• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:映画のせりふ(英語)が聞き取れません)

映画「ザ・ライド」の英語のせりふが聞き取れず困っています

shingo5kの回答

  • ベストアンサー
  • shingo5k
  • ベストアンサー率33% (123/366)
回答No.3

(1) Brother, ride the water, not a board. The ride, it's a spiritual one. (2) on a ride takes place here then Na ao. Only then will you know what surfin is.

theridefan
質問者

補足

ご回答をありがとうございます! (1) spiritual one … 私も最初そのように聞こえたのですが、なぜoneがここで使われるのかが分からなかったのです。 ですが、ご回答をいただいて、改めて映画の本編を見てみたところ、このせりふは別の場面のもので、直前に Surfing is not a physical sport. (字幕:サーフィンは肉体のスポーツじゃない) と言っています。 流れとして続けると、 Surfing is not a physical sport.(字幕:サーフィンは肉体のスポーツじゃない) The ride, it's a spiritual one.  (字幕:精神のスポーツだ) つまりoneはsportであることが明らかになり、そうなるとoneの前はspiritualでよく、字幕とも一致しました! 的確な聞き取りで感服しました。どうもありがとうございました! (2) on a ride takes place here … これを直訳的に日本語にすると、take placeは(事件などが)起こる、(行事や計画などが)行われる と辞書にありますので、「乗ることがここで行われる」ということになるかと思います。 映像ではhereで胸のあたりを指しているので、「心で乗ることが行われる」→「心で乗ること」と理解しましたが、このような理解で正しいでしょうか? 1点よくわからないのは on です。辞書によると、onは前置詞または副詞であり、接続詞としての用法はないようなのですが、後ろに文 (sentence) が来ていてよいのかな…?という点がうまく理解できておりません。できましたらご解説いただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 時をかける少女、どちらがいいですか?^^

    (A)http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=t34kGmzN4jM (B)http://www.youtube.com/watch?v=x9oHAsMIEsw&feature=related

  • どっちの曲が好きですか?

    下記2曲ならどっちの曲が好きですか? A) 「天才バカボンのOP曲」 https://www.youtube.com/watch?v=RawC-7fxME0 B) 「加トちゃんの「ちょっとだけよ~」 https://www.youtube.com/watch?v=J6DgNtjkiUI

  • 洋楽で男性がデス、女性がクリーンボーカルなバンド。

    洋楽でジャンルは問いませんが 男性がデスボイス/スクリーム 女性がクリーンボーカルを担当しているバンドを探しています!! 出来れば以下の様にがっつり男性デスボイス/スクリームが 入っているバンドが希望です。 EYES SET TO KILL「Broken Frames」 http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=mRoY7zAXfc... DEADLOCK 「The Brave/ Agony Applause」 http://www.youtube.com/watch?v=iqeg5T4WYkw&feature=player_detailpag... あとは、以下の様に楽曲によっては その様な曲もあるバンドでも大丈夫です。 ANCIENT BARDS 「THROUGH MY VEINS」 http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=BFXql8q2dN... SIRENIA 「Seven Widows Weep」 http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=dGCxgJFjnZ... ReVamp 「Misery's No Crime」 http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=4rP0cEzTVT... あと知っているバンドだと… Blacklisted Me (Lexus Amanda) A City Serene Unleash The Archers ELUVEITIE ANKOR SACRAMENTO などは、そこそこの部類かなと思います。 ちなみに下記の様に微妙な感じだったら 結構いるんですけどね… LACUNA COIL 「Trip The Darkness」 http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=VTT6picaCo... Nightwish 「I Wish I Had An Angel」 http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=1UbUWdWEOz... もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら ご協力の程宜しくお願い致します☆

  • もしもパートナーがピアノを弾くのならば…

    少しだけ,ですが,わたしはピアノを弾きます。近い将来のことですが,パートナーの方ができたら,彼女の為に何かを弾いてあげたいな,と考えています。 もしも彼氏(あるいは,彼女)がピアノを弾くのならば,どんな曲を弾いてほしいですか? *ジャンルは,クラシックとします。 *わたし自身が考えたもの(わたし自身の“出来る範囲”ではありますが) *しばらく練習をしているわけではないので,いわゆる「難しい曲」は弾けなくなってしまいましたが バッハ フランス組曲 BWV816 (http://www.youtube.com/watch?v=mzOAZi5vJ8w) イギリス組曲 BWV809 (http://www.youtube.com/watch?v=YflJjv14kXo) イタリア協奏曲 BWV971 (http://www.youtube.com/watch?v=mbbWZ-0QEq8) ベートーベン ソナタ3番 Op2-3 (http://www.youtube.com/watch?v=ThvKrhqh3fE) ソナタ11番 Op22 (http://www.youtube.com/watch?v=mlyKqXSqRf4) ソナタ18番 Op31-3 (http://www.youtube.com/watch?v=EuU8eRbcICU) モーツァルト ソナタ KV576 (http://www.youtube.com/watch?v=9RHmUV3PL5Q) ソナタ K570 (http://www.youtube.com/watch?v=WaiHRTtsW3o) ソナタ KV282 (http://www.youtube.com/watch?v=DZwlYvaIww8) ソナタ KV283 (http://www.youtube.com/watch?v=DZwlYvaIww8) シューベルト 即興曲 OP90-2 (http://www.youtube.com/watch?v=wgjvbONtU5Y) 即興曲 Op90-4 (http://www.youtube.com/watch?v=z5u6IlXMK50) ブラームス ラブソディ (http://www.youtube.com/watch?v=sgcOhcEDBBo) (http://www.youtube.com/watch?v=Sr2q8-Sr__A) ショパン 即興曲 Op29 (http://www.youtube.com/watch?v=baZGdj0xLYg) このほか,皆さんから「提案」がありましたら,いろいろと書いてくだされば幸いです。印象派,近現代でもかまいません!

  • 英語を聞き取れる方に

    あるYoutuberの動画なのですが 2分6秒からの出来事について翻訳して欲しいです http://m.youtube.com/watch?feature=plpp&v=F99LYU8dVSE&p=PLEnRczHRfqsIt1Oyx-K-dYcYGC0Iu_yWk YouTube タイトル→THE PANIC ALARM 翻訳お願いします(>_<)

  • 女性ボーカルでロック&ミステリアスなバラード☆

    ジャンルとしてはポップス、ポップロック オルタナ、エモ、ハードロック、メタルなど 幅広く聴いていますが… その中でも個性的なというか 下記の様なピアノ(キーボード)がフィーチャーされている ミステリアスで悲しい雰囲気のバラードを探してます。 女性ソロアーティスト Skylar Grey 「Love The Way You Lie」 http://www.youtube.com/watch?v=vGVGove7IsI&feature=player_detailpage Lexia 「Let Me In」 http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=KggYD27gbx8 女性ボーカルバンド Blameshift「Wherever It Goes」 http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=M7K_jqxQK7E Aloha From Hell 「Walk Away」 http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=sVVOZ-tzLKI Automatic Loveletter「Hush」 http://www.youtube.com/watch?v=STkzdgW7ONs&feature=player_detailpage Blacklisted ME「Save Me From Myself 」 http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=nDxqLXn_Xvg Picture Me Broken「Beautiful Disguise」 http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=j_cwb5xEsKc Stars In Stereo 「The Broken」 (Acoustic) http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=9caPFq7ACmI The Dirty Youth 「This Is For You (Acoustic Live Piano Session)」 http://www.youtube.com/watch?v=js13CqpLtnI&feature=player_detailpage Life Down Here 「Living Life Down Here (Daddy's Song)」 http://www.youtube.com/watch?v=EqJRP_Aejmg&feature=player_detailpage 以上です。 余りこの様なバラードを専門的に ご存知の方は少ないと思うのですが… どうか宜しくお願い致します!!

  • 聴き比べ

    どうでしょう https://www.youtube.com/watch?v=HFuwsel1zyI https://www.youtube.com/watch?v=iey2se5ggOo https://www.youtube.com/watch?v=t0NP2J6_BpE

  • あなたの『ルパン三世』

     どっちの『ルパン三世』が、いいですか? (A)チャーリー・コーセー  http://www.youtube.com/watch?v=V5MTOEiGDig&feature=related   本物のルパン三世・ルパン三世の真髄・真骨頂 (B)男の美学  http://www.youtube.com/watch?v=dmWB0IoWXZY&feature=related   かなり、ルパン三世から脱線    では、どうぞ。

  • 女性から見てどの人が太いでしょうか?

    (1) http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=HX7Hf3lAeW8&feature=related (2) http://www.youtube.com/watch?v=5t7Li1FsixI&feature=related (3) http://www.youtube.com/watch?v=VKlTquAYSvU&feature=related (4) http://www.youtube.com/watch?v=JRTIokP8cv4&feature=related   (5) http://www.youtube.com/watch?v=don7aNiNALA&feature=related (6) http://www.youtube.com/watch?v=DrLsyXTTLyU&NR=1

  • 綺麗めな高速エレクトロニカ・ポストロック周辺のアーティスト・曲を教えて下さい

    綺麗目ながらも高速でノリの良い曲を探しています。 YouTube動画にて例を張っておきます。 The Postal Service「such great heights」:「http://www.youtube.com/watch?v=hMOkfI7wCrI Plaid「Dang Spot」:http://www.youtube.com/watch?v=w2k1j7UAe0k この様な感じの綺麗目かつノリの良い高速エレクトロニカやポストロック周辺の曲を御存知の方が居ましたら紹介願います。 BPMで言うと150~200程度が希望です。 ※エレクトロニカ・ポストロックと書いていますが  これは「主に」ということで、他にテクノやノリの良いポップスでも構いません。 宜しくお願い致します。