• ベストアンサー

【緊急】数学の問題について

6x2乗+13x-8の答えがわかりません。 たすきがけで解いているのですが、13になる数字が見つからず困っています。 助けてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.1

6x2乗+13x-8=(3x+8)(2x-1)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2

答えなんてありません。 問題がないですから。 6x^2+13x-8 これは単にxを変数に取る式で、この状態で式は十分に整理されある意味ベストな状態です。 問。この式を因数分解せよ。 と言う問題のもとにその式があれば、解答できるようになります。 数学では基本的に冷静な状況認識が欠かせないので、まずはこう言ったところから考え直すとと良いかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 方程式と不等式の問題で因数分解する計算で当たっているか確かめてほしいで

    方程式と不等式の問題で因数分解する計算で当たっているか確かめてほしいです。 間違っているところがあったら、計算の仕方と答えを教えてほしいです。 あと、分からないところもあるので、計算の仕方と答えを教えてください。 よろしくお願いします。 (1)5xの2乗+7x+2  ↓たすき掛け↓  1  2 → 6   ×  3  1 → 1  ━━━━━━━        7  =(x+2)(3x+1) (2)3aの2乗-10a+3  ↓たすき掛け↓  1  3 → 9   ×  3  1 → 1  ━━━━━━━        10  =(a-3)(3a+3) (3)4aの2乗+3a-27 (4)2aの2乗-7a-15  ↓たすき掛け↓  1  5  → 10   ×  2  -3 → -3  ━━━━━━━━━         7  =(a-5)(a-3) (5)3xの2乗+17x+10  ↓たすき掛け↓  1  5 → 15   ×  3  2 → 2  ━━━━━━━        17  =(3x+5)(3x+2) (6)12xの2乗-25x+12 (7)5aの2乗+7ab-6bの2乗 (8)6xの2乗-xy-12yの2乗 (9)9aの2乗+6a+1 (10)xの2乗-yz+zx-yの2乗 (11)2xの2乗-6xy+x+3y-1 (12)9b-9-3ab+aの2乗 (13)xの2乗-3xy+2yの2乗-2x+5y-3 (14)3xの2乗-xy-2yの2乗+6x-y+3 よろしくお願いします。

  • 数学の問題

    Xの3乗+Yの3乗=Zの3乗 X,Y,Zの数字はそれぞれ違います。 このX,Y,Zの数字を求めたいのですが、わかる人教えていただけませんか??

  • 数学の問題です(><)数1です

    xが√2-1のとき。   x5乗+x5乗分の1の解き方をわかりやす教えていただけませんか? ちなみに答えは58√2です。

  • 高校数学

    <因数分解> 注意・・・これは宿題ではありません。 答えはわかるので解き方を教えてほしいです。 (1)2x³+4分の1y³    (小さい数字は3乗です) (2)4(2a-b)²-9b²    (小さい数字は2乗です) (3)(x+y+1)(x+6y+1)+6y²   (小さい数字は2乗です) (4)(a²-a+1)(a²-a+3)-15    (小さい数字は2乗です) (5)(x+1)(x+3)(x+5)(x+7)+15 よろしくお願いします。

  • 数学 二次方程式での簡単な質問

    数学 二次方程式での簡単な質問 (X-1)2乗+5/6(X-1)+1/6=0 という二次方程式の解き方が分かりません。(ちなみに、5/6は分数の6分の5のこと。2乗はカッコの右上に小さい2があるという意味です。) どのようにすれば解けるのでしょうか?また、途中で X2乗-7/6X+1/3=0 になったのですが、ここからどうすれば良いのでしょうか?かけたら1/3、足したら7/6になる数なんて、簡単に見つけられません。どのようにすれば見つけられますか? 中3レベルの数学の問題です。ご解答お願いいたします。 ちなみに、たすきがけというものは、まだ習っていないので、たすきがけを使わなかったらどのようにしてできますでしょうか?

  • 高専の数学1の問題集で

    高専1年です。 高専の数学1の問題集の因数分解の問題で、どうしてもわからない問題があります。解き方を教えてください。 問題1.16次の式をAの2乗-Bの2乗の形に直して因数分解せよ。 (1)xの4乗+4 答:(xの2乗+2x+2)(xの2乗-2x+2) 答えはのっているのでわかるのですが、どうしてこの答えになるのかが分りません。

  • 因数分解する計算で当たっているか確かめてほしいです。

    因数分解する計算で当たっているか確かめてほしいです。 間違っているところがあったら、計算の仕方と答えを教えてほしいです。 あと、分からないところもあるので、計算の仕方と答えを教えてください。 よろしくお願いします。 (1)5xの2乗+7x+2  ↓たすき掛け↓  5  2 → 2   ×  1  1 → 5  ━━━━━━━        7  =(5x+2)(x+1) (2)3aの2乗-10a+3  ↓たすき掛け↓  3  -1 → -1   ×  1  -3 → -9  ━━━━━━━━━         -10  =(3a-1)(a-3) (3)4aの2乗+3a-27  ↓たすき掛け↓  4  -9 → -9   ×  1  12  → 12  ━━━━━━━━━         3  =(4a-9)(a+3) (4)2aの2乗-7a-15  ↓たすき掛け↓  2  3  → 3   ×  1  -5 → -10  ━━━━━━━━━         7  =(2a+3)(a-5) (5)3xの2乗+17x+10  ↓たすき掛け↓  3  2 → 2   ×  1  5 → 15  ━━━━━━━        17  =(3x+2)(x+5) (6)12xの2乗-25x+12 (7)5aの2乗+7ab-6bの2乗 (8)6xの2乗-xy-12yの2乗 (9)9aの2乗+6a+1 (10)xの2乗-yz+zx-yの2乗 (11)2xの2乗-6xy+x+3y-1 (12)9b-9-3ab+aの2乗 (13)xの2乗-3xy+2yの2乗-2x+5y-3 (14)3xの2乗-xy-2yの2乗+6x-y+3 よろしくお願いします。

  • 数学の問題で

    問題、『x+y のとき 1、xy のとき -3、3x二乗+2xy+3y二乗を求めよ』という問題で、 答えは-9でしょうか? それとも、15でしょうか? よろしくお願いします。

  • 数学の問題を教えてください!

    数学の問題でわからないのがあるので、解き方と、答えを教えて欲しいです。 (1)x+y+12=0のとき、xyの最大値を求めよ。 (2)x≧0、y≧0のとき、xの取りうる範囲を求めよ。また、x2(乗)+y2(乗)の最大値と最小値を求めよ。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 数学の入試問題解答解説について

    数学の入試問題解答解説について x+y=2,xy=-1のときx2乗+y2乗=ア,x3乗+y3乗=イウ,x4乗+y4乗=エオ, x5乗+y5乗=カキである。 ア~キまでの記号に数字を入れよ。という問題で、 答えはア<-6、イ<-1、ウ<-4、エ<-3、オ<-4、カ<-8、キ<-2 というものなんですが 計算のやり方がよくわからなくて解説がついていないため どういう風にこの答えがでるのかわかりません。 数学Iが得意な方やわかる方は是非解答をお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 職場の同性の先輩が、特別に私にだけ「さよーなら〜♪」と言ってきます。なぜでしょうか?周りの人も笑っています。
  • 私と同性の先輩は仲が良く、一緒に作業をすることもあります。しかし、先日は朝と帰りに二度、「さよーなら〜♪」と言われました。周りの人たちも笑っていました。
  • 私は今朝前髪を切りすぎてしまったのですが、それが関係しているのでしょうか?先輩は50代ぐらいで、私は20代です。他の職員には普通に「お疲れさまでした〜」と言っていました。
回答を見る