• 締切済み

この鯉の種類は何といいますか?

  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 世界の鯉は、動物分類学上の学名を「キプリナス・カルピオ」と言って、生存域・形・色はさまざまでも、魚類分類上は「1種類」とされています(違うのは品種)。 > この鯉の種類は何  ですので、その鯉の「種類」も、そこらにいるのと同じただの「鯉」、キプリナス・カルピオです。  「品種」を回答するには、写真もしくは詳しい形状説明が必要です。 -----  ただ、最新の研究によれば、琵琶湖に、キプリナス・カルピオの先祖ゴイ(現地名:真鯉もしくは野鯉)は別種ではないか、と言われています。  ただの鯉とこの野鯉は、形状の違いは若干です(DNAの違いは見てもわからない)が、鯉ヘルペスに対する感染率が違うそうです。

  • yumi321
  • ベストアンサー率13% (25/181)
回答No.1

回答よ・・・コイ

関連するQ&A

  • どんな鯉も食べられる?

    母乳が良く出るという話を聞き、鯉料理を食べてみたいと思っています。 ところで、家庭の池で買っているような鯉や、公園の池や都会の小さな川などにいる鯉も食べられるのでしょうか? 渓流で釣った鯉をさばいて食べるという話は聞きますが。

  • 鯉釣るときの仕掛け

    鯉を釣りたいのですが、 延べ竿仕掛けと吸い込み仕掛けなど色々種類があってよく分かりません。 延べ竿とリール、どちらの方が良く釣れますか?

  • 鯉について

    鯉を飼っているのですが、最近死因は不明なのですが鯉が何匹も亡くなりました。 実家の方に鯉だけいるのですが、山奥なのでもしかしたら熊の仕業かなとも思っています。 大切に育ててきた鯉達なので、これ以上辛い目には合わせたくなく川などに放流してあげたいと思っているのですが、形が大きく湯舟位の溜めるものがなければ運びだせません(T-T) 何かいい方法はないでしょうか? ボランティアさんなどはいないですかね? もしいい案があれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ミックス鯉について

    水合わせもしました。 水槽の大きさは、60cmの56リットルです。 そこに、今日買ってきた体長10cmのミックス鯉と5日前に買ったミックス鯉を飼育しています。 phはわかりません…。 餌の種類は、ニッパイの『あさかぜ』という、ミニの浮き餌です。 混泳させております。 2匹ともじっとしていて、あまり餌を食べません。 大丈夫でしょうか…。

    • 締切済み
  • 鯉について

    鯉について 家で飼っている鯉を川に放そうかと思ってるのですが、川で正解ですか? アドバイスがありましたらおねがいします。

    • ベストアンサー
  • carp(鯉)の複数形

    オリックスを除くプロ野球11球団の中で広島東洋カープの「carp」だけが「-s」が付かないのはcarpという単語が複数形も同じ形だからだといいますよね。 鯉が2匹でも3匹でもcarpというのだと思いますが、1種類、2種類と数えるときは、「carps」となりますよね? 逆に two carps という形で使われているときは、「2種類の鯉」と解釈すればいいのでしょうか。

  • 魚(鯉など)が跳ねる理由

    ふと疑問に思いました。なぜ魚(鯉など)は水面から跳ねるのでしょうか?無駄な労力のような気がします(´▽`)池などではかなり大きい鯉が水しぶきをあげたり、小さい鮒が水面からかなり飛び上がったりと、サイズにかかわらず跳ねています。魚の種類によっても跳ねる理由は違うのでしょうか? 

  • これって鯉!?

    こんにちは。 先日、祭りで金魚すくいをしたのですが、 鯉のようなやつがいました。 店の人は「鯉もいますよ~」といっていたので 鯉かな~と思っているのですが… 添付画像を見てください。 また、こちらにもうすこし大きいサイズの画像もあります。 http://blog-imgs-50.fc2.com/d/c/h/dchato/DSCF1531.jpg よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • あの鯉達は無事なんでしょうか。

     5年程前に、羅漢寺・青洞門(大分県)周辺を旅行しました。 青洞門の下流側に出てすぐの川の中を大きな鯉が泳いでいました、  えさも販売していて、パイプで水面にえさが落ちるとおっきな鯉達がゆうゆうと泳いできましたが、 この夏の大雨で流されたのでは無いかと心配しています。  鯉達の安否を教えて下さい。

  • 鯉屋さんの儲け

    最近主人が鯉を飼い始めました。 今は1メートル位の大きな水槽で小さな鯉2匹飼っています。他にも金魚が4匹くらい入っていて仲良さそうにしています。 今、大きな桶?コンテナを発注していて、届くまでウキウキしているようで、こっちまで楽しくなってきます。 将来的には庭に池を作ると張り切っていて、馴染みの大工さんにいろいろと相談しているようです(笑) 最近の休みの日には主人についていき、鯉屋さんを見に行ったりもします。 主人が買った鯉は値段にしても、千円~三千円程度の鯉で、想像していた何万円もするようなのではなかったので、正直ホッとしています。 ここからが質問ですが、鯉って大きくなるんですよね? 仮にうちの主人がどハマリして、大きな池を作ったとしても、何千円~数万円の鯉を何匹か買ったとしても、売る側もあくまでも数万円の儲けですよね?? 買う側からすると一度鯉を買ったら、数十年は生きるから、増やせるぎりぎりまで買うと、鯉はそれ以上は買えませんよね? つまりリピーターが望めないとなると、鯉を買いたい人が増え続けない限り、先細りしそうに感じます。 そんな中でも、鯉屋さんの設備は凄く、大きな鯉を沢山育てていて、餌代、電気代、メンテナンスも含めた維持費が凄そうで、 鯉屋さんがどんなやって経営が成り立っているのか不思議です。どなたかわかる方教えて下さい 。

    • ベストアンサー