• ベストアンサー

エネルギー燃焼と低血糖

低血糖と代謝の関係について教えてください。時々、一時的に軽い低血糖になるようなのですが、 原因として、代謝が悪いことが考えられるのでしょうか。運動不足の人などは代謝が悪いと聞きますが、運動のほかに、特保などのエネルギー燃焼効果を高めるサプリなど摂取したら改善するのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

普通は、一番最初にエネルギーとして利用されるのが血中のブドウ糖(血糖)なので、 代謝がいい人ほど、血糖値が下がりやすいのが「健康体」の場合です。 しかし、血糖値が下がりすぎたときには、糖分ばかり使っていると尽きるかもしれないから、体内の脂肪を糖分に変換して血中に補給しよう、というのが「健康体」なのですが、 それがうまく調整できなくて、血糖値が下がりすぎてしまって、脳がエネルギーに使う糖分までが足りなくなって症状を起こしてしまう糖尿病などでの「低血糖」となると、それは「病気の種類に応じた治療」が必要です。 ですから、サプリなどではなく、血液検査で血糖値の確認や糖尿病、甲状腺ホルモンなどの異常がないかを確認してもらうのが先です。

その他の回答 (1)

回答No.2

低血糖になりやすい時間帯があるなら、糖質を少し摂って置けば良いだけ(コーヒーに砂糖とかジュースを少し飲む等)、また食事を見なおして、低血糖が起こる原因の栄養バランスを見なおせば、サプリなど不要です。 食事で改善するのが最も安全で効果的です。

keisshoot
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね。どんな時になりやすいか研究します。

関連するQ&A

  • 基礎代謝で脂肪って燃焼するのですか?

    基礎代謝で脂肪って燃焼するのですか? あちこちのサイトや本を見ましたが ・脂肪を燃焼するには有酸素運動が効率的で、最低20分以上有酸素運動を続けないと脂肪は燃焼しない ・基礎代謝は、安静にしていてもエネルギーを消費する量で、筋肉を増やせば(太くすれば)基礎代謝は上がる。 おまかですが、こんな感じとなってます。 であれば、基礎代謝は有酸素運動とは違う=脂肪は燃焼しない ということになると思うのですが、 では、基礎代謝をあげるとやせるというのはどういうことになるのでしょうか? 今のままだと、 基礎代謝を上げる=摂取したカロリーが体脂肪になりにくい=太りにくい くらいしか思いつきません。 多分、どこか解釈が間違ってるんだと思うんですが、そう思って探しても、明確に記載されてるところを見つけれません。 よろしくお願いします。

  • 脂肪燃焼

    通常の運動をする前に摂取すると脂肪の燃焼の助けになるようなサプリや飲み物(食べ物)などはありますか??

  • 脂肪の燃焼とカロリー消費について

    摂取エネルギー 2,500kcal、消費エネルギー 2,000kcal(基礎代謝+時速10キロメートルで30分間 走って消費+徒歩や仕事などで消費)の場合、1日あたり何kcalほど燃焼できるでしょうか。 また、消費カロリーのうち、体脂肪の燃焼は何kcalほどでしょうか。 体重70キログラム、体脂肪率20パーセントの男性です。 単純に摂取・消費カロリーを比べると、摂取カロリーの方が多いので、仕事のあとに少し運動した ところで、脂肪は燃焼していない、逆に蓄積されていると考えよろしいでしょうか。 食事制限はしているつもりなのですが・・・

  • 燃焼系ダイエットサプリについて教えてください

    ダイエット効果は強く期待してないのですが、 先日今評判(らしい?店の説明文にはそう書いてありました)のサプリを見てすごく気になりました 飲むだけで代謝が上がり、体温を上げて勝手に汗が吹き出てくるらしいんです 主にカプサイシンの働きみたいなのですが 冷え性にも効果ありということです 私はすごく冷え性なのでダイエット&冷え性改善という文句にちょっと、かなり、気持ちが揺らぎました でも飲んですぐに汗が吹き出てくるほどの効果が本当にあるとしたら 激辛の食事を毎日食べてるような感じでそのうち胃腸を壊したり体調を崩したりしないかと不安です ダイエットサプリって中にはダイエットどころか体に害のあるものもあるんですよね? このような燃焼系サプリは効果はともかくとして、体には害はありませんか? とゆうか本当に飲むだけで汗がみるみる吹き出てくるほどのサプリってあるんでしょうか??

  • 脂肪燃焼の仕組みを正しく認識出来ている?

    重複してたらごめんなさい。 脂肪燃焼の仕組みを調べて自分なりに簡単に考えたんですが、 体温が上昇し血糖値が下がったので元に戻せと脳が補給部隊に指令を出す ↓ 補給部隊は食事などで血液中に取り込まれた炭水化物、糖で安定を図る ↓ 炭水化物、糖が見当たらない時に補給部隊が脂肪を脂肪酸に分解し血液に流れ出す ↓ この脂肪酸がエネルギー職人のいる筋肉に取り込まれ、脂肪酸とその他材料(酸素など)を使ってエネルギーを作り出す ↓ 水と二酸化炭素になる(脂肪燃焼) ↓ 血糖値が安定したので職人は仕事を止め、余った材料はまた脂肪となる これで間違っていないでしょうか? 間違っていないとしたら気になる点があります。 ・体温の上昇と酸素が脂肪燃焼のキーとなるから有酸素運動が有効であるとなっているならば、 お風呂に入りながらスポーツ等で使う酸素補給するガスみたいな奴を吸えば脂肪燃焼効果があるのではないか (芯まで暖まると言いますが、実は芯までは暖まらないから効果なし?) 上記の脂肪燃焼の仕組みとは関係ないですが… ・無酸素運動である筋トレをした後に有酸素運動であるジョギングや水泳などをすれば、逆の場合よりダイエット効果は高い? 複数の質問で答えにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 有酸素運動をより効果的にするサプリってありますか?

    有酸素運動をより効果的にするサプリってありますか? 題名そのままです。 20代男性です。週4,5日ジムに通って有酸素運動・スカイウォーカー+筋トレをしています。 肥満気味なので、脂肪燃焼をベースに90分/回の有酸素運動をしています。 3ヶ月ほど前に友人から「有酸素運動の効率をもっと効果的にするサプリ」として、コエンザイムQ10を 教えてもらいましたが、CQ10は脂溶性で、どちらかというと食後に摂取した方が効果的。 それ以前に若い人にはあまり必要ないかも…、という情報を得て自分のサプリへの知識不足に 気づきました。 私は軽肥満なので、有酸素運動で脂肪燃焼をしたいと思っているのですが、 もし脂肪燃焼を目的とした有酸素運動の効果を少しでも上げられるサプリがあるのであれば、 是非トレーニングメニューに取り入れたいと思っています。摂取タイミングなども合わせてお教え願えますでしょうか? また、 現在も不信を抱きながらも、友人に教わった通りの方法で運動前にCQ10を摂取しているのですが、 これって脂肪燃焼、またはトレーニング後の疲労回復に効果があるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 摂取カロリーをへらせば基礎代謝で脂肪は燃焼してやせるのでしょうか?

    豆乳クッキーダイエットというダイエット食品をためしているのですが、摂取カロリーをへらせば基礎代謝でエネルギーを消費して脂肪が燃焼してやせるのでしょうか?

  • 燃焼系サプリ

    燃焼系サプリメントを探しています。 おススメの燃焼系サプリメントを教えてください! ちなみに、今はDHCのa-リポ酸とL-カルチニンを飲んでいます。 運動もシッカリしていますが効果が見られません。 黒酢やレモン、珈琲や香辛料などのスパイスも摂ってみてはいるのですが効果がありません(好んで摂取はしていますが・・・)。

  • 炭水化物を摂らない時のエネルギー源は?

    こんにちは! いつもは健康そのものですが、夕方などの空腹時、低血糖症状を起す事があり、栄養状態の検査を行なったところ、低血糖症と診断されました。 1.できるだけ糖類、そして炭水化物を摂取しない 2.ビタミンB群の不足 3.鉄、亜鉛の不足 4.たんぱく質の不足 などを指摘されました。 しかし、わたしは毎日20分のウォーキングと40分のサイクリングを朝夕行なっていて、平均的な同年代の女性よりは運動量が多いと思います。果して、炭水化物を摂取しないで、エネルギー源は何に頼るべきなのかと疑問に思っています。 炭水化物の無い食生活というのは、可能なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 下半身の脂肪燃焼 (2)

    先日、下半身の脂肪燃焼がない、と、質問させて頂いた者です。 その人によって、脂肪が落ちる順番が違って、私の場合は上半身や腕の脂肪が先に燃焼され、下半身の脂肪燃焼の時期が最後の方と考えてよろしいでしょうか?本当、下半身だけぽっちゃりアンバランスです。 1)GOL-GOLさんがおっしゃるように、今のウエイトトレーニング+有酸素運動をずっと根気よく継続していけば、3ヶ月位経つと、下半身も絶対、脂肪燃焼できるでしょうか?下半身だけ脂肪が残ることはないでしょうか? 2)今まで、上半身中心のウエイトトレーニングをしてきました。 上半身のウエイトトレーニングをして基礎代謝を高めても、その基礎代謝は上半身だけにしか脂肪燃焼の効果がないのでしょうか? それとも、基礎代謝は鍛えた部位関係なく、例えば、下半身や全身にも脂肪燃焼の効果があると考えてよいでしょうか? 3)また、トレッドミルは時速7kmで毎日40分軽く走ってるのですが、時間が短いでしょうか? また、時速を上げた方がいいでしょうか? 私は、激しくなく息が乱れない程度の運動=有酸素運動と思って、ゆっくり走っているのです。 申し訳ございませんが、またアドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう