• ベストアンサー

扁額の字が読めません 教えてください

以前から掛かっていた扁額の字が読めません 何と読むのか教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

遇斯光 ではないでしょうか、検索して見てください。 斯はつくりが斤なのは間違いないと思うのですがへんは下側がそのままはねているので其だと思います。 遇はそう読むしかないという消去法での予想です。 この額も仏教方面だと思います。 http://clioz39.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/ZClient/W34/z_list.php?title=%E6%96%AF&resourcetype=0 http://clioz39.hi.u-tokyo.ac.jp/ships/ZClient/W34/z_detail.php?title=%E9%81%87&mgno=34016747&count=2&countAll=4 http://r-jiten.nabunken.go.jp/kensaku.php くずし字字典を買うと良いと思います。 http://www.tokyodoshuppan.com/book/b79362.html

seiji1950
質問者

お礼

助かりました。 ご指摘の通り、この書は大谷派の管長が書いたものだと聞いています。 祖母が亡くなってから、古い文字?は全く読めず意味も調べることが できずにいました。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.1

 右から  過新光  ではないでしょうか

seiji1950
質問者

お礼

ありがとうございます 新しい希望を迎えるとでも訳すのですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最短で字が上手くなりたいです。

    最近お付き合いを始めた彼が、びっくりするくらい達筆でした。 私の字は下手です。読めないほど汚くはありませんが、自分が書いたのを見ると踊ってる様な字だな・・・と思います。 そういえば以前、「どんな字を書くのか見てみたいなー」と言われたことがありました。字が下手だから別れるなんて言う人ではないと思いますが、きっと綺麗な字の方が嬉しいんだろうなと思います。 とりあえず、ペン字の本を買ってきてお手本を見ながら練習を始めてみました。ひらがな一文字で書くと綺麗に見えるのですが、並べるとやはり踊っている様に汚いです。 なんとか彼の前で字を書くことになる前に少しでもマシな状態にしたいのですが、独学だと難しいでしょうか?? 今までも字が下手なのをなんとかしなくちゃと思ってはいたものの、何もしてきませんでした。これを機に頑張ってみようと思います。

  • 字が汚い。

    字が汚い。 字があまりに汚く自分の名前を書いた時さえ恥ずかしくなります。 ペン字教室に通う時間も余裕もないので、ボールペン字練習帳などを買って お手本をなぞっています。 でも、お手本をなぞるだけでもブルブル震え、線一本真っ直ぐ書けません。 三や川の字を書いても、三本の線がどれもぐにゃぐにゃで平行になんてとても書けません。 文字の形が悪い以前の問題だと思います。 ペンの持ち方を矯正しようとしていますが、ネットで調べても曖昧なことしか書いていなく良く分かりません。 力まずに軽く持つとはどういうことですか?力を入れなければ細い貧弱な線になります。 人差し指、親指、薬指でどんなふうに持てば良いのですか?どの位置にどんな角度で持って、それぞれの指の力加減はどうすれば良いですか? ペンを持った手はどんな角度で机にのせれば良いですか? 文字はどの位置に書けば良いのですか?指を伸ばした先の方、それとも指を曲げた手前? 手首や肘の使い方はどうですか? 考えれば考えるほど分からなくなり、書けば書くほど自身が無くなります。

  • やっぱり閲覧の字が消えません・・おしえて~

    以前、教えて頂いたのですが、そのやり方だと消えませんでした? 説明不足かもしれないので説明します。 例えば、「フジテレビ」を検索して、そのサイトを見た後に、そのぺ-ジを何回閲覧し何時に見たかって言う字が題名の後に残っているのですが・・・・以前はこんな字はなかったのに、どうやったら消せますか? このサイトでも似た様な事、聞いてる人いますが、そのやり方だと全然消えませんでした?誰か丁寧に教えて頂ける人いたらお願いします

  • 【字が綺麗になりたい。どうすれば綺麗な字が書けるよ

    【字が綺麗になりたい。どうすれば綺麗な字が書けるようになるか教え願いそうろう】

  • 可愛い字ときれいな字

    可愛い字を書く女性と、きれいな字を書く女性では、 男性から見てどちらが魅力的でしょうか? またこのような字がという実例等ありましたら是非合わせてお願い致します。 個人の意見でよろしいので解答お待ちしております。

  • 字風の変え方

    こんにちは。 どこの質問項目に入るのかわからなかったので、ココにかかせてもらいました。 私は今まで字の書き方を何回か変えてきました。 ですがどうも気にいった字にかえることができませんでした。 ですが、とっても気にいった字の書き方をする方が数人もられたので、その人のような字をかけるようにとその人の字を見ながらかいていたのですが…。。 どうも今までのように字を変えることができません; 字にはパッと見特徴があって、どこかで何回か見たことのあるような字なんですが、いざかいてみようとするとなかなか特徴がつかめず、上手くいきません; じーーーっと見て書くことはできるのですが、そうではなくその字をくせ字にしたいなぁ…と思ってます。; 自分流の字を…というのもいいと思うのですが、字を変えたくて必死です。 字風(?)を変えたことがある方、ない方、とにかく字風の変え方について知っている方、どうか教えてください。

  • 人名ですが 寛 の字に 点 そんな字ありますか?

    仕事上で、寛治さんというお名前の方にご挨拶状をですのですが、 名刺を見ると、寛の字の下の部分、ひとあしというのでしょうか? 書き順だと一番最後のはねたところに 点(、) がついてます。 兎と言う字の下の部分に似てます。 パソコンでは出ないのですが、こんな字はあるんでしょうか? お名前なので、出来るだけ正確にお出ししたいのですが、 ご経験のある方、教えてください。 この場合、普通の寛の字だと失礼になるのでしょうか? 以前に吉の字の上が土になっている つちよし という字を 外字で作成したことがありましたが、やはり自分で作成するしかないのでしょうか? どんな小さなことでもいいので、教えてください。

  • 「々」という字はどう読んで、又、どうすればパソコンに出ますか?

    以前から解らなくて困っていることがあります。 それは「佐々木」とか「駄々っ子」とかで使われる漢字「々」の「読み方」が解らないこと・・・よってパソコンでこの字だけ出したい時、どうすれば良いか解らないことです。(今、この字を出したい時は「記号」と入力してその一覧の中から探し出しているのですが、凄く手間がかかるのです。) 「々」という字は単体で何と読むのでしょうか? 又、パソコンで単体で入力する時どう(何と)入力すれば良いのでしょうか? とても困っています。 どなたか御存知の方はどうぞ教えて下さいませ。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 字が綺麗って?

    私は字が汚いのですが、今度、字を練習して字が上手くなろうと思いました。 しかし、そもそも字が綺麗とは何なのでしょうか。 印刷したような字が綺麗なのはわかります。 しかし、草書のような崩した字と汚い字の違いは、何なのでしょうか。 私は、自分の名前でも何回も練習しているうちに、何が綺麗な字かわからなくなって、その時は自分で上手いと思って書いた字も、後から見ると酷い字であったりします。 たとえば、江戸時代に書かれた文字なども意味はわからなくとも上手いと感じますし、アルファベットも(その判断が正しいか確認していませんが)上手い字と下手な字の区別がつきます。 このように考えると、限りなく芸術的なセンスのように感じるのですが、どうなのでしょう。 また「絵のセンス」と「字の上手い」のとは関係があるのでしょうか。 (ちなみに私は絵も下手です) みなさんのいろいろな意見をお待ちしています。 その他に効率的な字の練習方法なども、書いて頂ければ幸いです。

  • 字が汚いです!

    字が汚いです!!正直自分の字をみているとイライラしてきますどれだけ上手く書いても上手いようにみえません・・・ 字のキレイな人は字のバランスもいいし早く書いてもキレイという感じは伝わってくるのですが・・・私は早く書いたらさらに汚さが増すだけです・・・ どうにかして字をキレイにする方法はないでしょうか?? どなたかお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 最近、メールの送信ができなくなってしまいました。
  • 受信は正常にできているのに、送信だけができない状況です。
  • この問題を解決する方法を教えてください。
回答を見る