結局は二流以下なんですが、仕事と人生が区別出来ないのも、同じ様なモノですよ。 たとえ大会社の社長になっても、家庭崩壊すれば最後は不幸になります。 仕事と人生を両立して、ようやく一人前なんです。 別々に考えて下さいね。 それと私も仕事はイヤです。 私に限らず、概ね誰もがイヤでしょう。 コレは言わば受験勉強や試験みたいなモノだから。 でも、仕事はそれなりに充実してます。 理由は・・・仕事でもそこそこ自分が社会から認められてるからでしょう。 テストで良い点を取れば、嬉しい様なモノです。 人生の幸福と、仕事の充実には、大きな違いがあるんですが、その違いが、判りますか? 人生は、自分が幸せと感じたら、幸せですから、ほぼ自分の価値観だけで判断しても良いと思います。 しかし仕事の世界の方は、自分だけでは評価出来ないんですよ・・。 仕事の世界における自分は、むしろ他人が評価するモノってことです。 仕事とは、いわば学生時代の「テスト」みたいなモノで、試験勉強を含め、それが好きな人なんて、ごくごく一部の優等生くらいですよ。 但し、社会や他人から評価を得れば、仕事の世界でも、ソコソコ喜べたり楽しめる様にもなります。 テストで良い成績を治めた様なモノです。 恐らく質問者さんには、ソレが無いのではないですかね? 「仕事」とは、自分を他人に評価をしてもらうことであって、他人から評価を得たら、自分の人生もソコソコ充実すると言う関係です。 モチロン違う価値観で、幸せな人生を送っている人もいますよ。 他人の目(評価)は余り気にしない人です。 具体的に言えば、たとえば他人の評価の結果である給料とか出世は重要視せず、そんなコトよりは、家族などと健康で楽しい生活を送ることを大事・第一に考える様な人です。 ただいずれの幸福も、仕事そのものは「余り好きでは無い」か、「余り重要視していない」なんですよ。 質問者さんの場合は、そのどちらでも無いだけでは?と思います。 あるいは正反対と言うか・・・。 たとえば、人生における「仕事」の位置付けの問題かも知れません。 仮に質問者さんが「人生において仕事は重要」であり、その仕事は「楽しくあらねばならない」みたいな価値観であるとすれば・・・仕事が楽しくない現状は、楽しめないし、辛いでしょうね。 でも、いわば子供の頃から東大を目指し猛勉強しつつ、その中に楽しさを見つけようとする様なモノで・・・普通は出来ませんよ。 あるいは、質問者さんの人生観が確立してないと言うことになるかと思います。 まあ「どうすれば人生を充実したものにできるのか」なんてコトを悩んでおられるので、コチラかな? コレは、東大に入るコトだけを目標に頑張り、見事それは実現したものの、その先を考えていなかったと言う感じでしょうか? この両方の可能性も高いと思います。 質問者さん自身、「何が自分の幸せか?」がよく判っていない中で、何となく「仕事は大事」と考えているんじゃないですか? それでは人生も仕事も、中途半端だと思います。 キチっと分別しないと、人生も仕事も、楽しめないですよ。

noname#171869
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.7

質問者は、自分が嫌なことは凄くはっきりしていますが、「自分はこうしたい」「こうなりたい」といった、希望や望みは一つもお持ちではないのですね。 結局、どうしたいのでしょうか。 何をしたいのでしょうか。 それを考えた方がいいのではないでしょうか。 人間は一日の大半を仕事に費やす訳ですから、仕事している自分が最もハッピーであるべきです。 であれば、仕事でハッピーになるにはどうすればいいか、を考える必要があると思います。

noname#171869
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#246720
noname#246720
回答No.5

>仕事でたまった鬱憤をそんなことで晴らしているような生活ですから、30代で結婚もできていないようです。 これは、人それぞれです。 自分のやりたかった仕事に恵まれてしまったがために、仕事に没頭して婚期を逃すという人もいます。 逆に、仕事はお金を稼ぐことと割り切って土日は趣味に励み、そこで相手を見つける人もいます。 どんな環境に置かれても、その人の心の持ちようで世界はそれぞれ違ってきます。 ですから >仕事が嫌でも他で自分を活き活きとできるものを見つけて、それに共感してくれる人を見つけて仲間になったり結婚したり これだって充分ありえます。 ところでアルバイトについてですが、私も雇用形態がアルバイトの時はすごく楽しかったです。 このまま一生を終えても良いと思う事も多々ありました。 今は自分も周りもアルバイトという雇用形態ではない人ばかりですが、そうなってみて思うのは、アルバイトの楽しさって「楽しい~☆テヘペロ☆」って感じなんですよね。 逆にアルバイトではない働き方の楽しさは、「仕事?うん、大変だけど…楽しいです。充実してます」という感じです。 何というか…責任の重さが違うんですよ。 年齢のせいもあるかな、と思いましたが、同年代でも年上でも、やっぱりアルバイトで働いている人は「テヘペロ☆」って感じの雰囲気が残っている人が多いです。 質問者さんがアルバイトで働いていた職場も、アルバイトの人は「輝いてる~☆」とか言われていたかもしれませんが、正社員の人もそうだったでしょうか。 仕事にやりがいを持っていたとしても、軽い意味での輝きではなくて、もっと重厚なものを秘めていませんでしたか。 質問者さんはもう、学生アルバイトではありません。 アルバイト時代の、責任のない軽い立場はもう望めません。 そういう場を求めて動く年齢ではないと思います。 これから何かを目指すなら、その職業で過労死することになっても構わないというくらいの情熱を持ってかからないと、結局どこへ行っても同じことになってしまいます。 それが無いならば、今の職場でやりがいを見つけることです。 ここで質問するのも良いと思いますが、本をたくさん読むと良いですよ。手始めに自己啓発本とか。 色々な考え方に触れると自分の中身も広がります。

noname#171869
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

もう気持ちの整理がついているのではないでしょうか? かなり転職へと気が向いていると感じられました。 確かに生活していくためには仕事をして稼がなければなりません。 嫌でも生活がかかっている人は勢いでやめたりはしませんよね。 ですから、転職するなら次のやりたい仕事を決めてからにしましょう。 30代後半くらいになると転職するにもかなり勇気がいります。 年齢が高くなるごとに採用につながる率も低いような… 今がチャンスなのかもしれません。(無責任かもしれませんが、それを望んでいるようですので) しかし、まだまだ就職難のご時世ですし、世の中はそんなに甘くないことも覚悟してください! 仕事のやりがいとは、仕事に対する自己満足を感じられるかどうか、と思います。 やりがいを持てれば残業が続こうが、たとえ楽できなくても、 ノルマに向かって頑張って、達成できると満足感を得て充実した気がする。 そんな仕事に就けたら幸せですね。

noname#171869
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Kiripaku
  • ベストアンサー率10% (78/719)
回答No.3

これは自分が他人に言われた事です 人には天職と適職がある 天職とは自分が行いたい仕事(やりたいこと) 適職とは自分が行える仕事(能力のあること) 職業とするならば適職です それが生活を豊かにするからです では天職はというと休日に行います 自分のやりたい事ですから 本当は天職と適職が同じなら一番良いのですがそんな人は稀です 私自身も今の仕事は別段好きではありません ただ経験と能力からでしょうか、他人以上にこなせます なので更に上を考え自分が楽しめるように仕事をしています 自分が何をやりたいのか、やりたい仕事と今の仕事との違いは何か、やらされていることが嫌なら与える方になるにはどうすれば良いのか… 今の無限ループの思考を別角度から考えてみてはいかがでしょうか ちなみに私は色々な仕事をしてきましたが、結局いきつくところは何の仕事をしても考え方は同じだと思っていますので「働きやすい職場かどうか」といった「職場」の違いだけになります

noname#171869
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.2

仕事は人生の大半を費やしますから、質問者さんの悩みも理解できます。 前回の質問も拝見させていただきました。 質問者さんの仕事に求める方向性が定まっているのであれば、転職を考えるのもありかとは思います。確かに、現状きちんとした会社勤めができていることを考えると「もったいない(笑)」と思ってしまう気持ちもあります。まだ若いからこそ、「仕事に対する耐性のなさ」からそう思っているかもしれない部分もあるかもしれません。でもやはり「若さ」は武器です。今の段階で「間違っている」と思うならば、方向転換を模索するのもアリだと思います。 では、どうするか。 やみくもにただ「転職」と考えると、この時代、いきなり職にあぶれ、路頭に迷う可能性があります。また、転職先が自分に本当に合っているならともかく、そうでなかった場合、転々と渡りあるくことにもなりかねません。 なので、まずは「保険」をかけてみてはどうでしょう?(いわゆる「保険商品」ではないですよ?) 例えば、どこででもやっていける「資格や技術」を身につける。「副収入」の道を模索する、など、仮に転職にうまくいかなかった場合の収入源や、居場所の確保を探してみるなどがあります。自分にとって本当にやりたいことが定まってきているなら、その方向の資格取得の勉強や習い事をする、とか、(会社的に許されるなら)短期アルバイトやボランティアなどで実際にその現場を知ってみる、などもよいかもしれません。収入源がいくつもあれば、仮に転職先の給与が低くてもやっていける自信にもなります。(希望する職種が想像以上に安い給与である可能性は十分ありえますので…) 転職の時期として「30」を超えるとややむずかしくなってくることを考えても、およそ約2年は準備期間にあてられます。平日は「何があっても大丈夫なようにお金を貯める時間」休日は「やりたいことを目指すための準備期間」と、目標ができれば、また普段の生活も違って見えてくるのではないでしょうか? また、今の仕事自体で考えても、意識の変革は可能ではあると思います。 >自分が会社や社会に貢献できているなと実感できていれば充実感を感じることはできると思います。 とのことなので、実際にあなたが関わったブロジェクトの完成したものを見たり(大きなプロジェクトの一部、ではわかりにくいかもしれませんが)、実際にユーザーが便利に利用できていることを実感できる場に出向いてみる、とか。また、年齢があがって人をまとめる立場になった時、人の面倒をみることに充実したものを感じる、など、会社の中でのちょっとした役割が変わることで意識が変わる事もあります。 会社継続、転職、どちらにしろ、悶々としているだけでは何も進みません。 収入の確保されている今だからこそ、いろいろな可能性に手を出せるチャンスだと思って、動き出してみてはどうですか? もちろん… >仕事が嫌でも他で自分を活き活きとできるものを見つけて、それに共感してくれる人を見つけて仲間になったり結婚したり、そんな人生もあるのでしょうか? それもアリです。 まだまだ若いのですから、悩んでいるばかりでなく、動いてみましょう。 参考まで。

noname#171869
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ykoke01
  • ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.1

仕事とは生活するための手段です。その手段が楽しみになればこの上ない事ですが、大抵の人はそうではないでしょう。つまり生活していくにはお金が必須ですが、それを得るための手段と考えれば納得できませんか? よく残業なんかを苦労話ぽくする人がいますが、こんなのは手段に生活が食われている愚かな現象で、私には理解できません。土日や買い物のための仕事と割り切りましょう。

noname#171869
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事が充実してない人のプライベートが充実することは

    仕事が充実してない人のプライベートが充実することはありえないことですか? 仕事もプライベートもどちらも充実していないと感じるなら、まず先に仕事で充実感を感じられるようにするべきですか? それともプライベートが充実すれば「月曜からも仕事を頑張ろう」という気分になったり人生に目標ができたりして、仕事が何となく充実してくるということもありえますか? ご意見お待ちしています。

  • お金で人生は充実するのか?

    お金が沢山あれば(例えば100兆円あったとしたら)人生は充実しますか? 回答していただけるなら、すると思う人もしないと思う人もできるだけ詳細で具体的な理由を回答してください。 私はお金が沢山あっても人生は充実しないと思います、 年収300万だろうが1億だろうがやることは同じだし、たとえ50兆あったとしても、 精々、豪邸を建てて高級車を買い豪華客船で世界一周ぐらいのことしかできないと思うからです。 そしてそれを行なったから人生が充実するとも思えません。 皆さんはどう思いますか?

  • 充実した人生、生きてますか?

    宜しくお願いします。31歳無職喪男です。 ここ最近、ずっとこの場をかりて、連投させていただいてます。 迷惑かけます。 さて、テーマなんですが、皆さんは充実した人生は生きているでしょうか? 僕は自分よりひどい人って、ほとんどいないんじゃないのかってくらいに自分を見ています。 さて、そこでリアルを充実されている人にお聞きしたいです。 どのような生活を送っているのでしょうか?参考にしたいので宜しくお願いします。m(__)m

  • 皆さん、人生を充実させるために何してますか?

    皆さん、人生を充実させるために何してますか? 俺は、今生きることが楽しくありません。 その大きな理由が仕事です。 仕事と言うか社会に自分の性格が合わないのでしょう。 性格だけでなく仕事の能力も無いのも問題です。 SEしています。 まあ、その話は置いといて、 皆さんは、人生を充実させるために何をしてますか? 俺は何をしても楽しくありません。 暇なときにやっていることといえば、 パチンコだったり出会いサイトで女の子口説いたりすることぐらいです。 それも飽きました。 暇なとき、何してますか?

  • 勉強や仕事さえちゃんとしていれば、豊かな人生?

     30代後半の男です。  人生は仕事を持ってきちんとこなしていれば、食べて生活していけて路頭に迷う事はないと思い、現在も必死に仕事をしていますが、今の仕事はキツいし、ストレスも溜まります。しかし、この仕事を差し引いたら自分の存在意義や、根性まで無くしてしまいそうなので何とか定年まで勤め上げてやるという気持ちはあります。  でも、今の年齢になり自分の人生の先が見えてきたとき、このまま仕事だけしてていいのかと疑問の念に駆られます。  仕事に対して生きがいを持っている方がいれば、具体的にどのように生きがいを持っているのか教えていただきたいです。  なお、趣味を持てとか恋愛しろという回答は遠慮願います。

  • 仕事も充実。

    カテゴリーが違うかもしれませんが・・・。 付き合って今年結婚を考えている彼に言われました。 「プライベートだけでなく仕事も充実させたほうがいいんじゃないか?」 っと。確かにプライベートはすごく充実しています。 仕事はというと今の仕事は嫌いではなく自分には合っている方だと思っているのですが、どうしてもストレスがたまり、それが体に現れてしまうのです。(過食になったり、ホルモンのバランスが崩れたり) 自分ではそれなりにストレスをためないようにはしているのですが体は正直です。生理周期はどんどん乱れていきます。 彼には子どもができたら仕事はやめて子どもの手が離れたら責任の思い仕事にはつくつもりは無いことを伝えてあります。 今は人を相手にした自分には責任の重たい仕事をしています。 彼に先ほどのことを言われた時なんて返答したら言いかわからず黙ってしまったのですが、プライベートが充実してるだけでは彼が満足いかないのか、心配して言ってくれたのかわかりませんが、これからどう考えて仕事とプライベートを両立していいのかわからなくなりました。

  • 生涯ひとりの人生

    充実した毎日、納得いく人生、満足いく自分、 自分の人生を歩く、人のために生きる、○○が生きがい。 何に重点を置くか、何に幸せを見いだすか、 どう毎日を過ごすか、どのように人生を考えるか、によって 人それぞれ十人十色で違うと思います。 日々、年々心理状態も物理的状況も、環境も変化して、 その度にこれらも変わってくるし、 残りの人生の長さによっても違うと思います。 「自分の人生を生きているな」 「この先の自分の人生が楽しみ」 「自分って充実してる」と思う事はなんですが。 仕事以外でお聞かせ頂けないでしょうか。 (どんな仕事をされているかは、書いて頂きたいです。) アラフォー以上の女性の方だと嬉しいです。 できれば(私には望みがないので)、 家族(実家も含む)が生きがい、家族のために、 子供の成長が楽しみ、など、 既婚 or 子どもがいる事が前提の人生以外で、お願いしたいです。 仕事して結婚して自分の家庭を築いて…と、 挫折や落ち込んでも、そういう人生を目標に、 普通に頑張ってこれたんですが、 これらが全て雪崩のように崩れてしまいました。 パートでも、自分ひとり、細々と食べていければと思い直し、 かろうじて頑張り直しています。 生かされてる感じです。 それでも、「仕事以外の」「仕事の付き合い以外の」 自分を充実させる何か、がやはり必要だと感じました。 【自分ひとりでも成り立つ】”張り合い””張り”というのでしょうか… 多くは、趣味という事になりがちですが、 これといった趣味がなくても、 パートが唯一の仕事で食べるだけで精一杯、 という人にとっても可能な、何かそういうものがないか、 生きかた、人生の様々をお聞かせ頂きたいです。 極端に言えば、【生涯ひとりの孤独な貧乏女性の人生】の 参考にさせて頂きたいのです。 勝手な希望も書いてしまいましたが、 特に限定はするつもりはありません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 人生について

    大学を出て大手企業に勤務していましたがリストラにあいました。 その後は潰しが効かなくて仕事を転々として人生が嫌になっています。 生きがいが無く、死んでしまった方が楽なのではと思うこともあります。 パワハラが当たり前のようにあったり、残業が労働基準法違反やハローワークの求人内容と実際の仕事が違うことが多いです。 1人ならいいですが、家族がいるので気楽にバイトという訳にはいきません。 アドバイスいただけると助かります。

  • 32歳。人生について。仕事について。

    女性は、身体的に子供を産む事に時間的な制限があると思っています。 なので、出来れば好きなひととの家庭やこどもをさずかる事がわたしにとっては1番の幸せなのですが、その予定もなく、今後の生き方について考え、悩んでいます。 このまま、独身で送る人生もあると考えて、経済的にも、そして尊敬する事も出来る看護師を目指そうと頑張っているのですが、心のどこかで本当に自分が充実感を得られる仕事ではないんじゃないか、、、人と接する仕事というより、何か物をつくる仕事の方が向いてるんじゃないかと今さら、悩みはじめてます。 もし、このまま独身で過ごすのなら、仕事は人生でとても大きな支えとして大切なものだと思っています。 遅い再出発ですが、今が私にとっての転換期。 きついお言葉でも結構なので、アドバイス頂けたらうれしいです。 実家はなく、一人暮らしです。

  • 充実感のある仕事とは

    都内に住む男性です。給料に関係なくとても充実した業種とか仕事とはなんでしょうか?今無職なので、仕事を探す際に参考にしたいです。自分のやりたい仕事とは、最終的に充実感のある仕事であるということろまで分かりました。ですから以外とやりがいや充実感があるなどあなたの体験談を教えてください。ただし医者や弁護士などはその仕事に就くのが難しいのは不可能です

専門家に質問してみよう