- 締切済み
母の抗がん剤治療の副作用について
相談させてください。 母がトリプルネガティヴの乳がんで、ステージIIAと診断されました。 手術で腫瘍とリンパの摘出手術を受けました。 そして今、一回目の抗がん剤治療を受け、副作用で苦しんでいます。 3週間毎にあと7回、抗がん剤を打たなければなりません。 主な副作用は倦怠感です。 長時間話すこともできず、歩くのもやっとといった感じです。 本人は入院するのを嫌がり、自宅で療養中です。 吐き気は吐き気止めが効いているのか、今のところないようですが、食べたいものにかなり偏りがあります。 とにかく味の濃いものが食べたいらしいです。 抗がん剤について調べてみると、回数を重ねる毎に副作用は強くなり、倦怠感も蓄積されていくと知りました。 一回目でこのような状態です。 医者に薬の量を減らせないか相談しましたが、量を減らすと効果が薄れるとのことで、恐らく二回目も量を減らさず点滴すると思います。 抗がん剤を受ける前は、仕事も続けられるよう生活の質を落とさないように調整しますと言われ、それを信じていました。 なのに今母の状態を見ると、仕事なんて到底無理、歩くことすら辛い状態です。 このまま医者の言うことを信じて受け続けるのがベストなのでしょうか。 あと倦怠感を少しでも楽になるコツなどご存知の方がおられましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MIKI-PAPA
- ベストアンサー率17% (186/1049)
>こんな、医学的知識の無いド素人の集まりに聞いてどうするのですか?。 「猿の腰掛」でも、煎じて飲みますか?。こんなところに、アホな事聞かないでください。何の為の医者(主治医)ですか?。 その医者(主治医)が信用できないのならば、転院するか、退院して自宅療法するしかありません。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
まず、いつ、抗がん剤を投与されたのか、それが、わかりません。 一般的に言って、倦怠感は、次回までには良くなるのが普通です。 良くなったと思ったら、また、次の投与となるのが、 つらいところです。 副作用の出方は、人それぞれであり、まれに、ほとんど出ない人も いますが、逆に、重く出る人もいます。 副作用の症状については、医師と相談して、 場合によっては、副作用を軽くする薬を出してもらうということも 考えてください。 ご参考に http://www.saitama-med.ac.jp/kokusai/division_info/anticancer_drug-4.html