• ベストアンサー

何故10分カットなどのところは腕が良くない店員が多

天才と マスク(@kanirobo)の回答

回答No.1

逆に腕が良い人ばかり当たっています 10分カットなのに20分掛けて丁寧に切ってくれる女性や ベテランの上手い年配男性に当たることが多いですね 自分の店の暇な時間に来ている感じでした

関連するQ&A

  • 10分カット

    経済的な理由など、もろもろな理由により、 10分1000円カットに行こうと思うんですが、 10分カットの所で、 切り抜き持っていって、こんな感じにしてください。 とか、細かく注文してもやってくれますか?

  • 10分1000円のカットについて。

    10分1000円のカットについて。 お金がないので10分1000円の美容院に行こうと思ってるのですが、 1.全体的にすく 2.後髪を数センチだけカット 3.前髪のカット の全てに10分で対応してくれるのでしょうか?

  • 値切ると、3分くらい店員さんが消えるのはナゼ?

    近所の量販店で値切りをしたところ、3店中2店で「どこまで落ちますか?」と聞いた途端に「ちょっと待っててくださいっ」といわれて3分ほど店員さんが姿を消しました。 一体ナゼなのでしょうか? 私が考えたのは (1)いかにも上司と相談しているというポーズを客に見せるため(本当はまだまだ値下げできるのに) (2)事務所にその機種の値下げラインが書いてある紙があり、それを確認しに行った。 (2)でしょうか?電気量販店の店員さんお答えお願いします。

  • 1000円カットと10分カット

    こんばんは 少し髪が伸び始めてきたので手直し程度に髪を切りに行きたいのですが、ちょっときるだけなのに普通に美容院に行ったらお金がもったいないので安いとこに行きたいなと思います。 そこで質問なのですが、1000円カットは見習い(?)の美容師さんが髪を切ってくれるので安いのは知っているんですが、10分ごとに1000円というようないわゆるクイックカットは腕前的にはどうなんでしょうか? 普通のプロの美容師さんが時間ごとに区切って切ってくれるのなら問題ないのですが、10分カットも見習いさんだったらあんまり・・・と思ったので質問させてもらいました

  • 千円カットで一分くらいで終わったら

    ロングで揃えてくださいといったとき、一分で終わったことがあるのですが、他の千円カットでは10分ぐらいかけてくれるんですけど。 これなら自分できる程度のクォリティでは。 それとも他の千円カット10分のところは、無駄にじかんをかけているのでしょうか。

  • カットするだけで1000円以上は出したくない

    そういう人多いですか? 1000円カットが増え続ける昨今 2000円や3000円もカットするだけでとるお店は減少傾向にあるとききます。 個人的には伸びた分だけきる、店員と話すのが面倒、煩わしい。 だから10分、1000円というのはありがたいお店です。 安い、速い、店員と話す事もない、文句のつけようがありません。 今後も1000円カットは増え続けますか? そもそも伸びた分だけの髪をきるのに1000円以上払うのって嫌じゃないですか?

  • 腕時計が15分ほど遅れていました

    昨日の朝、腕時計が15分ほど遅れていました。 時刻を合わせ直したのですが、その後は全く正常に動いています。 15分ほど遅れていたのはなぜでしょうか。 何か対策をとる必要があるのでしょうか。

  • 給与カット分を休暇に振り返られますか?

    先日、会社の業績不振のため、給与が20%カットされました。 カットされた事にカッとなっているのではなく、この20%カット分を休暇に置き換えてもらうように働きかけようと思っています。 (大企業の工場などで行われた休業状態と同じような感じをイメージしています) 会社は従業員の就業日を減らすことに関して、会社は法律的な問題があるのかどうかを知りたいと思っています。 例えば、私は現在、1週間のうち5日が就業日となっていますが給与20%カット分、すなわち1日を休暇にするとした場合、会社は法律的になんらかの手続きなどを行わなければいけないでしょうか? または20%分を有休として追加してもらうとすると会社は法律的になんらかの手続きなどを行わなければいけないのでしょうか? もし、とくに手続きが無いならただ、会社に掛け合うだけ(労使交渉)と考えています。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 何のカット?

    こんばんは。少し疑問?に思ったので質問させて頂きます。 私はストレス解消で、ガブ酒とカットとしているのですが、そのカットの部分は 手首でも腕でもふとももでもなくて、、首、なんです。 とりあえず、題名からして美容院の話じゃなくてスミマセン この場合、何カットというんでしょうか? ちなみに道具はわざと割ったカップだったりナイフだったりします。 過去にも首を血だらけにして、家族には内緒にしていたんですがバレてしまって、 それでも私には何かあればカットして落ち着く以外ありません。 鬱の診断を貰う前も、趣味であった絵画も、絵も描けなくなった状態なので・・・・ 不思議と手首や腕はカットする気にはならないです。首の方が簡単だからなのでしょうか 体調の波もあって、運動はちと苦手です。 お手軽にできるストレス解消はありませんでしょうか。 ちなみにハーブ類は全く効きませんでした。俗に言う民間療法はもう無理なんでしょうか・・・

  • リストカットについて教えてください

    重度のうつ病です。 ストレスが溜まりすぎて、リストカットをしそうです。 別に、リスカをとめたいとか、そういうことではありません。 リストカットという行為自体の質問です。 普通、腕の表(手のひら側が見えるようにしたとき)を切るのでしょうが、腕の裏(手の甲側が見えるようにしたとき)の方を切るのは、リストカットと呼べますか? 一般的に切る部分のちょうど反対側です。 あと、手首あたりではなくて、ひじ寄りの、「腕」を切るのもリストカットと呼べますか? 特にナイフでなくても、市販のカッターでもできるのですか? たぶん、本当に実行はしないと思うので、そこは気にしないでください。 知識として、知っておきたいだけです。