• ベストアンサー

ピンポイントで座席指定することは可能ですか?

moha91の回答

  • moha91
  • ベストアンサー率58% (125/212)
回答No.2

東海道新幹線でシートマップによる座席指定をするためには、JR東海の予約サービスであるエクスプレス予約でのみ可能です。 エクスプレス予約を利用するためにはJR東海エクスプレスカード、J-WESTカードを所持しているか、またはVIEWカード所持のうえでモバイルSuicaによる登録をすれば利用できます。 VIEWカード、モバイルSuicaいずれも所持していてもえきねっとでは座席指定は不可能です。

DRGXRGFY
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新幹線の座席予約について

    東北新幹線と東海道新幹線の座席を予約したいのですが、乳児を連れての乗車になるため、出来れば号車・座席の場所を指定したいと考えています。 みどりの窓口に行く以外に、方法は無いのでしょうか? えきねっとで、車両の前後数席という程度なら指定が可能なのは知っていますが、○号車の最後部か、○号車の最後部というように指定したいのです。 できれば、電話かネットで用が済めばと思い、質問させて頂きました。

  • えきねっとでの座席指定

    えきねっとで指定席切符を買う場合、座席まで指定できるんですか? 事前予約の際はどうでしょうか?

  • スーパービュー踊り子座席&購入方法

    初めて質問させて頂きます。 来月、大人8人子供2人で東京から熱海までスーパービュー踊り子で旅行に行く予定です。 そこで切符をえきねっとで座席指定(シートマップ)で購入したいのですが申し込み人数が2列の座席数を超えるためシートマップ指定できません。 小さい子供がいる為、子供室がある10号車にしたいのですが、どうやって購入すればいいのでしょうか? ちなみに、私は離島に住んでいる為当日にならないと、切符を買うことができません。 えきねっとで2回に分けて購入することはできるのでしょうか? それともう一つ、10号車の6番・7番のABCDを向かい合わせにした場合座席の間に窓がある配置でしょうか? わかり辛い文章で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 秋田新幹線 グリーン車と言う事でしょうか?

    秋田新幹線をえきねっとでシートマップから予約しようとしたのですが どうやら17号車まであるみたいですが 11号車を指定したら、 指定された号車は、ご希望の座席種別ではありません。 (例)普通車をご希望で、選択した号車がグリーン車の場合など 3242JPP1172 と言うエラーになり、選択できませんでした。 秋田新幹線は、指定席しかないですよね? これは、11号車はグリーン車と言う事でしょうか?

  • 東北新幹線『はやて』の座席指定

    海外在住で、近いうちに一時帰国します。 その際に東北新幹線の『はやて』をベビーカーと共に利用する用事があります。 ジャパンレールパスを使って利用するのですが、JRのサイトで指定席の予約はできます。 しかし、A~E列の指定と車両の両端もしくは真ん中という指定はできるものの、シートマップで実際の座席をピンポイントで指定することができません。 これは窓口でのみ可能なのでしょうか? 赤ちゃん連れ+ベビーカーの置き場所を考え、多目的室近くの車両の一番後ろの座席を指定したいのですが、海外からできる方法は何かないのでしょうか?

  • スーパーあずさ11号:八王子→甲府の座席選択

    お世話になります。 10/20(来週土曜日)に、八王子→甲府のスーパーあずさ11号に乗車予定です。 八王子から乗車して、自由席に座れますでしょうか, 事前に指定席を予約した方が良いでしょうか? 指定席の場合、お勧めの座席位置はございますでしょうか?  「えきねっと(JR東日本) JR券申込 > 空席照会申込 > 座席位置選択」も  拝見したのですが、番号が大きい方が前でしょうか。  (車両, A, B, C, D, 座席位置) 以上、よろしくお願いいたします。

  • 成田エクスプレス・座席指定について

    成田エクスプレスの切符を購入予定です。 進行方向へ向いた座席と、進行方向とは逆向きの座席があること を知りました。 頼まれごとなので、できれば進行方向へ向いた座席を用意したい と思っています。 池袋15時33分発の37号です。 この場合、 ・「何号車の何列目」を指定すれば良いでしょうか? ・指定席券売機で、「何号車の何列目」まで指定できますか?  有人のみどりの窓口でないと、そこまでは指定できないでしょうか? ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 東京内での「指定券と同じ区間の片道乗車券」について教えて下さい

    5月末に新幹線はやて22号で盛岡から東京の国立市まで行くことになりました。 盛岡~東京の切符は「えきねっと」で購入しようと思っているのですが、東京~国立は中央線に乗り換えなければなりません。 そこで、えきねっとの「指定券と同じ区間の片道乗車券」で中央線に乗ることは可能なのでしょうか? もしくはこれで山手線に乗ることは可能なのでしょうか?山手線に乗れるなら新宿から中央線に乗りたいと思います。 東京~国立はたいした金額ではありませんが少しでも安くしたいので。

  • 「座席の指定はできません」と言う意味でしょうか?

    駅ネットを見てたら 「「スーパービュー踊り子」「リゾート踊り子」は 「車両内の位置の希望」を指定できません」 と書いてあったのですが どういう意味ですか? 「座席の指定はできません」と言う意味でしょうか?

  • えきねっとで買ったトクだ値切符の座席指定について

    先日えきねっと経由で、上越新幹線の切符を買いました。割引無しの場合、座席シートを見ながら選べますが、トクだ値割引を使って購入すると座席までは特定できませんが、A~Eまでの位置は購入時に特定できます。今回この割引を使ってグリーン車の指定席B席を予約を完了しました。(乗車日は8月)そこで、私が購入完了されたのを確認した後に、同じ便のグリーン車のB席の予約状況をシートを見て確認しました。しかし、購入後半日経ってもB席は私が買う前と同じ空席状況で、特にB席が1つ埋まった感じはありません。他の車両でグリーン車があるのでそこを見ても購入前と同じ空席状況です。そこで私が購入したB席はネット上では埋まらないのでしょうか?確実に予約は成立していました。お手数ですがアドバイスをいただければ幸いです。