玄関網戸の張り替え方

このQ&Aのポイント
  • 玄関網戸の張り替え方について教えてください
  • ステンレス網の外側と内側の張り替え方法が分かりません
  • 網戸を張り替える際の具体的な手順を教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

玄関網戸の張り替え方

YKK両引き引き戸の玄関戸です。最初から網戸も組込まれていました、 ステンレス網の内側は黒く外側はステン色で 中から外は良く見え、外から中が見えにくい物です、 金属網なので物が当たったり人の肘などで強く押したりするとそこが膨らみ 見た目が良くなく、一度は工務店に頼み張り替えましたが その網自体はホームセンターに売れていますが、張り替え方が分かりません、 他の窓の大小合わせて20枚くらいは普通の軟質ビニールパイプを押し込んで留める 一般的な物なので全て私が張り替えていますが、 この玄関の網戸だけは外側も内側もきっちりした額縁のようになっていて 何処からも外す方法さえ判りません、もしかしてドア全体をばらすのか もしそうなら、網戸をピンと張る方法は?など判らない事だらけです、 どなたかサッシ屋さんでこうすればよいと,教えて頂ける方がおられましたら よろしくお願い致します。

noname#244682
noname#244682

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2125/10785)
回答No.2

張り替え方は同じです。 違うのは、押さえの上に、アルミのカバーがついていることです。 外すのが難しいです、 角の三角に切っているところを、垂直にあげれば外れます。 先が尖っている物とか、ドライバーを利用します。 1カ所外れれば、後は簡単です。 傷がつきますが、仕方がないでしょう。 網の方からこねても外れないと思います。 垂直にあげるのがコツです。 外すときには、何処の位置か、印をつけておき同じ所にはめます。 はめるときは、角を合わせておき、かなづちでたたいてはめます。 このときには、あて木をしてください。 どうしても外れない場合は、網を切り、サッシのビスを外し、押さえのゴムを切り、一度分解すれば押さえは外しやすいです。 組み立てて、網を張ればよいですよ。

noname#244682
質問者

お礼

私が思っている事を的確に書いて頂き、有難う御座いました、 一番上の隅の方からやってみます、でも最後はサッシのビスを外す事になりそうです

その他の回答 (1)

  • dogs_cats
  • ベストアンサー率38% (278/717)
回答No.1

youtubeに玄関網戸の張替え方の動画がありましたのでご参考まで。 網戸の廻りにカバーがあり網戸のゴムが見えない構造になっているようです。 動画と同じ構造だと思いますが、ご確認下さい。 玄関網戸の取外し方法 https://www.youtube.com/watch?v=iVf8gR148G4 網戸の張替え手順説明動画 https://www.youtube.com/watch?v=Z8oS4xQegkA

noname#244682
質問者

お礼

本当は貴方をBAにしたかったのですが、あんなにほいほいと行くとは思えないので そのしょうさいをかいてくれたかたをBAにしました、 ごめんなさい、でも本当に有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 風除湿の網戸

    風除湿に網戸を付けたのですが、引き戸の外側についていました。 家の大きな窓にも網戸が付いていてそれも外側に付いていたのですが、網戸は引き戸の内側、外側どちらに付いてるのがほんとなのでしょうか。 東北住みなので、冬場に網戸が外側にあると網戸の網が凍ってしまいそうなんですが。

  • 玄関に網戸をつけたいのですが、、、、

    玄関に網戸をつけたいのですが、現在、玄関はレールは2、サッシの引き戸なので列しかありませんので、網戸用のレールはありません。 市販の網戸には、2種類り、レールを引くタイプとレール無しのドア用とがあるようです。 どういう方法が楽でしょうか?

  • 玄関網戸の交換について

    約25年前のYKKの引き戸式の網が破れたので交換しようとしましたが、網の四方がゴムではなくて、プラスチックの枠で固定されていますので網がはずれません。枠をマイナスドライバーで外そうとしましたが、はずれませんでした。網戸の交換方法を教えて下さい。

  • 網戸の外し方を教えて下さい!!

    網戸を張り替えようと思っています! 外し方を調べて家の網戸を見ました。違うようです・・・? はずれ止めがあるとされている所に確かにネジは一つありますが、下げる様なものはついていませんし、操作つまみなる物もありません。 あるのは、室内から網戸を閉めた状態で見て網戸の上下左右にひょっとしたら、これがはずれ止め?と思える物はありますが下げる物はないです。下のネジはサッシが邪魔でドライバーがまっすぐに出来ないので回せませんでした。 もう一つ、家は五階で面格子?があります。外に出て外す何て出来ません、網戸の両側を持つ事も出来ません、もし外せても室内に入れる時窓?に引っかかって入らないのではないかという事です・・・。 ひょっとしたら取り外しが出来ないタイプ?と思いましたが外せないと、押えゴムは外側にあり、したままも無理です。網が破れており張り替えるしかありません。 どうかお知恵を下さい。初心者で、頭?理解力が低いので優しく細かくお願いします。

  • 鍵つき玄関用網戸について

    なるべくエアコンを使わないようにと窓や玄関を開けて風を通しているのですが、玄関には網戸がないのとリビングから少し離れているので防犯上あまり長く開けていられず困っています。そこで、玄関用網戸を自分でつけたいと思い検索したところ簡易なものもあったのですが、鍵つきはありませんでした。以前玄関ドアとは別に、押すと真ん中から二つに折れてあくドア(よくユニットバスの入り口についているような)が ついていたお宅を見たことがあります。面には外側に向けて通気孔(ストーブや電子レンジの横についているような感じ)が何本もあり鍵をかけられるのです。 網も張ってあるので通気孔から蒸しも入りません。かなりしっかりしたものなので高価だろうしDIYではつけれないようでした。この製品そのものでなくて構いませんので玄関用の『鍵つき網戸』をご存じないでしょうか?他にもお勧めの製品がありましたら教えてくださいませ。わかりにくい説明で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 玄関用サッシュ網戸の網を交換したいのですが 網をどの手順で戸を分解して

    玄関用サッシュ網戸の網を交換したいのですが 網をどの手順で戸を分解して網を外したら良か分からないので教えてください。

  • 玄関の引き戸のサッシに網戸用のレールをつけたいのですが、、、

    玄関の引き戸のサッシに網戸用のレールをつけたくて、ホームセンターに行きましたら、網戸は売っていました(高さのみ伸縮するようです)。 ところが、レールは扱っていないとの話でした。 ホームセンターではレールは扱わないのでしょうか? また、どこで買えばよいのでしょうか? あと、もし、レールが手に入れば、現在のサッシのレールの端部分にすこしレールを貼り付ける余裕があるので、そこに、上も下も貼り付けたいのですが、貼り付けで強度は大丈夫でしょうか? すいません、アドバイスをお願いします。

  • 網戸がすぐに外れてしまいます。

    YKKの中折れ網戸を玄関に取り付けているのですがすぐに外れて困っています。使い始めて4,5年ですが子供が開け閉めする際に乱暴なのが原因だとは思うのですが戸車が悪いのかと思い左右を入れ替えて見ましたが効果はありませんでした。バネ(?)の力が弱まっているのかとも思いますが新しい物に交換するだけで直るものでしょうか?部品の交換だけなら自分でしようと思っていますがホームセンターなどに売っているものですか?また専門の業者さんに頼むとしたらサッシやさんてありますか?

  • 網戸の網に塗装はうまく出来ますか?

    現在使用している黒い色の網戸の網の外側のみを白く塗装して目隠し効果を持たせられないかと思いますが、塗装したとすると、網は柔らかいので、塗装がボロボロ剥がれてこないか心配ですが、どうなのでしょうか? 現在、内側が黒、外側が銀色の網戸用ネットが市販されておりますが、暗い銀色のため、目隠し効果が今ひとつということもありますし、まずは現在張ってある網を利用出来ないかということです。 なお、現在使用している網戸の網の材質は、ポリエステルやポリプロピレンでは無く、グラスファイバー製です。 また、縦すべり出しの輸入サッシ用で、網戸は、室内に取り付けますので、塗料のVOC等の健康・安全性の配慮も必要です。 このような用途に適したスプレータイプの塗料は存在するでしょうか?また、お勧めの製品はありますでしょうか? あるいは、塗装の専門業者なら、うまく塗装出来るものでしょうか? 良い方法があれば、教えてください。

  • 目隠し網戸の効果は?

    網戸の網を交換しようかと思い先日ホームセンターへ見に行ったのですが、いろんな種類がある中、目隠し効果のある網が売っていました。外側が銀色で内側が黒というもので、太陽光の反射によって外からみえにくくするというものですが、置いてあったサンプルを見ても本当に効果があるのかなという感じです。もちろんその時は室内でみているので、そう感じるのかもしれません。 実際に使っている方がいましたら効果のほどを教えて頂けませんか?

専門家に質問してみよう