• 締切済み

美術予備校に通う時期とペースについて

美術予備校に通う時期とペースについて 美大を目指しています。現在高校2年です。1番行きたいと思うのは武蔵美の視デです。 そろそろ美術予備校に通い始めないと、と最近焦りはじめ、何校か予備校の資料請求をしました。 どこに通うかは体験入学などをして決めるとして、入学した時のコースで悩んでいます。 私は部活をやっていて、水、金、土が活動日です。どの予備校も、部活の関係で余裕をもって通えるのは土日コースや、週1のコースのみ…。 部活も引退まで続けたい。でも予備校にも今から本気で頑張りたい…。土日や週1のコースでも、部活を引退(3年の9月ごろ)してから、通う日数を増やす、というのでも大丈夫でしょうか? 実際に美大に通ってる、もしくは通ってた方は、どのようにコース設定をしましたか?また、予備校に通い始めた時期も教えていただけるとありがたいです。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 美術
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • bbcd
  • ベストアンサー率38% (29/75)
回答No.1

だいぶ昔に通っていました。 武蔵美だったら割合は知りませんが浪人で合格する人が多いんじゃないでしょうか。 つまり高校3年生+1年浪人で2年は勉強しているということです。 部活を優先させるなら浪人は覚悟した方がいいかもしれません。 自分は高校3年生のときは平日週4日のコースに通っていたかと思います(うろ覚え)。 部活とかぶりましたが、予備校には遅刻して行っていました(確か)。 現役生は遅刻は当たり前でした。 でももちろん大幅に遅刻すると授業についていけません。だから多少の遅刻です。 適当な部活だったので、なんとかなったように思います。 ちなみに浪人しました。

関連するQ&A

  • 美術予備校について教えてください。

    佐賀県の工芸系の学科に通う新高1です。 将来は美大に進学したいと思っています。 そこで色々調べたところ、美大を受験する殆どの人は予備校に通っているのだと知り、とりあえず福岡の予備校の体験入学にいくつか行ってみようと思いました。(佐賀に予備校らしきところはありませんでした。) できるだけ早くのうちから通いたいのですが、福岡の予備校に通おうとしても、すぐ通える程のお金は家にはありません。 (親は高校のお金を出すのでギリで、それ以上のお金は出せないと思います。) そんな感じで一人で色々考えた結果、以下のような選択肢を思いつきました。 この中で選ぶとしたら、どの選択肢が一番いいですか? 忙しすぎず、費用が安く済んで、一番合格しやすそうなものがいいです。 ですが、部活をやらないのはちょっとだけ寂しいなという気もあります。 1平日(土日)バイト+土日(平日)予備校+部活には入らない 2美術部に入る+通信講座 3美術部に入る+土日だけ予備校(これは高校の奨学金を貰わないとキツいです。) 4美術部に入りながらバイト+長期休業中だけ予備校に通う 高校は工芸系の学科が設置してあるので、美術部の顧問の先生は美大受験などに詳しい方だと思います。美術部は結構忙しいみたいです。 また、これ以外に何かよさそうな方法があったら教えてください。                     

  • 美術系予備校

     美大進学(デサイン)を希望する高校3年生です。4月から通う予備校をどこにするか迷ってます。いろいろ見学してみたところ、立川美術学院か河合塾美術研究所にしようかと思うのですが、どちらにするか決められないでいます。それぞれの予備校の特徴やセールスポイントなど、なんでも結構なので教えて下さい。

  • 美術予備校へ行かなくても美大へ行けますか?

    今年の春に高校2年になります。 小さい頃から絵が大好きで、大学へ行くなら絶対美大へ行きたいと ずっと思っていました。 多摩美、女子美などの美大を受けたいと強く思っています。油科希望です。 しかし、事情がよりその為に美術予備校へ行くような 経済的余裕がなくなってしまいました。 私が今行っている学校の美術の先生は一人しか居ませんが 予備校へ行かなくともその先生からデッサンを習ったり 写真集などを見ながら一日中絵を描いたりすることで合格は可能でしょうか?

  • 美術大学

    私は今高校1年生で 将来は美術関係の仕事に就きたいと考えています。 なので 美大のデザイン科を目指しています ですが デッサンの知識は無く 美術部は美術の先生が顧問でないので 視野に入れず、運動部にしようかと考えています。 美大に行くような方は 高校一年生でもうデッサンができ 予備校に通っているのでしょうか? もし、部活が運動部で美大に行った方がいればどうしていたか教えてください!

  • 美大受験と予備校について

    美大の油画(洋画)科の受験を考えている高2です。 多摩美や武蔵美ではなく、関西の方面の私大を受けたいと考えています。 中学の頃から「美大に入りたいな」と考えていて高校に入学してから週1で絵画教室に通っているのですが、 現在予備校の夏期講習、又は冬期講習を受講しようか悩んでいます。 なるべくお金もかけたくないので今年はやめて、来年受講しようとも思うのですが… ムサタマレベルじゃなくてもやはり油画科の受験なので、考えが甘いでしょうか? また、関東圏内の美術短大の受験も考えているのですが(当方関東住みです) 大学と短大の違いは大きく言ったら何なのでしょうか? そして関西の大学と関東の短大、どちらがいいのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 美術予備校、選びかた

    来年度から美術の予備校に通おうと思っているのですが なかなか決められず、質問させて頂きます。 現在大学2年生で、3年生の一年間をデッサンの勉強に 4年生から2年間、桑沢の夜間部に通うつもりです。というのも 3年生からダブルスクールするにはあまりに大学が忙しいのと、 デッサンをその場しのぎでなくしっかりやりたいからです。 現役で美大に入った友達たちから、すいどーばたとお茶美を勧められ メールでの問い合わせをしたり、事務の方?とお話しただけですが センスや作品の雰囲気はすいどーばたのほうが好みで、 人の対応だったり雰囲気はお茶美のほうが通いやすそうでした。 日曜日のみの授業をとろうと考えているのですが、 他の受験性と目指す部分が違うぶん、どこを基準に選べばよいのか なかなか決められずにいます。 受験生の雰囲気だったり、どちらの方が美大以外の志望者にも積極的か どんな情報でも構わないので、教えていただきたいです。 また、他にも桑沢受験におすすめの予備校があれば教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 美大受験と部活動の両立について

    私は現在公立高校に通っている高校1年生です。 東京藝術大学の工芸科か武蔵野美術大学の工芸工業デザイン科に行きたいと思ってます。 美大受験について調べると芸大をめざすなら予備校へ行くべきだという話が沢山でてきました。 しかし、私はいま水泳部に所属していて、平日は毎日練習があります。シーズンになると土曜日にも練習がはいったり、さらに大会も多くなり土日両方とも部活になることもあります。 予備校の授業の時間を調べてみると学校が終わってからすぐにいかないと開始に間に合わず部活にでれません。部活は三年の夏休み前まであり、それ以降は一応自由参加みたいです。できれば最後まで続けたいのですが芸大や武蔵美を目指すなら部活はあきらめて予備校一本にしたほうが良いのでしょうか?それとも2年のうちは週一くらいで通い3年になってから予備校中心にしたほうがいいのでしょうか? 中学時代は美術部に所属していて地区の写生コンクールで金賞をもらったりとデッサンは経験のない人よりちょっとできるくらいのレベルです。

  • 美術予備校についての質問です。

    現在校高三年生です。 残りの学校生活が5ヶ月を切りました。今になってやっと自分の進路が見えてきて、デザイン関係の仕事に就こう思う気持ちが固まりました。 私は美大に行こうと思うのですが、デッサンの技術が全くありません。そこで予備校に通うことにしようと思ったのですが、どこの予備校に通おうかと迷っています。先生にも現在相談中なのですが、東京都の中にある予備校でのお勧めを教えていただけませんでしょうか?。 挑戦しようと思っている学校は東京藝術大学と多摩美術大学です。 宜しくお願いします。

  • 美大(彫刻)受験の予備校について

    閲覧ありがとうございます。 私は新高校3年生で、美大(彫刻)の受験を考えています。 武蔵美、多摩美を狙っているのですが、 あまりお金がなくて、どばたなどのお金がたくさんかかる予備校は少しキツイかなと思っています。 もちろん美大はたくさんのお金がかかることは知っていますが、その中でも、少しでも費用を抑えたいです。 そこで、 東京23区内または越谷周辺の、少しでも安く、そして、厚かましくありますが、合格率も悪くないオススメの予備校を教えてください! お願いします。

  • 30才から美術予備校

    こんにちは、自分は28歳のサラリーマンです。 自分は若いときに、家庭と金銭的な事情で、美大をあきらめ 普通の会社で普通のサラリーマンをしていました。 しかし仕事に対して悶々とした日々をすごしており、また貯金も貯まってきたこともあり。 30歳になったら会社を退職し日本画で東京芸術大学を目指そうと思っています。 インターネットでいろいろと調べたところ まず予備校に行くのが必須だと言うことがわかりました。 また、日本画の合格人数が多いところは 東京のすいどーばた美術学院と、河合塾美術予備校(名古屋)の 合格数が多いこともわかりました。 そして今この2校でどちらにしようか悩んでいます。 すいどーばたは、日本画合格者数、業界1番と記載されており 河合塾美術研究が次点といった感じでした。 また予備校に通うための部屋は、予備校から徒歩10分以内の場所に一人暮らしをする予定です。 名古屋(千種区)で一人暮らしする場合と東京(豊島区)で一人暮らしする場合は 月計算で、3万円ほど変わってきそうです。 予備校生生活は1年で見切りをつけようと思います。 そのときに出る費用の差額が36万円になります。 そう考えたときに、すいどーばた(東京)と河合塾(名古屋)どちらの学校を選んだほうが 良いといえるでしょうか? 選ぶ条件としては、やはり東京藝術大学に合格することが第一と考えております。 よろしければ、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? 30歳の節目を迎えて真剣に考えております。 よろしくお願いいたします。