• 締切済み

もしもパートナーがピアノを弾くのならば…

少しだけ,ですが,わたしはピアノを弾きます。近い将来のことですが,パートナーの方ができたら,彼女の為に何かを弾いてあげたいな,と考えています。 もしも彼氏(あるいは,彼女)がピアノを弾くのならば,どんな曲を弾いてほしいですか? *ジャンルは,クラシックとします。 *わたし自身が考えたもの(わたし自身の“出来る範囲”ではありますが) *しばらく練習をしているわけではないので,いわゆる「難しい曲」は弾けなくなってしまいましたが バッハ フランス組曲 BWV816 (http://www.youtube.com/watch?v=mzOAZi5vJ8w) イギリス組曲 BWV809 (http://www.youtube.com/watch?v=YflJjv14kXo) イタリア協奏曲 BWV971 (http://www.youtube.com/watch?v=mbbWZ-0QEq8) ベートーベン ソナタ3番 Op2-3 (http://www.youtube.com/watch?v=ThvKrhqh3fE) ソナタ11番 Op22 (http://www.youtube.com/watch?v=mlyKqXSqRf4) ソナタ18番 Op31-3 (http://www.youtube.com/watch?v=EuU8eRbcICU) モーツァルト ソナタ KV576 (http://www.youtube.com/watch?v=9RHmUV3PL5Q) ソナタ K570 (http://www.youtube.com/watch?v=WaiHRTtsW3o) ソナタ KV282 (http://www.youtube.com/watch?v=DZwlYvaIww8) ソナタ KV283 (http://www.youtube.com/watch?v=DZwlYvaIww8) シューベルト 即興曲 OP90-2 (http://www.youtube.com/watch?v=wgjvbONtU5Y) 即興曲 Op90-4 (http://www.youtube.com/watch?v=z5u6IlXMK50) ブラームス ラブソディ (http://www.youtube.com/watch?v=sgcOhcEDBBo) (http://www.youtube.com/watch?v=Sr2q8-Sr__A) ショパン 即興曲 Op29 (http://www.youtube.com/watch?v=baZGdj0xLYg) このほか,皆さんから「提案」がありましたら,いろいろと書いてくだされば幸いです。印象派,近現代でもかまいません!

noname#181693
noname#181693

みんなの回答

回答No.6

・ドビュッシー ベルガマスク組曲より「月の光」 雰囲気あふれる旋律は本当に奇麗で良いと思います。 また、ピアノ曲の中では比較的有名というのと、知り合いにもこの曲が好きという方が多かったので。 ・ショパン 華麗なる円舞曲 op34 1 ショパンの中でも楽しげな曲調のこちらを選んでみました。 ・リスト 愛の夢 第3番 かのリスト作曲となるとこの曲も難しいのでしょうか、私は弾かないのでわからないのですが… すみません、曲としてはあっているかな、と。 ・エルガー 愛のあいさつ 有名どころということで。

noname#181693
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 愛の夢,それ自体は,難易度は高いとは思いません。 ちなみに,ここでわたし自身が難易度が高いと思う音楽とは,わたし自身の「ものさし」ではありますが,たとえば,ショパンの「舟歌」や,ベートーベンの「ハンマークラヴィーア」などです。 良いチョイスだと思います。コメントありがとうございました!

回答No.5

少し変わったところで 1:Je Te Veux (E・Satie) 2:Sextet Op.18~Andante Ma Moderato(J・Brahms) などは如何でしょうか? なお、2のピアノ楽譜は市販されていて入手できます

noname#181693
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になります! ありがとうございます。

noname#181154
noname#181154
回答No.4

彼女を作る事前段階を想定すると、 あまり詳しくない人だと、良いイメージを思う浮かべるのは ・モーツァルト ・ショパン ではないでしょうか? ベートーベンは運命のイメージだし、バッハでも良いですが、やや「どんなんだっけ?」感があるし。 あまり、せわしなく激しいのは良いイメージ湧かないのでは。 モーツァルト弾ける ↑印象いいじゃないですか。 いやらしいけど。

noname#181693
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「いやらしい」とのことですが,スクリャービンについては,おそらくは,多くの人々が考えるところの「いやらしい」というイメージに該当するのかもしれません。(「エクスタシーの交響曲,の作者」) ただし,彼のピアノ曲は,そのほとんどが難曲であり,高度な技術を要するものです。 (練習曲,黒ミサ,など) モーツァルトについては,ピアノ・ソナタがおそらくは,身近なものとして受けとめられやすい,ということだと思います。(ほかにも,いろいろとあるのですが…)

noname#175481
noname#175481
回答No.3

パートナーができてから考えれば? 相手の趣味もあるだろうし・・・ クラシックならラベルの亡き王女のパバーヌなんてしんみりするけど、 クラシックを知らない人が聞けば、「???」の世界でしょう。 ライトな感覚で村松健さんも良いと思うけど。 case by case ですね。

noname#181693
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手の方の趣味や嗜好も大切だということは,十分に理解しています。 それを「前提」として,質問を出しました。 クラシック音楽も,非常に幅が広く,たいへん面白い世界ですから,誰が聴いても素晴らしいものは、たくさんあります。そのことも,十分に理解をしています。

回答No.2

クラシックでは有りませんが クラシックができるほどの腕でしたら有る程度は出来ると思いますので 例えば相手が出来る楽器とセッションしたり、 一緒に伴奏に合わせて歌ってはいかがでしょうか? 自分たちの結婚式の余興で、伴奏に合わせて、英語の、愛の賛歌等も良いと思いますが 聞かせるだけが、素敵では無いですよ(^-^) ジャズではセッションしやすく良いと思いますが

noname#181693
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね,できれば,そうしたら,パートナーの方にはバイオリン,チェロ,トランペットなどを,あるいは,ピアノでもかまわないと思います。 ふたりで何かしらの演奏をするというアイデアも,良いアイデアだと思います。

回答No.1

こんにちは。 彼女にピアノ演奏をプレゼントなんて素敵ですね。 私は、クラシックというと、馬鹿にされそうですが、TV「のだめカンタービレ」 や、オルゴールCD、YouTubeからしか知識を得ていないので、的外れ かもしれませんが、聞いたことのないクラシックの曲ほど退屈なものは ないので、彼女の知っていそうな曲で、綺麗な旋律の曲はどうでしょうか? 個人的には、 ・アヴェ・マリア ・G線上のアリア ・別れの曲 ・バッヘルベルのカノン ・亡き王女のためのパバーヌ が好きです。あと、オペラも好きで、プッチーニの ・蝶々夫人 ・私のお父さん ・冷たい手 がロマンチックです。 あまりお役に立てなかったかもしれませんが、頑張って下さい!

noname#181693
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いわゆる「別れの曲(練習曲)」は,難易度としては,体感的には,ちょっと難しいのかもしれません。(同じショパンであれば,バルカローレやソナタは,すごく難しいです。) 同じ練習曲,ということであれば,こういのはどうでしょうか? (http://www.youtube.com/watch?v=GCmUEqN-wTw) Op10-2 亡き王女のためのパヴァーヌ,良い選択肢だと思います。 (http://www.youtube.com/watch?v=swYniTdy-gU) 同じ作曲家の作品であれば,「高貴で感傷的なワルツ」もおすすめです。 (http://www.youtube.com/watch?v=WVYLjakSwnc

関連するQ&A

  • ピアノ曲をマスターしていく順番を教えてください。

    中1女子です。毎年コンクールなどに出ていますが、今年は弾いてみたい曲を教本と並行して挑戦してみたいと思いました。リストアップしてみたので、どの曲からはじめたらいいのか、教えてください。  ショパン:即興曲1番・3番・タランテラ  ハイドン:ソナタ50番 Hob.XVI37 シューベルト:即興曲 OP.90-2・90-4 メンデルスゾーン:浮雲  ドビュッシー:ベルガマスク組曲より「プレリュード」  ショパン:ノクターンOP.9-2

  • ピアノ曲の難易度について

    趣味でピアノを弾いているものです。 下記に挙げる曲を簡単な順番に並べてみて下さいm(__)m 次に取り組む曲を決めるための参考にしたいと考えています。 (実は既に弾けるものも何曲か混ざっておりますが… 笑) 個人技術の得意・不得意によって誤差があるのは承知していますので、 その点はみなさまの主観で構いません。ちなみに手は大きい方です。 また、分からないものは除いていただいて結構です。 よろしくお願いします! (1) バッハ      パルティータ2番第6曲 カプリッチョ (2) ベートーベン   悲愴第1楽章 (3)   〃      ピアノソナタ32番第1楽章 (4) ブラームス    2つのラプソディ第1曲 (5)   〃      小品(Op.119)より第4曲 ラプソディ (6) ショパン     幻想即興曲 (7)   〃      大洋のエチュード (8)   〃      バラード3番 (9) ドビュッシー   ベルガマスク組曲 パスピエ (10)   〃      子供の領分 雪が踊っている (11) プロコフィエフ  ピアノソナタ2番第4楽章 (12) ガーシュウィン  3つのプレリュード第1曲 ・・・多くて申し訳ないです 汗

  • ピアノソナタの難易度

    ピアノソナタってたくさんありますよね。 ソナタの中で難易度をつけるとしたら、どういう順番になるか、みなさんのご意見を聞かせてください。 音楽的に、ではなくて、技巧的に難しい順番に並べてください。 以下の曲目でお願いします。 (もし、オススメのピアノソナタがあったら項目内に加えて順位をつけてくださってもOKです!) ・ショパン ソナタ第3番 h moll Op.58 ・リスト  ソナタ h moll ・ベートーヴェン ソナタ第21番「ワルトシュタイン」 C dur Op.53 ・プロコフィエフ ソナタ第3番 a moll Op.28 ・プロコフィエフ ソナタ第7番 B dur Op.83 ・シューマン ソナタ第2番 g moll Op.22 これらの曲目は私の好きな曲、弾いた曲、もしくは弾いてみたい曲などです。 お暇なときに回答してくださると嬉しいです(^^)

  • ピアノのコンサートで弾く曲を探しています

    趣味でピアノをやっている者です。 半年後にピアノのコンサートに出るのですが、演奏する曲は「7分以内」という制限があります。 弾きたいと思う曲はどれもショパンのバラードやスケルツォ規模の曲で、7分を超えてしまうものばかりになってしまいます。 制限時間内で弾けて、演奏会にもふさわしい何か良い曲はないでしょうか。 できればロマン派以降が弾きたいです。。 参考までにここ数年のコンサート等で弾いた曲は、 ショパンのバラード1番、2番  舟歌、即興曲第三番、ノクターンop27-2、  スクリャービンのピアノソナタ第ニ番 などです。

  • ピアノ曲の読み方

     ピアノ・ソナタ第15番 K.545 や ピアノ・ソナタ第8番 op.13「悲愴」、などの K.545 、op.13 の Kやop. の読み方、また、D.664のD.はどう読むのでしょうか? それから数字の読み方は、ごひゃくよんじゅうご か ごぉよんご のどちらで読みますか? 教えて下さい。読めなくて困っています。

  • 至急です。ピアノ曲の原語での書き方について教えてください。

    至急です。ピアノ曲の原語での書き方について教えてください。 以下の曲名、作曲家をそれぞれ 原語(=ドイツ語?) の表記で書くとどう書きますか。 英語で書くと、おかしいですか。 困っています。回答よろしくお願いします。 ピアノソナタ 第4番変ホ長調 op7 第一楽章 ベートーベン 平均律クラヴィーア曲集第1巻 プレリュードとフーガ 第2番  bwv847 ハ短調  バッハ 

  • ピアノ

    Eye of the Tigerという曲をピアノで演奏したいのですが楽譜がわかりません。 教えてください。 お願いします。 http://www.youtube.com/watch?v=6Q08mBs8FBs

  • 発表会での演奏曲について

    こんばんわ。 来年1月に発表会があります。 先生からは「何でもいいから、とりあえず弾きたい曲のリストを持ってきなさい」とのこと。 6分程度持ち時間で、好きな曲だとほぼ10分程度で思いつきません。 特にロマン派の作曲家が好きで、シューマン、ブラームス、ショパンばかりやっています。 ベートーベン・バッハ+上記作曲家を除いて、6分程度で小さい子メインの発表会なので華やかで飽きない曲が弾けたらいいなと思っています。 条件が厳しいかもしれないですが、何かいい曲があったらお願いします。 今のところ、 シューベルトの即興曲op.90-2 ラフマニノフのプレリュードop.23-5 をリストに挙げています。 参考として、  ショパンの革命  ブラームスのピアノ・ソナタ1番1楽章、4楽章 を弾いています。 過去に弾いたのは、  バッハの平均律1巻15番と他数曲  ショパンのエチュードop.25-1.2、軍ポロ  ドビュッシーのベルガマスク組曲全曲、ピアノのために(プレリュード)  シューマンのピアノ・ソナタ2番1楽章 等です。  お願いします。

  • ピアノの選曲について

    閲覧ありがとうございます。 次にやるピアノの選曲で悩んでいます。 今までにやった曲は、 バッハ インヴェンション 1・4・8・13 ルモアーヌ 子供のための五十の練習曲 ツェルニー 30番練習曲 1~10 クレメンティ ソナチネ5番 チャイコフスキー 四季より10月 シューベルト ピアノソナタ13番 2・3楽章 シベリウス 樅の木 ラフマニノフ 前奏曲 op.3-2 です。 今はインヴェンション14番、ツェルニー30番の11・12、 ベートーヴェンのピアノソナタ1番の1楽章をやっているのですが、 音楽的には難しいとは思うのですが、技術的には簡単すぎるので、 もう1曲ぐらいやるか、ベートーヴェンをやめてもう少し難しい曲を 1曲やりたいと思っています。(ベートーヴェンのソナタ1番はあまり好きではないので) そこで、ベートーヴェンのソナタ1番の1楽章と同じくらいの難易度か、 それよりも難易度の高い曲でお勧めの曲はありますでしょうか? 自分はピアノ歴三年目の18歳の男で、 暗い、重い、激しい、旋律が美しい、切ない、 といったような要素が入っている曲が好きで、得意です。 また、先生からもそういった曲が似合っていると言われます。 逆に軽快な曲や明るすぎる曲は苦手です。 指は10度までは届きます。 よろしくお願いいたします。

  • お薦めのピアノ曲を教えてください

    今高校生1年です。 来年の発表会で弾きたい曲を探しておいで とピアノの先生に言われ、困っています。 ここ5年間で発表会で弾いた曲は ショパン   幻想即興曲・英雄ポロネーズ・ピアノソナタ3番 ベートーベン  熱情1・3楽章 です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう